X



[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (オイコラミネオ MM57-n7qJ)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:52:55.41ID:zYai/iQOM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>950が立てるよう心がける
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1659876021/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0111Socket774 (ワッチョイ eb6e-rkQs)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:14:55.63ID:cL6AZilZ0
4Kにしておいて設定下げるってマジで本末転倒
だから4K環境ではまだまだグラボの性能は足りてない
0112Socket774 (オッペケ Sr5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:28:57.03ID:A7UZCGp1r
ゲームに依るとしか
100年後ですら性能足りねーって言ってるやついるよ

人類が存在してれば
0113Socket774 (スッップ Sd33-ABZX)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:34:41.35ID:vjLlfejnd
やべ、バーチャファイターシリーズやりたくなってきた
誰かトリロジーPC版出してくれんか
0114Socket774 (ワッチョイ 6b1f-Egr9)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:44:54.40ID:8a0NCIBa0
そのうち960fpsとか求めるようになるんだろうな
求めてる側も何で必要なのか分からずに
0115Socket774 (ワッチョイ eb6e-rkQs)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:36.17ID:cL6AZilZ0
俺は実用性至上主義?みたいな感じなので通常ゲーの8K以上の解像度や極端な高fpsは無駄だと思ってるけどな
レイトレ最高設定4K240fpsでも出てくれりゃそれ以上はいらんので、早くローエンドでそれが可能な時代になってほしい
0116Socket774 (ワッチョイ c26d-9b6t)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:04:35.51ID:rRVd2JQO0
30年前は98の方が日本語テキストのスクロールが早いとか、
NECがPC/AT互換機と比較デモしてた覚え
0117Socket774 (オッペケ Srf1-Uudr)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:09:31.02ID:f9B9jcYgr
つーかいつまで平面で遊ぶつもりだよ
今みたいに画面上であそぶだけならすぐに満足できるレベルになるだろうが、既にVRも出てきてるのに
0119Socket774 (ワッチョイ 227a-mzs7)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:23:05.13ID:4NmG/zPm0
8KはVRにはなるべく早く必要なんだよな
現行のVR4Kで平面のフルHDくらいの画質だから
ピクセル感を無くすには8Kがスタートライン
0120Socket774 (ワッチョイ d1e9-faq5)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:32:40.73ID:JpbR8mdT0
8Kの為にも、4000シリーズには頑張って進化して貰わんとな
こんなスペック何に使うんだ?からの~
性能足りん!

っていうのをずっと繰り返して来ているわけだしなぁ。
0122Socket774 (ワッチョイ e958-gpf5)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:02:14.00ID:4S1OKYHq0
vrは酔いだよほんと。ゲロ吐いてでもやるって決めたのに結局気持ち悪くなるのが勝ってやめた
0125Socket774 (ベーイモ MMd6-rtks)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:07:16.53ID:DGGAkpULM
>>124
ハード自体がメガネ対応してたりサード含め対応用のパーツがあったりするから大丈夫
禿げはVRではむしろアドまである
0126Socket774 (ワッチョイ e23f-0q51)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:07:43.91ID:HaqsXe9p0
使用自体には問題ないよ
ただ脱着が面倒だったり眼鏡のレンズ次第では気になるかもしれん
0127Socket774 (ワッチョイ 6e1f-WSZc)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:08:05.93ID:/Acq4YFZ0
ド近眼乱視メガネは大丈夫だけど禿げはVRデバイスを頭部に固定し辛いから難しい
バンドきつくすればいけるだろうけど頭痛くなるぞ
あと外した時に恐らく頭部にバンド痕がクッキリ残って恥ずかしい
0128Socket774 (ワッチョイ aec0-vRZX)
垢版 |
2022/08/13(土) 01:12:59.20ID:RtgpMRJE0
ハゲはVR禁止
投資も禁止
0139Socket774 (ワッチョイ e17e-nhkz)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:15:34.41ID:Z0kmeoeU0
「Navi 33はIntel Alchemist GPUの最上位(Arc A770)を上回る性能を有しながら、製造コストは半分以下で消費電力も低い」と報じています。
0143Socket774 (ワッチョイ 81b1-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:40:42.69ID:26bp6TkO0
家具配置的にWQHD144fpsが至高なんだが
4070ti辺りで要求スペック的には頭打ちと考えていいんかな?
3000シリーズすら使いきれてないってスレも散見されるし
0150Socket774 (アウアウウー Saa5-WFWq)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:47:00.51ID:hB12YKY8a
俺もFF15のプレイを4K最高品質144Hz張り付きでやれるようになるまで寝かせてるんだが
早くしてもらいたい
いつまで待たせるんだ
0152Socket774 (ワッチョイ c26d-9b6t)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:08:47.12ID:rRVd2JQO0
某アイドルゲーは4K&画質設定最高にすると3090でも20fpsしか出ないとか
もっとも最高設定だと内部解像度200だから実質8Kらしいが
0155Socket774 (ワッチョイ aec0-vRZX)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:40:21.48ID:RtgpMRJE0
4kでゲームやる場合、何インチのモニタでやってる?
それともテレビか?
正直、PPIは100前後が最適だと思うんだよね
(42インチくらいがベスト)
それ以上細かくてももう意味ないだろ(気分の問題、オーオタと同じ)
普段使いもしにくくなる
なので俺はテレビでは4k(55インチ)、PCモニタでは3440×1440のウルトラワイド(34インチ)で、滅多にテレビではやらないなあ(キーボード、マウスなので)
ちなみにウルトラワイドフルスクリーンでやると3D酔いするので、ほとんどWUXGAのウインドウでやるという・・・

>>152
なにそれ
タイトル教えて
0157Socket774 (ワッチョイ fd9e-LRl0)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:48:47.08ID:kH8pDjrS0
>>154
情報がでるたびにしょぼくなってないか。RDNA3
0158Socket774 (ワッチョイ c26d-9b6t)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:50:16.41ID:rRVd2JQO0
>>155

これ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1414931.html

> 本作でもっとも処理的に重いとされるステージ「国立ライブフォーラム」では、
> フルHD(内部解像度200%)においてレイトレーシングを効かせると、
> GeForce RTX 3090でも60fpsになるという。
> これはSteamではタイトルを長期的に販売できるため、
> 4K60fpsを見据えて、4年先の環境を考えた結果とのことだ。
0162Socket774 (ワッチョイ e958-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:13.45ID:3AoXZpUL0
>>155
43インチだな。
55は卓上に置けなくて論外だし、48も厳しい。逆に30とか27はドットピッチが小さすぎて広く画面を使うには不適当。
0163Socket774 (ワッチョイ 8218-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:16.69ID:kLNfE1hw0
技術力低い国産ゲームでDLSSとかにも非対応の上、事実上の8Kにレイトレとか重くて当然というか
同人ゲーでも8kレイトレやれば重いよなそりゃ
0168Socket774 (ワッチョイ 99b1-adHA)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:33:55.38ID:L7sxIRC40
発売は問題ないけど値段設定でハゲるぐらい悩んでそう
0171Socket774 (ワッチョイ aec0-vRZX)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:48:42.39ID:RtgpMRJE0
>>156
>>158
マジか、さすがバンナム
フルHDでも3090で60fpsしかでないのかよ
情報サンクス


>>162
なるほど、43なら机に置けない事もないね
確かに55はムリw
0176Socket774 (スッップ Sd62-adHA)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:02:22.17ID:+/DX10qQd
ベンチ番長にすらなれないアムドはゴミ
0178Socket774 (ワッチョイ c24f-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:00:31.99ID:E45FWOaa0
>>152
>もっとも最高設定だと内部解像度200だから実質8Kらしいが

いやいくら「最高設定」と言っても普通スケールは100%だろw
0180Socket774 (ワッチョイ 8223-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:05:13.50ID:Dyar6eob0
アイマスみたいなのは何方向からも光源ビカビカさせてエフェクトマシマシにするからそりゃ重いでしょうよって
0181Socket774 (ワッチョイ ad79-u6j/)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:39:47.26ID:OEGxtM5J0
鉄砲撃ちのゲームって本当に画質とか要らねえけどこればかりだから笑える
ほとんどレイトレもDLSSも役に立ってねえな
0182Socket774 (ワッチョイ aec0-vRZX)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:40:24.66ID:RtgpMRJE0
アイマス、とりあえずYoutubeの動画見たんだけど、キャラ自体のレイトレは意図的に切ってるのか
ステージと背景しか効いている様に見えない
アニメ調だとレイトレ入れると逆にキモくなるのかもな

しかし・・・確かに描画内容と要求スペックを考慮すると重すぎるね
DLSS未搭載は発売時期の都合と言ってたけど、日本メーカーの技術力ではまだこんな物なのか、残念
いや、3Dグラ技術の話な
アイドルの動きや表情は凄ーく凝ってると思うよ(多分)
0183Socket774 (アウアウクー MMb1-oO/1)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:48:40.07ID:ZDEnW/uUM
いくら数年後を見据えると言っても解像度以上のスペック要求するのはただの迷惑でしかないだろw
やるゲームじゃないけどえげつないな
0185Socket774 (ワッチョイ ad79-u6j/)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:00:27.77ID:OEGxtM5J0
そもそも画質を上げると見えるようになるのは皮膚の凹凸とテカリと繊維のきめ細かさだぞ
アニメ調でやるとクドかったりする
0186Socket774 (オイコラミネオ MM49-BDjI)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:10:34.24ID:lSWCe10tM
Steamでスパロボ30とdlc全部買ったからやろうと思うんだけどこれを最高設定でストレスフリーでやる場合、rtx3070くらいの性能はあったほうがいい感じかな
いまrtx2070だけど
0192Socket774 (ワッチョイ 6179-Ufop)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:26.23ID:nvC064fc0
3000回収とかして4000の発売が遅れたらリサおばに全部持ってかれるだけだな
リサおばは何時も革ジャンを焦らせるな
0195Socket774 (エムゾネ FF62-i2d4)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:46:40.82ID:IGInAWy8F
革ジャンもうかうかしてられんだろう
インテルだってリサにお株を奪われたんだからな
0197Socket774 (ワッチョイ 49bf-eWD4)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:15:35.82ID:12p99Wr70
>>155
俺は43インチで利用してるが奥行き80ぐらいのテーブルでも視聴距離短いかなって感じることが多々ある
FPSは別の24モニタでやってる
デカくないと恩恵ないけどホントにAV用途にこだわり無いなら入れなくてもいいかもしれない
0200Socket774 (アウアウウー Saa5-HHDQ)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:57:39.76ID:LHfGs/bFa
>>191 翻訳
同社はGamescomで製品を発表する可能性は低い。
AMDがこのイベントで新製品を具体的に展示する兆候はありません。
歴史的に、AMDはこのゲーム指向のコンベンションで新しいハードウェアを明らかにすることに興味がありませんでした。
しかし、RTX 20シリーズのNVIDIAなどの競合他社はそうしましたが、このイベントでは厳密にはそうではありませんでした。


解   散
0201Socket774 (ワッチョイ 2e6e-mhOm)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:01:25.17ID:duMrZCuD0
ダイナミックレゾリューションって機能をFf14が実装するみたいだが
これ無駄なGPUいらなくなる方向にいくだろw
0203Socket774 (ワッチョイ e958-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:21:06.20ID:F9k2604r0
AMDがさっさとローエンドまで展開してくれたら助かる。
革ジャンも出さざるおえなくなる
0207Socket774 (ワッチョイ 2e6e-9bk+)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:40:49.57ID:+BGH/gxm0
動的解像度系って劣化に気づかないように解像度落とすとかいう謳い文句あるやつでも絶対に劣化に気づいちゃうんで嫌
0209Socket774 (ワッチョイ 2e6e-mhOm)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:53:38.91ID:duMrZCuD0
綺麗になる方のじゃないだろ
画質落としてフレームレイトを稼ぐ機能で紹介されてたがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況