【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part545
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0702Socket774 (アウアウウー Sac7-ulkT)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:54:12.75ID:vIIbH2wSa
フリマでトマホが供給過多になりそう
0710Socket774 (ワッチョイ 2758-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:13:23.94ID:sr2WKf5z0
今年も AMD in side
0711Socket774 (テテンテンテン MMb6-CCVK)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:30:28.21ID:0L1UeTJPM
>>699
ゲームなんかマザボ関係ないのでは?
0716Socket774 (スフッ Sdba-eroB)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:25:53.95ID:QVEdkGWzd
ドスパラのセールに5700Xがあるけど10月にやったセールと同じ29500円
決算セールでもこれ以上安くなることはなさそうだな
10月のときに買ったからいいけど。そういえば今日買ってもゲームのクーポンはもらえないんだったね
0717Socket774 (ワッチョイ 2758-ZRQy)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:32:10.80ID:0fCD8PFP0
>>699
4Kはまだグラボがボトルネックになるし5800X3Dの恩恵あんまり受けれん
どっちかと言うとFHDで少しでもfps稼ぎたい人だね、グラボの使用率があがらないゲームなんかだと爆盛りされる
0724Socket774 (スッップ Sdba-CZsp)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:29:44.58ID:Bvb4J1RBd
>>716
ドスパラ5700X29500円も何も
ARKで5700X28800円で普通に売ってるっていう
もうアンチャーテッド貰えないけどな
0725Socket774 (ワッチョイ 4e6e-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:49:56.91ID:LrbnkoLl0
今更5700xとか買う意味って何w
シングルは5600xと同じでマルチの差も殆どないのに
0728Socket774 (テテンテンテン MMb6-R0/4)
垢版 |
2023/01/01(日) 05:31:14.32ID:4w7EOxwgM
>>725
マルチスレッド完全に未対応のソフトが稀じゃない他にもプロセス走らせるからマルチが必要で
コア数増える5700Xで次は5900X
6コア同士で悩むならわかるけど物理コア増えてる上位モデル必要なら選択肢に入らないでしょ
0730Socket774 (オッペケ Srbb-CxZV)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:11:26.26ID:fxNV2gU2r
3700xが売れたのは当時最新でコスパがintelよりも良かったから
今5700xはもう最新でもないしコスパとしてもintelが迫ってる

まあネットレベルに多少の値下げした価格じゃ爆売れはしないわな
0732Socket774 (ワッチョイ 9a73-eOKZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:32:38.44ID:xGUT9KB+0
5800X3D初売りで狙ってたがどこも大して安くならんな
普通に7700X3D待った方がいいか…グラボは後回しにして15万もありゃ揃うかな
0733Socket774 (ワッチョイ abe8-4uR0)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:58:34.18ID:w2n35Kjw0
7000のX3D待ってるけどどの位の性能になるんかな
実性能検証が出来てる5800X3Dにいっちゃおうかなああああああ
0735Socket774 (ワッチョイ ca0c-ExHF)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:08:55.09ID:jVgrDACo0
Zen3馬鹿売れしたから
Zen4乗り換えはZen2とかRocket以前の人だろうな
自分はZen5待ち
0736Socket774 (ワッチョイ be83-d25T)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:34:02.10ID:w0OyMb6z0
Zen2おじさんの心をゆさぶれないと無理だな
5年どころか10年使い続けるつもりだぞあの層は
0737Socket774 (ワッチョイ bbad-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:50:03.17ID:pxH5ET290
Zen2おじさんは新商品に割と飛びつきやすい性質を持ってるよ
本当にしぶといのはおそらくZen3おじさん
0739Socket774 (ワッチョイ 1b98-hX/W)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:54:08.61ID:tkP6pGKr0
うむ。Zen3いけるとこまでひっぱるつもりだ。新調したばかりだがもう長年使ったおじさん気分だ
0745Socket774 (ワッチョイ 9ada-HTZ3)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:26:35.65ID:sQZY2I2g0
アンチャーテッドもらえるのは~12月31日付のレシートが必要
1月1日になった今、ドリームパック(爆笑)は4900円分の価値を失った

30日発売開始とか売る時期があきらかに変だし
この策略にひっかかるやつは馬鹿
ドリームパック(爆笑)
0751Socket774 (ワッチョイ d7f7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:04:21.58ID:Pr1j8Fu20
AM5は初期投資が10万円コースだからね。今はもっと賢い使い道が他にもあるよ(買ったけど
反面AM4はブリ+安板+MEM1枚から試して1.5万円。これでAMD噂通り良いかもって気付いて手持ち全部AMDになった。今と金額が全然違う
0756Socket774 (ワッチョイ 7a78-nGrH)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:11:20.80ID:d2oXl2+J0
13900Kでさえ100フレーム切るタルコフとかCPUに重いゲームは無くはない
60Hzモニタなら関係ないけど
0760Socket774 (ワッチョイ d7f7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:14:58.45ID:Pr1j8Fu20
PCIe5.0はほんと無駄スペックだよね。まだ3.0でも許せて4.0の恩恵やっと感じ始めた程度なのに。おま環だが。
0765Socket774 (スッップ Sdba-O6Ev)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:34:43.84ID:KS/bum3xd
AM5の敗因は初期コストの高さだが
IntelもMeteor以降はDDR5必須で高くなる
そうすると先に出た分価格がこなれたAM5の方がコスパが良くなる訳だ
0770Socket774 (ワッチョイ 761f-d25T)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:41:44.31ID:NK2KLshl0
なおMeteorはLGA2551となってピン数増えて配線複雑になるので
LGA2011以上の高級路線化が確定してしまっています
0775Socket774 (ワッチョイ 3356-y1Lr)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:48:31.37ID:kVLUWD5Q0
>>770
ArrowからはLGA1851らしいよ
0776Socket774 (アウアウウー Sac7-1I05)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:49:37.58ID:7jq9uPIVa
いやぁお安く手に入るならやっぱZen4ほしいよ
価格を見なければZen3に居残る理由なんかないし

ちなみにスレ違いの曲がるゴミはいらないです
0778Socket774 (ワッチョイ a3d9-RNad)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:54:23.17ID:uNG8O7sv0
ゲームってどんなゲームやるかによるよな
一生バイオしかやらないならM1 Macとかでもええし
0779Socket774 (ワッチョイ 5bcf-7BX8)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:55:55.60ID:t098uIMd0
劣化パクリのアムドも曲がるだろ嘘つきアムカス
普通のことを嘘八百捏造ネガキャンで風説の流布偽計業務妨害すんなっつーのアホ

まともな日本人はこうゆうアムカスに騙されず安心安全のインテル買っとけな
0781Socket774 (ワッチョイ 5a11-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:57:34.95ID:rA7yLBQ/0
Macのバイオってアプコンだろ
大体ゲームやるようなゲーマーなのに一生バイオしかしないって拷問か何かっすか
0782Socket774 (ワッチョイ a3d4-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:00:32.77ID:JJn/6rBF0
>>779
このスレで言うことやないがPコアとEコアに分けるアーキはゲームや一般的な処理なら合理的やろうが
エンコにはどうかと思うところあるわ、だから今んとこ様子見しとるわ
0783Socket774 (ワッチョイ 93ce-cuf4)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:00:45.13ID:IYvfJ3zF0
最新世代はメーカー問わず買う側の事を考えずに売る側の都合押し付け
その押し付けを許容できるだけの性能向上が無ければ売れない
信者でもない消費者は正直
0784Socket774 (ワッチョイ 5a11-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:06:45.58ID:rA7yLBQ/0
今すぐ更新して長く使うって手もあるから売れ行きはともかく選択肢があるのは良い
製造元は最新が売れてほしいだろうけどそれこそ消費者には関係ないし、割高でも買う人は高性能を長く使える
底値になってる型落ち買うのもいいけどそのラインの性能で我慢する期間が伸びるデメリットもあるし
0785Socket774 (ワッチョイ 2758-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:18:54.20ID:sr2WKf5z0
PRIME Z390-A でさえ23000円だった
0787Socket774 (ワッチョイ 63b1-ChaJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:32:41.05ID:C/xAltN40
7950XとRTX3080(10G)の組み合わせでタルコフしてるけど
GPU使用率が99%になってグラボがボトルネックになってるっぽいんだが
0791Socket774 (スフッ Sdba-6bjZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:37:56.86ID:vxixIli8d
>>760
なぜグラボが馬鹿みたいにVRAM積んでいるかの経緯も知らないのか
圧倒的に転送速度が遅いからなのだが
0794Socket774 (ワッチョイ 761f-d25T)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:48:02.65ID:NK2KLshl0
>>788
>PNY Performance DDR4 3200MHz CL16 デスクトップメモリキット
>周波数速度 3200MHz (PC4-25600)、CASレイテンシ CL16、電圧 1.35V

糞メモリ確定してるので要らない人多数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況