>>641
憎しみや恨みを消す努力は常にした方がいいです
自分の心身の健康のために消さないと損なのです
相手があなたに犯した罪を自分で裁こうとか報復しようとか考える必要はそもそもないのです
人間は誰しも因果応報の理から逃れる事は出来ず
自分がした事は善い事も悪い事も必ず自分に返ってきます
時空を超えて来世以降に返ってくる事もとても多いのです
ほっておいても相手は必ず罪の償いをさせられるわけですから
被害を受けた方は何も考える必要も手を下す必要も無いのです
その事に捉われてしまう人生の損失の方がはるかに大きいのです
何をされても何を言われてもおまえおもしろくないやんけと言われても受け流し
仏に結論を任せておく事が結局は自分の得であり徳にもなり
これは仏教の教えの根幹部分の所でもあります