X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part440

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2022/12/24(土) 20:22:36.65
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行を全3行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part439
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671116754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0828Socket774 (ワッチョイ 2773-pdle)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:38:36.91ID:iijOidJv0
>>814 >>815
まだまだまだ高い
0829Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:38:40.83ID:1k42o3SCa
しかし8月9月と比べると随分高くなったな
工房もROG80を92800円で売ってたのに
0834Socket774 (テテンテンテン MMb6-HsCz)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:49:14.70ID:/z6iUf3mM
4070ti前の処理売
0836Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:59:24.15ID:1k42o3SCa
>>831
1年目 無償
2年目 有償
3年目 有償
4年目以降 持込修理不可

その期間(3年)を過ぎると有償でも修理を受け付けてくれなくなるって事だろ
0843Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:40:05.99ID:k7K1Dm4Ra
このSUPRIM 3070Tiはドスパラが69800円で売ってたよな
0847Socket774 (ワッチョイ 2773-pdle)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:37.87ID:iijOidJv0
>>846
初売りより下げてはならないなんて決まりも風習もない
売れなくて在庫ヤバかったら下げるか処分せざるを得ない
0848Socket774 (テテンテンテン MMb6-DCyi)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:50.19ID:hLEa1DuNM
渋い価格は兎も角80tufの保証3年気になるねえ
つかASUSも長期保証やって欲しいわ
したらMSIも重い腰上げるでしょ
ただ年末PS5買えたんで3070を3080にアプデするのは止めたのよね
4080が1年以内に15万以下になるのを待ちつつ無理なら5080に進みますわ
0849Socket774 (ワッチョイ 2758-ZRQy)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:52.27ID:Wu5TX6px0
初売り安かったら寝室用のサブPCに狙ってみるかと思ってたけどなんだこりゃ
売る気がないのかこれでも売れちゃうのか
60TIを5万でお釣りくらいで売り出すと思ってたんだがなぁ
0850Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:22.00ID:9vnDH59Q0
>>847
在庫ってのは資金繰りを圧迫するから
利益よりも資金繰りが大事になって処分のパターンもある
もちろん決算期末で目標売上目標利益達成の為の販売もあるがこっちは非上場会社だとトップの鶴の一声でどうにでもなる
この条件の他にPCパーツは陳腐化が激しい商品っていうファクターもあって1ヶ月後2ヶ月後なんていう短期的な予測はほぼ出来ない
ただ一番先頭に書いた資金繰りは緊急性が高いからどこかの小売店が資金繰りの為に在庫整理を始めたら他も後追いして一気に価格崩壊の可能性もある
傍から見るとすごい面白いゲームになってる
0853Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:18.86ID:9vnDH59Q0
陳腐化する前に売りたいって欲求はNVIDIAが商品をコントロールしてるから多分半年やそこらは陳腐化回避の在庫処分は無いと思う
資金繰りが苦しくなる会社が出てくるのは確実だと思うから3月末までにピンポイントで一社だけ安売りが何回かあると思う
でも全体的な値崩れはまだだから安売りも今程度の割引で大したことないと思う
半年以内に買いたいって人はスレに張り付いてピンポイントの在庫処分品を買うべきだし
俺みたいに長丁場で値崩れを楽しみたいならずっと待てばいい
と思う
0854Socket774 (ワッチョイ 338e-xC8o)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:13.88ID:jNm/1uWr0
革ジャンが生産調整してるので数がないしショップでも余ってない
しかも円安で入ってきたロットなので下がるわけがないという
0855Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:29.54ID:9vnDH59Q0
ぶっちゃけ在庫だけは外からは見えない(倉庫に山積みされてるのが肉眼で見れる立場の人なら別)
在庫は重要な企業秘密だから外にも絶対に漏らさない(バカな店員は話すだろうがそんなやつは個々の店の在庫しか知らないから意味ない)

書いてて思ったけどここまで小売が一致団結して在庫処分しないってことは価格崩壊は半年以内には無いと思うな
商品の融通とかやりかねないし
0858Socket774 (スップ Sdba-mxe0)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:24.63ID:CnYwaBAZd
>>815
これ発売時価格とほとんど変わらんやん
もう2年たつんやぞ…
企業体質にもよるんだろうが一強が続くとほんとにこういう事がまかり通ってくんだな
0859Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:00.86ID:9vnDH59Q0
Amazonの60tiくらいの値下げなら決算までに何回かあると思う
それを待って数十個単位の販売をピンポイントで買う自信あるなら狙ってもいいし
自信が無いなら正月か決算期末のセールで大人しく買うのが合理的だと思う
すべてが企業内部の秘密で固められてるのでここでの予想はかなり眉唾
この水準の価格を維持したいと革ジャンが思えば在庫引取、資金提供だってやりかねない
商売は自由なんだから
0860Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:14.53ID:9vnDH59Q0
>>856
俺の書いてることの意味が全くわからない
もしくはわかりたくない人の反応はそんなもんだということは理解してるから
俺は一般的な小売の話をしている
0861Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:41.91ID:9vnDH59Q0
正直、在庫で税金がヤバいなんて噴飯物の説に誰もツッコミを入れてない時点でここの話は信用するなと言いたい
会計、税金、経理ってもんが欠片もわかってないのわかるから
もちろん商品の陳腐化ってのは確実にあるから俺の理解してない要因で値崩れも有り得る
俺は面白いからって理由で値崩れを待ってる人だしそれは大歓迎
0863Socket774 (スップ Sdba-0nl1)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:36.84ID:RIwmi8+md
>>858
在庫処分がある方が本来おかしいってことわかってる?
それ在庫管理できてないってことだから

あと今のPCパーツって代理店が価格指示できる契約っぽいから
あんまり期待しない方がいいよ
その契約だと小売側は返品できるからノーダメージだし
0864Socket774 (ワッチョイ 338e-xC8o)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:47.65ID:jNm/1uWr0
3000番台は生産調整が入ってるのでショップでも欠品モデルが多いわけで
倉庫に山のように在庫が積まれているなんてことはないよ

中古も減ってきたので供給より需要が強いのも確実だし
円安レートで仕入れた商品を安売りするする理由がないからね
0866Socket774 (ワッチョイ 338e-xC8o)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:01.37ID:jNm/1uWr0
まあ値崩れするとしたら4080とかだわな
あれは確実に余ってるし、製造も続くので供給のほうが多くなるので
0868Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:00.61ID:9vnDH59Q0
革ジャンと俺ら消費者の体力精神力勝負だからNVIDIAが何らかの要因でピンチになってくれると面白いんだが去年今年で大儲けして金は潤沢にありそうだから
AMDかintelの突き上げが欲しい
米中露の対立で米大統領が半導体企業に圧力なんてこともあるからバイデンが面白いことしてくれないかなって
>>863
いきなりブームが沈静化したときには在庫問題は必ず生ずると言っていい
特にPCパーツみたいな未成熟な市場ならなおさら
0869Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:08.16ID:9vnDH59Q0
>>864
仕入れたそばから売れてたから何とも言えないけど在庫はそれなりにあるはず
代理店が小売を完璧にコントロールしてたら別だが私企業にそれは出来ない
とりあえず大量に中古品があるのは確実
0871Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:48.69ID:9vnDH59Q0
小売じゃあんま考えられないけど卸業者だと業者間で商品の融通とかやるんだよ
これもう手放したいから格安で買わない?とか
まさか小売店でそんなこと出来るとも思えないけど代理店あるから俺みたいな一市民には分からん

>>865
楽しみにしてます
値崩れたのんます
0872Socket774 (ワッチョイ 338e-WDZy)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:38.94ID:w5ODTjla0
4070ti が10万切るなら買い替えたいけどなー

それでもリーク通りに 4070ti = 3090 ~ 3090ti なら安いと思うけど、実際は 3080 程度なんだろうし
0873Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:14.64ID:VV/bu6g3a
1ヶ月ぐらい前か
祖父じゃんぱら工房ドスから根こそぎ中古消えたけどな
あれは一体どこに隠したんだろうな
0875Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:34.01ID:9vnDH59Q0
Steamで1650の比率が高まってるって話だし年単位の話なら価格は確実に落ち着くのはわかる
1年後か2年後かはわからんが
日本人が買い控える価格の商品が世界的に売れるわけない
0877Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:35.59ID:VV/bu6g3a
発展途上国の日本が買い控えても先進国のアメリカで売れる
0878Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:18.09ID:9vnDH59Q0
>>877
アメリカは強烈なインフレ
アメリカの株価下がってるし
給料が少しだけ増えたそうだが物価が高騰してるから家計は大幅なマイナス
パンデミックの後は数年は経済が混乱するそうだから
世界経済が落ち込めば商品の価格も下がるってのがセオリー
俺たちの働いてる会社が潰れる可能性もあるがw
0879Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:18.75ID:9vW4CU3Da
30XXの在庫が有ろうと無かろうと、もはや3080~3090tiは完全に4070tiで用済みになるから気にしても仕方ない
どうしても安くVRAMが必要な人だけ3090を気にするくらい
0880Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:40:08.36ID:VV/bu6g3a
流石に2080Tiみたいな化石抱えながら3年スレに居座って荒らし続けた奴は濃縮された発言するな
0881Socket774 (テテンテンテン MMb6-BG3f)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:44:24.83ID:j2+yfLm4M
>>830
今年買ったゲームの中で言うと
NEBULOUS
Song of syx
Terra invicta
V Rising
Farthest Frontierかなー
ガノタには不評だったSDガンダムも結構面白かったな
30本ぐらい買ったから絞るの難しいな

で墓は買えたか?
0882Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:46:03.68ID:9vW4CU3Da
>>876
10万ならギリ有りな金額だと思うけど、高みの見物は無いわな
3080tiは80tiの歴史のなかで最も性能伸びず短命に終わったからな
0884Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:51:39.01ID:VV/bu6g3a
全GPUの歴史の中で90以外全部型番詐欺した世代があるってマジ?
しかも価格は2倍要求して来たってよ
リネーム時代よりやべえよ4000シリーズ下位(4080-)w
0887Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:55:59.33ID:9vW4CU3Da
あぁ、良く見たら購入日2022年9月下旬かよ
それはダメだわ
4070tiに完全に食われて製品寿命3ヶ月じゃん
0888Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 20:59:42.33ID:VV/bu6g3a
4070Tiが3080Ti同等で16万
これ、製品寿命ゼロじゃね?いやマイナスか?
0890Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:06:13.38ID:VV/bu6g3a
3090Tiも3080Tiも店にはもうロクに置いてないけど
異常に執着してる奴いるよな
0891Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:08:27.61ID:9vW4CU3Da
>>889
消費電力100~200W減で、その中間の性能の4070tiの定価が14.6万だからな
ひと月も経てば13万になるだろうし
DLSS 3.0も使えるしな
3090は安くVRAM 24GB欲しい人は有り
0892Socket774 (ワッチョイ 5a52-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:18:10.46ID:wA3ZxH/t0
併売販売だからわりとカオスだよな
グラボに10万以上出せる層より5万前後が限界層も多そうだけど
0893Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:21:40.08ID:VV/bu6g3a
発売から2年経った旧製品と同等性能で16万とか買うアホいないよな
4080から始まる型番詐欺さえなけりゃな
0894Socket774 (ワッチョイ ab7e-aYwv)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:24:31.70ID:QfGFkpMF0
ゲームしててhotspotの温度が103℃とかになるんだけど、これはマズイの?普通?
0895Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:25:57.12ID:VV/bu6g3a
>>892
このスレでずっと暴れてる↓がまさにそれ

アウアウガイジ(PCワッチョイは前半末尾10-) ※随時更新
https://i.imgur.com/aeCT8uc.jpg

PC
ワッチョイ 1b10-QjL/

スマホ
アウアウウー Sac7-QjL/
0896Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:29:34.93ID:oeGk081Ca
通常は前世代と同等性能機種は消費電力が大幅に下がるのに30W増えてしまった3070ti(>>509)なおVRAMも3GB減
4070tiは100W近く減るうえにVRAM据え置きな超優秀機種
0897Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:31:56.82ID:VV/bu6g3a
ハッタショの発作始まったか
0899Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:50:31.86ID:VV/bu6g3a
4070Tiのリーク来たらしい


14 Socket774 (ワッチョイ 63b1-TwI4)[sage] 2022/12/31(土) 20:48:01.22 ID:ClBkhXBW0
おいおい

4070tiゴミ過ぎん?

これで15万なんだろ?

https://www.youtube.com/watch?v=piSND5iFFMg
0901Socket774 (ワッチョイ df6e-Rbm4)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:40:23.19ID:tODhQAoZ0
グラボってファンを常時回してる状態のとセミファンレス仕様どうりだとどっちがファンの寿命短くなるの?
0903Socket774 (ワッチョイ 5a52-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:42:04.97ID:wA3ZxH/t0
パソコン工房の正月特価でギガの3060が約5万か
去年はどれぐらいだったんだろう
転売商品ではなくなって買えるようになっただけましかもだけど
0906Socket774 (ワッチョイ d7cf-TmYr)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:11:57.59ID:Cye+hNf+0
ゲームするだけのパーツに出せるのは5万までやな
0907Socket774 (ワッチョイ 5b6e-sdJO)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:32:02.19ID:CUIzknTI0
>>901
負荷の変動で5分ごとに回転・停止を繰り返しちゃうとかだと低速一定速度と比べて回ってる時間は半分でも
確実にセミファンレスの方が寿命短くなる
回るのが1時間に1回5分だけとかならさすがにセミファンの方が寿命長い
0909Socket774 (JP 0H03-Slis)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:25:43.30ID:cIY0kb/tH
マイカスの時に全部在庫なくなってるのに今更大量仕入れなんてしないでしょ
どこもそんな在庫残ってないと思うよ
0910Socket774 (ワッチョイ 2773-pdle)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:36:32.73ID:j+snvD6A0
あけおめ

さて年末年始休み需要なくなるから
在庫抱えているショップ転売ヤーは地獄だぞ
0912Socket774 (ワッチョイ 338e-WDZy)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:50:50.48ID:EHShrnc/0
>>905
4070ti は 3090 相当なので 3080 と比較してもしゃーない
0913Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:01:10.14ID:IrkTMwcta
10%しか違わないなら充分比較対象だろ
0914Socket774 (ワッチョイ b6cf-PM45)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:25:32.38ID:hPfs64D70
しかし工房のTuf80どこに隠してたんだろ
あちこち80の在庫だけなくなってるのに
新しく仕入れたんかな
0915Socket774 (スフッ Sdba-eroB)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:30:55.67ID:QVEdkGWzd
3060はともかく3080はこれ以上下がらないね
10万切ってるのを見つけたら素直に買うべき
0920Socket774 (ワッチョイ 5a52-PU/k)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:52:38.94ID:maR+LfvO0
1060は3万だったなぁ
3000シリーズがマイニング需要、グラボの転売で店頭からグラボ消えてたのも懐かしいが
0923Socket774 (ワッチョイ d71f-7Dyf)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:41:55.28ID:TwTQFZPj0
4070tiが3090tiを超えるって思ってたやつおらんやろ
3090ti > 4070ti > 3090 事前の予想通りだけどな
0924Socket774 (ワッチョイ bb58-qc+S)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:52:46.74ID:5mdqUtmE0
散々馬鹿にされてた3080の10おじを発売直後に2台購入した。
その後もう一台90Tiを買い足した。
今回ゲイ100人衆に応募して4090を実質23万で買えた。
通勤中に電車内で買えて本当によかった。
前の3台オクに出したら約29万で売れて諸々差し引いてもほぼ負担ゼロで買えたわ。
0925Socket774 (ワッチョイ df76-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 05:04:46.17ID:C3hKAN600
15万出して12GBの3080tiとほぼ変わらん4070tiなんて誰が買うんだ
安く売ってる前世代から性能殆ど上がらないのに値段だけ2倍とかアホでしょ
電気代で元取るのに何十年かかるんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況