タブー視されがちな排泄(はいせつ)物をかわいく楽しんでもらおうと、横浜市内で開業した期間限定の「うんこミュージアム」
(同市西区)が連日、若者や親子連れで大にぎわいだ。3月の開業以来、来場者数は5万人を超え、大型連休中も待機列が途切れなかった。

【写真】「うん語ネオン」の前で自撮りする来場者たち=2019年5月5日、横浜市西区、鬼室黎撮影

 会場には、カラフルな便座に座って手のひらサイズの「MY UNKO」をもらえるコーナーや「うんこ〜」と叫ぶと、声の大きさに合わせて10段階で
「うんこ」の大きさが変わる「うんこシャウト」といった意表を突かれるさまざまな仕掛けが盛りだくさん。

 広報の田代絢美さんによると、女子高校生や女子大学生を主なターゲットにしているが、「インスタ映え」するSNS効果もあり、世代や性別を超えて
人気を集めているという。

 なぜ人は「うんこ」に反応するのだろう。小学生向けの教材「うんこドリル」シリーズ(文響社)も2017年から異例の大ヒットとなっている。

 理化学研究所の特別招聘(しょうへい)研究員、辨野(べんの)義己さんは「フロイト心理学では、自分の体から生まれ出た物への『愛着心』
という見方がある。健康のバロメーターでもある『うんこ』への関心は体力、知力の両面に影響を及ぼす」と分析する。

 うんこミュージアムは7月15日まで。事前予約制で、中学生以上1600円、小学生900円。詳細はホームページ
https://ale-box.com/unkomuseum/)参照。なお、会場に本物のトイレはないので注意が必要だ。(鬼室黎)
.
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6322986