X



「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 5冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/03/11(木) 01:37:43ID:P2jgeN5b
2009年に放映された土曜時代劇『「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜』スレです。

舞台は文政年間の大坂。ヘタレな蘭学生緒方章(後の幕末の名医・緒方洪庵)が
謎の男装の麗人・左近とともに、浪花の町に渦巻く陰謀を解決する青春痛快ミステリーシリーズです。

<放送>2009年1月10日〜3月7日(連続9回)
総合 毎週土曜夜7時30分〜8時
BShi 毎週金曜 夜6時25分〜6時55分
<原作>築山桂「禁書売り」「北前船始末」
<脚本>前川洋一(NHK土曜ドラマ「氷壁」、「麻婆豆腐の女房」「菊亭八百善の人びと」ほか)
<演出>勝田夏子、菓子浩、佃尚能
<音楽>佐橋俊彦(NHK「ちりとてちん」「ゆうれい貸します」ほか)
<語り>片岡愛
<出演>窪田正孝、栗山千明、池内博之、宮内敦士、芦屋小雁、杉浦太陽、萬田久子、蟹江敬三 ほか

前スレ:「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 4冊目(鯖死亡により964レスまで)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/kin/1236084111/

過去スレ

「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 3冊目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1234601355/
「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜 2冊目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1233315751/
「浪花の華」〜緒方洪庵事件帳〜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1227710291/
0103名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/22(水) 14:06:50ID:???
左近さん公式より
NHK総合「恋する日本語」
2011年2月10日 24:15〜24:45OA
章レギュラーのドラマに左近さん出演!
0108名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/01/17(月) 23:37:19ID:???
築山センセブログによると、

「浪華の翔風」 ※上総おにーちゃん(弓月王)がおあやちゃんとがんばる話。 絶版
ttp://tsukiyama-kei.jp/modules/myalbum/viewcat.php?cid=2

が復刊に向けて動いてるらしいね。

復刊ついでに、笛を吹く弓月王主役で「浪花の華」スピンオフ扱いで
ドラマ化してくれんかな。
0109名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/01/18(火) 00:27:56ID:???
>>108
情報ありがとう!
「浪華の翔風」、読みたかったので楽しみだ!

ドラマ化するなら、やっぱり「浪花の華」のキャストで演って欲しいけど
あの弓月王が頑張ってる姿が想像出来ない…w
0111名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/01/20(木) 17:33:08ID:???
>>109
弓月王は勝手に笛とか吹いちゃって余裕かましてる印象が強いもんね。
でも笛さえ吹いてりゃ何でもできるというか、ブラ弓月王とか吹いてガッテンとか
バラエティ教養番組の王者にもなれるキャラだと思うんだが。

>>110
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000321-oric-ent

> 地上波では時代劇枠が1つなくなるが、今年4月に3chから2chに再編されて新しく始まる
> BSデジタル放送波「BSプレミアム」に、新たな時代劇枠が “移設”される。

ということらしいので、BSプレミアムの時代劇枠にかすかな望みが……?
連続ドラマじゃなくても、半期いや年に一度のスペシャルドラマでもいいんだけどな。
0119名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/02/11(金) 09:18:45ID:???
あっちでも章はアキラなんだね
千明様と窪田はタイプは全く違うけど、役者としては相性良かったんだと
改めてこの二人の配役したPは偉いと思った
0120名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/02/11(金) 18:49:42ID:???
NHKは六番目の小夜子の津村沙代子や左近殿など、千明様に関しては
神懸かり的なキャスティングを時々するね。
0121名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/02/12(土) 02:17:56ID:???
>>120
千明様はだいたい優秀な人間の役をあてられるけど
相手役にイライラさせるが憎めない役どころが上手い俳優がくると栄える
その点、杏ちゃんと窪田は似ていたんだろうと思う
0122名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/02/13(日) 08:48:32ID:???
恋する日本語再放送
まだあった!
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2011年 2月15日(火)
放送時間 :午前2:20〜午前2:50(30分)
0130名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/02/26(土) 22:42:18.94ID:???
左近殿
今度はカレーのCMですか
章にカレーを食わせようとする
ツンデレ左近殿が思い浮かんだ
0134名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/04(月) 00:16:40.99ID:9aOu8tb8
築山先生ブログより

「浪華の翔風」文庫にて復刊
洪庵シリーズの外伝で左近殿主人公の新作


以上2作が五月に書店に並ぶとのこと。
0135名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/04(月) 12:26:43.12ID:???
ttp://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/calview/2011/05/

5/12  在天の剣 左近 浪華の事件帳(仮) 築山桂(著)  双葉文庫
0137名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/04(月) 12:54:16.90ID:???
こっちも

ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/kinkan/bunko/06_b.html
 5/7 ポプラ社 ポプラ文庫ピュアフル  浪華の翔風 築山 桂 651円
0139名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/10(日) 20:41:52.64ID:KOdGiFmG
せっかくなんで上げときますよ
0146名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/21(土) 19:49:42.03ID:nBGFUnBF
めでたいので上げときますよ
0147名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/23(月) 03:35:56.21ID:???
赤穂屋ってなにもの?翔風映像化したらかっこいいだろうな
というか、映像化してくれっ勝田さん!
0148名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/23(月) 16:27:11.87ID:???
遠き祈りは、まだ未熟で青い左近殿が描かれてるな。
でも忍び働きとか、萌え要素も含まれててイイ!
既に千明様で脳内ビジュアル化してwktkしてる俺。
0152名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/25(水) 15:18:53.94ID:???
遠き祈りは色々ニヤニヤしっぱなしだよな
蘭学者はあてにならんとか言ってる左近ホホエマシス
0153名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/26(木) 16:08:59.19ID:???
築山センセのブログ更新されてるけど、ドラマから「遠き祈り」へ設定を
逆輸入してるのってやっぱあったんだな。
福ちゃんの在天構成員wとか、左近殿の中の人が甘いもの苦手で
飲んべえなとことか。
0157名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/28(土) 15:55:48.19ID:8RMKKogd
何度でも再放送してくんないかな


0158名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/29(日) 11:41:43.62ID:???
録画していたヒストリア見た
大坂での修業時代がスルーされてたのが残念だったけど
自分の人のために尽くす洪庵先生の姿は、浪花の華の章と重なって見えたよ

遠き祈りのドラマ化も見たいけど、章が出てこないのは寂しいな
やっぱり続編希望!
0166名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/21(火) 19:27:48.48ID:GS5wQ730
以前、左近殿を黒木メイサが演じれば…という意見も出てて、その時、それもアリかと思ったが、
在天一族の長の血を引く唯一の姫で、ブラコンの左近には奥手感が無いと駄目。
(あくまでイメージ!)
千明様とメイサは役者としては似たタイプだが、メイサには《肉食系》女子のイメージがあって、ヘタレ章を先に押し倒しても違和感無い。
一方、千明様はあの華やかな美貌のわりには意外や《肉食系》のイメージが無く、恋心は意地張って押し殺してそう。
インドアヲタだからかな?
(あくまでイメージ!!実際の本人たちがそうとは限らない)
やっぱ、左近殿は千明様で正解だったわ。
そう思うと、今、若手女優は山のようにいるけど、気品があり、男装が似合うキリッとしたタイプって意外と少ないな。
0167名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/21(火) 21:23:56.85ID:???
メイサって川島芳子で軍服姿やって、あれはすごく似合ってたけど
顔がバタ臭くて時代劇は合わないと思う。
0168名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/22(水) 20:35:29.19ID:???
時代劇は声だから、栗山左近が好き。
遠い祈りを読んで、あらためてそう思った。
築山先生もイメージ通りだったそうだし。
0170名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/22(水) 22:50:12.65ID:???
>>168
そうそう。
原作新作読んだけど、築山先生、かなり千明様を意識して左近殿を描かれているね。
透き通るような白い肌、陶器の人形を思わせる冷たい美貌…ってまさに千明様だわ。
でも、これをドラマ化するのなら相当改変必要になると思う。
まず、章みたいな左近に対する相手役が不在だし、何よりも弓月がね…。
あれだけ《左近と瓜二つの美貌の主》と連発描写されると、宮内さんには悪いけど……www
逆に言えば、築山先生のTVドラマへの唯一の不満はそこだけだろうな。
0172名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/22(水) 23:32:10.23ID:???
>>171
CG処理かければ、二役イケるかなwww

築山先生、御自身のブログで「あやと左近が接触する話をちゃんと書きたいです」と記されてましたが、そうなると二人の立ち位置はどうなるのかな?
あやと左近は《男装の美女》《剣の腕が立つ》《生い立ちが複雑》《弓月が気にする女性》と結構被っているキャラなので、お互いの良いところが相殺されてしまいそう。
在天モノであやを出すなら、左近の成長物語の方を書いて頂きたいのが左近派の願い。
0173名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/23(木) 13:24:38.16ID:???
翔風はいつか映像化してほしいけど、
そのときは「浪花の華」とは切り離して
初めから作ってほしい。
赤穂屋が一番難しいと思うんだよな。
0174名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/23(木) 22:05:22.48ID:???
ドラマの小雁さんの赤穂屋はコメディチックだけど
翔風の赤穂屋はハードボイルドだもんねw
誰が演ったら映えるかなあ。
0175名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/06/23(木) 22:34:27.04ID:???
>>173
>>174
個人的には、善人悪人両方演じれる強面俳優に演じて欲しい。
大杉漣さんとか、國村隼さんとか、原田芳雄さんとか…。
得体の知れなさを強調するなら、
岸部一徳さんや柄本明さんあたりでどうだろう?
0178名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/07/18(月) 09:09:27.91ID:???
>>177
やはり左近殿の方が綺麗だな。
別サイト情報では殺陣は無いようなキャラらしいが、
ちょっぴりはあって欲しいような…。
小太刀で決めポーズあたりなら恰好イイかも。

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0033736
0179名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/07/18(月) 14:38:12.39ID:3n3nsgqJ
メイサはスケベそうだ。
ドロドロした肉欲を感じ、透明感がない。
0180名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/07/19(火) 22:07:52.54ID:vBApx4cU
うちも遅まきながらようやくHD環境が整った。
つーことでNHKさん、「浪花の華」BSプレミアムで再放送してちょ。
オネガイ!
0182名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/07/20(水) 11:25:40.74ID:???
3月に大阪城観光に行ったら、築山先生が講演していた。
すらりとした美人だったけど話がおそろしく下手だった。
0184名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/07/22(金) 00:11:11.66ID:???
大河ドラマ50作目の記念の年、ついに"まげソン"見参!
今日は一日"時代劇ソング"三昧
8月21日(日)後0:15〜11:00 (中断あり)

投票宜しく
0186名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/19(金) 18:30:35.96ID:???
近頃、原作モノの映像化が多いけど、その殆どがミスキャスト。
それを思うと、原作者も読者も未読者も満足させた主役二人とスタッフには感謝したい。
0187名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/21(日) 00:03:39.62ID:???
>>186
左近のキャスティングも絶妙だったが緒方のキャスティングを決めた勇気とリリカルな結果はまさに奇跡。
普通のドラマだったらあり得ない緒方の新鮮さこそがこのドラマの命。
二人を取り巻く俳優陣も蟹江・萬田を始めとして絶妙だった。
0188名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/21(日) 02:38:44.89ID:???
つーか、どんな原作ドラマでも「この役にこの役者はなー」って
思っちゃう事が少しはあるものだけどそれが全然無いのが凄い。
主役2人以外にも滝川の高橋マリ子とか佐伯の四草とかピッタリ。
プロデューサー凄腕だよねw
0190名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/23(火) 12:57:33.44ID:???
浪花ファンになってから、
脚本やキャスティングや全体の流れ、ラストの綺麗な纏め方など、
自分の中で他のドラマへのハードルが高くなってしまったような気がする。
0191名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/31(水) 07:47:19.94ID:???
萬田さん、お元気かな。
築山先生も、書いてるかな。
池内さん、千明様、窪田がNHKで活躍してて嬉しい。
0193名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/31(水) 11:52:56.09ID:???
グリコ森永の若狭は格好良かったな
GTOの頃から堅実に仕事して、いつの間にかいい役者になった
0194名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/31(水) 13:02:00.49ID:???
グリ森の新聞記者ハマってたね。
蜷川の舞台のときみたいなちょっとコミカルな役も見てみたい。
0198名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/09/26(月) 06:07:40.09ID:???
>>197
番宣見てまったく同じ感想持ったw
ハイスピードカメラ云々は面白い試みだとは思うんだけど、
刀を構える姿からしてサマになってない。けど左近殿目当てで見る。
0199名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/09/26(月) 13:31:40.51ID:???
>>198
ト伝の殺陣見ちゃうと、左近殿や浪花のスタッフはきっちり
頑張ってたんだなとひいき目抜きで思うよ。
まあ浪花は東映京都ががっつりバックアップしてたからねえ。
0200名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/09/26(月) 22:47:15.25ID:???
左近殿、若狭を従え、兄上ヘルプに行ってくれんかのぅ…
(兄上とは夕月王ではありません…念のため)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況