X



【WD】SanDisk SSD 16盤目【サンディスク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/06/24(金) 08:51:16.04
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Westerndigital社の個人用ストレージブランド「サンディスク」として発売されるSSDのスレ

公式サイト
https://www.westerndigital.com/ja-jp

SanDiskブランド直販サイト
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/sandisk

前スレ
【WD】SanDisk SSD 15盤目【サンディスク】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604133995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 0e76-sgjE)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:40:43.14ID:SOzsxd8a0
WD Blue 3D 500GB - DRAM 512MB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/29
WD Blue 3D 1TB - DRAM 512MB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/25
WD Blue 3D 4TB - DRAM 1GB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/738

WD Red SA500 500GB - DRAM 512MB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527398659/896
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/821
WD Red SA500 1TB - DRAM 512MB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/70
WD Red SA500 2TB - DRAM 512MB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/70
WD Red SA500 4TB - DRAM 1GB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575363960/223

WD PC SA530 1TB - DRAM 512MB
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527398659/891
0003Socket774 (ワッチョイ 0e76-sgjE)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:43:24.83ID:SOzsxd8a0
https://www.westerndigital.com/ja-jp/company/newsroom/press-releases/2020/2020-11-24-sandisk-notice-of-change-of-trade-name
2020年 11月 24日
ウエスタンデジタルコーポレーションの日本法人であるサンディスク株式会社( 本社:東京都港区、代表取締役社長: 小池淳義 )は、2021年1月1日付けで、
現在の株式会社から合同会社へ組織変更するとともに、サンディスクからウエスタンデジタルに改称することを決定いたしました。
これにより、新しい商号がウエスタンデジタル合同会社になります。

■ 新商号
ウエスタンデジタル合同会社
( 英文表記:Western Digital GK )

■ 変更予定日
2021年1月1日

■ 変更の背景
ウエスタンデジタルは、NAND型フラッシュメモリー製品及びHDD(ハードディスクドライブ)を、
一般消費者向けから、企業向け、大規模データセンター向けに至るまで、
WDや SanDiskブランドなど、複数のブランド製品をトップレベルで開発・量産するトータル・ストレージソリューションを提供しています。
この中でサンディスク株式会社はフラッシュメモリー事業を担ってきましたが、
今回の商号変更により、ウエスタンデジタルグループであることを一層明確にし、
これまで以上に迅速な意思決定を行い、国内のお客様及びビジネスパートナーに更なる貢献ができる企業体制を目指していきます。
0004Socket774 (ブーイモ MM0f-KGkO)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:45:33.75ID:1Hms5rFEM
0005Socket774 (ワッチョイ 8a73-auNL)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:06:06.59ID:hWfa9IAm0
WDブランドの方はWD Blue SA510が出たけど、SanDiskブランドの方は
在庫限りで終わりなんかね?
0006Socket774 (ブーイモ MMeb-qxee)
垢版 |
2022/07/11(月) 18:34:19.46ID:B8YBsLucM
別に新製品出さないだけで製品は残るのでは?
0014Socket774 (ワッチョイ ffcf-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:25:05.12ID:2z0ZMYwP0
https://ascii.jp/elem/000/004/106/4106198/
Ultra 3Dに型番「J26」が登場

スペックを見る限り「J25」がWD Blue 3Dと同じで
「J26」はWD SA510と同じと思われる

Blue 3DとSA510の違いは
NANDの変更(に伴う読み出し/書き込み性能の変化)
コントローラーの変更(に伴うDRAMキャッシュの削除)
あたりか?
0015Socket774 (ワッチョイ d7f1-mAb9)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:42:11.32ID:ea74ApxC0
SA510はSLCキャッシュの20Gを超えると書き込み速度が半分になるらしいね
Ultra 3Dは速度低下はなかったのに
0016Socket774 (ワッチョイ b76e-ldZd)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:11:26.66ID:w4jTThhJ0
WDは旧型ほぼ見なくなったけどサンはまだ旧型流通してるから欲しいなら買っておけばいいさ
0018Socket774 (ワッチョイ cd76-TfLj)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:09:42.33ID:7UEMRXF80
ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-1T00-J25 旧型
1TB「SDSSDH3-1T00-J26」 新型

だと、旧型のほうがいいのかな
0021Socket774 (スッププ Sd43-3rgg)
垢版 |
2022/11/15(火) 21:35:38.83ID:EtbmRe+xd
>>18
5年前に買った500GB中国製3年保証だったが、今年6月に買ったらマレーシア製5年保証「2208」でまだ製造してたJ25(型番同じ)
0023Socket774 (ワッチョイ 1d6e-gPc0)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:04.93ID:FuqR6K2q0
850相当も出てないんで・・・

というか最近San名義なSSDって外付けか2.5くらいしか出てないな
0024Socket774 (ワッチョイ 4b6e-5YBg)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:59:21.02ID:cwZCEZlu0
WDで量産する前のプロトタイプがSANの役割だと思ってたけどなんか扱いが微妙だよね。
新製品ほとんどないし。
0025Socket774 (スププ Sd43-t73B)
垢版 |
2022/11/18(金) 03:33:40.19ID:v4V/KVwod
独自コントローラはSanだよね。中の人的にはどの品種作るかくらいしか差がないのだろう。製品展開の多いWD種に偏るよね。
0027Socket774 (スッププ Sd9e-SoG+)
垢版 |
2022/11/23(水) 01:46:20.69ID:SzVv3zl8d
>>18
同じ3DだけどJ25とJ26は数字が1つ違って改良されてるのかと思ったら逆で
新型は公称ライト速度が10MB/S低いだけでなく書き込みが途中で息切れするんだっけ
0031Socket774 (スップ Sd3f-yr90)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:05:54.95ID:OBbQTqJid
J26は他の有名メーカーのSSDと比べても微妙ですか?
SA510の方が安ければそっちが良いでしょうか?
キオクシアやCrucialと悩んでいます
0034Socket774 (スッップ Sdbf-bJfG)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:45:07.06ID:5ZqKX82Id
ヨドで買ったばかりJ25の1Tがサンディスク公式サイトで製品登録できない(シリアル番号インバリッド)
ヨドバシ.comのレビュー2Tで同じことを書いてる人がいた。

ヨド500GB版は半年前も5年前も正規登録できた。手順は同じだし打ち間違ってないはずなんだけどな
残るは本体と箱の裏表とレシート画像を送信すれば登録できない判定をしてくれるんだっけ?
0035Socket774 (スッププ Sdbf-bJfG)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:49:51.25ID:paaEU+yYd
>>34
自己レス。サンディスクだけどWDサイトの真贋判定ページから写真添付して登録で弾かれると質問したら
向こう側のミスで再設定したので再度登録作業してほしい回答が来たので試したらすんなり登録できた
ヨド2Tの人も画像添付で質問すれば登録できるようになるんじゃないか?(正規品ルート)
0037Socket774 (スッップ Sdbf-J3Bu)
垢版 |
2022/11/29(火) 12:43:47.31ID:IiB01WIwd
緑のm.2 は地雷なのでしょうか?

winのpcの管理からドライブのエラーログを見ると、緑のm.2 SN350 2tbにセクタが壊れてる記録が数十個出てて、何故かrawデバイスになってました。
フォーマット(クイックフォーマットも)を行っても処理が進む様子がありません。
このドライブは読み出し専用にしてるんで、壊れる要素が少ないはずなんです。

買ってからまだ1ヶ月なんですが、緑は管理領域が壊れやすいんでしょうか。或いは偶然でしょうか。
0040Socket774 (スッップ Sdbf-J3Bu)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:03.97ID:IiB01WIwd
>>38-39 レス有難うございます。
今まで手持ちのssdはどれも壊れて使えなくなった事が無いのですが、まさかでした。
堪えますね。

同じ日に買ったsn700は流石に問題ないです。
0041Socket774 (ワッチョイ 516e-TXRQ)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:52:51.65ID:C16rfJlM0
ウルトラ3DとSSDプラスのTBWってだいぶ差があるのだろうか
ウルトラ3DがJ26でDRAMキャッシュ無しになったのであればSSDプラスでもいいかとも思ったが
値段的にあまり差は無いしどちらを買おうか悩む
0042Socket774 (ワッチョイ 5e6e-7kHv)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:34:37.83ID:kE/eSRog0
M.2のGreenみたいに容量によってはQLCの可能性もあるし
記載されていないけど同程度のTBWと仮定すると…
保証期間も3年だし

通販でまだJ25売ってるからJ25買った方がいいと思うけどね
今なら250GB~4TBまで全て買える状態
0043Socket774 (ワッチョイ 516e-TXRQ)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:16:23.95ID:C16rfJlM0
>>42
そっか保証期間の差もあるね
ありがとう素直にJ25買います
少し調べた感じではウルトラ3Dでも2TBや4TBはまだJ26に移行してないのか
0044Socket774 (ワッチョイ 7ef7-Xze6)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:28:21.80ID:Cgq03Lrz0
1Tは在庫も店も減ったけど小容量と大容量はまだ残ってるみたいだね
J26は書き込み速度が微妙に小さな数値になってる
0045Socket774 (ワッチョイ fe83-B8Sv)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:16:38.24ID:04O1HI1N0
駅プロNVMeをサニタイズしようとAsmediaとRealtekの外付けSSDケース2種使ってWD Dashboard経由でサニタイズしようかと思ったらNG。USBオプションでツール立ち上げてくれの表記だったんでUSBブートさせてやっても(恐らくメッセージ表記からFrozenで失敗するでの警告)でエラーしちまう。SATA接続のX600とかはtxBenchとかでもWin上から全然サニタイズ出来るんでNVMeは鬼門なのかな。結局マザーのUEFIのサニタイズツールで消したわ。役に立たんね
0047Socket774 (アウアウウー Sa49-Q77p)
垢版 |
2023/02/18(土) 18:03:35.03ID:L0fFSIHYa
去年末に値上がり前のウルトラ3DのJ25型番拾い損ねて他社のM.2買ったしもういいかと思ってたけど
ふと検索したらWDの公式ストアで1TBが8600円+メール登録で10%オフコード貰って買えた
>>42さんが言ってたのはココだったのかな まぁ2.5インチSSDあと一つ欲しかったから買えてよかった
0050Socket774 (ワッチョイ 41b1-hEaB)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:48:43.99ID:gUjZAC6+0
書き込みがなさすぎる
自作PC板って業者しか書き込んでないんだな
0051Socket774 (ワッチョイ 41b1-hEaB)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:50:30.63ID:gUjZAC6+0
>>49
なんだこの書き込みは?
このアホは何を考えてこんな書き込みをしようと思ったんだろう?
自作PC板の運営スタッフ以外にこんな書き込みする奴がいるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況