[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 076e-eVBJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:51:01.96ID:g8fB7J0R0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672276824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0066Socket774 (スププ Sdba-B+jn)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:54:29.74ID:ccJDjGGHd
3000シリーズに対するサイパンみたいなめぼしいソフトがないし4000は待ってもいいんじゃない
世界的に半導体売れ残ってるみたいだし
0067Socket774 (ワッチョイ d77e-WjUO)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:55:24.22ID:Q7DxAYtV0
新時代はこの未来だ グラボ全部値上げしちゃえば 値上げしちゃえば~~?

ブルーもレッドも全部消して この世をグリーンで埋め尽くそうぜ オレが起こすマジック

目を閉じればマイニングが復活して いつまでも終わりが来ないようにって このグラボを送るよ

値下げしない 戻れない 綱渡りみたいな商売

認めない 戻れない 夢の中にいさせて

i wanna be rich 見えるよ新時代が 5090は100万円~~?

新時代はこの未来だ グラボ全部値上げしちゃえば 値上げしちゃえば~~?

果てしない値上げがもっと 続くように 夢は見ないよ

君が話した 「僕は買います」
0068Socket774 (ワッチョイ 9a73-eOKZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:57:39.59ID:nlaGdrVe0
まぁ4000は超がつく変態クラスのマニア専用って事でいいんじゃね
ゲーム機でもマニアすぎて誰が買うんだよこの値段でっていうの買う奴いるじゃん。それと同じで
だって革ジャンはRTX3000シリーズを何が何でもどうしても併売して在庫なくしたいんでしょ。だったらそっちをスタンダードにするしかないじゃない

だから立ち位置的にはもう変態専用でRTX3000を一般層向けで5000出るまで売り続けるしかない。RTX4000は出しても70で打ち止めでいいんじゃね
0074Socket774 (ワッチョイ 072b-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:30:49.94ID:Zg47gb7v0
デスクトップGPU売上は20年ぶりの低水準に
https://www.tomshardware.com/news/sales-of-desktop-graphics-cards-hit-20-year-low
TSMCのほぼ全ての顧客は、2023年の第1四半期に業績が悪化し、注文を減らす必要があると予想され、
2023年初頭にはTSMCの稼働率が50%程度になると予想される
コロナバブルで需要先食い、マイニング終了で全然売れない
来年は景気後退、利下げ円高で、待てば待つほど安くなる
0078Socket774 (ワッチョイ 0715-/L5E)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:50:46.77ID:A3V55lJc0
ノヽァ!?ヤノヾ<ナょレヽ?

ROGの本気矢ロらナょレヽとか。

同勹ラス@彳皮ピカ°カゞぁ~とか言っτらωナょレヽι。

分からナょレヽ?・/?マ゙シ″τ″言っτゑ?于ョ~ゥヶゑι。

さすカゞレニぁ─ιτ″も分カゝっちゃぅょね。

もぅね、イ直段ι″ゃナょレヽι。

ぁ─ιのゥ于τ″一糸者レニROG展開ιτゐゑ?

ナょレニ其月彳寺ιτゑι。ROG童貞とかOUTOF目艮Φナニ″ι。

日寺イ弋レニ耳又丶)残されτらωナょレヽカから。マ゙シ″τ″。

ぁ─ιの本気、見せτゃゑっきゃナょレヽι!
0079Socket774 (スップ Sdba-P+qm)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:51:18.85ID:aK7wzqYcd
今メモリもストレージもCPUもガンガン下がってるからな
高えのはマザボグラボだけだわ
0083Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:59:02.45ID:8Qw3VZC2a
>>82
失われた2年の時間はどこへ行くんだよ…
0085Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:03:47.68ID:VhF/osHQ0
マイニング需要終わったけど、グラボは競争が少ないからね
マザボは爆熱対策仕様へ各社右習え

といってもMSRPだと前世代と大差ない

アスク税は変わらずだし高いのは円安だから
輸入品全般にいまだに140-150円の価格
0086Socket774 (ワッチョイ 63b1-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:04:12.17ID:ttb4UvaG0
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO 
ジョー神ヤフーショッピングの次の候補?
また神が生まれるか?
0087Socket774
垢版 |
2023/01/01(日) 00:11:28.58ID:kH3k7aua
神SUP X空冷
0091Socket774 (ワッチョイ 63b1-6H35)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:49:42.53ID:ND12NVuG0
4070tiは7900XTより100ドル下げたし7900XTに負けるのはしょうがないけど
3090tiに勝てないのきついな
ここからコアを2割削られている4070はどうなってしまうのだ
0093Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:06:02.30ID:IrkTMwcta
>>91
3080の性能が
3080以上の価格で手に入る
お買い得な4070

下位(4080-)を買うと悪夢の4000シリーズw
0095Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:19:58.89ID:zBxM34kE0
>>53
ぶっちゃけその計画は目論見通りにはいかないってのは革ジャン以外は知ってるわけで
笑い者になる未来しか見えない
その笑ってる陰で泣くのは俺らだがな
0098Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:39:56.81ID:IrkTMwcta
3060Ti(5.5万)は2080super(9.6万)を超えた
4060Ti(8-10万)は3070(6.9万)クラスに留まる

価格だけ壮絶にボッタクリなのが4000シリーズ下位の特徴

いつも通りの「前世代の性能を半額程度で実現」が望めない
ミドル層は全滅だなこりゃ
0099Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:44:21.55ID:2hhhfuTM0
オマエラ、新年に4090様にお参りしたか? 

ハハァー!!(ノ´ロ`)ノ☆^((o _ _)oペコ
0100Socket774 (ワッチョイ 5a52-PU/k)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:48:37.56ID:maR+LfvO0
4Kなら4090
フルHDなら3060か3070あたり
はまぁ鉄板として
もうあとは予算やら旧型の消費電力をどう考えるかとかで意見別れすぎて
店側も売れ筋見極め大変だろうな
省エネで高性能4070tiも国内は高いようだし
0103Socket774 (ワッチョイ 1a78-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:11:35.15ID:8gZ7Gvj30
4kだと月一万程度だな
1060のFHDで2000円程度
0104Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:18:36.91ID:7HE8h7Lja
一般人の場合
4080
12万5000円分の値上げ、420WのGPUに対して
一日たりとも欠かさず2時間の最大負荷を掛け続ける
50年で値上げ分の元が取れる

4070Ti
7万5000円分の値上げ、385WのGPUに対して
一日たりとも欠かさず2時間の最大負荷を掛け続ける
38年で値上げ分の元が取れる


ゲーミング終身刑の場合
ウンコ製造機が1日8時間最大負荷を休まず掛け続けると…

4080は値上げコストの回収に12.5年の歳月が必要
4070Tiは値上げコストの回収に9.5年の歳月が必要
0107Socket774 (ワッチョイ 4e6e-KZIQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:20:16.93ID:pvBKbHrb0
12VHPWRのケーブルがCorsairとThermaltakeから出てるけど
この2つのメーカーって互換性あるんでしたっけ
Corsair売り切れだし、どうしようかなぁと
0110Socket774 (ワッチョイ 4e6e-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:48:40.24ID:LrbnkoLl0
まあアホが売れてるとかいってただけで
世界で売れてないのが暴露されてるからな
製造も含め今回は利益激減して思い知る事になってるわなw
いい加減マイニング脳から目覚めろとw
0111Socket774 (ワッチョイ bb58-2O6K)
垢版 |
2023/01/01(日) 04:34:35.88ID:i5hPBBC40
てか、今時はゲーム用とか片手間なんじゃない?
軍事関係とかAIとか利用用途他にもあるし利益率の高い分野に注力するでしょ
革ジャンもいちいち乞食の相手してられんのよ
0112Socket774 (ワッチョイ 33ad-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 04:37:19.09ID:UYZpiPte0
>>107
corsairのケーブルならワンズに在庫あるっぽいで
themaltake電源の一部はピン配置type4らしいがアスクのケーブル対応表と同じ型番のは無かったからケーブル側はtype4じゃないかも
詳しくはナイス電源スレで聞いてみたら?
0114Socket774 (ワッチョイ 4e6e-zq/e)
垢版 |
2023/01/01(日) 05:50:57.79ID:7IV763/U0
みんなあけおめ

4090どこが1番冷えるとかデータ取ってるとこなかったっけ?
0117Socket774 (ワッチョイ 63b1-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:02:45.67ID:hA/tfWEf0
マイニング特需があった時が異常であって、それが無くなった現在、たかがゲームするのに15万円とか金出すやつ少ねえだろ
4070Tiとかキチガイ沙汰だわ
0119Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:42:27.35ID:OFQbFyGad
バイモアもクソ並んでて草
工房何一つお得なのないやろw
ドスも死ぬほど並んでるわ2,000円のM2ゴミか
0121Socket774 (ワッチョイ 7fda-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:55:20.67ID:AyS0aoAw0
お前等慌てるなよ
黒田がゲイシャガール呼んで酒飲んで浮かれている日本の正月
アメリカは1月2日から仕事
日銀がほろ酔い気分でエヘラエヘラしているところに奇襲かけて国債の浴びせ売り仕掛けて円高になるからw
円高傾向が一層強まって個人輸入で大勝利になるからw

で、ドル円が130まで落ちると米尼からMSRPでSUPRIM Xこみこみで238,920?で買える
日本のカスク価格の10万安w
10万あったら13900K買えるんw

バカにしすぎカスクw
0124Socket774 (オッペケ Srbb-CxZV)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:15:36.06ID:fxNV2gU2r
もうコスパが良くなることもないのかもしれんな
これからはいい性能がそれなりの価格で、上にドンドン積み上がるのかも
0125Socket774 (ワッチョイ bb58-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:20:02.93ID:zImym42F0
ビデオカードは5年に1回の買い替えで良いよ
0126Socket774 (テテンテンテン MMb6-HsCz)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:20:58.16ID:05g1fK28M
やばいのは経済成長してない日本
0128Socket774 (ワッチョイ 0376-ChaJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:31:33.89ID:OYxwduEN0
年が明けても「買わない」じゃなく、「買えない」底辺共の怨嗟が遠くで聞こえてる今日このごろやなぁとw
高みの余裕は何モノにも代えがたい価値があるのぉw
0129Socket774 (ワッチョイ 7fda-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:33:59.60ID:AyS0aoAw0
>>126
2021→2022年日本のGDP-5~-10%(予測)
円安にした結果、経済活動が大幅に低下w
安倍が生きていたらアベノミクス継続でもっと傷口広がっていた
0131Socket774 (ワッチョイ 336e-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:43:45.21ID:VhF/osHQ0
コスト、環境負荷軽視して性能無理上げしてるからコスパはよくならない。

小型で高性能化していくのにサイズだけ逆行していく今のトレンドもどこかで行き詰まる
0132Socket774 (ワッチョイ 336e-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:46:53.50ID:VhF/osHQ0
4090だってXLケースでもなければ限界に近い。
プロセスルールの進化が鈍化したらXL、縦置き前提のモデルもでてくるかも
0133Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:49:50.03ID:S8Yhlp9Aa
>>97
4070tiは3080tiから性能微増だから、2080tiから性能微増の3070tiと比較してる

>>105,106
3070tiより遥かにマシ>>64

>>117
インフレと円安知らないの?

>>123
2080tiからTDP 40W増、VRAM 3GB減の3070tiと、3080tiからTDP 65W減、VRAM据え置き、DLSS 3.0が使える4070tiが同じMSRPになる訳ない
インフレもしてるし

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/average-fps_3840-2160.png

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/power-gaming.png
0136Socket774 (ワッチョイ 336e-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:58:30.82ID:VhF/osHQ0
材料はしょうがないにもしてもTSMCがふっかけてくるからどうしても高くなる
グラボもプロセスルール系もほぼ2社しかないし
0138Socket774 (ワッチョイ 336e-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:23:29.53ID:VhF/osHQ0
さらに円安でよけいに高くなる

4070ti、MSRP799ドルって向こうの連中は5-6万円くらいの感覚だからね
日本人は1ドル100円って計算しちゃうけど、あっちは賃金高いから
0139Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:25:05.17ID:2hhhfuTM0
GeForce RTX 4070 Tiの3DMarkベンチマーク結果がリーク!消費電力285Wながら、450WのRTX 3090 Tiに匹敵

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!
0142Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:34:20.42ID:2hhhfuTM0
4kでも同等じゃん 3090 Ti (・ー・) オワッタナ
https://i.imgur.com/COKdePi.jpeg
0143Socket774 (ワッチョイ 9ab2-69ut)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:36:21.36ID:CdOiMY2U0
>>135
あまりに遊び過ぎるのでお絵かき始めたわ
3090比2倍位で書くらしいじゃん
それでも学習中コア100%30℃とかナメプされてる
0146Socket774 (ワッチョイ 9ab2-69ut)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:41:36.06ID:CdOiMY2U0
お金はどうでもよくて
ゲームのスクショとかで学習して書いてもらえたらなんかいいじゃん?
そのていどのお遊びよ
ただ、アホみたいにSSD使ってくからNASでも買おうかと思い始めた
追加投資させる子だわw
0148Socket774 (ワッチョイ 336e-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:44:59.11ID:VhF/osHQ0
>>142
コスパは前世代より少し悪化しても25万円くらいなら4090欲しくなるスコア
前世代は爆熱で話にならない

4070tiもええやんとなるけどVRAM量が残念

>>146
SSDのTBW使い切ってしまったりして・・
0150Socket774 (ワッチョイ 1bfb-7NtA)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:52:46.84ID:ZnTzkLxC0
エルデンリングは負荷軽いんかな?60fpsだから高画質でも3000以降のなら楽勝かw
フルHDとWQHDで比べるとWQHDのが視野広くて楽だな
世界最強の量子ドットモニター使ってるから色彩が鮮やかですげー綺麗
4Kだともっと広くなるだろうが自キャラが小さくなってやりづらくなりそうね32インチ以下は
0155Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:19:25.92ID:zBxM34kE0
>>138
生活費も同様に急上昇してるから生活は変わらないってか
食料品とか高騰しまくってるから可処分所得は急減してるぞ?
お前、ニュースとか一切見ないで妄想を語ってるだろ
0156Socket774 (アウアウウー Sac7-2BCq)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:20:21.50ID:HpK0LWoBa
エセ経済ガイジ新年から暴れる
0159Socket774 (ワッチョイ 4e58-/6bj)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:27:26.32ID:a98JKMKt0
ゴム付けても2%の確率で妊娠するのにピルを嫌がる女の人って結局「出来たら堕ろせばいい」の精神でセックスしてるって事だよね
自分の子供を殺す可能性を考えたら飲まない選択肢は無いというのが普通なのでは
0161Socket774 (アウアウウー Sac7-2BCq)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:30:46.32ID:HpK0LWoBa
知るかハゲ
0162Socket774 (スッップ Sdba-lhx7)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:38:13.61ID:2ZPi66F1d
そこそこの性能でそこそこの価格
来月辺り4070ti買うわ
NVIDIAいわく50シリーズは史上最大級の性能向上らしいしそこまで
0163Socket774 (スッップ Sdba-lhx7)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:40:42.91ID:2ZPi66F1d
1070からの乗り換えたなら十分だろう
偶然見つけた1070の購入時のレシートは43000円だった...安!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況