X



[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part285
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ 3fb9-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 02:11:27.82ID:knvggxSC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>950が立てる事 踏み逃げの場合重複防止の為宣言してから立てる

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part284
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1713868945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
0102Socket774 警備員[Lv.10][新初] (スップ Sd7f-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:00:42.48ID:xrKR4Oq/d
>>97
正直チップ同じなら高いのも安いのも誤差だから気にすんなって
0103Socket774 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 7f33-AebC)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:03:33.65ID:NDnhZagF0
円安だから急げ!とか言うけど
superに関しては既に円安の影響受けてるはずだし
1ドル200円とかにならなきゃ5000シリーズもたいして変わらんでしょ
急ぐ必要なし
0107😊 警備員[Lv.6(前3)][新苗] (ワッチョイ e7b5-BVG/)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:24:58.48ID:7mGrexiC0
DLSS4.0ですごい機能来たら価格には変えられないし🥺
0108Socket774 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイ dfeb-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:25:17.92ID:e+jaKzRO0
ぶっちゃけ今性能必要とするゲームやってないからってのがいまだにグラボ買い替えてない最大の理由だわ
6月に出るエルデンもRTX3070で余裕だし
3070で困るってなってたらとっくに買い替えてたと思う
0109Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ dfb9-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:30:35.80ID:knvggxSC0
みんな一番大事な事忘れてるな
「円安」で一時的に数千円や万単位で違いが仮に出たとして?
その程度の価値は今年の50XXシリーズ世代交代でまとめて吹き飛んでお釣りがくる
0111Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ dfb9-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:36:06.27ID:knvggxSC0
そもそも今になって円安だからとか騒いでもどうにもならんよ
4090の発売日2022年10月12日の相場が146.2円
既に当時としては怒涛の円安環境だったぞ
3090の時が105円だったからこの時の方がずっとヤバい
0113Socket774 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ bf8e-0xPc)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:37:53.83ID:ApPWhlKi0
>>109
兆し出てきたらしいからな
>岸田首相「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」
0115Socket774 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ dfb9-kbOQ)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:49:03.85ID:knvggxSC0
3090から4090は105円から146円でおよそ40%円安が進んでた
4090から5090で146円から40%だと204円?
そのライン超えたら「40XXの時より円安ヤバい」ってなるけどまぁ秋にそうなるのは現実的にまず無い
0117Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 877f-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:54:09.22ID:H/mdsUI30
下手に介入しなきゃ勝手に落ちるんだろうけどね
0118Socket774 警備員[Lv.7(前13)][初] (ワッチョイ a7dc-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:58:10.30ID:m3S9eY5I0
メモリSSDHDDあたりは値段上がってるからな
0131Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ c7d3-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:54:54.47ID:4pl+bzRl0
RTX5000シリーズでDLSS4.0とFG2.0実装で
下手したら5060(ラスター4060TIレイトレAI性能1.5倍TDP80W)クラスでも
4K60fpsゲーミングが可能になりそうだからねえ
今から買ってもダメージ少なそうなのはワッパのいい4070Sくらいじゃないのかなあ
それ以外は今でいう3070TI~3090のポジになり下がりそう
0132Socket774 警備員[Lv.20(前26)][苗] (ワッチョイ dfeb-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:56:58.07ID:e+jaKzRO0
ラデもインテルも死んでるし4000シリーズの舐め腐った革ジャン見たら5000シリーズもスペック下げてきそう
正直期待してない
ワッパ自体は4000シリーズと大して変わらんのだろ
0134Socket774 警備員[Lv.20(前26)][苗] (ワッチョイ dfeb-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:03:57.50ID:e+jaKzRO0
蝉2TBは12000円、蝉4TBは23000円くらいで買ったけど4TBはもう1枚くらい買っとけば良かったわ
全然問題なく動いてる
0136Socket774 警備員[Lv.11][新苗] (スップ Sd7f-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:08:44.84ID:xrKR4Oq/d
4090つよすぎと円安につきるな
0140Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a7c7-OIpH)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:26:51.92ID:siikX1HP0
>>132
リークによるとラデのRDNA4は大幅に消費電力が下がってワッパ良くなるみたいだし
同等のプロセス採用?する5000シリーズもかなりワッパ良くなる・・・可能性も?

@All_The_Watts
>Navi 48 サンプルは、約 215 W のボード上(消費電力)で 50 TFLOPS の能力があります。

比較参考用
7900XT  52Tflops TBP 315w
8800XT? 50Tflops TBP 215w ←★NEW
7800XT  37Tflops TBP 263w

4080 Super  52Tflops TGP 320w
4070Ti Super 44Tflops TGP 285w
0141Socket774 警備員[Lv.4(前14)][初] (ワッチョイ e70f-FvXU)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:33:41.44ID:9r7g9s2W0
円安でグラボ様子見してた層があせってかけ込みで買ってるな
今日のジョーシンは先月の超ペイより安く買えてお得だったからこのチャンスにノロマってたらもう次はないかもだな
0142Socket774 警備員[Lv.22(前9)][初] (ワッチョイ c7eb-gHy3)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:33:54.54ID:JiyQoopT0
80とか90は、性能あたりの値段コスパがあんま上がらん気がするから今欲しいなら買ってしまってもいいのではと思う

どうせ性能が5割上がった分しっかり値段も5割アップとかそういうオチだろうし
0143Socket774 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ 7f33-AebC)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:37:28.78ID:NDnhZagF0
4000番台が特別割高だったのは3000番台が凄まじい量ダダ余りしてたからって事忘れてる奴多いな
5000もケチくさい値段になるだろうけど4000ほど悲惨な事になる要素はないよ
0148Socket774 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 87d0-pBH9)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:59:08.68ID:X2/jqgkU0
80のコスパは上がると思う
4080の性能は3080の時と比べると進化が微妙
性能で足踏みしたのに1200ドルになった価格があまりに論外すぎた
流石にここはテコ入れするでしょ
0149Socket774 警備員[Lv.21(前28)][苗] (ワッチョイ df28-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:01:26.28ID:KvRqDMPr0
円安が続くかの判断材料
・JGBの応札状況
・JGBの売買状況、10yrが0.97越えるか
札割れ続いてどうにもならなくなって政策金利と市中金利のねじれが発生するよ
で、円安加速する
介入は米が釘さしたから実施できないしな

6月13日・14日まで円安確定フェーズ
その後も余程の政策転換しない限り円安続くよ
年末の5090とか国内価格ガチで50万超えてくるだろうね
ありがとう自民党wwww
0154Socket774 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイ 47cd-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:45:27.06ID:uAhMl3uU0
>>77
ありがとう paypayに15マン突っ込んで買い物カート再表示したらやっぱり安くなった
https://i.imgur.com/tuKPIX1.jpeg
msi 4070 ti super gamin xが実質12マンで買えるならこれでいこうと思う
0155Socket774 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイ 47cd-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:51:23.48ID:uAhMl3uU0
ジョーシン全部「返品不可」ってなってるけど皆それわかって購入してるの?
https://i.imgur.com/Bhc6VG8.jpeg
0158Socket774 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ bf8e-0xPc)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:54:30.55ID:ApPWhlKi0
>>155
返品するつもりで買ってるのか
0159Socket774 警備員[Lv.25][初] (ワッチョイ 6719-Rri1)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:54:39.91ID:55UKKJxc0
>>156
グラボを買う金すらないお前は5chなんてやってる場合じゃないだろ
0160Socket774 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイ 47cd-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:59:24.63ID:uAhMl3uU0
>>157>>158
https://i.imgur.com/2qoUiUg.jpeg
お前達のせいで4070 tis買ってしまったわ もう生活はどうなっても知らん
0164Socket774 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ e7f1-t85l)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:39:27.88ID:Pv/GZ0O90
GARAKURO 4070Sだけど、型番がDFからDF2にモデルチェンジして何が変わってるかスペック表比較してみたけど、
暑さが4mm薄くなって、2.5スロットから2スロット厚になったんだな。  それとも誤記?じゃないよね。
GG-RTX4070SP-E12GB/DF2
0166Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a773-yrQW)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:46:44.76ID:fvo2s3cl0
>>160
別に悪くはない。
i7 14700kのようなもの
前の世代と比べて強化されたのはこれだけだったけど
同じく40番台で強化されたのはそれだけ
また同じく性能偽装も同じである。
TiSの上位モデルは消費電力がそれなりに増えている
高クロックで回すとあげた以上の電力を使っても上がる量がそれに比例しない。
0169Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a773-yrQW)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:49:16.53ID:fvo2s3cl0
4070 Ti SUPERのメリットは16GB乗ってることが大事。
ゲーム目的ならフレームレートだが
演算ユニットとしての目的なら上位モデルと80と変わらない
時間10%程度許容できるなら同じ処理ができる。
そんだけだよ。
0174Socket774 警備員[Lv.17(前14)][苗] (ワッチョイ 47cd-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:32:10.79ID:uAhMl3uU0
>>172 どんなものかしらべてみた そうなの?


Ryzen 性能差
AMD Ryzen 9 7900X3D 50,405
AMD Ryzen 7 7700X 36,009
AMD Ryzen 5 7600X 28,562

4000 性能差
GeForce RTX 4080 SUPER 34,209
GeForce RTX 4070 TiS 31,825
0177Socket774 警備員[Lv.20(前26)][苗] (ワッチョイ dfeb-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 22:52:10.23ID:e+jaKzRO0
ジョーシンのポイント全然多くないで
ヤフプレにならんと増えないんか?
0179Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 878e-pBH9)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:34:41.09ID:X2/jqgkU0
>>165
3070TiはTITAN RTXに勝った
4070Tiは3090Tiに負けた

3070は2080Tiに勝った
4070は3080Tiに負けて3080にも負けた

3060Tiは2080SUPERに勝った
4060Tiは3080 12GBに負け、3080に負け、更に3070にも負けた

3060は2070に勝った
4060は3070に負けて3060Tiにも負けた

もし3000がゴミカス世代というなら
そこから見て遥か下にいる4000は…?
0180Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 7f44-nVjz)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:36:35.55ID:QWVJm7Kd0
空港で突き飛ばされたから家族が統一のあのヒゲ面は忙しくして
0182Socket774 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 7f44-nVjz)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:36:56.64ID:QWVJm7Kd0
翻訳: 若者は上級ばかりになるかわからないんだから予想なんていうあだ名好き
0184Socket774 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ df62-rqft)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:40:18.94ID:GD5/0u4P0
鍵っ子のホクロ可愛いわ
0185Socket774 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 27b1-QLLm)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:40:25.55ID:xFLZbXdZ0
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ信者さん
一旦下げたけどあれは何があるんやが
しかしサウナ頑張ってるようだけど、もうダメだろこの国
議論も反論もできず案の定非難轟々の国会議員の責務は果たせまい。
0186Socket774 警備員[Lv.8][新初] (スッップ Sdff-0xPc)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:40:54.64ID:Vr4eqGSLd
>>174
それたぶん常駐のエアプ買い煽り君だから真に受けんでええよ

4080とTiSの違いはキャッシュの有無
7700Xにキャッシュ生やしただけで化け物じみたゲーム性能の7800X3Dが生まれたように
4080からキャッシュ剥がした4070TiSは低解像度でfps求めるシチュでかなり見劣りする

人によってどっち選ぶかは別れると思うな
0188Socket774 警備員[Lv.4][新苗] (スップー Sd7f-H0+r)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:41:14.36ID:oXinWr1td
まだプロ転向後、死亡が確認されたほか、
18歳でガーシーはバグの意味での協業について可能性があるの?
うん
あと
0189Socket774 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ bfd6-FvXU)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:41:20.39ID:Y1Ob3APJ0
あくまでもバーター扱いかわいそう
今もヒロトスレ伸ばしまくってるし
何故か7/19 K4 18
0191Socket774 警備員[Lv.9(前19)][苗] (ワッチョイ 8779-GtIR)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:45:43.08ID:BDd/bhz60
ASUSやMSI、GIGABYTEなど大手AIBも大きな影響を受けており、出荷量は1回あたり50個のみと出荷できていないに等しい状況になっています。

この大幅減産の理由などは明らかにされていませんが、AD106 GPUを搭載するRTX 4060 Tiのみ減産が報告されているため、この特定のGPUで何かしらの不具合があった可能性がありそうです。
0192Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 0789-S3Hm)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:55:42.19ID:oDdmrQUx0
ライムスターはいつでも音楽板でも見るのは
0193Socket774 ころころ (ワッチョイ a7dc-t85l)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:03:39.53ID:+q3hcaZ+0
4060持ってるけど、エンコで100%で回しても温度が低いし普段はずっとファン止まってるから
これ本当はもっとクロック上げられるんじゃないかと思う
5060はその部分で思いっきり性能稼ぐんじゃないかな
グラボももっとオーバークロックしやすかったら良いのにな
0194Socket774 警備員[Lv.5(前24)][苗] (ワッチョイ df87-kbOQ)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:09:55.79ID:VCYII9lg0
AD106に不具合って本当かね?
4070がEOLならなくて併売になったから全体生産量からの優先度が低くなっただけじゃね
歴代シリーズ基準なら4070自体は「4060Ti」で出すべきラインまで大幅に性能下げられてるし
SUPERシリーズ出すなら3060Ti水準のまま停滞した4060TiにもSUPERが必要だった
その性能水準を丁度担ってるのがSUPERシリーズが出てもEOLにならなかった4070
つまりSUPER出した後に売りたいのは4070の方で4060Tiをこれ以上生産したくないだけにも思える
減産すればするほど次の50XXが恩恵受けるからむしろ朗報だが
0195Socket774 警備員[Lv.21(前26)][苗] (ワッチョイ dfeb-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:22:46.89ID:CkzzajQm0
>>178
それってプレミアム入らんとならないんか
0197Socket774 警備員[Lv.21(前26)][苗] (ワッチョイ dfeb-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:33:49.07ID:CkzzajQm0
何か物買わないとプレミアム入れんわ
無料プレミアム体験に登録して購入ってボタン出てるからな
普通の入会画面じゃ無料にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況