X



[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ c3f4-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 21:40:21.03ID:MQ0rJ0Yt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>950が立てるよう心がける
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1659504862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167Socket774 (オッペケ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:07:43.38ID:6As8WciWr
確かに4000番台は転売ヤーの買い占め起こる可能性あるね
でもマイニング赤字でも転売ヤー買うのかね?
0170Socket774 (オッペケ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:23:36.43ID:6As8WciWr
時間もったいない...
メルカリでグラボだけ抜かれたBTOパソコンが売ってる人がいたんだけど、部屋中に未開封のPCの箱が積み重なってる写真があって狂ってると思いました

数売れば儲かるのかね...すごい情熱だ
0171Socket774 (ワッチョイ a98e-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:29:36.49ID:uGeD2knZ0
転売屋は知能指数が低いからまたやると思うよ
自転車操業だから止まると死ぬわけで

人生の負け犬だから
0172Socket774 (ワッチョイ 9311-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:30:45.06ID:COqWBI+q0
http://www.3dcenter.org/news/news-des-67-august-2022

Twittererの AGFによると、nVidia のグラフィックス カード メーカーは現在、 Ada Lovelace 世代に関する必要な情報を持っています。
それらは独自のデザインを作成できるようにしますが、同時に、週の初めからこの作業から大幅に多くのリークが予想されます。
同時に、近い将来にRTX40が発売されるとの見通しも示されている
ただし、これは確かに近い将来という意味ではなく、すでに噂されている10月という意味である。
結局、グラフィックスカードメーカーが中途半端に話せるようになるには、2ヶ月は必要です。

AGF
> 来週はリークがさらに激しくなる(と思われる)のでポップコーンを用意してお楽しみください。
 AIBはカスタムPCBを作るために必要なすべての情報をNVから得ています。それは、発売が間近に迫っているということでもあります。

このツイートでは明示的に言及されていませんが、これが GeForce RTX 4090 に関するものであることは明らかです。
なぜなら、これだけが今年リリースされるはずだからです.
nVidia は確かに、グラフィックス カード メーカーに GeForce RTX 4080 および 4070 に関するさまざまな手がかりを提供できたはずですが、明らかに 2023 年初頭にのみ予定されている製品の最終的な仕様とテスト サンプルはまだ必要ではありません。
(つまり、GeForce RTX 4070 のすべての仕様& 4080 は現在も変更可能です)
この点で、Ada Lovelace の発売は、GeForce RTX 3080 および 3090 が 2020 年 9 月に毎週リリースされ、GeForce RTX 3070 が翌 10 月にリリースされた Ampere の発売とは異なります。
今年は、Ada/RDNA3世代が、Ampere/RDNA2世代よりもさらに2022/23年の折り返し点を超えて、2023年の春まで広がりそうだ。
0175Socket774 (ワッチョイ 9311-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:04:54.46ID:COqWBI+q0
三行でまとめると

・AIBが(RTX4090の)テストを始めたので来週から(AIBを通じて)様々なリークがなされる可能性が高い

・実際の発売までには少なくともここから二ヶ月以上かかるので4090の発売は10月以後になる。(他は来年発売)

・革ジャンの動きに合せているのかリサは、どうもRDNA3の対抗モデル発売時期をGeforceモデルの直後にしたがっている?
0178Socket774 (ワッチョイ e110-95fH)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:19:26.73ID:NMq5iso30
>>155
海外輸入するだけだな
40XXは世界的には潤沢に出回るだろう
・マイニング需要無し
・30XXのようなSamsung 8nmまたは初GDDR6Xによる製造上の問題なし
・TSMCに発注し過ぎ情報

EVGA製品は海外購入でも3年間きっちり保証
交換はわずか10日
DHL使えば1週間かからんだろうな

【EVGA】壊れたグラフィックカードのRMA申請・交換方法【EMS】
https://fkeyhack.com/evga-graphiccard-rma
0180Socket774 (オッペケ Sr5d-Yjqo)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:22:56.52ID:6As8WciWr
>>179
3000マジで8割引して損切りするしかないね
0183Socket774 (ワッチョイ 5903-woMg)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:35:53.57ID:uUt/jYkv0
PS5ですら品薄だし40XXも買えないんだろうなぁ
0186Socket774 (ワッチョイ c99e-FNR/)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:58:27.57ID:YrMXmE3x0
>>179
AD105の話なんて噂にも上がってナインチャウか?
0187Socket774 (スッップ Sd33-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:00:00.57ID:B6rQHNWCd
>>179
多分こんな流れの発売になるだろうな

今月発表万が一無かったら終わりだけど
0188Socket774 (ワッチョイ 9311-woMg)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:06:37.21ID:1JeIh2/A0
>>185
> 3000値上がってるし

EVGA GeForce RTX 3090 Tiの価格が一瞬半額になり、1149ドルに値下げ
https://www.techpowerup.com/297566/evga-geforce-rtx-3090-ti-prices-momentarily-slashed-by-half-to-usd-1149

同社はRTX 3090 Ti FTW3を1,149ドルで表示しましたが、これは元の定価2,149ドルから1000ドルの「即時割引」であり、2022年第2四半期の暗号マイニングの暴落前のカードのストリート価格から1500ドル近くも下がっています。
0190Socket774 (ワッチョイ 8973-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:37:11.84ID:Koh5yEeQ0
ラデの情報なさすぎてどれ買うか決められないー
ラデはどうなってるんだ
0191Socket774 (ワッチョイ 6b1f-A6w/)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:37:56.33ID:/hPWlRUG0
>>189
4000シリーズの発売を控えた時期に値下げ始まったらみんな底値狙いで買い控えするだろ
けど逆に地味な値上げ繰り返してたら何かよく分からんけど今買っとかなきゃやばいんじゃね感から焦ってポチる奴が絶対いるだろ
今はそういうガチのアホ狙いムーブしてるフェーズ
もうしばらくすると本気で小売りの負けが確定して痙攣しながら本気の投げ売りが始まる
0192Socket774 (ワッチョイ 6b1f-A6w/)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:43:04.49ID:/hPWlRUG0
ちなみに小売りの負けが確定するのは「年内」とか「年末」とかふわっとしたスピリチュアル的な方向じゃなくマジで「今月末」だからなw
0193Socket774 (ワッチョイ eb6e-rkQs)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:43:35.08ID:l9a/0Haf0
>>190
発売時期は多少ずれるっぽいし不確定なリークより
両方の実機レビュー見てから決めればいいじゃん
俺はそうするつもりだわ
0194Socket774 (オッペケ Sr5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:47:17.94ID:NTRZd6i4r
言ってることめちゃくちゃでアホすぎる
安くする(せざるを得ない)のは毎度のことで負けもクソもない
その前にしょうがなく買わざるを得ない層から出来るだけボッタくろうとしてるだけの話でそれもいつものこと
0196Socket774 (オッペケ Sr5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:51:46.41ID:NTRZd6i4r
>>195
勝ちとか負けとか小学生みたいなこと言ってるアホを馬鹿にしてるだけだよ
早く人生でも勝てたらいいね
0198Socket774 (テテンテンテン MM8b-CqXk)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:54:46.77ID:z4RanQxyM
ひっそり狙ってた6月に39800だった3500ギガ三連が今50980に上がっとるソフマップのね
0202Socket774 (ワッチョイ d1b1-w4m8)
垢版 |
2022/08/09(火) 00:59:53.44ID:7+LN373d0
腐りかけの半額刺身を買って勝ったと考える奴がいれば、新鮮な刺身をいつでも買えて勝ったと考えるやつもいる
人生色々よな
0203Socket774 (ワッチョイ 9311-woMg)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:01:13.64ID:x+cGVU270
Q2決算発表

Nvidia は、ゲームの低迷による収益の大きな損失に失望しています - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-08-08/nvidia-cuts-quarterly-revenue-forecast-on-gaming-slump

Nvidia Corp.は、ゲーム業界の減速により、専用コンピューターで使用されるハイエンドのグラフィックス カードの需要が失われていると述べ、四半期の収益を大幅に下回ってウォール街に衝撃を与えました。

収益は 67 億ドルになると、Nvidia は月曜日、予定されている 8 月 24 日の発表に先立って、第 2 四半期の暫定結果を報告した。
これは、同社の以前の予測である 81 億ドルと比較しており、このニュースの後、株価は Nasdaq 100 Index で最も下落しました。
0204Socket774 (オッペケ Sr5d-ofn/)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:03:43.28ID:uItcpN1+r
そもそも発売されてもいない新作を待つスレだから 旧作のローエンドの話しされても…
0205Socket774 (オッペケ Sr5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:07.14ID:NTRZd6i4r
Nvidiaは前回純利益倍増してるわけだから、そこから今期予想より落ちてざまーって言っても余裕ではあるだろ
考え方が典型的な負け組の底辺で悲しくならないのかよ
底辺だからそんな考えなのか、そんな考えだから底辺なのか知らんけど
0206Socket774 (ワッチョイ 6b1f-A6w/)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:08:15.85ID:/hPWlRUG0
みんながざまぁしてるのはNvidiaじゃなく小売りと転売屋だぞ
転売屋はもう死亡確定してて小売りは今月末に確定する
0207Socket774 (オッペケ Sr5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:13:59.16ID:NTRZd6i4r
まぁ今後の売り上げはVRにかかってるんじゃないかね
買い替えたいと思うようなタイトルが出ればみんな1660捨てて買い替えるでしょ

エロがVRを救う
0208Socket774 (ワッチョイ 6b1f-A6w/)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:17:42.12ID:/hPWlRUG0
VRもエロ潤沢にあるけど今痙攣してるでしょ
スタンダードなVR機器もVive系列はセレブ専用でQuest2はまさかの値上がりだから死亡確定したよ
0209Socket774 (オッペケ Sr5d-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:26:47.34ID:NTRZd6i4r
知能低いやつとは会話が成立しないな…
今後さらに進化するといいねって未来思考の話してるのに
0210Socket774 (ワッチョイ 6b1f-A6w/)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:30:03.91ID:/hPWlRUG0
日本じゃ地獄の円安、アメリカじゃ地獄のインフレが起きてる現状で明るい未来とか笑うわ
ウクライナ行って反戦運動するくらい笑うわ
0211Socket774 (ワッチョイ e110-95fH)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:30:35.22ID:c5It8Rm00
>>203
予測ではかなり需要を見込んでたんだな
てことは、やっぱり40XXのチップをTSMCに発注し過ぎたのも間違い無さそうだな
0213Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:52:22.49ID:r+kG1pK10
VRはQuest2で充分だわ
てかQuest2がベスト
互換性はもとより、解像度はIndexよりもQuest2の方が上でしょ
128GB版を37800円で掴んだ奴はラッキーだったな
0214Socket774 (ワッチョイ 8973-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:56:04.96ID:Koh5yEeQ0
>>193
仰る通りだね
当たり前のアドバイスなんだけど発売前でワクワクしてるから先走りそうになってて
レビュー見てから買うわ
でもわしの環境、ノートpc+egpuだから電源が許容範囲かどうか
次世代は爆熱なんでしょう
0216Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)
垢版 |
2022/08/09(火) 02:05:22.92ID:r+kG1pK10
>>215
VRに何十万円も入れる価値ないぞ
Quest2の37800円ですら悩むレベル
エロ目的ならそれこそQuest2で充分すぎでお釣りが来る
0218Socket774 (ワッチョイ 6b1f-A6w/)
垢版 |
2022/08/09(火) 02:12:17.85ID:/hPWlRUG0
VRは体感だとOculus rift CV1が一番綺麗だったな
Quest2も高解像度ではあるんだけどCV1と比較すると色々いまいちだったわ
セレブ専用のViveとかindexは知らんw
0222Socket774 (ワッチョイ d1b1-2ZlX)
垢版 |
2022/08/09(火) 03:23:00.40ID:xImV2Oga0
一番きれいだったのPico Neo 2かな。
ドマイナー機。
Quest2やPico Neo 3より解像度高くて良い。

hpのReverbも映像面ではよかった気がする。
アホみたいに太くて堅いケーブルがHD付近のコネクタで接触不良を起こしやすいので処分したが。

色の鮮やかさが合うゲームならSamsung Odessey+もよかった。
0223Socket774 (ワッチョイ eb6e-/Hht)
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:30.16ID:3ABhMqgi0
vr機器はmeganex待ってるわ 今年中に出るだろうから
0225Socket774 (スップ Sd73-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 06:47:41.52ID:1AF/bESid
VRなんて買って1ヶ月したらしまいっぱなしのやつ8割やろ
1年前に買ったquest2買った値段より高く売れてラッキーだったわ価格改定サンキュー!
0226Socket774 (ワッチョイ 9381-fTN2)
垢版 |
2022/08/09(火) 06:49:02.56ID:ubAQR3x50
まあ、Questは破格すぎたから仕方ないね
ミドルハイのスマホSoCを積んで当然VR画面は専用設計で、ToFが何機も付いてコントローラもある
それで今まであの値段で売ってたことがおかしい
0230Socket774 (ワッチョイ 1311-eUp3)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:56:56.93ID:NHxnz5sO0
3080tiから4070はややインパクト薄いけど消費電力下がるか
0231Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)
垢版 |
2022/08/09(火) 08:07:39.06ID:r+kG1pK10
>>229
自分もそうだな
ゲーム用に34インチの曲面ウルトラワイド入れてるけど、フルスクリーンでやると3D酔いするので、結局、フルHDのウインドウでゲームやってる
(横にブラウザ並べて調べながらできるから便利ではあるが)
VR酔いってのは一回も感じたことはないなあ
0232Socket774 (アウアウエー Sa23-bwXn)
垢版 |
2022/08/09(火) 08:22:10.12ID:2d2gZc3Na
VRは階段や坂の登り下りだけ苦手で目瞑る
他は平気だった
VRゲーム楽し過ぎ
0233Socket774 (スップ Sd73-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 08:33:54.84ID:1AF/bESid
発表まであと2週間か
10日に次期Quadro発表されなかったらgamescomでRTXの発表まずないかな?
0234Socket774 (ワッチョイ c99e-FNR/)
垢版 |
2022/08/09(火) 08:40:27.90ID:zJOBjpMo0
逆に今晩の特別講演でハードの発表無いと期待薄やね
0236Socket774 (スップ Sd73-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 08:48:02.70ID:1AF/bESid
>>234
今晩だったなw来なかったらもういつくるか予想もできないな
9月販売まずないやろな
0241Socket774 (ワッチョイ c99e-FNR/)
垢版 |
2022/08/09(火) 09:26:23.08ID:zJOBjpMo0
>>239
ASUS/Noctuaコラボは3070でも5スロ占有やで
0242Socket774 (スップ Sd73-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:03:29.77ID:1AF/bESid
RTX3000シリーズの在庫と価格の調整をnVidiaが行う

うーん現行在庫多すぎてなんか9月発売なさそうな気がしてきたな
0246Socket774 (ワッチョイ d1b1-jVOG)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:14:34.84ID:3i6CgAqf0
30で狙うなら3070一択じゃない?
それも5万切ったらね
それ以外のサンチョン製は産廃でしょ
0247Socket774 (スップ Sd73-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:16:55.91ID:1AF/bESid
来たぜ、Intel Arc。本日17時より緊急ライブで速報をお届けします。今回入手したのはエントリーグレードのArc A380。完成度の高いGeForce、Radeonに対してIntel渾身の単体GPUはどこまで食い込めるのか?ベンチ結果分析や実動デモを交えてお届けする予定です。解説は劉記者

ゴミきたでw今夜楽しみやw
0248Socket774 (ゲマー MMa3-eOiG)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:22:34.36ID:BtN7r70GM
nv旧在庫で頭抱える
inゴミをマイニング下火になってやっと発売
amたくさん作れなかったおかげで順調
0249Socket774 (JP 0H2b-rkQs)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:24:29.29ID:bucH0bONH
amdってなんだかんだですごいよな。
cpuとグラボ両方作ってて来たし、これでIntelも並んだわけだけども。
0252Socket774 (スップ Sd73-yxA5)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:44:35.49ID:1AF/bESid
死んでもないけど1万円台ならワンチャン
0253Socket774 (ワッチョイ 215e-+Kss)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:45:26.88ID:ZsSygV4y0
インテルも可哀想だよな
コミュニティに後押しされて作ったのにいざ出したらボロクソに叩かれて
0254Socket774 (ワッチョイ c99e-FNR/)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:48:25.46ID:zJOBjpMo0
TSMC 4NはHPC向けH100でも使えるから好調なそっちに振り分けていくんやろね。
0260Socket774 (ワッチョイ eb02-0ix0)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:20:37.94ID:4r2NjBrx0
当初はインテルにもちょっと期待していたが
今の状況だと見えている地雷踏みに行くようなもんだな…
0261Socket774 (ワッチョイ c99e-FNR/)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:29:03.87ID:zJOBjpMo0
>>257
もしかしたら今晩その辺の発表があるかもね。
0263Socket774 (オッペケ Sr5d-s2tR)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:39:45.58ID:k28H51ftr
そのラデだってあまりユーザーいないだけで実はドライバ自体も大分安定してきてるしね
0264Socket774 (ワッチョイ eb6e-rkQs)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:46:51.08ID:l9a/0Haf0
intelは参戦するのはいいんだけどまともな意味の競合になってほしいんだよな
ごく一部の良いところだけ大げさに宣伝してユーザーを騙して買わせようとしたって
結局化けの皮が剥がれるんだから何の意味もない

むしろ「やっぱりintelのグラボはダメだな」ってなったらマイナスでしかないんだから
0265Socket774 (ワッチョイ 99b8-bzAd)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:46:56.15ID:JcOl0j2w0
でも自作erとしてはちょっと楽しみ、トラブルも含めて刺激ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています