X



【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.38【Intel 7】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 12:43:40.41ID:b9E0UvGM
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.20【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1684199781/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.21【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1685452180/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.22【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1687264578/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.24【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690561300/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.25【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1691802787/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.26【13th】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693383150/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.27【プレスコ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694775521/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.28 【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697614518/
LGA1700】Intel Raptor Lake Part.29【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698649611/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.30【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701098032/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.31【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704358215/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.32【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705749549/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.33【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.34【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1707728320/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.35【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709246452/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.36【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710466932/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.37【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711343439/
0002Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 12:45:52.39ID:lnEP0laP
IntelラプターCPUシリーズ
👑👑劣化スピードランキング👑👑
14900KS
14900K
13900KS
13900K
14700K
14900
13900
13700K
14700
13700
0003Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 12:48:47.55ID:Dou0rd52
<`∀´> 通称「モゾウ」

・パソコンは激安5600G(笑)でグラボも買えない底辺ニート
・自慢の5600G(笑)押しで各スレに突撃して笑われて玉砕
・普段の会話はオムニとハングル
・火病で連投と他スレへのコピペ荒らしを繰り返す習性
・「最新の4Kタイトル(笑)」なる謎レスを展開 ★NEW
・「ゲームのリフレッシュレート(笑)」なる謎レスを展開 ★NEW
・「早い」と「速い」の違いがわからない小学校からの真性ニート
・「捏造」を「模造」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「模造」で大笑いされ、以降<`∀´>「モゾウ」と命名される

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/36-37
しらねーよそれしか言えないのかよもうジェンブ出せ

ワダグシ👤が持っているこのソユ-が👼のものであるか、サッタン👿のものであるか
それを〜、はっ↑きり知らなっければなりません📕‼
(👨하늘의 것으로 분별해야합니다‼)
天👼のものとしてプン別しておかなければなりません‼
(👨그 이 때문에 소유권을 전환해야합니다‼)
ですからソユ-権を転換♻しなければなりません‼
こーゆーふーなソユ-観念をは↑っきりは↑っきりぇ は↑っきり〜〜〜 悟らなければなりません💡‼
・・・・
0004Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 13:00:09.98ID:8xzSSaQI
>>1
おつ
>>2
劣化ソース貼っておきますね

【悲報】Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。
高クロックによりCPUが劣化。
https://gazlog.jp/entry/intel-cpu-degrade-issue/

Intelの第13世代および第14世代などRaptor Lake系世代のCPUではCore i9系など
ハイエンドモデルを中心に動作クロックが非常に高く設定されているのですが、
この高すぎる動作クロックが原因でCPUが劣化し、不具合が発生している疑惑が
浮上してきている様です。

これらのCPUについてSteamやRedditの掲示板でFortniteやHogwarts Legacyなど
Unreal Engine 4および5を採用したゲームにてシェーダーをロードするなどCPUを
多く使うタスクで【Out of Video Memory】と警告が表示され、ゲームが落ちる
不具合に見舞われている事が報告されています。

Raptor Lake系統のCore i9やCore i7などを使っている場合に限り発生しています。
また、特徴的なのはこのゲームが落ちる不具合についてはこれらのCPU購入後すぐ
には発生せず、1か月から3か月後に発生し出す特徴があるとのことです。
0007Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 19:12:15.74ID:bZYpkCrr
Intelは逝っている
0008Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 20:18:02.24ID:52/GdGqz
14900KS使いだけど9950x待ち
0009Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 20:30:27.59ID:VWgNFAo9
KSが焼けてZen5まで持たないに一票
0010Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 20:58:51.24ID:Y8aRdpMS
   ビター文   せざるおえん  / ̄ ̄ ̄\ デフォルトスタンダード  lahgh
骨折り損のくたびれ損       /.\    /. \ 苦行者のミイラ   Bulldoze
    馬鹿ってすぐ脚をだす /  <●>  <●>  \  アドム  SIMM  Ger3
行灯記事   脊髄反応    |    (__人__)    | CPU録画  nVidea  模造
   負け犬が染み付いてる  \    `ー'´    / 100割  ブルどげざ リフレ
 Core2Dio Phenome ポア  /             \  QSVで録画 過多評価
0011Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 21:25:08.06ID:miX55daB
マザボのBIOS更新で解決ってなるんだろうけど
性能ガタ落ちでそもそもKSって買う必要あるのってなりそう
設定を詰めればとかいってる暇オタ専用CPUって感じだな
0012Socket774
垢版 |
2024/04/11(木) 21:54:52.09ID:OysvUN2Q
BIOSじゃ無理やろ
0013Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:29:28.90ID:afwvClUz
はっきり言うとゲームには向いてない
ゲームやんないならいいんじゃない
ゲーム目的で買った俺みたいなのを界隈ではまあ、あれよ、
情弱?情弱おじさんかな?
いや、情弱こどおじ?価格コム信者ピュアおじ?情弱ゲームパソおじさん?自慢のゲームするパソコンもお前と同じで使いもんになんねーなオジサン?
まぁ、なんとでもいいや
0014Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 22:32:34.86ID:afwvClUz
なな、なんかへんなのでるでっ?なんやこれわ!分からん
0016Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:07:43.59ID:l8Lzu83K
今からAMDに乗り換えるにしても値上げしたばかりなのでコスパ最悪というオチ
これを見越して値上げした可能性もあるが
0018Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:27:00.27ID:bC1T9v3b
暴れ馬すぎる「Core i9-14900KS」、今すぐ使いたい人向けの設定を検証!
https://ascii.jp/elem/000/004/189/4189335/

>本稿に「Core i9-14900KSは既存モデルに対し何%速い・遅い」と評価できる情報は何一つ含まれていない。
>その理由は「発売日時点におけるCore i9-14900KSの安定動作には多いに疑問が残る」からだ。具体的にはCore i9-14900KSの定格、BIOSのデフォルト設定で動かしていてもベンチマーク中にブルースクリーンが出る、アイドル状態でも時折フリーズすることが観測されたからだ。
>筆者の受領した個体やマザーボードの不具合かとも思ったが、業界関係者からも同様の報告が複数伝わってきたため、今回の検証では詳細なテストをしても無駄と判断するに至った。

>正直こんな安定度のCPUを出すのはどうかと思うが、Core i9-14900KSのようなマニア向けモデルに関してインテルは以前から“売れそうだから出す”スタンスを続けており、今回もこのパターンであるという印象を抱いた。
0019Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/11(木) 23:32:03.55ID:WR+tnELk
インユーザーは高クロックこそが命
クロックさえ高ければちゃんと動かなくても問題なし
0020Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:14:41.11ID:Ly1bJtW6
>>18
そもそもKTUが設定詳しくなく
14900KS出た後のベータBIOS受け取ってないし
普通ユーザー等身大レベルのレビュー

ポン付けで使うのが普通だしそれで良いと思うけどもw
0021 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:28:32.34ID:jJDLXD+Z
13世代K付きディスコンか
0022Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:40:21.64ID:ylxh7yE5
ていうか本当にR2電圧調整機能の問題なら13,14全部やばいやろ、特に上位クラスがやばい
0023Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:47:46.67ID:I0DML1o0
特許料狙いのペーパーカンパニーだってIntel支払い拒否したんだっけ
EUでは負けてたけどアメリカでは勝ったから大丈夫かとおもったんだけどね
0024Socket774 ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 00:50:01.70ID:xsgvuV6E
相手がパテントトロールだろうが
intelは金が惜しくとも買い取るしかないわな
0025Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 04:07:27.29ID:wLs30E7d
>>2
ふう...俺の14600Kはセーフだったか
0026 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 05:11:45.74ID:UH/H3Wi2
12、13世代でもAPO有効化のBIOS配布が始まってるな
0027Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 05:23:45.10ID:svMKZX6i
糞APOなんかどうでもええから焼けねえBIOS出せや糞が
0028Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 05:33:14.08ID:i2c/URtI
今やれる対処法としては手動で低電圧化してPL1/PL2を200W以下にしておくぐらいかね
0029Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 06:40:59.88ID:qTWCKImH
フルロードでサーマルスロットリングが発生しない温度になるようにPL1,PL2を設定かな。CPUクーラとの兼ね合いだからこの値なら大丈夫って訳ではないのが大変だな。
0030Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 06:59:07.74ID:Z7oWtXOr
PLだけの設定では問題になってる可能性のある高い電圧は変わらないから焼死する可能性は残るぞ
0031Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:03:52.03ID:aiWojnr2
ラプターから電圧変動に機敏についていけなくなったのが原因となると
微細レベルで考えれば、熱破損する箇所から離れてた温度測定ポイントで
熱伝導後にはるかに後から表示される表示温度など何の役にも立たない

本来はスロットリングで下げておくべきだった電圧が高いまま維持されて
内部が熱破損した後だからだ

ユーザーから見ればスロットリングもなく温度も低いままに見える
BIOSの小細工程度でこの根本的なラプターの欠陥が直る訳もない
0032Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:25:17.28ID:60p+Q9sO
>4
>また、特徴的なのはこのゲームが落ちる不具合についてはこれらのCPU購入後すぐ
>には発生せず、1か月から3か月後に発生し出す特徴があるとのことです。

仮に電圧制御の欠陥絡みなら結構ヤバいな
常時不必要な高電圧で熱ダメージが蓄積されていくんだろうな
これクーラーやPL調整どうこうで解決できないわ😖💧💨
0033Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:33:43.47ID:FB91YZQw
一度フリーズし始めると対策しないと駄目になるって話だからガンガン劣化してるんだな
対策もそのうち駄目になるだろうし
0034Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:34:17.07ID:LLtSr3Hy
ほんこれ

両方向に悪影響を与えるから始末が悪いのよ
・電圧上昇が遅れてBSODやアプリのクラッシュ
・電圧降下が遅れて回路にダメージ
・回路のダメージでさらに症状が悪化
本当にどうしようもねぇ欠陥CPUだぜ… ┐('〜`;)┌
0035Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:48:30.23ID:Jhsmbm6n
だからさあ
電力無制限でサマスロ上等のポン付け吉田製作所がずっと4K編集で酷使してた12900Kはビクともせず
14900Kに変えたら3ヶ月でオワコンだったのが全てなんじゃね?w
0036Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:52:40.05ID:YT2Y465V
やっぱRyzen買った方が安定してよかったか…
0037Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 07:56:37.87ID:NhDOvswd
Intel 第 13 世代および第 14 世代 CPU のゲームでの安定性が非常に悪いため、ゲーマーがチップを返品する人が続出
ttps://wccftech-com.translate.goog/intel-13th-14th-gen-cpu-gaming-stability-investigated-chips-being-returned-in-korea/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
         /\
        ../@/|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    インテルを投げ捨てろ!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0039Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:00:58.63ID:51Okk+FT
>>4
まだZとK持ちなら予防/発症後の対処で倍率下げていくのが一番楽
倍率も下げれる下限があるからそこでも発症したら終了
0040Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:12:01.24ID:CJRai5CS
倍率下げてVIDの最高値を下げるのが安全か
0041Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:14:28.75ID:oegLXKlU
良い子のみんなは高性能CPUを無理なくOCしてサクサク使おうね!(^^)v

【Speedometer 3.0】
https://browserbench.org/Speedometer3.0/

Apple M3 Max
https://forums.macrumors.com/attachments/screenshot-2024-03-13-at-20-37-26-png.2358796/
37.5 ±0.45

12600K P6E0
https://i.imgur.com/CtqQZft.png
33.4 ±0.57

12700K P8E0
https://i.imgur.com/LuZUQyK.png
Google Chrome 122.0.6261.128(Official Build) (64 ビット)
32.47

Ryzen 5 7600 \29,800
https://www.techpowerup.com/forums/attachments/bb3-0-jpg.338640/
31.3 ±0.78

13900K Chrome
https://pbs.twimg.com/media/GIjPZwha0AAEVKV?format=jpg&name=900x900
30.7(笑)
0042Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 08:58:27.58ID:e/dxwnjZ
俺達のIntelが…;;
0043Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 09:00:47.58ID:Z7oWtXOr
>>38
1.39くらいの電圧なら普通は問題ない
やはり電圧の制御に問題を抱えてる可能性が大きいと思う
0044Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 10:53:21.90ID:Vtc/WFVL
やばいやばいて
焼けた落ちる報告全然ないじゃん
0045Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 11:05:22.83ID:/5IpA5Xz
>>3
>>4,37が読めないトンスル土人があらわれた!!
0046Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 11:34:05.18ID:b4jtPKSC
なぜか不具合報告を日本国内とか、ましてや5chに限定したがる人いるよね
都合の悪い報告を無いことにしたいだけなんだろうけど
0047Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 11:39:30.86ID:Gt4qNb4H
日本でも価格コムやX見れば報告あるのにね
なぜか5ch限定にしたい人がいる
0048Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 11:44:49.35ID:pAI5CsOz
>>44
だからここの意見なんてどーでも良いからお前さんが信じてるCPUをジャンジャン買ってやれって
株も買ってやれよ、今日は少し上がってるぞw



俺は買わないけどwww
0049Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:03:20.39ID:YT2Y465V
このままだと海外で集団訴訟されそうだけどIntel大丈夫なのか?
0050Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:04:44.10ID:Zz68pEyt
劣化に怯えながら電圧絞って使うしかないな
中身alderの奴は大丈夫だろう
0051Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:29:48.56ID:3GpgjEzr
でもここまで被害報告のカキコゼロw

なんの確証もないようですしRTX 40のコネクタのようにコネクタもきちんとさせないガイジが原因であったように特定ユーザーの問題かも?w
0053Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:31:22.34ID:b4jtPKSC
やっぱり都合悪いんだね
0054Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:33:50.31ID:LybmvABh
グラボと違って国内もたくさん報告あるのに
不都合な真実
0055Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:51:24.82ID:EeoCjOoS
>>3
底辺チョンは自作パーツの勉強の前に日本語の勉強が先なwww
0056Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:57:48.70ID:q2sTBLgn
>>51
貧困ニートの朝鮮人はせめてゲームができるPCぐらい買ってから来いよ

・「最新の4Kタイトル(笑)」なる謎レスを展開 ★NEW
・「ゲームのリフレッシュレート(笑)」なる謎レスを展開 ★NEW
・「早い」と「速い」の違いがわからない小学校からの真性ニート
・「捏造」を「模造」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「模造」で大笑いされ、以降<`∀´>「モゾウ」と命名される
0057Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 13:21:22.08ID:3GpgjEzr
モゾウとかいうのはアムカスガイジなのでしょう?w

中共反日劣化パクリしか買えない薄汚い反日パヨクのAMDファンボーイと一緒にしないでくれたまえw
0058Socket774
垢版 |
2024/04/12(金) 13:27:20.87ID:0Gjf2jfg
>>3
朝鮮人が釣れてて草
0062 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 15:05:27.87ID:TaT05Yd3
Core i9-13900Kなど、第13世代のKシリーズが製造終了
 Intelは、第13世代Core「Raptor Lake-S」プロセッサのうちCPU倍率アンロック済みの「K SKU」ボックス版について製造を終了すると通達した。最終受注日は2024年5月24日、最終出荷日は2024年6月28日
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1583830.html

返品されても替えがありませんで逃げ切れるかな
0063Socket774 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 15:33:31.97ID:NhDOvswd
>>57
モゾウは君の同志(インテル信者)だぞw
0064Socket774 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 15:36:54.19ID:Z7oWtXOr
もうみんなイジメないでやってよ
ウキウキしながら何万円も出して買った14900Kや14700Kが焼死するかもしれないとか彼らも被害者だぞ
買い替えようにも簡単ではないし、焼死しないかびくびくしながら使い続けるしかないんたぞ気の毒だろ
0065Socket774 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 15:37:01.23ID:NhDOvswd
>>62
       ))-'´//  / ,,  , / ,,   ノ  C .  自  自  ラ |
     _. //´   ,  , / /,, 、、ミミヽ' - .l   P . 己   分  プ |
    ,..`l| '  // /  ,/ // ''   ',,,ヽ ヽヽミ .l、  U .  崩   の  タ |
   、、 '  l、!  ,_-、ヽ、       |  リヾ ミ |   な   壊   爆   | |
  , '   、\ ll/ \ヽノ     . ノ ,、、ト、ミ |   ど   す  熱   ? }
 _{《 、_、_》-`      |/      _,-''',))i| \|   い   る  で     /
  } `_,l',,r       、   _, -,'´- '´  彡;;;;;;' |   ら  様       ,i
.  |、=、l ll   ::::::::: (⌒)ヽ、',-,':, -、;--、,、 /  └,, ぬ   な     ,/
  ト_ ',,ヾ、  ヽ l、 ̄_.::::. //ヽ゜ノ_,, '-``    |,`--┐__,,,,-'´ ̄
   |,' l!,...、, ,',',-_^ヽ ``-`'''''-'-、 `l.     { ,l! / 丿 | |
   '- 'lミミ, /ヽ,,-゙.|       `ヽ l     ヽリ` _'__//,, ヽ
    `、\ 》、`/,/ ,' ''__   、   ヽ:、       、 /´ヾ  リ
     `、l、''' :、.{   \ -  '    ヽ      |``´ヾ   `l
      `、ヽ ヽ ,  ```´、      ヽ、     |    レ,  ヽヽ
       `、 ヽ、    ,-ー_−,..- ヽ     |   `-;ii/ l l!
        ヽ、 ヽ  ;',-''',, -−''´::::::ヽ、    |     `'l! ヽ
         ヽ  、   ::`:::´´,,,,,,,:::: :::::`´   ,::':::::......    l!
          `、 ヽ  ::::::'´::  ::::: ::: ::   ,:'::::::::::::::::     !!!
           `、 r,  :::  ;...  ::.. :::. :: , :'::::::::::::::::::::::
                \ ::: :::::;;;   ::::, '::::::::::  :::::::::::
             ヽ 、   ,,_______/:::::::::   ::::::::::::::
              ヽ ヽ-':::::::::::::::::::::::::     :::::::::
0066Socket774 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 15:54:32.64ID:G4wpUL5a
intel厨で予備知識無しに10年ぶりにPC組もうとしたけどたまたまアリエクでAMDのCPU安かったからAMDに浮気したけど結果良かったわ
後からIntelの惨状を知ったよ
0067Socket774 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 16:25:09.97ID:pAI5CsOz
運だな
自作の神様に愛されてる言うのは言い過ぎかもだけど
前作がsandyで今回がzen4と両方あたりやん
0070Socket774 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 16:45:52.70ID:G4wpUL5a
なんでintelこんな事になってるんだ14900KSとか馬鹿高いのに酷くないけ?Ivyから知識止まってるけど調べれば調べるほど酷い
0071Socket774 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 16:55:12.88ID:topbnUXS
本当は一世代遅れぐらいの差が開いているんだけど、それを電力ぶち込みで誤魔化している
そしてそのツケが回ってきてる
0073Socket774 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 17:06:28.40ID:CfHzH3iN
NvidiaからもゲームのクラッシュはIntelのせいと言われ始めたもよう

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/game-ready-drivers/13/540532/geforce-grd-55212-feedback-thread-released-4424/
お使いのシステムがインテル第 13 世代/第 14 世代のロックされていないデスクトップ CPU を使用していて、ゲームのシェーダーのコンパイル中に安定性の問題、ビデオ メモリ不足のエラー メッセージ、デスクトップのクラッシュが発生している場合は、トラブルシューティングの支援については次のサイトを参照してください。
0075Socket774 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 17:35:38.20ID:i2c/URtI
>>73のリンク先見ると症状が出てるのは14900Kと14900KSだけで13700や14700には影響しないって
書いてるけどどうなんだろ
0076Socket774 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 17:46:04.83ID:4KE2fHiZ
まとめサイトだと
もう「i5がゲーム用途なら一番安全性とパフォのバランスが良い」説が出回ってるな。
0077 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 17:52:58.87ID:Zz68pEyt
ドスパラの売り上げ動画のやつも毎回i5がTOP埋めて微動だにしてないから日本は大丈夫やろ(適当
0078 警備員[Lv.11(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:02:36.08ID:XRqYzqR+
>>62
この状態でラプター無印だけ作り続ける理由がわからない
refreshとして出せないハズレ石の処分場として残してあるってことか?
0079Socket774 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:05:40.44ID:CfHzH3iN
>>76
13500ええのでは
世界の在庫整理日本で出来るからIntelも嬉しいだろうし
5800X3D以下なゲーム性能だけど
0080Socket774 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:09:15.06ID:CfHzH3iN
今は14500か
0082 警備員[Lv.11(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:20:10.43ID:XRqYzqR+
ゲーム性能もマルチスレッド性能も中途半端だけどそれが日本だと万能CPUみたいに思われてるんかな
0084Socket774 警備員[Lv.9][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:29:20.22ID:CfHzH3iN
>>82
シネベンチコスパはいいからな
あとは実際使ってみて不満がないのはでかい評判はよくなる
0085Socket774 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 20:21:20.01ID:hyBu4Rs0
朝鮮人に拘ってる単発ガイジは何なの?
妄想垂れ流してて気持ち悪いんだけど
0087Socket774 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 20:51:48.65ID:ex4jTVox
14thとの差がマジでクロックぐらいしか無くなってるし、まあええやろ・・・

というか、K以外はまだ販売されるっぽい
0089Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 20:53:55.23ID:tVkjruGM
>>76
ゲーム用途ならRyzen一択では
性能重視ならRyzen X3D、ワッパ重視ならRyzen無印

>>80が挙げてるようなIntelの無印はシングル性能低いからなぁ
0091Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 22:22:18.05ID:aDhR7dOF
>>89
もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
      
ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10

Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る

121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
https://gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん
0094Socket774 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 00:34:41.75ID:fae4qu22
これじゃーあの伝説のMeたんと同じく伝説のラプたんと呼ばれる日も近いな
0095Socket774 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 00:44:08.61ID:yEWksw4N
>>3
>>91
低能チョーセン人お断り
0096Socket774 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 07:12:50.67ID:aolLocRu
いま使ってるGIGABYTEのZ690マザボになぜか14900KS対応BIOSこないなって思ってたら
やっぱりこの問題が影響してるんだろうか
まあ14900KSなんて買うつもりはないから良いが
0097Socket774 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 07:19:00.71ID:aolLocRu
価格コム見た限りでは日本国内ではいまのところ14900KとKSだけでこの問題が報告されてる感じだな
0098Socket774 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 07:30:40.30ID:eEFF1Swu
>>97
Xやまとめサイトみたら13600Kで起きて交換したとか見たけど
13600Kは外れ個体だとVIDが1.5Vだから妥当な印象だが
0099Socket774 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/13(土) 07:37:19.35ID:aolLocRu
それが事実ならほんとやばいな
おれの14700KはCineBench2024で負荷かけてコア電圧は1.35~1.40の間ぐらいだから
これは当たり石と言っていいのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況