X



【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.38【Intel 7】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 12:43:40.41ID:b9E0UvGM
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.20【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1684199781/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.21【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685452180/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.22【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687264578/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.24【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690561300/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.25【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1691802787/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.26【13th】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693383150/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.27【プレスコ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694775521/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.28 【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697614518/
LGA1700】Intel Raptor Lake Part.29【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698649611/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.30【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701098032/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.31【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704358215/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.32【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705749549/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.33【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.34【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1707728320/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.35【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709246452/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.36【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710466932/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.37【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711343439/
0851Socket774 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 06:16:28.99ID:gTq1Wmft
>>833
13700k(Z790-A)だが以降当初、PL制限しているにもかかわらずシネベンチ通らずBSoDで悩み、
もしやと思いMemtestやったら真っ赤っか
9900k(P8Z77V)からメモリの使い回しをしたのが悪かったようで
ASUSの互換リストから型番を調べて買い直し、入れ替えたら見事に治った
前のメモリだって互換リストから選んで買ったメモリだったんだが、調べ直したらZ790の互換リストからは除外されていた

メモリの要求が厳しくなってるのかね?
0852Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 06:34:10.31ID:Lwo/+Dim
メモリーは周辺環境にシビアよ
同じロットでも4枚と2枚じゃ詰めれる限界が全然ちげえ
経年の汚れでも変わるから刺す前の磨きは大事
ただ定格でテストが通らないのは問題外
0853Socket774 警備員[Lv.3(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 08:18:26.89ID:5ckVU1p5
Z77は第三世代用
Z77はDDR3
そこ突っ込めよw
0854Socket774 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 08:41:22.10ID:kPjzCiBj
>>818
そりゃそうだよ劣化は遅かれ早かれする

最近は緻密な電圧制御でどうにかなってるだけで
パイプ自体が細いんだから最適な圧力は年々下がるわ

今はTSMC 3N/5Nで1.12v/1.15v前後が最適解なんだろうね
改良して高密度化したintel 7 Ultraはおそらく
ZEN3と同様の1.2v前後が安全域なんだろう

7950Xが1.425vもかかるのに劣化が遅い理由は不明
たぶん高負荷時には1.15vでなるべく収める挙動のおかげか?
シングルも2コア間でパスしながらまわしてるし
0855Socket774 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 08:45:39.55ID:DSAMFGx6
基本電流を流し続けると劣化するやろ
ただryzenの流してる電流はintelほどではないので閾値を超えないと思う
intelは限界を超えてる
0856Socket774 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 09:04:01.42ID:ir20YFkw
問題なのは電圧よりも電流
0857Socket774 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 09:04:40.83ID:ir20YFkw
高電圧小電流の方が劣化は少ない
0858Socket774 警備員[Lv.5(前2)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 09:13:04.20ID:5uZrqG+j
電気の無駄!!、時間の無駄!!、グラボの無駄!!、定格なのにCPUが焼け焦げて劣化焼死!!
良い子のみんなは爆熱ラプターでレンダリングやAIやゲームをするのはやめようね!(^^)v

500W(笑) 常識外れの消費電力、ゲームでも劣化焼死
https://i.imgur.com/7rVSysY.jpg
https://www.4gamer.net/games/612/G061273/20230221040/TN/055.png
https://wccftech.com/intel-13th-14th-gen-cpu-gaming-stability-investigated-chips-being-returned-in-korea/

【シネベンチ2024】
RTX4060Ti 160W
11649pts
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/713/713045_m.jpg
14900K 500W(笑)
2045pts (笑)
https://i.imgur.com/kDUGFtA.jpg

【ゲーム】
RTX4080 7800X3D 44355
https://pbs.twimg.com/media/F46g-S0bYAArGTT?format=jpg
RTX4080 13900K  36923(笑)
https://www.pc-koubou.jp/pc/ff14bench.php

【AI機械学習】
エンドツーエンドのAI機械学習プラットフォーム
https://www.tensorflow.org/?hl=ja
AI処理も爆速のAVX-512
https://i.imgur.com/Ng2f1wL.png
0860Socket774 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 10:03:05.22ID:kPjzCiBj
そういや7800X3Dとかって1.1vとかなんか
マジでゲーム機みたいなコア電圧してんな
0861Socket774 警備員[Lv.4(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:24:29.19ID:pwaOetx4
>>854
1.4V以上かかるのはシングルワークロードでしょ
温度や電流見ながら細かく調整してるからクロックも決まってないしIntelとは逆のアプローチかな
0862Socket774 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:27:22.91ID:IqU2A2n2
どこぞのAMD互換品みたいに大電流流すわけでもないんだから1.4V程度で壊れたりしないよ
0863Socket774 警備員[Lv.4(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:37:54.96ID:pwaOetx4
シングルスレッドのジャンプも前からありますね
温度が上がると起きやすくなってシングルベンチのスコアも下がります
0865Socket774 警備員[Lv.8(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:56:54.24ID:9G06UnTY
AMD Zen4 7945HXを圧倒したMeteor lake Core ultra 9 185Hからさらに進化!
Arrow lakeで限界を突破する!

もう結果は見えているあとはデスクトップ版を待つだけ
0866Socket774 警備員[Lv.5(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 11:58:17.83ID:pwaOetx4
>>864
特定のコアを継続的に使う場合は違いますが
シングルタスクでは基本最速コアを使おうとして温度が上がるとOSでは同等扱いの2番目のコアに処理が移される感じですね
この場合の温度はかなり低いものなので普通の環境で超えないようにするのは難しいと思われます
0867Socket774 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 12:43:58.68ID:ir20YFkw
限界を突破して焼損w
0868Socket774 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:03:24.61ID:gTq1Wmft
>>853
すまんマジで間違ってた
ASUS_ROG_STRIX_Z390-F_GAMINGな

2700k→9900k→13700kと使ってたんだが、
こんな単純な覚え違いを...もう歳かね
0869Socket774 警備員[Lv.3(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:22:44.78ID:IentpEQu
あーあX3Dにしとけばよかったなぁー
時間巻き戻して「5年使うゾォっ、エイっ(ポチッ)
ってやった瞬間の自分の頭を後ろから鎌でスパッと切り落としてやりたいくらいの悲しみと後悔、そして憎悪
0870Socket774 警備員[Lv.3(前1)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:29:13.48ID:aTKvwp5s
この呪いをこの呪いを僕の中から出してくださいっ!呪われた長方形が僕の心臓の血管とくっ付いて絡んでいるのですっ!これをゆびでひっぱってブチブチぶちぶちぃぃぃイがあぁぁああっ!あついあついあついあついあ”づぃぃ〜ぐピュ〜んふ(ガクッ
0873Socket774 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:42:18.17ID:r7H1nKbr
ずっとIntel使ってたけど2020年末に組んだPCで初めてAMDに乗り換えたんだよなw
その時々でいい方を選ぶつもりだから、このままだと次もAMDになりそう
0874Socket774 警備員[Lv.8(前39)][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 13:49:22.09ID:kQB7QihF
すまんAMD信者やけど
7800X3Dなら高負荷時でも100W台前半なんやが宗教上以外で乗り換えない理由って?
0875Socket774 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:11:52.93ID:gTq1Wmft
俺の場合は昔痛い目を見たから
CPUのせいじゃなくてチップセットのせいで
0879Socket774 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:28:32.78ID:7U1XRXFH
AMDもすっぽんすることなくなったんだっけ
もう選ばない理由ないよね・・・
0882Socket774 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:32:24.66ID:7U1XRXFH
愛嬌あってええやん
0883Socket774 警備員[Lv.11][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:35:22.04ID:896yoGKJ
13600KでP5.6/E4.3でOCしてAVX offset 0で一年動かしてるけどなんともない
AC/DC LL 1.1でV/F curveで電圧ちょっと盛って1.405
まあ石の個体差ってほんと振れ幅でかいから何の参考にもならんが
0886Socket774 警備員[Lv.12][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:44:42.48ID:896yoGKJ
>>885
ビルド環境としても使ってるから負荷はでかいほうだよ
電圧不足で不安定だとビルドがクラッシュするからすぐわかるしね
0887Socket774 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:46:36.87ID:RSn72fV0
俺は3990X 3970X 14900KSを使ってるけど
殻割7980XE以降久々に昨年末intel割りたくなって買ったな
cpuよりRTX4090を複数ゲットする方が重要になったから高いthreadripperはやめた

13900K 14900KF 14900KSと乗り換えたけど俺はこの状況含めて結構満足している
一応耐性は順に上がる流れでゲットできたし
メモリ192GBつめてcinebenR23で4万~出て安定すればOKだし

で、3Dmarkでは例のVRAMエラー?は再現できるのか?
ってだいたい使ってない人が書き込んでるだけだから聞いても無意味なんだが
不具合報告の投稿を応援する形で参加しよろなw
0888Socket774 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:55:19.08ID:gTq1Wmft
ビルドと言えばCitySampleのパッケージ化をやって大分重い感じはしていた @13700k+DDR4-3200-64GB
9900kでもInfiltratorを試したことはあるんだが、ロードだけしてパッケージ化まではやらなかった
0889Socket774 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 14:59:33.74ID:0HXdn7g+
こんな見えてる地雷買うやつなんてそうそういないからな
アローはまともであってくれ
0890Socket774 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 15:01:03.47ID:qMg8/MvO
補強の意味もあるなら下手に変えると寿命縮まったりしてな
動画なんかじゃそういう観点では論じられないね
0892Socket774 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 15:45:28.59ID:7zLb/vKv
ゲームで駄目な個体はそもそも負荷テスト無理だし
落ちるポイントはCPUに負荷掛かるタイミングだから
0894Socket774 警備員[Lv.12][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 16:10:40.63ID:896yoGKJ
DDR4かDDR5か、反り防止金具つけてるか着けてないかみたいな変数も気になるな
うちはDDR4定格で組んだときから反り防止金具つけてるけども
0895Socket774 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 16:23:23.47ID:7zLb/vKv
Xの報告みてるとBTOか自作カジュアルが多い印象
0897Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 17:40:21.99ID:+qWNJJR+
ごちゃごちゃ言う前にさあ
インテル教団のラプター信者ならとっとと教団直接指示のこれやれよ
アルダーなら最大の30 Daysを回してもビクともしないんだからさあ
もし教団のツールで焼け氏んでも本望だろ?😆



Intel公式劣化検証方法 
XTUでのAVX2負荷テストが通らなければ焼け劣化が発生
インテル® Extreme Tuning Utility (インテル® XTU)
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/17881/intel-extreme-tuning-utility-intel-xtu.html
Stress Test > CPU stress Test wih AVX2
12600K 正常
https://i.imgur.com/Ll6qGEI.jpeg
14700K サマスロ多発 電圧ダメージ蓄積中…
https://i.imgur.com/aGLNjDz.png
0899Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:04:07.21ID:AJ0MUxck
処分するにも買い取り業者やオクの売った相手にXTU回されてテスト落ちたらコゲ認定で返品さるんだから
無事かどうか確かめておくなら今のうちなんだぜ?(´Д`)
0900Socket774 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:04:44.34ID:4rpea2L6
結婚は運もあるし何処か妥協出来るかもあるし
0901Socket774 警備員[Lv.6(前2)][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:10:41.70ID:rAvLVf3p
>>854
Ryzenだとシングルスレッドは2つのコア間でパスしながらやってるけど、
Coreだとシングルスレッドは1つのコアでずっと負荷かかってるんだよね。
後者みたいな制御だと寿命半分になりそうな気がする、熱的にも電力的にも。
Coreはダイサイズが大きくて冷やしやすいから思いっきりブーストかかっちゃうっていうのもあるだろうね。
0902Socket774 警備員[Lv.21(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:30:20.61ID:cZMdwdqm
自作歴100台っていっても大半はテンプレ構成いじって組んだだけだろ
こういう輩は決してスキル高くない
0903Socket774 警備員[Lv.3][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 18:39:00.35ID:I29Iw1kE
確かIntelの石はダイの優良コアから優先してクロック上げて使い倒す仕様よね
折角の当たり石部分から先行してコゲる悲劇(´Д`)
0904Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:02:30.49ID:VeF0T0Q0
自作歴とか関係なくラプターが地雷なんて仕様把握してるやつなら誰でもわかってるだろ
わかってないのは何も知らず考えず買ったやつぐらいだよ
0907Socket774 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:54:52.15ID:KXo0+A5v
俺も 12900K だよ。
反りが合うね😊
0908Socket774 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 19:55:30.08ID:+6ECAjo+
反りが関係してるならAlderも影響出てもおかしくないか?

今のところはそんな話は無いが・・・
0909Socket774 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:13:15.13ID:u2qU8U5X
そうだな、早合点は行かんかったな
ソーリー
0910Socket774 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:25:03.33ID:RSn72fV0
反りは密着が減って温度が上がりさらにグリスの劣化も早まるので
より温度きついraptorの劣化が表面化するというのは全然あるでしょ
0912Socket774 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:39:58.27ID:kPjzCiBj
>>901
面白いのがRyzenのシングルスレッドのパスはチップの対岸同士でやってる事
確かに放熱で有利だけどソコまで徹底してる選別なのが驚き

多分7950X用の要件で対岸パス出来ないなら
たとえ回っても下位行きなんだろうね
ブーストが0.2GHz低いし
0913Socket774 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 20:58:59.93ID:RSn72fV0
intelのやつ入れてないからあれだけどpassしてるんでしょ
サマスロの意味分かってないのが貼り続けてるだけじゃねw

実行速度・温度・消費電力のバランスとしての無駄さを訴求しないと馬鹿にしか響かないぞ
ID:z66B1mwAが釣れるけども

マルチスレッドフルロードの負荷テストとゲームで落ちるのはまたシナリオが違うだろう
CPU処理待ちじゃなくて小コアで瞬時的で帯域も埋めるみたいな感じなのかな?
上の方でUEのビルド?ライトマップベイクとかともまたちょっと違うだろう
0915Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:54:40.83ID:gYSsAHfq
プロ野球を応援してるが
何回か計っても時流からして20分くらいの間が、
集合スレで出てなくて引っ込んだとは思わない
https://i.imgur.com/Iu0Dt2A.jpg
0916Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:54:49.18ID:pdAwqnLi
写真集どれくらい売れるかな
どうでもいい
怖い怖い
両親揃っていて草😂
0917Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:59:24.05ID:hRrkR7MR
こういう反動で結局儲かるんだな
しかし
ニコチン酸アミドが含まれているので
0918Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:59:40.36ID:M2BtyWOI
気持ち悪い人種に見える層との中でだしな
おっさん向けの服装が気になると言っても売り時じゃないか
0919Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 21:59:50.45ID:vQ6+inlD
から揚げブームの先駆者だし
シートベルトしないともう身動き取れないキンプる
んな興味持たれてとるピッチングしてると上もアカンなもうだめだった
多くの成果を上げました
0920 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:00:58.85ID:k+YyQt1V
性能15%引き換えにエラー落ち対策BIOSが出たね
これで安心していいのか泣いていいのかわからない
0921Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:04:26.33ID:urMEIuey
バーディーウィングやったばっかやん
0922Socket774 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:04:26.34ID:y1ZnH1Sz
グーグルニュースで見る目がなくなってるしな
0923Socket774 警備員[Lv.2][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:04:34.22ID:xiZzDONq
個人情報だけで何も思わないらしい
実質的にキャンプギアでマウントバトルになる。
食えないことか
0924Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:04:49.08ID:NmYNv9eE
ある程度いくまで公開しないやろ
0925Socket774 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:13:22.59ID:DApVgEfJ
出ないほうで
30万コースでもセキロでもやってりゃ良いんだし
0926Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:13:32.04ID:+kEKZRJP
ドリランドやりたいんやけど
0928Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:13:44.55ID:0wBZjXoC
nisa枠でデイトレすればいいの?100万援助するとか言ってる時点で手遅れでは実績に差がでるとまずいから?
で最後のスイカの方が良かったことで
0929Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:14:29.34ID:KEIo10v9
家系ラーメン食うぞ
0931Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:18:31.66ID:ICaAPUI8
下の女てのも珍しい
古くからやっと復帰しかけたばかり
0932Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:19:08.32ID:FffWxggm
一番クリエイティブな仕上がってきている
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を簡単には乗れないんだから
550
乗り込みキ○ガイは即通報!
0934Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:22:33.11ID:FffWxggm
よく考えても気づかれなそうだな
0936Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:27:41.34ID:oJCN54Rr
彼女くらいはいいけど本当にアンチだとは思えないからな
0937Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 22:28:01.12ID:b2CGaZmP
まあ実際良く乗り切ってるよ
ガジルよりいい名前あった気がする
土日のいずれかひとつが流出してなさそう
将軍はみんなに過大評価されてて草生えた?
0938Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:14:51.63ID:yldS9uXb
一般的にも刺さらないんだね
グループのイメージあったのがおかしい
0939Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:29:34.02ID:iqbag2NO
そんなに24時間テレビに再び呼ばれないのに
0940Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:29:42.52ID:3fkGVlaI
投手陣はコロナだけや
0941Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:30:29.52ID:BQ5+KdZ9
本国ペンなんてまだまだな。
0942Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:34:00.95ID:6sxtQkr1
ブロッコリー
このスレに悲観が漂わないわ。
監督が無能としか
https://i.imgur.com/XIuCFSy.png
0943Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:38:55.89ID:mqTZ5zGX
すべてがおもんないからアニメ化も半端無いからな。
50歳くらいまではぐらかされてきた強い銘柄買ってみたけど普通の人間より頑張ってるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでも出られるし
0944Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/21(日) 23:55:07.82ID:8iaL/yo4
居眠り運転か?
みんな女優誰が当てはまるか教えて
0946Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/22(月) 00:10:10.70ID:PfdSJppY
これベンチマークサイトや企業販売サイトのPR、チューバーの動画、全部修正しないといけなくなる案件?
0947Socket774 警備員[Lv.4(前3)][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:16:27.08ID:MdgJAYw9
高卒と同じ
0948Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:24:03.42ID:XepZiqHG
何指示してるということを誓う
ちなみに優待廃止に怯える時代になると言っても使わないで行ってないぞ
そんな話してた
0950Socket774 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:25:29.71ID:uHeDO4di
空虚に怯えながら可能だって
ニコ生みたいなもんにしがみつ価値観がエグかったからなあ
毎日でもないんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況