X



[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/08/03(水) 14:34:22.47
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>950が立てるよう心がける
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1658991965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (スッップ Sd9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/03(水) 14:44:05.48ID:+iadIPt8d
おつつ
0005革ジャン (ワッチョイ 9115-10r4)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:42:06.05ID:F7DR1jJ+0
発売までもう少しの辛抱だ
0006Socket774 (ワッチョイ 5db1-in/Z)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:44:44.77ID:xZjX3kK80
発売日ってオンライン出ないんだよね?
いつくらいからオンライン出てくるもの
0010Socket774 (アウアウウー Sa09-nxZ2)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:31:46.47ID:Be3ammsla
7/26 40XXシリーズ、30XXより1ヶ月も早くEECに登録とリーク

旧製品の軌跡
8/26 3090 3080 3070がEECに登録とリーク
9/17 3080発売
9/24 3090発売
10/30 3070発売

11/5 3060Ti 8GB EECに登録とリーク →12/2発売

11/16 2060 12GB EEC登録とリーク →12/15 発売

1/15 3060 12GB EECに登録とリーク →2/26 発売

12/7 3080 12GB EEC登録とリーク →1/11 発売
0011Socket774 (アウアウウー Sa09-nxZ2)
垢版 |
2022/08/03(水) 21:34:45.54ID:Be3ammsla
RTX20 2018.8.21 gamescom 2018で発表
RTX30 2020.9.2 NVIDIA GeForce Special Eventで発表
RTX40 2022.8.24-8.29 gamescom 2022で発表か?

gamescomで発表なら3週間以内の命だな
0012Socket774 (ワッチョイ ba11-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:00:07.18ID:YnQ2mZ8I0
まずないな、発売直前のZen4発表とモロにぶつかるし

AMD Ryzen 7000「Raphael」デスクトップ CPU と X670 マザーボードが 8 月 29 日に発表、9 月 15 日に発売
https://wccftech.com/amd-ryzen-7000-desktop-cpus-x670-motherboards-launch-on-15th-september/

AMD Ryzen 7000 "Raphael "デスクトップCPUとX670マザーボードは9月15日に正式発売開始
AMDは今月末にRyzen 7000 "Raphael "ラインナップの仕様と価格を中心とした製品発表イベントを開催し、マザーボードメーカーによるボードの予価を明らかにするようです。
このイベントに関しては、8月29日に開催されますが、Ryzen 7000 CPUを購入できるのは、その2週間後になります。

日程をまとめると
・製品発表 2022年8月29日午後8時(日本時間)
・プレスリリース:2022年9月13日午前9時(日本時間)
・販売開始:2022年9月15日午前9時(日本時間)

AMDからのリークによると、当初は以下の4つのSKUが提供されるようです。
AMD Ryzen 9 7950X
AMD Ryzen 9 7900X
AMD Ryzen 7 7700X
AMD Ryzen 5 7600X

NVIDIAの方はこういう具体的かつ詳細な発表&発売の日程リークが一切ない
0013Socket774 (ワッチョイ 919e-pkO2)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:24:14.68ID:cO670ZIK0
>>11
革ジャンはGamescomのCosplay contest 2022に出場します
0014Socket774 (ワッチョイ d694-imNF)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:29:35.18ID:xKPnaLav0
最大2000円引きだと思ったろ?
それがそうじゃないんだなこれが
paypay祭りより凄かったわ
こういうキャンペーンしてくれるから好きなんだよ
0017Socket774 (ワッチョイ 16cf-0eUa)
垢版 |
2022/08/03(水) 23:11:59.24ID:7r9bwRNM0
もーいっかいw
0019Socket774 (アウアウウー Sa09-nxZ2)
垢版 |
2022/08/03(水) 23:20:16.68ID:3JNqDIGfa
>>12
今日付のCPUリーク記事を必死に引用しながら
しかしNVIDIAの方はまだ具体的な発売日リークが一切ないとドヤられても困るわアムダー
0021Socket774 (ワッチョイ 5db1-tsbO)
垢版 |
2022/08/03(水) 23:38:29.94ID:9XnEBLP40
zen4もう発売か早いな
4090も9月発売してくれ
0024Socket774 (ワッチョイ d694-imNF)
垢版 |
2022/08/03(水) 23:59:47.06ID:xKPnaLav0
>>14
やっぱおかしいわって思ってアマゾンサポートに問い合わせたら正常みたいだ
こんな事ならタイムセール祭りの時に買うんだったな
本体や周辺機器から全部2割引ってアマゾン頑張りすぎだろ
パーツやマウスやマイクとかの周辺機器やら全て買ったけどさ
0025Socket774 (スッップ Sd9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:05:10.05ID:VvVnRAcdd
お前さっきから何独り言言ってんだ?
0027Socket774 (ワッチョイ d57e-zq/j)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:22:29.95ID:KADI/9W/0
フルスペad104が400wで3090ti相当ってほとんどワッパ伸びてないやんけ
tsmc5nmで勝つるとは?
どの道グラボに400wも使いたくないから12GB版3080でも良さそうだな
0029Socket774 (スッップ Sd9a-X9i/)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:28:56.85ID:VvVnRAcdd
とにかく現行なんか今買うもんじゃない
買うとしても次世代出た後の投げ売り価格でしか買ってはいけない
0030Socket774 (ワッチョイ 9a3f-oIIc)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:30:00.62ID:QqeVgPgm0
4070とか高めに見ても8万台超えないだろうけど
同等以下のグラボを12万で買いたいのか?
0034Socket774 (アウアウウー Sa09-nxZ2)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:58:11.99ID:RsOOAoq4a
>>29
ほんとこれ
30シリーズは2年の勤めを終えた老兵な上に、今世代に限っては半額候補の売れ残りが山ほどあるからなぁ
40シリーズは来月発表されるだろうし
0035Socket774 (テテンテンテン MMee-RN+b)
垢版 |
2022/08/04(木) 00:58:22.92ID:Pd2Rji+IM
>>28
逆にこのくらい開き直った方が好感持てるくらいだな
お花畑な妄想理論で理想の4000番作り上げて荒らすバカよりよっぽどマシ
4070は6900XTの1.5倍とかどんな出来の悪い脳味噌持っていたら出て来るんだろうな?
0036Socket774 (アウアウウー Sa09-nxZ2)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:01:30.94ID:RsOOAoq4a
>>33
省電力省電力と騒ぐならPLすりゃええがな
4090を50%(225W)で使っても性能80%は出るだろ
TSE 19000の80%なら15200
225Wで3090定格の1.5倍の性能になる

PL時のパフォーマンス変化はこのデータ参考にしてみ
https://argas.net/?p=854
0038Socket774 (テテンテンテン MMee-RN+b)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:07:50.45ID:DN6zYcn1M
>>36
ゴールポストずらしてないでさっさと4070は300Wで6900XTの1.5倍は間違っていたって認めてごめんしてから先進めば?
数字勝手に膨らませるしマジで信用ならないバカだよなお前
0041Socket774 (アウアウウー Sa09-nxZ2)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:17:18.52ID:RsOOAoq4a
>>37
4090の80%(360W)なら概ね95-99%以上の性能を発揮する
19000の95%-99%は18050-18810で3090定格の1.8-1.9倍の性能
3090に合わせたリミット時(同消費電力)で2倍近いワッパ向上を達成するわけなんだが

>>38
誰かと勘違いしてねーか
俺は一度もそんな発言はしてないぜ
数字についても全く膨らませて無い
脊髄反射する前に少しはレス見て物を言ってくれ
0045Socket774 (ワッチョイ f158-Pu5f)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:44:36.90ID:wRr6n91k0
>>36
OCの話と一緒で別にPLは4090だけができる訳じゃないぞっと
それとTSE19000を450Wで計算してるみたいだけど
君の考えだと300Wの70 or 60Tiはどのくらいの性能になるんだい?
300Wで1.5倍の人と別人だという君の意見を是非聞かせておくれ

今までのリークの整合性をとるならば
300W3090相当 600W3090の1.9倍
は残念ながらほぼ確実だと思っているが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況