X



【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819Socket774 (ワッチョイ 2356-JU49)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:20:46.91ID:tGm2lYcr0
本来こんなことになんないようにスリッパとか別プラットフォームに隔離してたはずなのに
とうとうZen4世代はHEDTそのものと化してしまったのだがという
0820Socket774 (ブーイモ MM1f-sVIh)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:23:22.78ID:6FQ3kDVWM
zen4発売前にマーケティング担当辞めたところ見ると内部でいろいろあったんじゃない?
0821Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:53:38.74ID:fPEOIa+U0
自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~Ryzen 7000シリーズの相棒、AMD X670搭載マザーボード選びのポイントを解説~
ttps://ascii.jp/elem/000/004/106/4106970/
0823Socket774 (ワントンキン MM9f-OVpO)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:06:19.50ID:YJgAhJfaM
>>819
まあZ690も26万とかの板あるけどね
ただすべての板がここまで高いのは明らかな失敗だと思う
X570は水枕ついてようやく10万超えるかくらいだったのにね
0825Socket774 (ワントンキン MM9f-OVpO)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:10:27.60ID:YJgAhJfaM
>>824
まだ太極拳なのか歯車なのか迷走してた頃の太一はコスパ良かったよね
歯車が回転し始めて太一の名前の由来が消滅しだしてから何故か高級路線になっちゃった
0826Socket774 (ワッチョイ 6f76-bPFH)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:11:53.38ID:0TBRoaeg0
壺買うのに高額払っている輩が居るのニュースで知って高額もぎとれるとおもって値段つけたんだろか
0830Socket774 (ワントンキン MM9f-OVpO)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:39:43.11ID:YJgAhJfaM
10万のマザボが在庫処分で2万になるかと言われると
元が3万くらいのものが2万になるのとはまた違う話だわな
0831Socket774 (ワッチョイ f358-Zn6y)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:41:05.77ID:7rwRJs+w0
670の太一も499ドルだから他ベンダで言うミドルハイ
なのにドル200円で10万になりハイエンドに
0832Socket774 (ワッチョイ ff6e-Q2pu)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:41:12.47ID:P1T/73F+0
なら売れ残りとわざわざ比較する必要はないだろ

B650 も3~5万円だろうし
Z790もX670Eと似たような価格だろう

今後も安いマザボが欲しいなら
型落ちの売れ残りを抑えとけ
としかいいようがない
0834Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:52:48.32ID:fPEOIa+U0
>>831
円安+アスク税=1ドル200円w
0835Socket774 (アウアウウー Sa27-bPfl)
垢版 |
2022/10/03(月) 11:08:52.86ID:HeYAXvI3a
>>759

B650が2万円前後で選び放題ならまだしも、こっちも4-5万円コースになりそうなんだよな
0836Socket774 (ワッチョイ cf0c-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 12:14:10.83ID:iNOGUoSX0
AsRockはNo thx
0837Socket774 (ブーイモ MM7f-+llO)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:14:34.83ID:OzJnZQJ2M
DDR5のスレがないんで…
ポイントやら商品券を消費したいんでヨドでコルセアの安い(光らない)DDR5 32GBx2 5200取り置きにしたんだけど、
店頭在庫ないらしくて一向に取り置き状態にならない…

DDR5メモリ品薄なんですかね?
0838Socket774 (ワッチョイ cf6e-OAEy)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:23:03.60ID:SGrEl3Kj0
メモリは元々大量に在庫なんかどこも抱えないだろw
それで品薄に今はなってるだけですぐ入荷されるからまっとけ
0839Socket774 (ブーイモ MM7f-+llO)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:28:11.94ID:OzJnZQJ2M
そうですかー、明日にはメモリ以外揃いそうなんで明日か明後日組めればと思ってたんですがもう少し待ちですかね…
define 7 xlの箱がデカすぎて邪魔すぎるので早く処分したいw
0840Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:31:08.04ID:5EQoERqd0
グラボの不良在庫でくるしいお・・・

グラボで大損するならRYZEN7000とX670でグラボの損をとりもどすお!
0843Socket774 (オッペケ Sr47-xnNq)
垢版 |
2022/10/03(月) 14:45:37.96ID:WQEoLmm5r
現状、OCメモリでも劇的に変化するわけではないから4800のメモリを押さえるのがよさそうだな
0844Socket774 (ワッチョイ 6f1f-poG4)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:18:44.35ID:faqmRlgW0
X3Dなら3Dキャッシュでメモリ回りの速度底上げされるから、4800と6000でそこまで差が付かない とかいうことないんだろうか
Core2がPhenomIIに見かけ上の速度勝ってたみたいに
0845Socket774 (ワッチョイ d353-yOQ1)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:42:43.97ID:2XxYlK1S0
石も板もヤバすぎる価格設定に購入意思が揺らぎまくりなんだが
ラプター来たときの値下げラッシュに期待するしかないか
0847Socket774 (オイコラミネオ MM87-yFWV)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:46:55.95ID:7gBsNe1yM
>>844
高クロックバク熱Ryzen 5000Xや7000Xは見かけ上速いが、体感では低クロック爆熱3Dより遅いかというわけか
0850Socket774 (ワッチョイ 83b1-qE79)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:12:15.03ID:5H3bd+/g0
ま、結局はコア数が多くて速度が速いCPUを選んじゃうんだよな
で破産すると
0851Socket774 (ワッチョイ bf7e-xOJM)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:16:24.38ID:yizkA5B80
zen3 1500
zen4 2000
シングルにこれだけひらきがある
シングル弱いと色んなところで足引っ張るからそれだけでもZEN4は価値がある
zen5が2500とかになれば、zen3なんてゴミ扱いも良いところ、安かろう悪かろうよ
0852Socket774 (ワッチョイ 2356-JU49)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:17:26.07ID:tGm2lYcr0
今のCPUってブースト機能もしっかりしてきたから
下位の方がシングル強いとかそんな状況は少なくともベンチでは起こんないんだよな…
0853Socket774 (オイコラミネオ MM87-yFWV)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:20:11.79ID:7gBsNe1yM
>>851
Zen3がもっさりとでも言いたいのか?
0854Socket774 (ワッチョイ cf44-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:09:43.60ID:BmVt2x5d0
>>851
2倍の価格の価値は全くない
既にzen3でも実用上困る事などなく極めて速い状態であり、2年の間にzen3が遅くて困っていますとなる事もなく
また、はやいはやいとやっていたこの2年間でも証明されている事
そしてcpuよりもgpuに投資した方が幸せ
0857Socket774 (アウアウクー MM47-PpPh)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:23:13.24ID:B7nEQkNjM
x670eはあの値段で出すならブリッジチップ載せるかなんかしてpcieのレーン数増やせよって思う
あの価格で24レーンのままって何?48とは言わないから32レーンくらい使わせろ
0858Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:41:32.77ID:ykBY5G6r0
ASRockの「B650E/B650」マザーボード新製品発表会レポート、独自機能満載で驚いた

https://ascii.jp/elem/000/004/107/4107381/
0859Socket774 (ワッチョイ e373-OAEy)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:53:40.43ID:ykBY5G6r0
B650E Taichi:E-ATX,価格未定,発売日未定
B650E Steel Legend WiFi:ATX,4万9980円,10月11日発売
B650E PG Riptide WiFi:ATX,4万5980円,10月14日発売
B650M PG Riptide WiFi:MicroATX,価格未定,発売日未定
B650 PG Lightning:ATX,3万5980円,10月11日発売
B650E PG-ITX WiFi:Mini-ITX,価格未定,発売日未定
B650 Pro RS:ATX,3万8980円,10月11日発売
0860Socket774 (ワッチョイ bf56-jC+f)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:57:42.76ID:TJGxpxkK0
変に機能を盛り込み過ぎて高くなってないか?
安さとそこそこの頑丈さがあればいいんだよ。B650系は。機能が欲しければX670を買うんだから。
0861Socket774 (ワッチョイ 93cd-5WF1)
垢版 |
2022/10/04(火) 01:01:44.16ID:WcJ56eyg0
で その価格があがってるご自慢の機能って一体どれだけの機能が盛り込まれてるの?

ちょっときになるから追加された自慢の機能とやらを具体的にリストアップしてくれないか?
0863Socket774 (ワッチョイ bf56-jC+f)
垢版 |
2022/10/04(火) 01:19:02.30ID:TJGxpxkK0
B650でPCIe Gen5 M.2対応。オプション扱いだったのに。B650E用のマザーボード作るときの設計を流用したのかな?
0868Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:19:35.83ID:SaKG1Gzv0
CPUに出せるのは3万円まで!(100人) Sundyおじさん
CPUに出せるのは5万円まで!(70人)  ZEN2おじさん
CPUに出せるのは7万円まで!(50人)  ZEN3おじさん
CPUに出せるのは10万円まで!(30人) ZEN4おじさん
CPUに出せるのは13万円まで!(10人)

こうやってどんどんジサカーが減ってるわけで。
円安コストプッシュインフレで収入が増えてないんだからこの傾向は変わらない。
0870Socket774 (ワッチョイ cfcd-ufYE)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:41:56.65ID:XmVQ5ZMn0
俺は現状のものが壊れても、zen4は選択肢に入ってこないと思う
廉価マザ-に4万出す気はない
0871Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:02:19.15ID:SaKG1Gzv0
一定のしきい値越えたら「あ、もういいや」って興味なくなるんだよね。
今は日本人みんな大好きiPhoneとかでもそれが起きてる
特にCPUなんて自作PCとしてエンコでもゲーミングでも
性能がそれほど求められなくなった部品だしな。
おじさんの自作PC離れが始まってるとみた。
0873Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:06:24.83ID:SaKG1Gzv0
ZEN4の売上伸ばすために一時的にZEN3の価格吊り上げたんだろ
だから今月中にまた元の値段に戻すって話が出てるわけで。
マイニングじゃあるまいし、一度落ちた旧型CPUの価値なんてもう上がらんよ
0874Socket774 (ワントンキン MM9f-OVpO)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:09:02.21ID:2fEoH1OKM
売り上げ伸びたんだろうか
7950Xは売れたらしいけど初日にフラッグシップ買っていく人は値段気にしない人だろうしな
0875Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:14:34.87ID:SaKG1Gzv0
>>874
https://kakaku.com/item/K0001467703/
全部在庫あるから売れてないでしょ。
5000シリーズ出たときは売り切ればっかりで在庫なんて年明けまでずっと無かったよ

https://kakaku.com/item/K0001299536/pricehistory/
こっちの5950Xの価格履歴みりゃわかる。 発売から品切れか12万円とかの
プレミア価格でしか売ってなかった。 
これを7950Xでももう一度やろうと思ったんだろうが誰も買わなかったわけだ。
0876Socket774 (スププ Sd1f-yOQ1)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:15:59.81ID:G6KISrVJd
競合他社が弱かったzen2~3の頃ならともかく今回は一年前のモデル相手にすら優位取れないレベルだからなぁ
0878Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:20:38.97ID:SaKG1Gzv0
フィリピンとか貧しい東南アジアの自作ショップ見回ったことあるけど
日本じゃi7とかi5ばかり売れてる中で、棚に並んでるのは最上位でi3
売れ筋がpentiumだった。 高性能PCを仕事用に組もうと思ったのに
売ってないからi3マシンになってしまった。
マザーもグラボも安いやつばっかり。
日本も円安で貧しくなってそういう「買える範囲」の自作市場に変化していくんでしょ。 
0879Socket774 (ワッチョイ d387-xOJM)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:45:57.98ID:cCn48h240
>>878
正解、日本はいずれ発展途上国扱いになる
zen5で組むことを想定してるやついるけど、その頃には上位の9,7は販売されないだろうねほとんどのやつが買えないものをマーケットで販売する意味はないから

zen4の今回がラストチャンスなんだよ
2年後は最上位ほしけりゃ各個人輸入してやれ状態やろな

ありえないだろって思ってるやつら、事実そういう国はあるし、今の日本はいつその国レベルの対象にされてもおかしくないところまできてるからね
0880Socket774 (ワッチョイ cfcd-ufYE)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:52:24.60ID:XmVQ5ZMn0
AMDじゃなきゃいけない理由もないし
競ってくれたおかげで、インテルの殿様商売もなくなったし
PCの寿命のタイミングで都合の良いほうで組むだけ
0881Socket774 (ワッチョイ cfc2-vr0r)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:52:29.74ID:y1+Jmx7O0
>>879
個人輸入で問題ないから此処で騒ぐ話じゃねーわな
0888Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:20:02.26ID:SaKG1Gzv0
>>885
上かどうかはしらんが10年、20年前と比べたらもう殆ど購買力は変わらんよ
いい加減追いつかれたことは認めろ 
0889Socket774 (ワッチョイ ff6e-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:21:27.74ID:UJ3f0qEO0
韓国人が日本就職を選ぶワケとは?就職事情と仕事観を解説
ttps://global-saponet.mgl.mynavi.jp/culture/4444

韓国の就職状況って? 韓国人が日本で働く理由は?
ttps://office-immi-lawyer.com/blog/travel-tips/korean-job-market/

日本で働きたい! ~韓国の学生の本音~
ttps://kigyosapri.com/visa/note/7836/
0890Socket774 (ワッチョイ ff11-/n1U)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:04.57ID:kLVu7NW+0
購買力とかいわれても韓国は中間層が壊滅状態だから数字ほどの力はないよ
なんでも平均で見れば日本と変わらないようには見えてるけどな
0891Socket774 (ワッチョイ b381-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:35.53ID:SaKG1Gzv0
わかったわかった もうこの話はやめやめ 韓国なんてどうでもいいから
RYZENの話しようぜ
0894Socket774 (ワッチョイ 83b1-jC+f)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:33:34.48ID:I0k8HzVJ0
韓国の統計は失業者や非正規を無視してたり一定以上の規模の企業のみで算出したりするからそもそもおかしい
0895Socket774 (ワッチョイ 234e-ISl3)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:35:04.02ID:ExinveLh0
流石にzen5が発売される2年後にフィリピン並の扱いはないでしょ
まだそこそこ工業強いもん、身近な電子機器みたいなのは台湾や中国に取られちゃったけど
重工業や強電みたいなのは全然日本強いでしょ

とはいえ高齢社会が進めば弱体化していくのは事実だろうけど、ジリジリ離されていく感じでしょ
0896Socket774 (ワッチョイ 7390-JU49)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:38:44.46ID:3wm+iiiv0
もう周回遅れじゃ
0897Socket774 (ワッチョイ ffa1-7uza)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:39:39.45ID:tw65V76W0
また日本を叩きたいだけのバカチョンが紛れ込んでたのか
巣に籠ってホルホルしてりゃいいのに
0900Socket774 (ワッチョイ cfb5-ufYE)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:55:23.58ID:Rw/lkKmY0
日本が一番ダメなのは安売り競争だからなぁ
農家も最低賃金すっごい割れてるの分かっててあの値段で出すしかないとか大手スーパーの奴隷やん
牛乳もといマザーもっと下がれ下がってくれ
0905Socket774 (ワッチョイ 5343-9wvS)
垢版 |
2022/10/04(火) 11:57:14.06ID:F+2kD7tR0
新品で9000円台はありえんからAPUセット流れのヤフオクかメルカリだろ
去年3月頃なら売り抜け競争してた
0907Socket774 (ワッチョイ cf6e-OAEy)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:16:28.12ID:r+4TZ5sQ0
B650が3万からwwwwww
7600買っても10万コースでインテルの今の世代より少しシングルだけ勝つだけww
0913Socket774 (ワッチョイ cf6e-OAEy)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:37.20ID:r+4TZ5sQ0
インテルのが良心的になる時代がくるとはなw
0914Socket774 (ワッチョイ e3b1-FtrH)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:42:19.12ID:7TM8ET0b0
あまり言う人いないけど、ここまでの円安になる前に$買ってた人は利益と相殺できるから高くても困らない
0915Socket774 (アウアウウー Sa27-FoYp)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:45:12.79ID:1Uw72y6Xa
生きてる上で他の楽しみはないし金使う場面もないので高くても困らない
0918Socket774 (ワッチョイ 53da-LcL5)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:55:05.71ID:0pZgr9tc0
今のAMDは利益率の高い高価格路線に変更してるので、ローエンドなくてもまったく困らない!
貧乏人はインテル買っとけ!

って養護してた連中は買ったの?w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況