X



【竹脇無我】江戸を斬る 梓右近隠密帳 その2
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 00:17:36.05ID:???
徳川家光の異母弟で、保科正之の双子の弟である「梓右近」(竹脇無我)が
活躍する初代「江戸を斬る」を語りましょう。

■公式サイト
ttp://www.cal-net.co.jp/edo/edokiru_01.html

■過去スレ
【竹脇無我】江戸を斬る 梓右近隠密帳
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1313570153/

■関連スレ
【伊織先生】☆竹脇無我について語る☆【梓右近】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1312466823/
西郷輝彦&松坂慶子の江戸を斬るpart7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1320495199/
主演:里見浩太郎 江戸を斬る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1319097861/
0002名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 02:18:56.36ID:/IxpXOpy
>>1
スレ立て乙です。
0005名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 08:15:28.52ID:???
千恵蔵御大、白髪の鬘で老け役やっているのってこの作品くらいじゃない。
珍しい。
最近知ったけど、東野英治郎より御大のほうが年上だったんだね
0006名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 10:17:20.08ID:???
御大は年取ってるから御大と呼ばれたんじゃなくて
同じ年でもアラカンは格下だし御大とはならない
東野英治郎も志村喬もだいぶ格下〜見てる側はへえー?だけどあの世界ではそうなる
0008名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 13:07:26.74ID:???
昨日の大奥もののゲスト女優さんたち、みんな懐かしいな
紅 景子(殺された大奥の女中)、今、一心太助役の松山省二の奥さん
松木 聖(商人の娘)、女優の松木路子の妹
松平純子(大奥の中ろう)、ポスト藤純子のひとり

みんな当時の時代劇にたびたび、ゲストで出ていたけど、今ひとつ伸びなかったな。
0011名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 18:55:21.64ID:???
大久保のじぃは特別出演ってかいてあるから、最初チョイ役でしか出ないと思ってたけど
主役なんじゃ?と思うぐらい登場の機会が多くて驚いた
0013名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 19:05:13.71ID:???
特別=竹脇無我目当て

正雪のことをしゃべったアニイが即座に殺されると思ったが、全くそんなことは無かったぜ!
0015名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 19:37:08.22ID:???
今日も新助の凄まじい機動力がものをいった。
すべて新助のお陰。
EDでは彦左も右近も長兵衛親分も新助に対して土下座しなきゃw
0019名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 20:29:48.24ID:???
この時の片岡の御大は御年お幾つで?
槍さばきもさることながら、軽やかに馬から下りるところなど・・

今の大河ドラマ、時代劇では見られない姿だな
0020名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 20:34:12.18ID:???
「小坊主剣客」は時専でやった時はまともな音だったけど、今回のBS-TBSでは酷い音だった。
今日のは時専で放送した時も酷い音だった。

マスターからして音がやられてんのかね。
70年代のテレビ時代劇でも子連れ狼みたいな音のクリアなのもあるんだよな。
0023名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 20:38:56.81ID:???
>>19
御大は明治36年(1903年)の生まれ
この放送回当時は1974年だから御歳71歳か
今現在、70代前半の大物俳優といえば誰だろう
里見浩太郎あたりか
0024名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 21:04:47.88ID:???
最後新助が、俺は本物の葵小僧だって言うシーン、なんかいいなって思ったのに
その後即ぶつ切りで残念
0027名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 21:34:20.14ID:???
いちおうあの世界の江戸では知られた義賊らしいから
工藤堅太郎「また冗談言っちゃって兄ィw」
みんな「アーッハハハハハハハハ」って感じかね。
0028名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 21:36:55.71ID:???
ちくしょうリアルタイムで観て見たかった。
巷の女子どもが無我に黄色い声援を送るさまも観て見たかった。
0030名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/17(金) 22:16:48.64ID:???
紫頭巾までかぶって頑張ってたのにw
殺陣の動作がいつもとなんか違ってたけど、相変わらずの動きなんで楽しかった。
0032名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/18(土) 06:57:37.19ID:???
>>28
分かるわ。当時の無我をリアルタイムで見られた世代の人が本気でうらやましい。
奈美、お艶、お小夜が揃いも揃って無我に惚れている設定もあれぐらいのハンサムなら
十分納得できる。
0034名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/18(土) 08:20:28.37ID:SwqjDP4e
これと鞍馬天狗で悩んだけど、岸辺のアルバムで何かを掴んだって感じか>無我さん
無我さんの歴史を知れてよかった。

この人ツンツンしてなくて可愛げがあって、見てて妙に和むんだw
0035名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/18(土) 08:28:43.06ID:???
>>23
千恵蔵が明治の生まれなのだから、祖父母は江戸時代に生まれているんだよね
そう思うと、江戸時代もそんなに遠い昔の気がしない
0036名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/18(土) 08:45:53.92ID:???
まさにこの頃はナショナル劇場の黄金時代だったな
それが水戸黄門が終了して、TBS月曜夜8時が死に枠になるとは
0037名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/18(土) 11:26:08.16ID:???
もともと現代(ヒュンダイではない)ドラマ枠だったのが水戸黄門から時代劇枠になった。
原点回帰と言えばいえるんだが。
時代劇の新作なんて無我っちのチャンバラよりひどくなるのは見えてるから、造って
ほしくないし。
0038名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/18(土) 12:09:28.22ID:mFVFtjXF
>>35
遠山金四郎だって約150年前まで生きていたんだから、全然遠くない
戦争中だってまだ金四郎の死後85年とかそんなもんだっだし
0043名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/19(日) 18:42:51.29ID:???
明日のレギュラーメンバーは右近、新助、徳川家光、松平信綱。
そして張孔堂からは金井半兵衛と最少6名のみ。
0045名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/19(日) 19:52:05.19ID:???
次回予告
第20回「将軍家謀殺」
ゲスト
靭負:辰巳柳太郎 志保:岩井友美 正純:葉山良二

竣成なつた日光東照宮に家光が初めて参詣する日が迫った。
しかしその道筋にあたる某藩が将軍暗殺を企んでいるという。その探索を引き受けた右近。
かつて執政の座にあった某藩主は、ある恨みを抱いていた・・・
家光の命は!危機一髪に右近どうする!
お楽しみください
0047名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/19(日) 21:09:01.88ID:k64Mn61P
それは見なくては!
水曜日まで録画予約しなくては
0048名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/19(日) 21:43:48.06ID:???
16話、宗五郎を消そうとした役人が右近に3回斬られたけど容赦なしということか
水島道太郎の演じた土岐甲斐守、OPのキャストクレジットで「大目付土岐甲斐守」となっていたのには
驚いたなあ
そして、もう残り数話なんだな
0054名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/20(月) 20:49:32.19ID:???
見たよ
正純の父を忠勝と言ってたけど間違いだよな
水戸黄門の再放送も宇都宮で釣り天井だったw
0055 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2012/02/20(月) 21:01:55.88ID:tLHcycuj
>>54
父は本多正信だよな

宇都宮=釣り天井の法則発動
0056名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/20(月) 21:02:18.33ID:???
脚本家や監督が知らないはず無いだろうから
「これって歴史上の実在の人物と一切関係無いおとぎ話だからヨロシコw」的な意味で
人物をぼやかす意図でやったことなんだと思ったけど、
案外本気で間違えてたのかな。
どっちにしてもちょっとみっともないからカットするならそこカットすればいいのにw
0057名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/20(月) 21:05:20.57ID:???
まぁ正純自体が秀忠時代に失脚してる人物だし…
パラレルワールドってことなんだろう。
0059名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/20(月) 21:22:55.69ID:???
次回予告
第21回「凧々あがれ」
ゲスト
仁斎:大友柳太郎 綾:青柳三枝子 伊之助:石山律

凧作りを趣味とする一風変わった町医者。太助が町で助けた病人をここへ
運びこんだことから厄介が・・・。埋蔵金を私しようとした家老の陰謀でこの
町医者は人殺しに!
その仇を討つべく江戸へ一人でやってきた侍はなんと件の侍であったのだ
無事を主張する町医者と娘。
一体どうなる!右近、町医者を救えるのか!
お楽しみにください
0072名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 18:54:54.31ID:???
最初に事情聴取するのはジイ、金の延べ棒に覚えがあろうと問い詰めるのはジイ
槍を振り回して大立ち回りもジイ
完全に主役はジイでしたありがとうございます
0075名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 19:15:17.18ID:???
今日ほど竹脇無我が気の毒に思った回はない
写す順番も全部じいからだし
石川監督ちょっとは考えてやれよw
0078名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 19:25:28.45ID:???
次回予告
第22話「闇のかなたの狼」
ゲスト
伝八郎:夏八木勲 又蔵:富田仲次郎 銀三:江畑高志

夜道を歩いていた右近は何者かにおそわれ腕を負傷する。
周囲の心配をよそに右近を襲ってきた者を調べる右近は襲ってきたのが七年前まで道場で共に修行を積んでいた男と判明。
禁じ技を使ったために破門された男なのだ。
右近を殺そうと企んでいる連中がこの男を雇う。男は殆どが盲目だったのだ!
そして遂に対決の時が・・・。一体どうなるのか!
お楽しみにください
0079名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 19:33:27.92ID:???
昨日は貴重な大工さんたちが、そして今日は貴重な人足たちが虐殺されてた…

人足たちが虐殺されるシーンの大友さん、若々しくて凛々しかったw
0085名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 19:58:53.53ID:???
クライマックスの薪燃やし〜大立ち回りの間、影でこそこそ隠れてた張孔堂一味にワロタ
0086名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 19:59:32.64ID:???
この方が大友柳太郎さん!!
母が「惜しい人を亡くした」と残念がる名優です!
母にしてみると片岡御大はまだご存命のような感じらしいですが、大友さんは「名優」としてずっと記憶に残る人なんだとか
ずっとどんな人だったんだろう、と思っていましたが、それが今分かりました
素晴らしい方ですね
0087名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 20:06:12.90ID:???
自殺しちゃったんだよね大友さん
杉良に追い詰められたとか色々と憶測はあるけどね
兵庫いいわ〜
0089名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 21:02:21.21ID:ThFABR+M
敵役の能が華麗だった
0091名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 21:13:33.06ID:???
正雪や紀伊大納言にとって重要な軍資金になるはずだった豊臣の金塊がパァになったわたけか。
正雪と南原さんがあれだけ重厚にそして脂っこく打ち合わせしたのに
案外あっさり事が露見しちゃって。不憫だなw
0092名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 22:05:26.93ID:???
>>86
大友柳太朗のビジュアルは戦前から死ぬ直前まで、まったく崩れなかった
そのへんだけ言うと御大より錦之助より裕次郎より誰より偉大
0095名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 22:40:15.27ID:pvqmWEUj
大友さんは、水戸黄門(山野辺兵庫)でも、訳ありの仇討ち絡みの話が何故か多いな
どことなく哀愁が漂うからかな
0098名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 23:08:32.63ID:???
いわゆるウツですね
若い頃のように仕事をこなせないのを認知症だと早合点して
自分を許せず一人で悩んでノイローゼになり逝ってしまった・゚・(ノД`;)・゚・
0100名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 23:18:09.79ID:???
確か大友さんの師、辰巳さんが徹子に死んで数年後出たんだよね。
その時、大友さんは周りに迷惑を懸けるっていうんっていうのを遺書にかいてあったけど、
辰巳さんも奥さんも周りの方々もそんな事は無いって
思いつめてたんだろうね
0101名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/21(火) 23:25:07.63ID:???
>>99
ネット上でそんなアホな噂話が出回ってるけど、いい加減にして欲しい
偉大な大友さんが杉良や伊丹ごときで消されたりはしない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況