>>537
下位コア作るときに簡単にコアカット出来るように設計されてるからコアカットを考慮しつつコア数を増やしてくとどうしても配置的にダイが細長くなるのであんな形になってる

4コアで作ってたCPUダイを8世代から6コア、9世代から8コアと想定外に拡張した結果がアレ
10世代で10コアにしてギリギリだったものをコア改良によってさらに肥大化したコアのせいで11世代は8コアに減らさざるを得なかった
そこで12世代からは思いっきり細長くしたから、この形