X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part440

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/12/24(土) 20:22:36.65
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行を全3行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part439
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671116754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0736Socket774 (ワッチョイ d71f-7Dyf)
垢版 |
2022/12/31(土) 00:09:28.80ID:uLdslEUG0
ドル円の相場も違うしな
あの頃は100円くらいでしょ?
0739Socket774 (ワッチョイ 97cf-DJiG)
垢版 |
2022/12/31(土) 01:53:06.09ID:yZCT0qVF0
Palitの3090 oem品を中古で買ったら、ファンの最低回転数が1900rpmというゴミで草
外して92mmファン3個を結束バンドで括り付けたら一気に静かになったわ
0743Socket774 (ワッチョイ 1a62-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 03:21:24.49ID:LYgU14kw0
工房の初売りで95kの3080買おうと思ったが4070待った方が幸せになりそうだな予想120k辺り
0747Socket774 (ワッチョイ d71f-7Dyf)
垢版 |
2022/12/31(土) 05:45:27.28ID:uLdslEUG0
ドルベースで考えたら妥当じゃないの?
偽4080なわけだし、ちょっと前のドル100円で考えたら8万円じゃん
0750Socket774 (スフッ Sd5a-C79I)
垢版 |
2022/12/31(土) 07:42:46.24ID:q1N+IhpOd
4070のライバルが7900XT
4070Tiのライバルが7900XTX
ミドルに価格煽られる欠陥品ゴミAMDww
0755Socket774 (スフッ Sd5a-C79I)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:19:49.53ID:q1N+IhpOd
まぁPS5も容易に入手できるようになったし
ゲームなんてくだらないことしかPC使わないなら十分じゃね
0757Socket774 (ワッチョイ a381-WDZy)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:25:16.48ID:kKin4lW00
チート対策ツールを勝手にインスコされたり
ベンダー独自アカウント登録させられたり
PC 汚れるし
CS の方がいいくらいにまで思い始めてるw
0758Socket774 (ワッチョイ 1b10-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:27:24.43ID:AHcIGKfQ0
>>748,751
3080と性能差1.1倍しかない3080tiはどうすればいいの?
というか、3080tiの酷さがホントに際立つなw

■現在
3080 10万円~(価格.com最安値)⇒3080Ti 14.6万円~

■発売時
3080 9.6万円~⇒3080Ti 17.5万円~

>>751
3070tiの発売時の最安は9万
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1330/672/gf3.jpg

為替水準も考えれば、14.6万は極めて適正な価格だね
4080みたいにひと月もせずに1~2万値下がりするだろうし
0759Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:31:57.15ID:0KEdNfqs0
革ジャンの在庫処理を任されるほうも大変としか感じないけど
この謎の新商品がまた売れるのが信じられない
爆熱6Xワッパ最悪なところとか改善されてるのかな
0761Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:41:45.96ID:0KEdNfqs0
ああごめんこの3070tiの画像は昔のやつか
最近新たに再販されるって聴いてそれかと思った
0763Socket774 (ワッチョイ 1b10-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:54:56.33ID:AHcIGKfQ0
謎の新商品って4070tiのこと言ってると思ってたけど、そういうことか
GA102版3070tiは中国だけの販売っぽいね
0764Socket774 (スフッ Sd5a-C79I)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:57:16.04ID:q1N+IhpOd
SteamOSってまだ続いてたんだ
何年か前に導入試みたが欠陥品で開発途上だったな
とっくに廃れたと思ってたよ
windowsでいいやぁになるからw
0765Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:58:57.42ID:18wTrQeWa
4070Tiを擁護するのは苦しすぎるんだよな


2070S 56.4fps

3070Ti 83.8fps +48.6%  8万9800円

4070Ti      +45%? 14万6000円-16万4800円?


「性能向上しつつ価格を抑える」のは次世代の常識だよ?
流石に3070Ti以下の進化にはならないと信じたいがw
0766Socket774 (ワッチョイ 9a7e-UVo+)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:10:50.41ID:S0yjkxb40
3070使いで、現状に満足してるが
AV1エンコしたくなったら安いARC追加すればいいんじゃないか、と思えてきた

それほど4000番台は高いのよ
0767Socket774 (ワッチョイ 1b10-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:11:03.32ID:AHcIGKfQ0
インフレと円安という一般常識も知らないようじゃ、まともに働いていけないだろうな…

「性能向上しつつ価格を抑える」
3080tiはダメだったけど同じ1199ドルの4080は達成したね
あと、電気使う製品は省電力も性能と同等に重要なんだよ

■1199ドルグラボの25ゲーム平均性能と消費電力
 2080ti 11GB 64fps 272W 0.24fps/W
 3080ti 12GB 92fps 365W 0.25fps/W
 4080 16GB 121fps 304W 0.40fps/W

 2080ti→3080ti VRAM 1GB増、ワッパ1.0倍
 3080ti→4080 VRAM 4GB増、ワッパ1.6倍
0768Socket774 (スップー Sd5a-IAh0)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:11:16.82ID:He3zWI+nd
発売前から革ジャンが宣言してます
各種レビューサイトもyoutuberも冒頭でちゃんと書いてます
3000シリーズと4000シリーズは並売です
同じグレードの3000と4000の価格と性能を比較するのは違いますよ
3000と4000で性能順に値付けされてるだけ
むしろ3080ti、3090、3090tiがゴミ化してると見るべきです
0769Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:14:50.58ID:18wTrQeWa
そもそもアウアウガイジ大先生によると
TSMC5nmで4070は3090の1.5倍じゃなかったのか?
https://i.imgur.com/IeE103D.jpg

なんで4070の上位「Ti」が3080Tiと争ってんの?

2世代分の性能向上(笑)はどこに消えたんだ?
2070S→3070Tiの性能向上にも負けそうなのは何故????
価格だけは2世代分以上要求されてるのは草
0770Socket774 (ワッチョイ 1b10-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:18:30.93ID:AHcIGKfQ0
>>768
一人の発達除いてみんなそう思ってるけどね

3080tiより性能上で、消費電力100W近く減、VRAM容量同一で冷える、DLSS3が使えて14.6万の4070tiと同価格で売られてる3080tiがおかしいと
3090と3090tiはVRAM多いからギリギリ有りと言えなくもないけど
0771Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:19:02.99ID:18wTrQeWa
なぜ4000シリーズの下位(4080-)は
「価格だけが上がり、性能は伸びない」のか
その答えがこれ

「4090以外は型番詐欺」

4080には70番相当
4070には60番相当
4060Tiに50番相当のコアが充てられたから

4090   100%(16384)
4080    59% (9728)★ 22万円
4070Ti   46% (7680)★ 16.5万円?
4070    36%(5888)★14万円?
4060Ti   27%(4352)★11万円?

3090   100%(10496)
3070    56%( 5888)★ 6.9万円
3060Ti   46%( 4854)★ 5.5万円
3060    34%(3584)★5.6万円
3050    22%(2304)★3.9万円

TITAN RTX 100%(4608)
2070S    56%(2560)★ 7.5万円
2060S    47%(2176)★5.4万円
2060     42%(1920)★4.6万円
1650S    28%(1280)★2.2万円
0773Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:25:44.86ID:18wTrQeWa
4000シリーズ下位(4080-)
型番詐欺の悲惨な末路

TSE
2080 FE 5403
3080 FE 9267 +71.5%( 9万5700円)
4080 FE 13795 +48.9%(21万9800円)

全然伸びてないね4080
0774Socket774 (ワッチョイ 1b10-QjL/)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:30:16.98ID:AHcIGKfQ0
80ti→80tiより、性能向上とVRAM増を果たしてしまった4080は確かに型番詐欺かもな
3080tiがこれ↓で80ti名乗れるなら、4080は90名乗っても良かったなw

2080ti→3080ti VRAM 1GB増、ワッパ1.0倍
3080ti→4080 VRAM 4GB増、ワッパ1.6倍

■1199ドルグラボの25ゲーム平均性能と消費電力
 2080ti 11GB 64fps 272W 0.24fps/W
 3080ti 12GB 92fps 365W 0.25fps/W
 4080 16GB 121fps 304W 0.40fps/W
0775Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:31:19.52ID:18wTrQeWa
「性能は伸びず、価格だけが上がる」

黒歴史の4080には、2080Tiという前例があった

4K Performance
1080Ti

2080Ti  +38.9% ←VRAM ±0GB、突然500ドル値上げw

3080Ti +47.2%
0776Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:34:00.52ID:18wTrQeWa
4080はコストカットでクーラー共有、4スロ占有のクソデカモデル多数(笑)
4090に装備されるベイパーチャンバーもコストカットで省略
コアは歴代70番台相当で大幅にコストカット
コストカットの嵐の中で価格だけは2倍以上を要求

4080は信者も裸足で逃げ出す狂気のグラボやな
0777Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:37:27.77ID:18wTrQeWa
偶数番はゴミしか出てないな
5080がまた大幅性能アップ、価格ダウンになるのだろう

1080 前世代比+69.5% 9万8800円

2080 ★前世代比+44.9% 11万9800円★←???

3080 前世代比+66.7% 9万5700円

4080 ★前世代比+49.2% 21万9800円★←???
0782Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:59:52.28ID:18wTrQeWa
4000シリーズは4090しか売れてないからなぁ

型番詐欺した下位(4080-)の普及率は過去最低になりそう
あのGTX4XXシリーズを超える逸材だからな
0783Socket774 (スププ Sdba-lDEQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:01:10.15ID:QSkT5UdEd
AMDのゴミグラボとかガラスケースのスペースもったいないから
さっさとワゴンに移動したらいいのに
0784Socket774 (スププ Sdba-lDEQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:03:34.47ID:QSkT5UdEd
まぁ新品グラボ買う価値あるのは4090一択だからなぁ
ほか全部ゴミ
4090以外は店頭ワゴン行きでいいとおもう
0786Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:09:18.79ID:18wTrQeWa
3000シリーズがゲーミング市場でも首位を獲得
型番詐欺の下位(4080-)のせいで4000は2000シリーズ以来の失敗作だろう
4090だけが輝いた世代だわ


Steamシェア シリーズ合計 2022年8月時点
RANK1
RTX 30-series 21.7%

RANK2
RTX 10-series 20.1%

RANK3
RTX 16-series 16.6%

RANK4
RTX 20-series 12.3%★←???


Nvidia RTX 30-Series Ranks First in Latest Steam Survey
https://www.tomshardware.com/news/nvidia-rtx-most-popular-according-to-steam
0788Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:16:18.76ID:18wTrQeWa
>>787
3070のレートで106,511円
0790Socket774 (アウアウウー Sac7-sqWC)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:19:16.44ID:DUp3Ni3Ja
>>755
ゲームも別に大したことねーんだよな

少し前にMSフライトシミュレーターがどうたら騒いでたやん?
ピンボールがどうしたこうしたとか
あれ何だったんだろうね?
0797Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:36:21.22ID:18wTrQeWa
先発Tiのパターンは無印側のコアが大幅に少ない
3060Ti 4854CUDAに対し3060は3584で74%
4070Ti 7680CUDAに対し4070は5888で77%

3060Tiと3060の性能関係≒4070Tiと4070の性能関係

つまり4070は死ぬわけだが
メモリ16GBあれば生きるかもしれんな
0798Socket774 (アウアウウー Sac7-nLdQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:38:23.50ID:Y1v1pedda
4000番台だすなら3000番台安くしろよとは思う
3060tiからランクアップしてぇなぁと考えたけどやっぱこれで10年戦うわ
0802Socket774 (ワッチョイ d7bb-C79I)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:48:03.85ID:MPpXP2+20
せっかく4090いかすのに
フライトシミュレーター買おうか悩みちゅう
全然空とか興味ねーが
1000円弱のエースコンバットでええか
0804Socket774 (ワッチョイ 8bb1-cWl1)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:11:43.03ID:J+vczTI70
今更3080を買ってしまいました
よろしくお願いします
0807Socket774 (ワッチョイ 63b1-buCV)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:12:18.03ID:3SL73ym10
オープンワールド系で4090が活かされるゲームってまだ無いよな
YouTubeでグラフィッカーが出してる動画見たいな超絶グラフィックでファンタジーなRPGがしたいけど
2023年で何か良さそうなの出て欲しい
0824Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:33:01.46ID:1k42o3SCa
ASUSは元から1年無償+有償2年ちゃうんか
アユート扱いのASUSだけか
0828Socket774 (ワッチョイ 2773-pdle)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:38:36.91ID:iijOidJv0
>>814 >>815
まだまだまだ高い
0829Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:38:40.83ID:1k42o3SCa
しかし8月9月と比べると随分高くなったな
工房もROG80を92800円で売ってたのに
0834Socket774 (テテンテンテン MMb6-HsCz)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:49:14.70ID:/z6iUf3mM
4070ti前の処理売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況