X



【AMD】AM5マザーボード総合 Part4【Ryzen】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウウー Sa4f-oYqZ)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:56:59.85ID:xCeQaRyga
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)

次スレは >>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。
※前スレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part2【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665672353/
【AMD】AM5マザーボード総合 Part3【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0118Socket774 (ワッチョイ 93ce-cuf4)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:52:55.24ID:eKsunbxK0
8フェーズの板が出回ってても安くないんだが、一体何フェーズまで削って幾ら値下げしろって話なんだろうか?
0120Socket774 (スフッ Sdba-p1ax)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:17:18.90ID:vaIsy13nd
AM5はエンスー向けで貧乏人お断りだから(2022年12月現在)

これ以上下げるとしたら、AM4完全ディスコンにしてローエンドもAM5で賄うようになるか、1ドル110円程度の為替が安定して継続するかしかないっしょ
0122Socket774 (ワッチョイ 761f-d25T)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:31:39.20ID:m5lF49nL0
最新の最高性能じゃないと駄目→金積んで最新の最高性能を買え
そこそこの奴でいい→1世代前の型落ち品でいい

この2択になっただけだろう

金ないけど最新の高性能が欲しい→無理
0123Socket774 (ワッチョイ 93ce-cuf4)
垢版 |
2022/12/31(土) 09:39:52.45ID:eKsunbxK0
別に何もかも最新でなくてもいいからZen4にDDR4メモコンのIOD組み合わせてくれるだけで良かった
0124Socket774 (ワッチョイ a3d4-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:52:17.09ID:MY7bAdOa0
>>120
生活が苦しくて欲しいけどその金額を出せないことと、単にその金額を出す価値がないと思ってることは違うぞ
前者だったら貧乏だけど後者だったら貧乏ではない
0125Socket774 (ワッチョイ 8a83-4uR0)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:58:16.82ID:TFw0nuLD0
>>123
つかintelがあんま進化してないのであと1年くらいZen3のままで良かったくらい
AM5は最悪の時期に出てしまった
出したは良いが全然売れずすでに値引き体制なのにそれでも売れないんじゃ出さなきゃよかったんだお
0126Socket774 (ワッチョイ d702-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:06:44.85ID:NdZTx2Gd0
価格が高くなったのはVRM警察のせいで高くなったとかいうけどDS3Hの値段については無視する定期
0128Socket774 (ワッチョイ 8bb1-8LG4)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:49:35.73ID:V2ATGJUS0
>>124
その金額を出す価値がないの「その金額」も貧乏だと下がるんやで
つまり前者よりは貧乏ではないが貧乏
0131Socket774 (ワッチョイ a3d4-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:08:15.70ID:MY7bAdOa0
>>129
そりゃ単にその金額出す価値があると思うとるいうことや
人間、行動でその人の真意がわかるんや、言葉なんて信用ならんわ
0132Socket774 (スフッ Sdba-eroB)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:18:06.59ID:haw+0Kind
言葉は信用ならんというが
>>113の書き込みだけではわかりかねる
あなたが買ってないのなら価値がないもしくは貧乏だからに他ならないだろう
0133Socket774 (ワッチョイ a3d4-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:24:22.40ID:MY7bAdOa0
わいか、もう7950xとROG STRIX X670E-A GAMING、その他のパーツは全部揃っとるんよ
あと水冷パーツだけやが結局年内に届かんかったわ

来年の早い時期には5950xとの比較も含めて報告するわ
0134Socket774 (ワッチョイ a35c-/EFQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:25:50.71ID:FHgHAXOe0
俺もほしいけどもう少し安くならないかなーと様子見側だけど正直金持ちではないと自負してるし
だからなんだって話で出す価値ないとイキるのも貧乏煽りするのも方向性は違えど似た者同士仲良くしておくれ
早期に買ってる人も羨ましいぜ、先端性能を享受できる期間、減価償却を考えれば割高でも初期に買って使い倒すのはアリだし
0135Socket774 (ワッチョイ c7d3-G8VJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:32:10.35ID:PkGfocmn0
ただなぁ、PCIe 5.0対応がおもいっきり無駄になったのが悲しすぎるな
Radeon持ってるんだからPCIe 5.0スロットいらない情報くらい融通できなかったんか?
0137Socket774 (オッペケ Srbb-YEZh)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:46:03.78ID:tUkFq8KJr
5.0はx4とかの狭いレーンのSSDと
既にでているNvidia社のConnectx-7が5.0の16or32で400GbEだとx16では足りない
0138Socket774 (ワッチョイ c7d3-G8VJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:10:56.96ID:PkGfocmn0
あと、SSDもU.3化してくれないかな?
小さくて熱に苦労するならそれしかないと思うのだが
省スペースorノートPCはM.2仕方なしだけど
0140Socket774 (ワッチョイ 37b4-/EFQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:24:43.24ID:ynayajrK0
170Wなんて特別VerでX670しか対応しませんでよかった
7950X7900XともにTDP105Wでよかったんだよ
B650のしょぼい下位モデルですら3万って高すぎる
0141Socket774 (アウアウウー Sac7-6nve)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:41:57.82ID:aWFIP6SYa
高さの要因は最新I/Oの配線、基板に金かかってるのもあるし
単純に材料費や部品価格上がってるのもある
フェーズケチったくらいじゃあんまやすくならんだろ
0144Socket774 (ワッチョイ 6311-YoNx)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:14:01.99ID:UnUU5V/T0
PCIE4.0なB650とのB650Eの価格差は約1.4万ぐらい
DDR5対応が約5000円だと過程すると
AM4と比べて1.9万高くなっている
それに物価上昇部材不足で1万上昇
合計2.9万上昇、大体あってるんじゃね
0145Socket774 (スップ Sd5a-p1ax)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:16:35.22ID:XLrUya/yd
PCIE GEN3のX399はともかく、GEN4なTRX40以降のスリッパマザーで3万円台とかあったか?
0146Socket774 (ワッチョイ 63b1-LWB1)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:42:58.18ID:O7vgCN1C0
単に物価が高い時期に発売したから高い、それだけのことよ。
それ以前からあるパーツは価格上昇しないでくれてるんだありがたいね。
上昇しないのはショップの努力、競争、旧世代になったことによる値下げとの相殺などいろいろ思いつくが。

本音を言うと自作PCマニアとして5950Xから確実に性能上がる7900Xや7950Xほしいが、価格が高い。
5950Xで性能不足を感じる用途がない中でコストをかけて買い替えるメリットは少ない。
買い替えるメリットがはっきり見えるパーツを優先したかったからRTX3090を売ってRTX4090買ってハッピーになった。
CPUはまた今度ってことで。
0151Socket774 (テテンテンテン MMb6-dXR+)
垢版 |
2023/01/01(日) 06:35:05.73ID:DtSU6E+kM
>>146
コスパを語る人間は結局金がないんだよ
ゲームに効く部分にしか金出せないというのとクリエイティブなことはできない
自作マニアでもない
消費することしかできない貧しくて卑しい人間ってだけだろ
0152Socket774 (ワッチョイ bb58-R7yY)
垢版 |
2023/01/01(日) 07:48:40.80ID:rTT0B+800
単純に価格に見合う価値がないってだけ
あんなクソショボ仕様のB650マザボ如きが4万とか笑かすな
0157Socket774 (ワッチョイ 93ce-cuf4)
垢版 |
2023/01/01(日) 12:16:05.53ID:IYvfJ3zF0
コスパを重視するのは演算性能向上の必要性に迫られてないのが最大の理由では無いかね

スマホでやれる程度の事で大半の人が満足出来てしかもスマホですら昔より長い期間使って不満ないって人が多いんだし
今までのハードではまともに利用できない重い用途に昔ほど需要無いのが原因よ
0159Socket774 (ワッチョイ 63b1-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:51:54.21ID:VfpjHDOe0
無い金叩いて全部ぶち込むヤツだっていくらでもいるし
腐るほど金が有ったってコスパしか見ないヤツだっていくらでもいるがな
0160Socket774 (ワッチョイ d7f7-QfTn)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:23:33.95ID:Pr1j8Fu20
>>33 だがクーラ換たらちゃんと性能微増したわ。
色々試したけれど結局はどこでもやってる85@-25Pがうちでも一番だった。
空冷だとこの辺りのバランスになるんだろうねきっと。
0164Socket774 (ワッチョイ 4e58-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 23:01:42.91ID:gZ7zTNan0
そんなことはどうでもよいから、AMD製品を利用していない無関係の奴はとっとと巣に帰れ
0165Socket774 (ワッチョイ b611-pXAr)
垢版 |
2023/01/01(日) 23:12:57.57ID:2IAB6vIC0
>>162
お前は誰よりもまともじゃないからRYZENで問題ない
まともなら反りintelなんて買わない、だから売れてない
0166Socket774 (ワッチョイ 4e6e-d25T)
垢版 |
2023/01/02(月) 00:16:25.69ID:i6NML1Fu0
わざわざ関係のない場所で話を立ち聞きし、その必要もないのに悪態をつく
つまりそれが気になってしょうがない
0168Socket774 (ワッチョイ 63b1-AU8e)
垢版 |
2023/01/02(月) 07:05:10.08ID:A5nmNIWg0
その超円高は今年中に来るけどな。
その頃には在庫の山。貧乏人は、そこまで待て!
0170Socket774 (ワッチョイ 9abf-EXwW)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:30.96ID:i957cvTr0
普通のアンチはそういう訳にもいかないが
病人さんは使う語彙が特徴的だからNGで弾きやすくて助かる
0171Socket774 (ワッチョイ 3670-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:43.40ID:YVkoXebB0
反日と劣化パクリしかないからねぇ
パクリ言い始めたらIntel版x64もパクリなんだけど
x64アーキテクチャはAMDが策定・開発してIntelはそれを採用していると言う事実はひた隠しかぁ
0175Socket774 (ワッチョイ 9a03-hX/W)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:02.01ID:DVkUtsXO0
今となってはオーバーヘッドの大きいx86ベースを未だに捨てられないのは
資産がでかすぎるからだろうなぁ
0176Socket774 (ワッチョイ 039c-wrWR)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:11.60ID:TiyaMaFL0
そりゃソフト資産を全て捨ててゼロから作ったら良いのが出来る
当たり前

ベクタ命令は新しいから洗練されてるけど
汎用整数はうんこ
64ビット化の時が刷新の数少ないチャンスだったんだけど無駄にした
0177Socket774 (ワッチョイ 63b1-AU8e)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:23.57ID:A5nmNIWg0
パクろうが売れたもん勝ちなんだよ!
日本車なんか外車のパクリから始まったからな!
0178Socket774 (ワッチョイ 5b86-LUVu)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:46:18.28ID:Y+7Ie2K10
過去のintelに言えよ
無駄を廃したら拡張性が犠牲になるのは当たり前

高速な大規模整数演算したいならAVX512使えとしか
最近のintelプロセッサだと対応してないけど
0180Socket774 (ワッチョイ bb58-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:40:25.52ID:SbdrkYGG0
>>179
理論性能値はある程度良かったと思うけどVLIWで並列処理をコンパイラのソフト側に丸投げしたからな
そりゃソフト蓄積無い状態だと性能出るわけ無い
0181Socket774 (テテンテンテン MMb6-V5Cf)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:06:12.99ID:FOapkKwTM
VLIW自体が時代遅れになったからな。
アウトオブオーダーのスーパースカラが作れるようになった時点で静的スケジューリングしかできないVLIWが性能で勝てる訳がない。
0183Socket774 (ワッチョイ 63b1-6ZQB)
垢版 |
2023/01/03(火) 02:17:39.09ID:viysuxu70
>>175
x86命令をCPU内部で分解・最適化するのが当たり前になって、当初はオーバーヘッドが大きいと言われていたのも結局のところ大差ないぐらいうまく処理されているってのがSandyBridgeあたりで語られた話だ。

CoreアーキテクチャもZENアーキテクチャもx86互換が性能を落とす要因にはなっていない、Arm系などと比べても5W以上の消費電力のレンジで比較する限り電力効率で劣ってはいない、製造プロセスこそが効率の決め手になっているというのがここ10年ほどの流れ。

5W未満は話が違う。
命令解釈・最適化の消費電力などが影響してくる。
スマホとかタブではそういった要因に加え、スマホ用のプロセッサがLTEモデムなど内蔵していることからプラットフォーム全体として省エネ、低価格化など有利。
0184Socket774 (スップ Sd5a-wrWR)
垢版 |
2023/01/03(火) 07:29:27.99ID:v0nHe6Vld
命令を内部で翻訳しようが1命令がチープなのはどうにもならん
1命令の実行コストがどんどん大きくなってるんで
それに見合う命令じゃないと

3オペ化、3項論理演算、積和演算、...

いまだにLEAとか駆使して計算してるの
ヤバいだろ

新しい命令も微妙には増えてるけど
途中で増えた汎用整数命令なんか使われない
0191Socket774 (ブーイモ MMb6-qjEt)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:29:25.19ID:StszZDo2M
>>188
え?うちは暗殺3取り付いたけど...
今は構成変えたのでFC140載せてるが

その角ところのヤツは隙間はわずかしかなかった(A4紙1~2枚くらい)けどいけたと思うんだが違ったか?
0194Socket774 (ブーイモ MMb6-qjEt)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:33:45.27ID:StszZDo2M
>>193
うーん、うちのは尼で購入した茶箱に白帯パッケージな奴で白帯の対応リストにはAM4のみだったが、それと同じ?リテンション入ってた

その下に入れるスペーサーの高さが違ったりするのだろうか...

https://i.imgur.com/HBkGNdx.jpg
0195Socket774 (ササクッテロラ Spbb-AU8e)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:53:29.83ID:7fEKY5ghp
Windows無しで生きていけない世界にしちまったんだから仕方ない。産業にも入り込んでるからそう簡単に切り替えられないんだよね。
0196Socket774 (ワッチョイ 1a64-/kWT)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:04:25.45ID:XoRDGC4l0
NVIDIA、Chrome及びEdgeブラウザでの動画再生を高画質化する「RTX Video Super Resolution」を発表 - RTX 3000シリーズ以降で対応

GeForce RTX 4000および3000シリーズGPUにおいて、来月からRTX Video Super Resolutionが有効になり、ChromeおよびEdgeブラウザで閲覧するあらゆるビデオコンテンツが、AIによるアップスケーリングで、より高画質で楽しめるようになるとのことだ。
       
これは、Wccftechが指摘するように、Netflixを主にPCで利用しているユーザーには福音となるかも知れない。
Netflixはプランによって画質が違うのだが、例えばベーシックプラン(720p出力)で契約しても、このRTX Video Super Resolutionを使ってChromeで視聴すれば、4Kに近い画質で楽しむことが出来る様になる可能性があるからだ。
youtu.be/XA-tQpQqD7U
0197Socket774 (ワッチョイ b610-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:14:45.30ID:+kBQIvp60
(ワッチョイ 0264-/kWT [59.147.139.142])
(ワッチョイ 1a64-/kWT)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230104/WG9SREdDNGww.html

NVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者


元動画が高画質じゃないと学習できない事を理解できていない馬鹿なんだよこいつ、実
態はアップスケーリングでボケボケになる現実が待っているだけだ

つか、有料コンテンツで価格と解像度でプラン化しているのにハード側で弄って高額プラ
ンと同等に出来るとか、コンテンツ提供者が許すわけねーだろ 
0198Socket774 (ワッチョイ 3eca-uY4n)
垢版 |
2023/01/04(水) 21:21:46.17ID:jBlZGESL0
不都合バグてんこ盛りの劣化パクリに金ドブ=安物買いの銭失い
       
まともな一般時ならインテルゲフォ一択がまたまた証明されてしまった
0200Socket774 (ワッチョイ b611-pXAr)
垢版 |
2023/01/05(木) 02:10:50.35ID:F8a3Z5hW0
intelキチガイが頑張っても売れないし、この板のintelスレも勢いなくなって
その非情な現実が悲しいな、気の毒になってくる
一人が宣伝しても無意味だわな
このintelのコメントが悲しい


インテルの主力事業であるパソコン用プロセッサーの需要は急激に落ち込んでいる。アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)など競合企業に奪われた市場シェアの奪還にも苦戦している
0202Socket774 (ワッチョイ a373-QfTn)
垢版 |
2023/01/05(木) 11:48:59.51ID:Z4baQnNW0
>>201
AMD Ryzen 7000 3D V-Cache 公式:、2 月発売予定
0203Socket774 (ササクッテロラ Spbb-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 12:29:34.52ID:QEi6aVDMp
CESで発表発売。来月末だな。完全に出遅れ。
0206Socket774 (ワッチョイ a373-QfTn)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:13:04.73ID:a4wx7+f+0
AMD、“世界最高のゲーミングCPU”「Ryzen 7950X3D」
「Core i9-13900K」との比較で、Rainbow Six Siegeで13%、Total War:Three Kingdomsで18%、Red dead Redemptionで23%、Horizon Zero Dawnで24%(いずれも1080pの解像度)フレームレートが向上すると説明している。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1467971.html
0212Socket774 (スフッ Sdba-AUe8)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:51:31.15ID:6SqLiTr4d
65Wをよこせ ✕
A620をよこせ △
2万のマザー出せ ○

こういうとこだろ
0214Socket774 (ワッチョイ a373-QfTn)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:03:26.27ID:a4wx7+f+0
>>207
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119543/#eid3473543
>拡大してみると「新しい65W版CPUとエントリー向けAM5マザーボード」とある。後者が新チップセット(B650の下位モデル)を指すのか、単に安価なB650マザーなのかは不明だ
0215Socket774 (ササクッテロラ Spbb-AU8e)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:14:43.65ID:7wZVUfiqp
マザーがポンコツじゃなぁー。メモリー日本しか刺せないんだろ?
0216Socket774 (ワッチョイ df73-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:37:35.61ID:PKvhafv90
2年落ちのB550でも平均2万前後で販売してる現状の中
最新モデルを2万で出せはさすがにちょっと非現実的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況