X



【AMD】Ryzen メモリースレ 34枚目【AM4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003Socket774 (ワッチョイ 33cf-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:42:44.00ID:pdYpeJRH0
crucialのBallistixシリーズ、正確にはBL2K16G32C16U4B使ってる人います?
容量違いでも良いんですが。さっき開封してメモリ本体取り出した時に、何かカラッと落ちた音がしたような気がしたんだけど何も見当たらず…
気のせいかもですが、使ってる人いたら何か入ってたか入ってなかったか教えて下さいましm(_ _)m
0005Socket774 (ワッチョイ 6958-hRze)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:07:56.21ID:vph6+95H0
>>2
そんなことはない。ただPBOonで動作させる方がシビアなので高クロック狙いの人はoffにするだけ。
0006Socket774 (ワッチョイ 81ea-ZGj8)
垢版 |
2021/07/24(土) 10:14:37.01ID:sGSjtC7X0
というかメモリOCするとIODの消費電力増えるから、
設定された電力内でブーストする都合上、コアに割ける電力量が減る
00083 (ワッチョイ 33cf-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 11:54:55.36ID:pdYpeJRH0
>>7
なるほど。という事はこれにも何もついてないはずですね。
なにかの欠片だったのかも。安心しました。ありがとうございました。
0009Socket774 (ワッチョイ 4102-WtZM)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:20:23.26ID:s1hIY9E80
昨日CTR2.1使用時の3800CL14の画像貼ったけど、更に詰めてみたぜ100秒きれた

CTR2.1使用時にAIDA64のメモリベンチするとCTRのプロファイルが3秒〜4秒毎くらいに PX→P2→P1→PX→P2→P1以下繰り返しでプロファイルが変わってるわ…

https://i.imgur.com/h4NuTjq.jpg
0012Socket774 (ワッチョイ 4102-WtZM)
垢版 |
2021/07/25(日) 15:29:51.12ID:qSzh3ASF0
>>11
レスみてやってみたよw
ついでに他のタイミングも変更
tRAS 28→29
tRC 40→41
tRFC 266→246
tRDRDSCL 3→2
tWRWRSCL 3→2
tRDRDSC 5→4
tRDRDDD 5→4
tWRWRSD 7→6
tWRWRDD 7→6
一部のタイミングはギリギリ起動する数値に変えた
結果は計算機のベンチが約1秒くらい早くなった
0013Socket774 (ワッチョイ f115-Hgw+)
垢版 |
2021/07/25(日) 16:05:21.14ID:QH67gOzq0
>>12
おーw やっぱ選別品の Samsung B-Die だと tRDRDCL とか 2 いけるぽいですねw
うちももともと 2 まで攻めたらあっさり行けちゃったからもしやと思ったところw
0014Socket774 (ワッチョイ 51cd-bKGf)
垢版 |
2021/07/25(日) 20:28:37.44ID:MsgMRL0k0
計算機のベンチって詰める参考にはなるけど比較には不向きだな
例のスプレッドシートもAGESA1200以降の登録データが少ないからいまいち参考にしづらい
0021Socket774 (ワッチョイ 41cd-lzsb)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:01:05.77ID:mU3CWOrR0
>>18
ヒートスプレッダごついせいか電圧上げても温度安定してる感じでぶん回すのには向いてるね
5900Xでしばらく5000の
0022Socket774 (ワッチョイ 41cd-lzsb)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:08:43.78ID:mU3CWOrR0
切れた
5900Xでしばらく非同期の5000で使ってたがAPUならfclkについては上げやすいんじゃないかな
0023Socket774 (ワッチョイ 41cd-Eza2)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:04:26.47ID:mU3CWOrR0
5000Gのメモリ周りレイテンシ大きくなってる所あるのか興味深い
手持ちのマザーでどこまでいけるかな

ネイティブ3200CL22 16GB(DR)x2 MicronE
https://news.mynavi.jp/article/20210803-1938212/4
MAX4000 8GBx2 MicronE
https://lab501.ro/procesoare-chipseturi/review-amd-ryzen-7-5700g-part-ii-imc/4
あと貼らないけどHardware Unboxedも比較動画出してたっけ
0025Socket774 (ワッチョイ 6ed6-YgaZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 12:06:03.08ID:g877TEQz0
そんなに高いメモリじゃなくてもクロックは上げられる、
B550 Aorus ProでCrucial DDR4-3000 CL15 16GBx2(デュアルランク)をDDR4-4400にOCしてOCCTとMT5通るからね。
APUでの運用ならDDR4-4000ぐらいまでOC出来れば十分だからHynix-CやMicron-Eでも十分行ける。
必ずしも超選別OCメモリじゃなくてもぶん回せばそれなりに効果ある。
早さはシングルランクDDR4-4800<デュアルランクDDR4-4400みたいだけど。
0027Socket774 (ワッチョイ 6e73-UM4m)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:03:01.58ID:LjDkY0Vj0
26みたいなアスペが大事件とか起こすんだろうな。自覚しなよオッサン。
0030Socket774 (ワッチョイ 6ed6-YgaZ)
垢版 |
2021/08/19(木) 22:35:01.14ID:skg3srE60
>>27
23からの流れでシングルランクとデュアルランクの話してるのに、
それが自慢に聞こえるって普段から相当アレなんだろうな・・・

>>28
TM5
0032Socket774 (スフッ Sd9f-Y1AO)
垢版 |
2021/08/21(土) 15:11:21.16ID:89W1gXpmd
コスパ良いド定番のメモリで今更レポするまでもないのに>>31みたいなのが一々突っかかってきて
上げたら上げたでいちゃもん付けてくる奴が居るから過疎るんだよなぁ
0033Socket774 (ワッチョイ 1f02-8k0j)
垢版 |
2021/08/21(土) 15:42:07.01ID:+p3osxXc0
いちいち突っかかってきてとか自己紹介はいいから
荒らしてるのが自覚出来ない自治厨は怖いね
0034Socket774 (ワッチョイ ff6e-5qZ+)
垢版 |
2021/08/21(土) 16:37:25.00ID:xBKVo9w10
元々5700Gにおすすめなメモリはってふわっとした質問に、
ならバリマックスでぶん回せばいいんじゃねで終わってた話題
0036Socket774 (ワッチョイ ffd6-hCLa)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:02:23.84ID:LDnF7Kd40
Ryzenメモリ計算機がZen3 APUに対応してくれれば良いんだが、
更新止まってるんだよな・・・
0037Socket774 (ワッチョイ 1f15-Clv9)
垢版 |
2021/08/22(日) 21:21:44.41ID:OXChvBzF0
APU が気を付けるべきは VSoC くらいじゃないかなーって思うけどなぁ。
もう何日かしたら手元に 5600G が来るから Samsung B-Die で回して遊ぶ予定
0038Socket774 (ワッチョイ ffc0-u2+K)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:43:30.27ID:SxqECUSk0
ヨドバシ  BL2K32G36C16U4B
9月って出た

メモリ詰めていくとCPUのスコアは下がっていくのはVSOC当たりの電圧が反比例してるのかな
0039Socket774 (スップ Sd9f-V5al)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:12:03.66ID:TNEChrwtd
pptで設定されている上限消費電力はcpu+socの合計消費電力なので、メモリocするとsoc・vddp・vddgの消費電力が上がってcpuが使用出来る電力が少し少なくなる

確かこんな感じ
0040Socket774 (スップ Sd1f-fJFp)
垢版 |
2021/08/23(月) 12:23:19.90ID:laijyUfUd
APUのiGPUはメモリが律速になってるようでメモリOCするとSOC(GPU) Powerが増えるのでSOCのVRMが重要だと思う
メモリ自体はBGSがAutoでEnabledになってるくらいで特別な事はないようだが
0049Socket774 (スプッッ Sd9f-fJFp)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:22:27.80ID:i+K3BNUSd
5000GはGFXのステートが上がるとVsocがVgfxに合わせられるんだな
なので場合によっては昇圧される
iGPUを使う時はSOCの挙動に注意する必要があるね
0053Socket774 (ササクッテロラ Sp73-0GAB)
垢版 |
2021/08/26(木) 09:58:51.26ID:i/tGb416p
ネイティブ3200で黒またはヒートシンク付きで定格で使う予定ですが、一番コスパいいのはどれになりますか?

8*2枚が16GB×2枚にする予定です
0054Socket774 (ワッチョイ 1f62-ymaw)
垢版 |
2021/08/26(木) 10:49:27.76ID:i5LZDNJF0
>>53
crucialかな、自分だと。
0055Socket774 (ワッチョイ 9f02-Su5i)
垢版 |
2021/08/26(木) 11:15:16.53ID:18j7knsQ0
Crucialに3200ネイティブの黒基板またはヒートシンク付きってあったっけ?
日本で広く流通してて黒基板の3200ネイティブってCFD-PanramやEssencore、Teamぐらいじゃない?
どれもETTチップだったはずだから個人的にオススメしたくはないけど緑基板がダメなら選択肢は殆どないと思う
0057Socket774 (ワッチョイ 1f18-GFtk)
垢版 |
2021/08/26(木) 11:23:29.61ID:ry1F+ZFN0
センチュリーマイクロのネイティブ3200だがRyzenではXMP3600や4000にも対応のメモリーは黒基板
0058Socket774 (ワッチョイ 1f62-ymaw)
垢版 |
2021/08/26(木) 11:25:27.22ID:i5LZDNJF0
純正じゃなきゃ駄目?ヒートシンク後付けでいいと思うんだけど。
0059Socket774 (ワッチョイ ffbc-NZ5l)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:49:39.77ID:Gfm0DGVl0
>>50
最新のロットはシングルランクになってるって情報もあるけどどう?
よければ届いたら聞かせて欲しい
0060Socket774 (ワッチョイ 1f58-V5al)
垢版 |
2021/08/26(木) 13:20:20.92ID:0+cu2X+/0
Ballitix Maxのタイミングと電圧をnative設定にしちゃうのが見た目含む満足度も最高じゃないかね

nativeタイミングのメモリはnative専用製造のチップではないってのを理解
0061Socket774 (ワッチョイ 8211-3Axr)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:06:32.03ID:auaMYXMz0
ヒートシンクあると取り付けが楽
何回か抜き差ししてるとむき出しメモリは買う気が失せるくらいに楽
0068Socket774 (ワッチョイ fd11-fQWZ)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:27:45.98ID:RHWdG8pY0
>>67
エアコンの室外機のフィンにホースで水をぶっかけて掃除しよう

ハイニックスのメモリーが故障したわ
メモリー故障に遭遇するのは自作歴20数年で初めて
0070Socket774 (ワッチョイ 6e6e-MMwq)
垢版 |
2021/08/28(土) 07:58:25.62ID:RmUjMAc70
まぁレアケースよな
メモリが永久保証を謳う製品多いのはそれくらい壊れないって事なんだろうし
0071Socket774 (アウアウキー Sac9-Xv68)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:09:17.20ID:6FbxHPJ8a
メモリOCしたらマザボが劣化するのかCPUが劣化するのかそもそものメモリが劣化するのか分からない?
ぼくはマザボだと思ってるけど教えてエロい人
0072Socket774 (ワッチョイ 3d58-q8ax)
垢版 |
2021/08/28(土) 13:40:55.05ID:bMz1bJUJ0
メモリは逝った事二回ある
1度目は電圧かけすぎてベンチちゅうに死亡
2度目は落雷でなぜかメモリだけ(家電品も結構壊れたのに))
0075Socket774 (ワッチョイ 9d18-HCpe)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:19:05.92ID:UuhqOltC0
ネイティブ3200ならCrucialのMicronチップ搭載品
オーバークロックメモリならマザーボード次第
0076Socket774 (ワッチョイ c958-3Axr)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:26:56.81ID:TZ5jsJ7G0
>>74
32GB4枚セットがあんまり無いからなあ。価格.com掲載のやつで自分が選ぶのなら
Trident Z Neoかなあ。ただしSPD2666で3200とかにするにはXMPか手動設定必要。

動画やるなら無理してメモリ速度上げることもないからSPD2666のまま運用かな自分なら。
0077Socket774 (ワッチョイ 6ebc-0O1K)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:08:34.57ID:8E2bZluD0
>>73
報告ありがとう
前はデュアルランクだったんだけどなぁ
RankはRyzenの場合は結構パフォーマンスに影響ある
メモリ構成が16x2の場合デュアルの方が望ましい
これ以上はググった方が早いと思うので
0079Socket774 (ワッチョイ 4211-CEQY)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:37:31.38ID:gLCYSe+70
今までX370+2700XにサムBのメモリ乗せてて3200から上にすると不安定になるから、ハズレサムBなのかと仕方なく3200で使ってたんだ
んで、数ヶ月前にX570+5900Xにしてからも面倒でその設定引き継いでた
でも試しにクロック上げてったら苦も無く3800まで行くわけよ
あの苦労は何だったのさ
0080Socket774 (アウアウクー MM11-U7Lh)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:45:02.71ID:Yub5Q6N1M
メモコンガチャでいいのを引いたからかな。うちの5900Xも割と当たり
結構バラついているみたい

定格3200だからハズレを引いても文句は言えない
0081Socket774 (ワッチョイ 4211-CEQY)
垢版 |
2021/08/29(日) 21:56:37.74ID:gLCYSe+70
そう言う事なんですかね
余裕見て3600 16で使おう
コルセアのドミプラさんXMP以上でも頑張れるんだね
0083Socket774 (ワッチョイ 4211-CEQY)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:20:27.53ID:gLCYSe+70
そうsocあげたく無いし
メモリも1.35で動く範囲しか試してない
1.4v〜1.45vかけたら4000行けるんだろか?とかよぎるけど欲は出さない
0084Socket774 (スプッッ Sdca-coQp)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:10:06.36ID:24cWeHHNd
単にzen+のメモコンの限界が3200ちょいなだけ
同時にzen3は3800付近が限界と言われている
zen3apuなら4000以上いけたはず
寒Bのせいではない
0085Socket774 (ワッチョイ 296e-q0YF)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:12:50.43ID:mOxqgMAM0
やっぱそうよな
うちは3800CL16でメモリ1.36v
socは最初1.1vから徐々に下げていって0.95vでエラーもなく安定してる
ZenTimigsで実効値みるとsoc0.935vやった
ちなryzenmaster上のsocpowerは10wちょいくらい
0086Socket774 (ワッチョイ eec0-xS1S)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:38:08.32ID:40w4Iqja0
エラーなくってのはメモリベンチ完走しての話だよな?
俺の環境だと1.35v縛りは3600CL16で限界だわ
それ以上はエラー吐くから使いたくない
0087Socket774 (スフッ Sd22-coQp)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:41:42.16ID:xDknLScOd
情弱安メモリの迷彩ですら1.35V3600CL16は余裕なのに
寒Bなら電圧盛ってCL14目指さないと
0088Socket774 (ワッチョイ 5d15-tXup)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:48:01.70ID:TV3PDHfD0
Latency 重視なら CL14 狙うのも良いけど、帯域までをも含めた
トータルのバランスを見るとヘタに電圧盛るより CL16 で
サブタイミング詰めこんだ方が良い場合もあるんだよ
いずれにせよ CL 値だけで良し悪しは分からないね。サブタイミングのが重要
0089Socket774 (ワッチョイ 4211-CEQY)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:57:57.20ID:gLCYSe+70
DRAM Calculator for RyzenのSAFEで
1.35@3600 16 16 17 16 34 50と出ますね
FASTで15 15 15 15 30 46
奇数キモいけど
0090Socket774 (ワッチョイ 296e-q0YF)
垢版 |
2021/08/30(月) 04:58:21.82ID:aROK++Hh0
メモテスト、OCCTを30分、DRAMCalculatorを完走、ゲームベンチ複数、動画エンコ
これくらいやってノーエラーで安定でよくない?
0094Socket774 (アウアウウー Sa85-wXUv)
垢版 |
2021/08/30(月) 14:47:17.54ID:IZyMTnHba
私の場合はCrucial 3600 CL16を3800 CL16 1.35V GDM-OFFにした時
OCCT 1時間、TestMem5 5サイクル、DRAM Calculator MemTest400%をやってエラー出ず
その後1ヶ月間、WHEA-Loggerも出なかったので安心していたら、CrucialのSSDのおまけのバックアップソフトが完走しなかった
メモリ電圧を0.01V上げて、やっと安定した
0095Socket774 (ワッチョイ 5d15-tXup)
垢版 |
2021/08/30(月) 14:56:14.54ID:mUI48Vq40
ストレステストを完走して確定した VDIMM を最小単位で 1 段階上げるのは有用。
あとはうちの場合、M/B が ASUS なので SoC LLC を 3 にするとかも良い感じだったよー。
0096Socket774 (ワッチョイ ae3e-+pMA)
垢版 |
2021/08/30(月) 16:07:13.14ID:Lh84aPu00
>>78
DDR4-4600 CL16 1.5vの方が早かったりしない?
5700GってProじゃないからPPT引き上げればSOC電圧上げた分CPU性能落ちないと思う。

>>94
CrucialのDDR4-3000 CL15 16GBx2(DR)をDDR4-3733 CL16-8-20-16-36-56 1T 1.39vで使ってるけど、1.35vだとエラー出る。
Micronチップで3733〜3800 GDM-OFFはちょい電圧上げると良い感じになるみたい。
自分の場合は1.37vで負荷テスト通して1.39vで常用してる、SOCは1.03v。
https://i.imgur.com/jDHTb1v.png
0097Socket774 (ブーイモ MMf6-50fj)
垢版 |
2021/08/30(月) 17:26:12.54ID:4R4HUp1BM
そうだよなぁ
3600から3733って壁でもあるのかと思うぐらい
色々と要求電圧あがるよなぁ
0103Socket774 (ワッチョイ 07b1-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:59:10.59ID:0KLYHdS00
書き込めてるわwww
高山病の復元か、、 なっとく(’・ω・')
0109Socket774 (JP 0H1f-Sfec)
垢版 |
2021/09/07(火) 13:11:45.26ID:trsASfEFH
7nmチップの3倍、TSMCの3nmプロセスのファウンドリ価格は3万USドルと高額に

TSMCの計画によると、3nmプロセスの量産が行われるのは2021年の後半で、これまでの予想より3〜4カ月遅い。
Appleは来年、A16チップに3nmプロセスを投入しない。
これは近年では初めてのことです。

TSMCの3nmプロセスの進捗は予想よりも遅れています。
一方では大量生産の難しさだが、他方ではファウンドリ価格が高すぎることも関係しているのかもしれない。

一部のインサイダーがTSMCの3nmプロセスの価格相場をリークしています。
EUVマスクは最大26層まであるため、3nmプロセスの12インチウェーハの価格は30,000米ドルと高く、5nmプロセスの16,900米ドルの約2倍になります。
7nmプロセスの価格の9,346米ドルの3倍以上である。

以前は、7nmプロセスと5nmプロセスでの1チップのコストは、233米ドルと288米ドルでした。
ファウンドリ価格が30,000米ドルになると、チップのコストが大幅に上昇します。
3nmプロセスでトランジスタ密度を70%向上させても、面積は42%削減できる。 簡単に300〜400米ドルに達する。

つまり、3nmプロセスは「高価」の一言に尽き、アップルやインテルしか第一陣のユーザーを確保できないほど高価なのである。
結局のところ、彼らの製品は高価格で販売することができ、チップファウンドリの高コストをヘッジすることができる。
https://m.mydrivers.com/newsview/781530.html
        
アムド終了のお知らせw
0110Socket774 (ワッチョイ 7f3e-nzYM)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:31:38.56ID:MlLGx2tC0
>>109
AMDは3nm使わないから問題無いが、3nm使うIntelは遅れるな。
改善出来なければ1年遅れても不思議は無い。
0112Socket774 (ワッチョイ 5ff4-zEzb)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:10:50.55ID:AXCy0vYg0
ニュー速+で反ワクチン派が追い込まれてるからって自作板で電波飛ばすのは止めろよな
0130Socket774 (ワッチョイ 7955-7gNx)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:59:09.99ID:4dVOiVaV0
5950XのB550 UNIFYでゲーミング用途組もうと検討してるんですが
DDR4-3600で25k前後のオヌヌメのメモリあるますか?
F4-3600C16D-32GTZNCこの辺りすかね・・・
0133Socket774 (ワッチョイ b5b1-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:06:57.43ID:5emAalKP0
>>130
EUVの露光コストは、 7nmの2倍だから
DDR4 64GBの価格と、 DDR5 EUV世代の32GBはほぼ同じ価格となる
もちろん ZEN4とDDR5の第1世代を組み合わせることで
25%−35%のスコア向上を獲得できるものの
6コアで299USDが確定してあるため (329USDなど)
5950Xから見れば 料金の違いは無いよねだが。。

5950Xと3950Xの価格が同じなので
ヤフーの手数料を引くと7掛け 55000+10000+15000 = 80000(見込み)
12コアが599USD〜699USD確定するんで(ZEN4)
ZEN4を狙ってるとき、 実際にかかる費用は
今持ってある 5950X+4万円〜6万円で済めばまだいいほう

ZEN3のAPUが糞やすくて破格じゃんとかなったときに限り(例外の一例)
物理8コア(ZEN2よりは回る)と6コアはかなり互換性が違うんで
今使おうしてる5950Xも
感覚的にはそのような感じになるので、 帯域の推奨はDDR5だが 条件的には14コアまで回るから Ryzen 1600AFとかZEN2おじと同じことが起きる可能性は高い(ZEN4の恩恵無いわ−この用途未満に限ってはだけども。)
0150Socket774 (ワッチョイ a673-J0+w)
垢版 |
2021/09/13(月) 06:00:19.66ID:qp+MuD7i0
クソスレに成り下がってて草
0151Socket774 (アウアウウー Sa21-DuNF)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:12:46.10ID:9Nkp8Pi3a
うんこの流れなら貼っても問題ないか
32GBだと足りないので2枚だと問題ないFCLK1900も4枚挿しだと起動不可能だったので1866でサブタイミング詰めていって調整完了
電圧取得できてないけどXMPと同じ1.5vでござい
サブ頑張って詰めたけど流石にここで貼られてる1900の人より計算機も遅いな
https://i.imgur.com/CwF6c0M.jpg
0152Socket774 (スフッ Sd0a-IAhd)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:08:03.22ID:lOrA3Utid
DR4枚だと計算機ベンチは遅くなるね、同じ設定でも2枚に減らすと数秒速くなるよ
0154Socket774 (テテンテンテン MM3e-BbbL)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:42:46.96ID:aUjVz071M
DR2枚とSR2枚の俺 参上
0156Socket774 (ワッチョイ e6cd-xJJl)
垢版 |
2021/09/13(月) 19:21:56.95ID:CJj+ACB70
IFではなくメモコンの制限に引っかかって回らない場合は>>155の通り抵抗周りを弄ると上手くいく可能性あり
0188Socket774 (ワッチョイ ff73-HDvr)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:39:41.71ID:ixiZ2X+a0
このバカなんとかならんのか
0190Socket774 (ワッチョイ 9ff4-Sjh+)
垢版 |
2021/09/19(日) 08:19:54.55ID:5Xu6SqEA0
マザボスレやRyzenスレ等々にもしれっと書き込みしてるが
時々他人になりすまし失敗しててバレバレな様子が見えるよ
0192Socket774 (ワッチョイ 17ea-AxLo)
垢版 |
2021/09/19(日) 14:36:43.40ID:RixCHElP0
劣化かもしれないし、温度かもしれないし、
ギリギリの設定でスパイクノイズでエラー出たのかもしれない
何なら宇宙線の影響という可能性もゼロではないな
0193Socket774 (ワッチョイ 7772-IhC7)
垢版 |
2021/09/19(日) 14:50:43.91ID:McqUyehm0
そうか今日暑いから温度はあるかも
ちょっと暑くて動かないのは困るから設定見直して正解かな
0197Socket774 (ワッチョイ 57b1-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 02:58:47.20ID:56Xa+EoN0
>>191
たぶん 冷蔵庫とかが動いてるかもね
(でもノイズってそこまでは乗らんでしょ?)
ノイズ対策済みのとき
時間帯によっては 液晶がほんの微量な塩6粒程度やが、もやもやる

1度通ってる設定だから
一応はいけてるんだろうけども。(常用は?)「無理かと、」
ただ、詰めていって 最適化できることが
その状態で、 こいつだったらどこまで対応するかってのを
ただし電圧を上げると 半自動的にいろいろくたばるから 常用しないVerのは
きっちり風を送ってあげて 5℃でも10℃でもいいから 冷やす。Offset 0.025Vされるから
1.4Vでも動作確認ならできる。

クロックが低い時のは
タイミングが全部ゆるくはないから。クロック上げるときにタイミングを
緩めすぎるから、 最適化させれたほうが見えないとこのもっさり緩和できる
DDR4 2133のがそんなにゆるくないから、 そのまま3333になれば (略式OC)
MicronのEダイなら 3600からは略式設定できないから 計測してみたら、適正Verとの差がひどかったって話でしょ
0204Socket774 (ワッチョイ 9f06-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:12:18.21ID:y4gtMYZz0
あぼーんあると再取得しないとエラー出たりするんよ
0206Socket774 (スププ Sdbf-keBZ)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:02:33.22ID:HOojJqdQd
64GBで4万以下でそこそこ回るOCメモリが欲しい
DDR5が値下がりするまで時間かかるだろうし
0209Socket774 (ワッチョイ 7f35-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:58:15.13ID:xjjmoI9q0
>>206
BL2K32G32C16U4Bの新品がメルカリで35kで売ってる
俺がB&Hで買った時よりも安いんだがどこかでセールでもやってたのかね
0216Socket774 (ワッチョイ 9fb0-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 22:58:45.60ID:75PD9VvS0
いまBL2K8G36C16U4Bで計16GBなんだけど、BL2K16G36C16U4Bの16GBx2を加えても問題ない?
それとも同容量のBL2K8G36C16U4Bにしといたほうがいいのかな?
0220Socket774 (ササクッテロラ Sp47-9/ve)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:53:54.64ID:SO+H79xnp
lenovo m75q tiny gen2 のsamsungのメモリ8Gから増設したい場合は同じsamsungの同規格8Gを買わないとダメですか?
crucialのが安いんで迷います
0222Socket774 (ワッチョイ d63e-PL4X)
垢版 |
2021/09/28(火) 01:22:26.61ID:jXJe26Az0
>>215
32GBモジュールは2GB*16枚なので、1GBまでしかない旧チップではUnbufferd 2Rだと16GBモジュールまでしか作れない。
ES品除けば17nm以降の新チップじゃないと無理だと思う。
同じ17nmでも初期ロットと最近のものじゃ特性改善されてる可能性が高い。
0223Socket774 (ワッチョイ 4635-t/PR)
垢版 |
2021/09/28(火) 12:47:41.76ID:ydtv2CyP0
>>222
tRCDを18に緩めないとTM5をパスできなかったから選別自体はしっかりされてるみたい
それでもE-die 3200C16よりは詰められるので特性が良くなってる可能性はあるね
ただ高クロック耐性はイマイチで4066で頭打ちだった
3600C16の方も届いたので後でテストしてみる
https://i.imgur.com/6QmFOKN.png
0226Socket774 (スププ Sd32-TPLg)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:37:27.86ID:r+iCjK6Ld
OCメモリの時点で信頼性はお察しな訳で、膨大な時間をかけてテストしたところで…って思う
0227Socket774 (スプッッ Sd32-lQkW)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:17:10.04ID:lc9aI/xKd
Extreme1 はデフォの 3 周だけやってるわ。
回しすぎはストレス掛けるのが趣味の人だろうな。

>>226
ストレステストはキッチリやっとけばメモリが原因で落ちることなんかなくなるよー
パフォーマンスアップと信頼性は両立できる。
0228Socket774 (ワッチョイ 036e-PL4X)
垢版 |
2021/09/28(火) 22:14:55.45ID:uU88pk/G0
タイミング計算機の時間測るやつで100秒切ろうと思ったらBダイメモリでどれくらいの電圧が必要になりますか?
0230Socket774 (ワッチョイ c376-nWdW)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:35:03.95ID:ivxSZAFr0
8GB4枚挿してやろうと思って同じ製品(サムB)買ってもセカンドタイミングが微妙に違った、はぁ
0232Socket774 (ワッチョイ 4a73-rVJ6)
垢版 |
2021/10/09(土) 01:46:34.39ID:DBebWX8Z0
Samsung E die 8Gb版を搭載したモジュールがメルカリに出品されていたけど、2枚組じゃないから購入は控えた。
ネイティブ3200品シングルランクだった。
0237Socket774 (ワッチョイ 0702-szfq)
垢版 |
2021/10/10(日) 19:59:46.92ID:oSxYetE10
2666でwinセーフモードでも落ちるしflash bios 書き直しても、ちょっと起動したら再びエラーで止まる

セーフモードでwinのメモリ診断のクリックした瞬間に落ちて、もう1回やったらなんとか進めて6%くらいでハードウェアエラーが出たわ

メモリかCPUのメモコンかマザーボードか…
0239Socket774 (ワッチョイ 06f3-gyxp)
垢版 |
2021/10/10(日) 22:22:48.08ID:TyNx2JB90
今後intelは怒涛のEコア増加がまっているので、マルチの鬼になるのは時間の問題である
そしてalderで既に激強シングルだが、ハイブリッドCPUによって更にPコアのシングルのみを強くする事が楽にできる
Q4 2021 Alder Lake 16(8C+8c)
Q4 2022 Raptor Lake 24(8C+16c)
Q2 2023 Meteor Lake TBC
Q4 2023 Arrow Lake 40(8C+32c)

アムドを買うのはバカだけw
Intel Core i9-12900K Alder Lake CPU Gets Pictured In High-Res, Hybrid SKUs To Feature New Hardware Guided Scheduling
https://wccftech.com/intel-core-i9-12900k-alder-lake-cpu-gets-pictured-in-high-res-top-skus-to-feature-new-hardware-guided-scheduling/
intelのx86ハイブリッドCPUのコア割当にはThread Director だけではなく、Hardware Guided Schedulinも含めた2本立てで対応する模様
そしてalderの為に誕生したと言っても過言ではないwindows11でOS側も対応している
それにPCIe5.0、DDR5、Thunderbolt 4、Wi-Fi 6Eなど、intelはソフトからハードまで一気に更新を仕掛けてきたのも面白い
なおintel 7は昨年と比較してコストが約半減しており、2022年のrapterでは更に減少する事を見越して8P+16Eに更新される
ついでに2023年のmeteorは3次元積層であり、最近ではVPUも搭載されると噂されている
intelは暫く右肩上がりが続くのではないか
AMD CPUでWindows11が重くなる不具合。ゲームでは1割の性能低下
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356657.html
       
MSからしてAMDはあくまでもついで動く程度で大きな不具合でもない限り放置w
0241Socket774 (ワッチョイ ca3b-60aH)
垢版 |
2021/10/11(月) 02:01:32.50ID:F2JwMtno0
自分が要求する性能を満たす商品を選ぶのにブランドは関係ない、今はAMDしか選択肢がなかったがIntelで見合う商品があればIntelを買うだけ。
0242Socket774 (ワッチョイ b3b1-l3CZ)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:31:14.99ID:McoHj4CR0
悲しいかなAMDが1割程度性能落ちても同クラスのIntelより速い現実
性能やワッパでAMDに全くかなわないから値段を下げるというポンコツな対応しかできないIntel
Intelマニアはどう転んでも擁護できないからAMDを貶すことしかできない
Intel好きならAMDに攻撃じゃなくてIntel頑張れって言えばいいのに
悪いのはあいつだーと言い続けるどこかの国みたいだよ
0245Socket774 (ワッチョイ 9e3e-2VRv)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:56:18.57ID:Uab6I2qZ0
>>242
Windows11のスケジューラにバグあって性能低下してるから今月中にパッチ出る。
Windows10の時も同じことあってパッチ後にかなり性能向上した。
あの時はゲームによっては最大40%向上したんじゃなかったっけな・・・
0249Socket774 (ワッチョイ c673-3V/y)
垢版 |
2021/10/12(火) 23:08:27.72ID:ziUBFMOl0
Windowsの定例パッチは日本時間だと毎月第二水曜2時ぐらいじゃなかったっけ。
多分、明日の朝にはアップデートで直るはず。
0251Socket774 (ワッチョイ 0702-szfq)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:58:43.93ID:AV+QoN710
233だけど、今年の2月に組んだ奴だけど比較的大きな地震が3回くらいと家の工事の振動でメモリの接触が悪くなってたみたい
付け直して片側ずつメモリ診断かけてもエラー出ないし正常に動くわ
0253Socket774 (ワッチョイ cb72-Q+Gx)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:39:11.88ID:z9xA6Z0M0
今更ながら評判のいいX570 unifyと5950X
で一台組もうと思うんだけどメモリは32GBx2としてなにがいい?
Crucialのネイティブ3200で十分?
0254Socket774 (ワッチョイ 8bb1-ZO17)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:52:15.67ID:+iNqdA5V0
本当に今更だな
今から5950X選択するようじゃL3キャッシュ積層版待ちだろ
32スレッド使い切るような仕事させたらメインメモリへのアクセスで渋滞起きるんだから
0255Socket774 (ワッチョイ cb72-Q+Gx)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:32:31.74ID:ECf4bFKi0
>>254
L3キャッシュ積層版って出ても高いし効果も不明じゃん
今なら5950Xが7万ちょいぐらいで買えるしメモリも安いから組みどきかと思ってる
0258Socket774 (ワッチョイ 4b98-59xu)
垢版 |
2021/10/15(金) 16:41:40.40ID:qux0Hmb/0
>>255
3950Xの時点でメインメモリへのアクセスには渋滞起きてる
Zen3でL3キャッシュは統合されて緩和されたかと思いきやCCXも統合され、IPCが向上して更にクロックもZen2世代より伸びるんで結果は変わらん
何で1CCDモデルの積層版の情報が出てこないのか理解出来ないのか?
0274Socket774 (ワッチョイ db02-WELB)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:35:45.08ID:BbcMXn4r0
TSMCの20%値上げの影響だろ
俺は今5900X使ってるけど、アルダー実物出回るまでなんともいえんし
0276Socket774 (ワッチョイ ab58-ZO17)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:34:35.00ID:BqXcg3j50
マザボがぶっ壊れかねないレベルで発熱するみたいだし次の次が来るまではryzenには勝てんだろう
0277Socket774 (ワッチョイ ab9c-diS6)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:44:09.80ID:zmN12Kdd0
先端の方は他と異なり先に一度値上げをおこなってるから今回10%だった
ってどっかで読んだ記憶
0281Socket774 (ワッチョイ 8b4e-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:44:20.06ID:yOkBz9I/0
ゲームくらいなら5600Xで十分だし5950Xが本当に必要なやつなんてほんの一握りだろうしまぁよほどPCに情熱がないと買わないよね。
0283Socket774 (ワッチョイ ab58-XIGR)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:38:47.82ID:2UlomVGh0
GPUの足を引っ張らなければ5600Xでもいいと思うけどね
ベンチをFHD競技仕様にしてやっとわかるようなフレームレートの差なんて知覚できるかも怪しいし
0286Socket774 (スッップ Sdbf-IXc3)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:23:15.63ID:RLfh8dx3d
まともな4K環境を議論するならRTX3090でも足りないっすねえ
0293Socket774 (ワッチョイ efd3-ejjo)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:38:10.95ID:BQqIugl80
>>288
レイテンシの問題。
0294Socket774 (ワッチョイ df83-diS6)
垢版 |
2021/10/19(火) 18:08:24.72ID:6/fwWRrx0
メモリー購入について分からないので教えて下さい
DDR4-3200 16GBを2枚購入してOCしようと思っていますが
1枚のメモリーにチップが片側8個で両面で16個のチップが載っているものと
1枚のメモリーにチップが片側4個で両面で8個のチップが載っているもの
がありますが、どちらを購入した方がいいのか分かりません。
これは意識する必要ありますか?
0295Socket774 (ワッチョイ db62-g+ui)
垢版 |
2021/10/19(火) 19:51:13.84ID:Y43nICcl0
変にケチってDDR4-3200メモリのオーバークロックするぐらいなら最初からDDR4-3600以上のオーバークロック専用メモリ買え
Ryzen対応ときちんと書かれた物を買う
0307Socket774 (ワッチョイ 1283-dcnK)
垢版 |
2021/10/22(金) 10:21:07.58ID:sNSyGJgg0
買ったのは
1枚のメモリーにチップが片側8個で両面で16個のチップが載っているもの
です
0309Socket774 (ワッチョイ 86d9-8Piu)
垢版 |
2021/10/22(金) 14:34:30.46ID:8HOPpyAp0
>>305
クルーシャルって型番で16GメモリでCT16G4DFS832A(片面)CT16G4DFD832A(両面)だから
832Aの前3桁のDFSかDFDで判断できんか?
CT2K8G4DFS632Aだと632Aの前がDFSだから片面と考えて良くない?
0311Socket774 (ワッチョイ 6ec0-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:33:41.41ID:UJS+zndV0
今更ですけどRyzenでのOCメモリってもしかして無駄ですか?
海外レビュー見る限り3600と5000の違いが無いんですけど

Team Group T-Create Expert DDR4-3600 MHz CL18 2x32(AMD)
https://tpucdn.com/review/team-group-t-create-expert-ddr4-3600-mhz-cl18-2x32-gb/images/amd_aida_copy.png
https://tpucdn.com/review/team-group-t-create-expert-ddr4-3600-mhz-cl18-2x32-gb/images/amd_aida_latency.png
https://tpucdn.com/review/team-group-t-create-expert-ddr4-3600-mhz-cl18-2x32-gb/images/amd_aida_read.png
https://tpucdn.com/review/team-group-t-create-expert-ddr4-3600-mhz-cl18-2x32-gb/images/amd_aida_write.png
https://www.techpowerup.com/review/team-group-t-create-expert-ddr4-3600-mhz-cl18-2x32-gb/6.html

XPG SPECTRIX D50 Xtreme DDR4-5000 MHz CL19 2x8(AMD)
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/amd_aida_copy.png
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/amd_aida_latency.png
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/amd_aida_read.png
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/amd_aida_write.png
https://www.techpowerup.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/6.html

因みにインテルだと伸びてるんですよね
XPG SPECTRIX D50 Xtreme DDR4-5000 MHz CL19 2x8(Intel)
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/aida_copy.png
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/aida_latency.png
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/aida_read.png
https://tpucdn.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/images/aida_write.png
https://www.techpowerup.com/review/xpg-spectrix-d50-xtreme-ddr4-5000-mhz-cl19-2x8-gb/5.html
0312Socket774 (ワッチョイ 6d6e-kr9p)
垢版 |
2021/10/23(土) 12:15:19.76ID:yh64PqgZ0
片っ端からurl貼るのやめれ
OCメモリは無駄じゃないよ、3600もOCメモリだし
infinity fablicでググれば5000で伸びない理由とどの程度の周波数までで効率良く伸ばせるか答え出てくるよ
0315Socket774 (バットンキン MM2d-rXG9)
垢版 |
2021/10/23(土) 14:11:40.50ID:VYeoq1VSM
ZEN4出ても6400で動作しないだろうなあ
高クロックで動かしたければ最新
チップセットのマザボ買え!
って商売になりそう
0316Socket774 (ワッチョイ d176-Nwz9)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:39:28.64ID:eOPdRSdX0
3600CL16@1.35VのOCメモリを
3600CL18@1.20VにしてSOCとかの低電圧化含めて-0.30Vくらい削る方が楽しい
まあこの使い方ならわざわざ高いメモリ使わんでもネイティブ3200でいけるか
0318Socket774 (ワッチョイ 6562-j+Pu)
垢版 |
2021/10/24(日) 01:56:57.03ID:+ZcKGIij0
価格関係なく情弱御用達メモリは止めとけ
Ryzen用オーバークロックメモリはCLが偶数の物
余計な手間暇かけたくないなら最初からネイティブ3200メモリ買っとけ
0322Socket774 (ワッチョイ d154-geFc)
垢版 |
2021/10/24(日) 05:39:26.16ID:/oeKNU4F0
>>320
バリスティは鉄板。ノントラブル。
B450 I AORUS PRO WIFI だけど、XMP読み込むだけで超カンタン。
0324Socket774 (ワッチョイ 2e3e-kr9p)
垢版 |
2021/10/24(日) 10:36:39.67ID:fTkgsNP00
>>311
AIDA64はメモリ計測はシングルスレッドだったような?(計測中タスクマネージャ見れば分かる)
本来メモリ帯域が問題になるのはマルチコア負荷時の飽和状態だから、
測定時に全コア使うソフトじゃないとちゃんと計測出来ないよ。
基本AMDもIntelもメモリクロック上げようとすると1:2モードに落とさないとダメだから性能伸びないし、
Intelスレでも散々既出なはずだけど、1:1モードで上げられる所まで上げてレイテンシー詰めた方が良い。
Zen3 APUならDDR4-4800ぐらいまで1:1モードで使えるから、そういうCPUなら高いメモリ買っても良いかもだけど、
Rocket Lakeとかだとそんなに上げられないので1:1 DDR4-3600〜4000ぐらいまで上げてレイテンシー詰めた方が良い、
Intelスレでも散々既出だけど高いメモリのポンつけXMPは非推奨。
0326Socket774 (スッップ Sda2-HEWq)
垢版 |
2021/10/24(日) 12:09:11.43ID:Zh9X0A4Qd
帯域使う用途だとクロック上げるのは一応有効だがコスト考えたら趣味の世界
1:2モードかつfclk非同期でも高クロックでタイミング詰めたらレイテンシもそこそこ小さくはなるのでしばらくそれで使ってた
APUでiGPUを使う場合クロック上げたらiGPU性能は上がるがSOC電力も増えたから
VRM強いマザーが必要かもしれない
>>315
今出てるDDR5はネイティブが4800のものだがZen4出る頃でもまだメモリ自体が定格だと5600までに留まるようだな
0328Socket774 (ワッチョイ 8958-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:59:43.84ID:lMjUGvu70
>>300
Prime95 blend 24hパスして常用中
この板Vdimm出ないんだけど1.2Vね
https://imgur.com/a/wmiDCpb

Vsoc0.9375Vとかそんなに下げてフリーズしない?
0329Socket774 (ラクペッ MMd9-Nwz9)
垢版 |
2021/10/25(月) 17:30:46.88ID:DyuBGsuOM
>>328
そのtRFCは寒Bか?
うちはMicronBで1.2Vやと522=290nsすらBIOS起動半々コケるから300nsに合わせた

SOC設定値は0.95Vやが平気やね
3600C16の1.35V時で1.00Vやったから順当じゃないかな
テストは計算機とkarhuとOCCT大とMEM自動
0333Socket774 (スッップ Sda2-HEWq)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:49:03.05ID:GhWrvpAud
通常のDDR5は今出てるのも今度出るのもネイティブが4800
6400だと2023年くらいまで待つことになりそう
0335Socket774 (ワッチョイ 8958-fDtU)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:19:07.88ID:/xgAZOkv0
>>329
灰Dだよ?寒Bならもっと縮まるはず
tRFCもVsocもVdimmと直接は関係ないと思うけどね
0341Socket774 (ワントンキン MMd2-Dhcj)
垢版 |
2021/10/26(火) 11:09:06.01ID:Dzfj5H7ZM
出始め控えめスペックなDDR5だと、帯域広がってマルチコアを使いまくるようなタスクなら恩恵あるけど、
そうでないゲームとかならレイテンシが悪化するデメリットの方が大きそう
0342Socket774 (バットンキン MM01-rXG9)
垢版 |
2021/10/26(火) 12:17:50.15ID:2SVuEbWjM
次のCPUはそれを見越してキャッシュサイズ
多くしてくるだろ気にすることでは無い
CPUキャッシュを増やす程にメモリ性能の影響は少なくなる
現にOCメモリ使っても性能は殆ど上がらないだろ
0345Socket774 (ワッチョイ 7e81-fDtU)
垢版 |
2021/10/26(火) 13:30:27.17ID:Lb6LRUmQ0
レイテンシは大きいけど、>>340の発表のこれ見るとかなり速そう。
https://www.gskill.com/img/pr/2021.10.20-trident-z5-ddr5-6600-cl36/03-gskill-ddr5-6600-cl36-36-36-16gbx2-screenshot.png

DDR5のDIMM内2ch化の効果か?
うちのIntel機(7980XE)を10C/20T, 2ch/32GB, DDR4-3800 CL15-1TにしてRunMemTextPro 4.0 +
HCI Memetest Proで同じ条件やってみたが、Coverage 100%当たり50分くらいだから、それより35%も速い。
MicronのシミュレーションでDDR4と同クロック比較で36%速いってのがあったけど、メモリ負荷テストのように
バースト長短いアクセス(メモリクロックが高いことの効果は少ない条件)だとDDR5のDIMM内2ch化の効果が
大きいのかな。

CPU-Zのch数は32bit幅のch単位で表示するようになるのかね。
0346Socket774 (ワッチョイ 7e81-fDtU)
垢版 |
2021/10/26(火) 14:24:17.44ID:Lb6LRUmQ0
>>345 の100%当たり50分のメモリ設定は、8C/16T, 2ch/32GBでRyzen計算機1.6.2のMembenchで93.62、
12C/24Tで96.59辺りになる設定。
0347Socket774 (ワッチョイ 1d15-Qs+a)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:47:34.10ID:bEIFPzes0
LPDDRは4以降で16bit/chだけど手元のノート(128bit LPDDR4X)はCPU-Zでクアッドチャネル表示だね
64bit/chでないメモリが一般的になったらその辺対応するようになるかな
0348Socket774 (ワッチョイ 7e81-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:29:23.06ID:mzl2Zj2u0
LPDDR4は、既にバースト長短いアクセスが集中する場合の効率を上げてあったんだね。
メインストリーム・デスクトップのように計128bitにすると消費電力が上がるので、計64bitの中で出来るだけ効率上げたいってことなのかな。
デスクトップのDIMM内2ch化は、y-cruncherのπ計算を16C以上(AVX256)/2chとか32C以上(AVX256)/4chとかでやるとメモリがボトルネックになってる点などはかなり変化が現れるかな。

CPU-Zは、ch当たりbit幅も表示するようになると実態が明確に分かっていいのかも。
>>345で2ch無効化はDIMM挿したままVref設定値を出鱈目にしてPOSTで認識しないようにしたけど、
  CPU-Zはその場合でもPOSTで認識しなかった分のch数や容量を含めて表示するんだね。
0349Socket774 (ワッチョイ 1d15-Qs+a)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:37:48.82ID:i6Jp3tVN0
>>348
メモリ帯域を敢えて絞るような場合があるってこと?
GPU-Z読みだとちゃんと128bitが全部使われていることになっているからCPU-Zが気が利かないだけだと思っていた
0350Socket774 (ワッチョイ 7e81-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:39:15.69ID:mzl2Zj2u0
この板で、高クロックのLPDDR4をオンパッケージで搭載しているノートPCだかのベンチが結構いいって話を
書いてるのを何度か見たけど、それもその辺が効いてるのかな。
0351Socket774 (ワッチョイ 7e81-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:07:35.19ID:mzl2Zj2u0
>>349 見落とした。計128bitだけどQuad ch表示なんだね。そうすると、ch当たり32bitのメモリなのかな?
それとも、CPU-Zから見えるメモコンは4機だけど、メモリは16bit/chで8chなのかな?
でも、なんでLPDDRだけ先行してch小分けして、デスクトップやサーバは遅れてDDR5からなのかね?
効果出る局面は結構ありそうだけど。
0352Socket774 (ワッチョイ 1d15-Qs+a)
垢版 |
2021/10/28(木) 01:50:22.62ID:i6Jp3tVN0
>>351
Hynixの資料で2チャンネルを束ねて1チャンネルのように扱えるということが書いてあったからそういうことかもね
あとLPDDR系は省電力機器を想定した仕様が規格に組み込まれているからそのように見えるだけで、SSDのDRAMキャッシュみたいな汎用品じゃないDDR系メモリは64bit未満のバス幅で動作している思う
0354Socket774 (ワッチョイ 19b1-BvZE)
垢版 |
2021/10/29(金) 03:20:20.91ID:3AiUTQeo0
そう?
DDRは毎度JEDEC基準では倍を達成してきてるし
DDR5ではECCで初動の時間食うけど、その代わりクロック上げる調整入れやすいのかも?

ふむ……、それは置いておくとして

ここまで来ると、この先のDDRは、レイテンシは程々で諦めてクロック上げる事に振り切った方がいいのか?
どうなんだろうな
レイテンシを誤魔化すような材料あるのかな
DDR5世代で見る事は叶わないんだろうけど
0355Socket774 (スフッ Sd33-D07L)
垢版 |
2021/10/29(金) 06:53:27.55ID:CE++4VjYd
寒Bクラスの鉄板チップが出るまでは待機よ
灰Aみたいなクソチップ掴まされたくないし
0357Socket774 (ワントンキン MMd3-g4MF)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:11:39.28ID:zc+PUO9/M
DDR5のXMP3.0は神
プロファイル5つまで持ててうち2つはユーザーが書き込み可能
んでAlderは負荷に応じてSPDやXMP設定を読み込んで動的にクロック変えられるんだと

Ryzenも是非真似てほしい
0361Socket774 (ワッチョイ 6978-vnjP)
垢版 |
2021/10/30(土) 20:45:28.26ID:mIVCJefw0
アマアウ品だから補償はちゃんとあるから万が一壊れてもって買った
CPUが5950xだからあと5年使うこと見越して買ってみた
0366Socket774 (ワッチョイ 19b1-Aqmn)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:17:23.28ID:UTn4W0ia0
計算機ベンチは裏で立ち上げてるツールで早くなったりするの見てから信用出来んくなったわ
0370Socket774 (スププ Sd33-D07L)
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:41.05ID:l9JG1ADRd
極端に安く仕入れる事ができれば商材は何だっていいのでは
また例の3950Xみたいに5950Xを3.5万で売ってくれないかなー
0373Socket774 (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/04(木) 00:25:45.92ID:rZA/uUE20
>>356
ddr5はon die eccだからチップが増えるわけじゃないよ
0375Socket774 (ワッチョイ 3115-bFcs)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:23:58.70ID:o5erw67f0
Crucial によると DDR5 の On-die ECC はコンポーネント仕様の機能で、
モジュールレベルの ECC と混同しないようにって文章があったみたいよ。
Twitter で見かけた。
0376Socket774 (ワッチョイ 3115-bFcs)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:26:43.81ID:o5erw67f0
ソースあった

https://www.crucial.com/support/articles-faq-memory/ddr5-support-questions
> Q: Is Crucial DDR5 Desktop Memory classified as ECC memory because it has the on-die ECC (ODECC) feature?
> A: No. Crucial DDR5 Desktop Memory is non-ECC memory. The ECC as it pertains to RDIMMs, LRDIMMs, ECC UDIMMs, and ECC SODIMMs is a function that requires additional DRAM at the module level so that platforms such as servers and workstations can correct for errors on individual modules (DIMMs). On-die ECC (ODECC), however, is a feature of the DDR5 component specification and should not be confused with the module-level ECC feature. Crucial DDR5 Desktop Memory is built with DDR5 components that include ODECC, however these modules do not include the additional components necessary for system level ECC.
0377Socket774 (アウアウウー Sa9d-/z0d)
垢版 |
2021/11/04(木) 15:34:51.95ID:hC898H4Aa
つまり、DDR5の仕様を満たす範囲でエラー検出・訂正はするけど、サーバー等の仕様を満たすエラー検出・訂正機能は備えない。ってことか?
0378Socket774 (ワッチョイ 1368-J4GG)
垢版 |
2021/11/04(木) 22:07:20.84ID:j6GZ60fg0
次世代デスクトップPC向けDDR5メモリーがアキバのショップに登場、先行展示を開始 | Ark Tech and Market News Vol.3003655
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=3003655

※1 こちらに記述したECCはあくまでもDRAM内部転送部分の機能のみとなり、従来のモジュールIO部分にかかるECC機能とは別の仕組みとなります。
従来のECC対応メモリモジュールはワークステーション向けとして2022年に288Pin DDR5 U-DIMM ECCとして従来通りDRAMを追加する形で発売が予定されており、
今回登場するデスクトップ用は規格上、288Pin DDR5 U-DIMM non-ECC(ECC無し・非搭載)として正規化、決定されております。
初回掲載時に誤解を与える説明となりお詫びして訂正いたします。
またオンダイECCについても現在Micron社製DDR5 DRAMのみが仕様書にて記載されておりますが、
Samsung製、SKhynix製DDR5 DRAMへの実装については仕様書に記載されておらず現在確認中となります。
0379Socket774 (ワッチョイ a958-pyTC)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:59:38.69ID:kTRE/d4p0
中国のレビューで12600KだとDDR4の方がDDR5よりゲームのフレームレートが高かったから
DDR5は3年ぐらい待った方が良いと思う。
0383Socket774 (ワッチョイ 5e6e-sdeJ)
垢版 |
2021/11/05(金) 13:21:10.36ID:TFT1fDeQ0
DDR5はAM5からって言ってるからな
0385Socket774 (ワッチョイ 0d03-vonH)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:23.21ID:nYV4E4+I0
ddr5ってECC標準対応が売りだったような
いつの間にか非ECCが標準になったのか
0386Socket774 (ワッチョイ 0d03-vonH)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:09:26.60ID:nYV4E4+I0
>>377
言いたいことが分かってきた
規格上DDR5はOn die eccをサポートしたチップを使用しなければならない
でもECC未サポートのモジュール規格を追加で作った
つまりECC未サポートのモジュールだけど実際使われているチップはECCをサポートしている

SPDでECC無効化してるだけでマザボ側で強制的にECC有効化するかあるいはSPD書き換えるかすればECC使えるんだろうな
0390Socket774 (ワッチョイ b2f4-Z02d)
垢版 |
2021/11/06(土) 00:01:41.12ID:0amW4z+L0
標準のECCだけで充分なんじゃねと思ったけど
むちゃなOCをするにはやはりデータリンクにも必要か
0391Socket774 (スプッッ Sd12-k7yD)
垢版 |
2021/11/06(土) 00:13:46.58ID:Gb45kBbBd
ECCメモリ使うならOCなんかせんがな
信頼性高める為のものなのにそれをブチ壊す運用とか本末転倒
大体ECCあるとレイテンシが増えるんだから最初からOCなんかに向かない
0396Socket774 (オイコラミネオ MM91-cqXU)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:52:46.57ID:aGIBogpgM
今ってメモリのタイミングさえ詰めれば他のBIOS設定は全部初期設定でも最高のパフォーマンスを叩き出せるって聞いたけど本当ですか?
0398Socket774 (スフッ Sdb2-+M0/)
垢版 |
2021/11/08(月) 14:58:48.09ID:kpJh9Mnrd
A300と3400Gに3200MHz8GB*2で動いたから
CL18にしてみたけど計算機easyで150sくらいしか出ないのねぇ
0400Socket774 (ワッチョイ 81b1-A8Ax)
垢版 |
2021/11/11(木) 04:24:52.10ID:M6WNxHs70
メモリOCって他のOCに比べてむずすぎるだろ
誰か設定パクらせてくれ
ギガのマザーでBL2K32G36C16U4B使ってる
0401Socket774 (ワッチョイ 3102-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 06:02:18.19ID:xVzERhZG0
>>400
自分で設定を詰めずに丸コピしたいと思うぐらいならやらない方がいい
元も子もないがネイティブ3200を買うのが一番の安牌だからね

それでもOCしたいのなら取りあえず計算機使ってDDR4-3600 CL18を目標にユルユル設定で安定させるところから始めたら?
そのメモリならマザボのQVLに載っていてもおかしくないからXMPを適用するだけ、もしくはそれをベースに微調整するだけで安定する可能性もある

安定したらそこで打ち止めにするかタイミングを詰めるか更にクロックをあげていけばいい
0403Socket774 (ワッチョイ a9b1-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 07:36:20.73ID:wilTyfzK0
そういやTrident Z NeoはXMPの他にも手打ち用の情報持ってたな
自分が買ったのはOC3200/32GB*4のセットだが
UEFI上から参照出来たんでラクだった
0404Socket774 (スププ Sdb2-7+UN)
垢版 |
2021/11/11(木) 07:59:18.48ID:VCah8XM2d
>>400
BL2K32G36C16U4Bならいくらでも設定上がってるじゃん
64GBで3600〜3800CL14〜16で動かすには一番楽なメモリだよ
0409Socket774 (ワッチョイ 5158-fBCY)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:37:20.48ID:0jA+Vrtf0
XMPを含め、OC設定で使う時点で安定性は十分に確認するべきだよ
XMP設定だからといって必ずしも安定動作するとは限らないから
0412Socket774 (ワッチョイ 81b1-A8Ax)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:37:39.11ID:M6WNxHs70
>>260丸パクリしたけどエラーでまくりで駄目だ…
ギガバイトだから電圧の調整するところもエイスースと違ってよくわからんし…

>>404
なんかMEMbenchしても130秒くらいかかるし他の人に比べておそすぎるからもっと良くしたい

>>405
すまんけどおれZen3なんや
0417Socket774 (ワッチョイ 8515-NhSX)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:08:57.57ID:J1sYFuNl0
メモリのタイミング詰めるのは、緩いセッティングで全体の雰囲気を感じ取りつつ、
少しずつ値を小さくしていくだけだよ。
そのあとストレステストやってエラー出たら減らしたところを戻して他を下げたりとか
延々その繰り返し。
行き着くところは大体みんな近いような形になる。
途中で楽しようと設定パクったりとかしてると何が何だか分からなくなる。
0418Socket774 (スップ Sdb2-iEbL)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:34:03.19ID:UWg519YFd
>>412
260さんの値はcpuとマサボの限界位までメモリータイミング詰めてるので環境依存

414 417さんが伝えたいのは取り敢えず260さんの値から下記に変更する
エラーでなくなると思うので1項目ごとに詰めて試し設定したメモリ周波数と電圧での限界値を探していく
面倒だったら下記試してエラーでなかったらそれで運用
多分110秒以下にはなるん
各値には一応推奨値の法則みたいな求め方説明しているサイト有り

tCL 15→16
tRAS 34→34 or 35
tRC →52〜55
tWR 10→12 or 14
tRFC 537→545
tCWL 10→16
tRDRDSCL 2→4 or 5
tWRWRSCL 2→4 or 5
tRTP 5→6 or 8
ProcODT 32.0→40〜60

https://i.imgur.com/lwjU6Rh.png
0419Socket774 (スップ Sdb2-iEbL)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:05:40.70ID:UWg519YFd
あとメモリocするなら、cpuとsocのllcも負荷時の降下はしない位に調整した方が良いよ
電源の特性に左右されにくくなり安定しやすくなる

負荷時の電圧降下激しい電源って結構あるよ
0425Socket774 (ベーイモ MMab-r4/3)
垢版 |
2021/11/12(金) 10:19:46.01ID:uw0D08XfM
最近のagesaで3733以上にすると、忘れた頃にwhea19が出てて辛い
気持ち悪いので仕方なく3600で妥協してる
0427Socket774 (ワッチョイ 2b83-fiLq)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:54:34.54ID:4LR/497j0
多分メモコンとIFの耐性はかなり個体差あるよね
俺は定格電圧で3733余裕で耐える
それより最近のagesaだとCOでpositiveかけないとシングル負荷テストでエラー吐くコアあることのが気になるわ
0428Socket774 (ワッチョイ ad15-GqOa)
垢版 |
2021/11/12(金) 18:42:55.01ID:10XFyIaY0
DDR4-3800 が安定、3866 以上は WHEA-Logger 19 出て
NG という中くらいの個体だけど CPU のコアがハズレで PBO2 が
全く出来ないなんて個体もある……
俺の 5950X が……
0429Socket774 (ワッチョイ 253e-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:29:15.05ID:gh9Fw1qG0
電圧下げでOCCTでエラー出る時は、
エラー出るハズレコアだけCurveOptimizerで電圧盛れば良いけど。
PBOの場合はどうなんだろうな・・・
0430Socket774 (ワッチョイ d558-Rfzc)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:08:29.34ID:F7Vc3pcF0
CTR2.1RC5の使い方やっと分かったけどただDiagnostic→Tuneて進めるだけじゃダメなのね
まあでも実用設定のベースとなるデータを入手するためのツールとしてはいいと思う(´・ω・)
0433Socket774 (ワッチョイ e3f4-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 02:10:57.85ID:MjjpGfRa0
今の設定だと3600MHzで112秒ぐらいなので>>418を参考にしてみたら
起動しなくなったわ、やはり設定は自分で見つけないとダメやね
ちなみに灰D
0435Socket774 (ワントンキン MMa3-E01o)
垢版 |
2021/11/14(日) 08:29:32.22ID:57+6/teVM
>>433
灰Cは1.4v以上にすると安いのに3800とかも狙えたけど、灰Dって情報あまりないね

hynixとcrucial B-dieのセカンドタイミング違いはtRFCとProcODTじゃないかね
0437Socket774 (ワッチョイ d558-D258)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:31:52.51ID:ElM/nLls0
設定パクれるのは基本的に同じチップの話だろう
あとそもそも灰Dは情報少ないからフロンティア精神に溢れてる上級者向け
パクって楽したい時はSamsungのB-die、MicronのBとE、HynixのC-dieから選ぶのが無難
今ならとりあえず新Ballistixでも買っておけばいい感じ
0439Socket774 (ワッチョイ d558-amDy)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:49:02.11ID:yvcIFKqu0
DDR4で3600というのはOCの設定をしたときに3600で動くということなので自動設定だけで何も設定を変えずに3600で動くということはない
大抵はXMPに3600のプロファイルが入ってる
0442Socket774 (ワッチョイ 1547-D258)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:11:28.50ID:knvebGgE0
俺はスナイパー牛を使ってるけどXMP適用だけで氏ねベンチ結構回しても大丈夫だから問題なかったんだろうと思う
気持ちスピードアップする程度だけど気分はいいよね
メモリOCってそんな感じ
0443Socket774 (ワッチョイ 2d92-OEOZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:19:52.96ID:E4ldHui00
XMP3.0でようやくオーバークロックメモリプロファイル3つに拡張
XMP2.0は1つしか設定無くて困ったことも
0444Socket774 (ワッチョイ cbb0-upir)
垢版 |
2021/11/14(日) 19:19:21.74ID:nJII0Cnu0
メモリの自動OCだけじゃ各ベンチスコア変わらないね。
最初は確かにスコア上がったけど単にCPUグリスが馴染んだだけだったか。
0445Socket774 (ワッチョイ 2b83-fiLq)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:36:38.10ID:zARlAOMd0
さっき窓11入れたんだけどzentimingsの電圧の項目うまく読めてないかも?
マザーはX570Elite
0447Socket774 (ワッチョイ 2b83-fiLq)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:07:24.73ID:zARlAOMd0
>>446
勘違いでした
F36eだとVDDGの設定反映されていなくて読み取りエラーと勘違いしていた
F35にしたら設定反映されていた
0449Socket774 (ワッチョイ 75b1-4vRU)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:51:13.80ID:newgRifQ0
メモリのタイミング詰めるのやっと成功して130s→110sに向上したけど
ベンチマークかけたらCPUのスコアは上がった反面、グラボは以前のクロックじゃ通らなくなって少し落としたせいでスコアが下がったわ
グラボの性能引き出したい人はメモリOCは程々にした方が良さげだね
0453Socket774 (アウアウウー Saa9-xoWJ)
垢版 |
2021/11/15(月) 15:20:23.08ID:T2wi1Jrta
>>444
XMPを適用しただけではメモリベンチのスコアは少しは良くなるけど、サブタイミングを打ち込まないとあまり変わらないと思う
0455Socket774 (ワッチョイ 6331-m4cz)
垢版 |
2021/11/16(火) 05:42:11.81ID:OEmEPpET0
cpu-zに表示されるuncore frequencyって
NB frequencyと同じ?
1:1動作してるか確認しようと思ったんだけど何だこりゃあ
0464Socket774 (ブーイモ MM6b-r4/3)
垢版 |
2021/11/17(水) 12:48:39.10ID:etVAMOENM
OCの設定を詰めて電圧も詰めて
よし完璧だと思ってたがOCCT回すと
コアで演算エラーが出るようになってビビったわ
WHEAが出ないから安心と思って油断してたわ
0466Socket774 (ブーイモ MM6b-r4/3)
垢版 |
2021/11/17(水) 14:48:39.90ID:etVAMOENM
メモリを詰めたのだからメモリテストばかりやってたんですよね
エラー出ないからとすっかり油断してましたわ
0469Socket774 (オイコラミネオ MM71-RC0t)
垢版 |
2021/11/18(木) 18:32:22.14ID:uYB9VlpCM
3600cl15から3733cl14に変更して詰めてみたけどgdm有効にしたり他のタイミングが遅くなったせいか全然スコア変わらんし112秒の壁を切れない
行き詰まったわ
0475Socket774 (スプッッ Sd22-OBtA)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:13:47.02ID:Vbhbzdgyd
泣く子も黙る寒Bを手放すってどういう事情なのか
想像するだけでニヤニヤしちゃう( ・∀・)
0477Socket774 (ワッチョイ 6273-YPKb)
垢版 |
2021/11/20(土) 06:27:44.32ID:0HNV7UJP0
大容量Micronに鞍替えしたから不要になったのよ。元々BTOに組み込まれていたもの。
実力は過去スレに誰かがあげている。
全く同じとは言えないが、結構頑張れると思うよ。
0479Socket774 (ブーイモ MM13-f/yo)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:14:13.48ID:mOylt1dmM
寒Bを売り文句にしてるのにタイミングの数字出さないということは
ハズレ品をそれっぽい理由付けて処分しようとしてるだけ
0492Socket774 (ワッチョイ 57b1-9IQd)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:26:34.36ID:f0Z3UrPh0
>>489
うおおおお
zen2からzen3にしたらUSB DACが音切れしてVDDG IODを1.050Vまで盛って完全解消はしないけど我慢できるレベルになって
zen3で1.050V以上は推奨されないとかって話があるからこれで我慢してたんだが
DF cstate無効にしたらデフォルト値?の0.900Vでも全く音切れしなくなった

マジ感謝感謝だわこりゃ
0494Socket774 (ワッチョイ 42f4-MX35)
垢版 |
2021/11/24(水) 00:00:11.42ID:KzwuEmQV0
まあwhea19は1時間程度のocctじゃ分からんからな
1ヶ月ぐらい使用して出ないか確かめないとな
0495Socket774 (ワッチョイ ab15-fZfS)
垢版 |
2021/11/24(水) 01:31:44.90ID:JVlrAQGR0
VDDG を 1.050V 以上にするには VSoC を 1.1V 以上にしないとダメ。
でも VSoC 1.1V もあれば殆どの場合は十分安定する。
あげれば良いという物でも無く、VSoC が 1.15V を越えると逆に安定性が落ちてくるって話しもある。
安全に安定させたいなら VSoC 1.1V、VDDG CCD/IOD 1.05V までに留めておいた方がいいぽい。
0500Socket774 (ブーイモ MM3e-6g9e)
垢版 |
2021/11/24(水) 12:44:40.05ID:jp7fkTXrM
>>489
うちのPCでも3800でwhea出なくなったよ
更に3200にしないとOCCTが通らない問題も解決したし
まじサンクス
0501Socket774 (ワッチョイ 5fb1-acBJ)
垢版 |
2021/11/24(水) 14:22:51.08ID:Yyd3SGN10
どっかのサイトでTM5は6週したほうが良いって書かれてたからやったら10時間半かかって草
0505Socket774 (ワッチョイ ab15-fZfS)
垢版 |
2021/11/24(水) 20:27:27.81ID:JVlrAQGR0
Zen2 と Zen3 の IOD は同じ。
IOD に DDR4 PHY やメモコン、SMU が載ってるんだしメモリの扱いも同じ。
違いは Zen2 の CCX x2 から Zen3 で CCX x2 を一纏めにした CCD となる事で
L3 Cache へのレイテンシが改善し、その分 IOD の負荷が軽減したくらい。
0508Socket774 (ワッチョイ 425a-bhkt)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:34:45.92ID:O7mdVlHX0
FCLK1900MHzメモリー3200MHzで普通に立ち上がるからマザーボードだめっぽい
おそらく4層マザーボードだし耐性低いということで失礼しました
0509Socket774 (ワッチョイ cf58-OBtA)
垢版 |
2021/11/25(木) 00:45:31.19ID:w6gtlplf0
なるほどDF C-Stateなのね
C8Hだとなんかだいぶ深いとこにあって気づかなかったφ(..)メモメモ
0511Socket774 (ワッチョイ 6f02-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 04:54:11.86ID:HFLJ5xXj0
MSIのマザーにはその設定がなくてGlobal C-Stateを無効にするとまとめて無効にされるっぽい
0513Socket774 (ワッチョイ 6256-klLf)
垢版 |
2021/11/25(木) 14:36:54.09ID:XkNVcAB10
>>510
570TUFだとこうだった
Advanced
>AMD CBS
>NBID Common Options
>SMU Common Options
>DF Cstates
0518Socket774 (ワッチョイ d758-GdDg)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:25:21.05ID:oQEG7FiS0
>>510
C8Hも>>513とおんなじ
FCLK=1800のVsoc=1.025VでWHEAと無縁だけど
ちなみにワットチェッカー読みのアイドル消費電力も変わってないし
このまま様子見てみようかな
0521Socket774 (ワッチョイ 7773-D7kg)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:56:56.52ID:cZp3miJK0
メモリを32GBから64GBにしようと思っていますが、4枚差しと2枚差しでパフォーマンス変わりますか?
0528Socket774 (ワッチョイ 7773-D7kg)
垢版 |
2021/11/26(金) 12:50:44.82ID:cZp3miJK0
使用中のめもりーはCMK32GX4M2B3200C16
です。7DTDで28GB以上使用する時もあり、64に増設しようと思い、ついでに3600に変えようと考えています。クルーシャルがよさそうなので、今から秋葉にいってきます。
ありがとうございました。
もう暫くは5950xかなとおもっています。
0530Socket774 (ワンミングク MM7f-D7kg)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:20:03.74ID:Kk7oSmzOM
今使用しているメモリーを3400で使用していた時に3DMarkスコアがよくなった事もあり、同じタイミングのものだったら3600にしようかなと思います。何れにしろ、OCメモリに変わりないと思いますが。
PCに詳しくないので助かります。
ありがとうございました。
0532Socket774 (ワッチョイ 9ff4-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:17:35.80ID:tY1WPtPX0
情報が少ないと噂のHynix D-dieで長年の夢だったIF1900が安定したのでアップします
SR 4枚組、DF C-statesとSMTは切ってあります
VSoC 1VでOCCT大は必ず通るのですがメモリテストだとエラーが出る為少し盛りました
VDIMMは1.35V。1.45VにするとCL16が安定し計算機スコアが1秒ほど縮みます
>>489氏には本当に感謝です
https://i.imgur.com/4He3NNP.png
0534Socket774 (ワッチョイ d758-GdDg)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:36:28.73ID:FQAWEJ2m0
DF C-State切りはHWiNFOでログ取ってみたときのSOC電圧のばらつきも少し小さくなってるように見える
まあこれはLLCの設定もからむだろうし測定誤差レベルかもしれないけど

>>532
灰Cでもいけるかどうか設定パクらせてもらいますねφ(..)メモメモ
0536Socket774 (ワッチョイ 9ff4-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 00:51:13.78ID:Rh7QQT170
>>533
Taichiにもありました
おま環かもですが、何故か計算機のタイムが少し落ちますね
でもUSB問題が起きなくなった気がするので暫くこのままやってみます
ありがたい情報サンクスです
0537Socket774 (ワッチョイ 9783-v9G/)
垢版 |
2021/11/28(日) 07:32:24.62ID:d8KJPOsY0
GlobalとDFのCstateは個別には操作せず、一緒にOn/offするマザボ多いな
手持ちのasrock、MSIもまとめて操作するぞーって書いてあるわ
0538Socket774 (ワッチョイ 9f56-xe5y)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:08:27.95ID:W8Mwqzm60
>>533
設定はこのページ通りに
APBDIS>1(Enable)
Fixed SOC Pstate>P0
でええの?
0542Socket774 (ササクッテロ Spcb-9zmx)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:44:04.22ID:kNmbQr47p
マイニングの関係で3900Xから3950Xに換えたら
メモリ関連の設定全く変えてないのに計算機ベンチの結果が遅くなった
もしかしてコア数少ないほど早い結果が出る?
0543Socket774 (ワッチョイ 7715-hVAU)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:00:42.86ID:rG5NGjp70
サーバーCPUもコア数が増えるとレイテンシが増える傾向にある
だからスリッパはコア数が少ないモデルも出して欲しい
0544Socket774 (ワッチョイ 97b1-HfRa)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:07:59.18ID:0uOZVhAI0
CCD二個のバージョンが出るんじゃなかったっけ?
主にレーン数目当てで
ん?あれ?
8chもイケたりするのか?
0545Socket774 (ワッチョイ 7758-SKSd)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:19:07.05ID:/tC/1paI0
スリッパで全CCDを使わず利用CCD数をBIOSで制限すればいいんじゃないか?
コスパ的にはアレだしスリッパマザーにもそういうBIOS設定あるか知らんけど
0547Socket774 (スプッッ Sdbf-GdDg)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:16:27.30ID:z0LIqAiNd
計算機ベンチってベンチ中は何気にフルコア使ってるから
PPT上限が決まってる状況でコア数増えてCPUクロックが下がってるってだけじゃね
0550Socket774 (ワッチョイ 9ff4-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 21:00:50.50ID:EyYlBYnC0
計算機ベンチのタイムは相対値で見ないとダメだよ
理由はベンチをよく見ればわかるよ
0555Socket774 (ワッチョイ d758-uIUi)
垢版 |
2021/12/01(水) 02:48:50.21ID:Jn8o7G8Q0
まだ球数に不安があるとはいえDDR5で始めたからな
在庫にならないように調整しながら捌いてんだろ
0556Socket774 (スプッッ Sd3f-GdDg)
垢版 |
2021/12/01(水) 10:59:09.10ID:vVxTu5Ewd
ネイティブ3200てCLとか電圧そのままでクロック3600まであげても無問題というのは昔の話?
0558Socket774 (ブーイモ MM8f-WoW6)
垢版 |
2021/12/01(水) 18:17:15.57ID:KoF7QoVOM
メモリー4枚と貧弱マザーボードだと3600MHzでさえ立ち上がらないんだが
抵抗いじって未来あるか試すわ
0559Socket774 (ワッチョイ f762-BhQk)
垢版 |
2021/12/02(木) 00:39:45.47ID:BlKH75x+0
>>556
ギアダウンONでなら可能かも
0562Socket774 (ワッチョイ 9158-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 21:36:26.94ID:IpIyoMfE0
凄い初歩的な事聞きたいんだけどX470 taichi使ってるんだけど
マザボのメモリチャネル数とか仕様表見ても載ってなくて何処で確認すればいいの?
0564Socket774 (ワッチョイ 9158-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:15:12.56ID:IpIyoMfE0
X470 taichiで2rankメモリ2枚をデュアルチャネルで差したら容量半分しか認識されなくてシングルで差したら解決したんだが
仕様で確認しようにもマザボの仕様表で対応メモリチャネル数表記が無くてどこを見れば分かるの?
0567Socket774 (ワッチョイ 9158-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:55:30.66ID:IpIyoMfE0
メモリを差しなおしたら認識容量も実際の容量と同じになったから半差しが原因だったのか

>>558
今回はOS側の認識容量の問題だったんだけどメモリクロックとrankによって変わるものなの?
0572Socket774 (ワッチョイ a458-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 12:54:07.06ID:PBPSQesy0
>>570
Tトポ知らないとかニワカかよ
0574Socket774 (ワッチョイ fb15-jVRS)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:52:01.47ID:GdrP70CE0
今はもうデイジーチェーンが主流。
もっとシビアに回したいなら DIMM x2 の特化したマザーのがいいんでない?
0575Socket774 (ワッチョイ 4af4-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 17:24:22.82ID:WGU3gRn10
>>571
報告ありがとうございます!
ところで電圧を随分盛ってるようですが
そこまで上げないとエラーが出るのでしょうか
もしそうでないなら、もう少し下げた方がprecision boostが有利になるかも
まあ誤差の範囲でしょうけどね
0578Socket774 (ワッチョイ 4af4-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:35:13.81ID:dUYBBOi40
>>577
結構電圧落とせますね、羨ましいです
うちのだとIODに0.98V掛けないとエラーの発生を消せませんでした
0581Socket774 (ワッチョイ fb15-jVRS)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:35:08.96ID:ox1bafVU0
>>579
昔そういう話しがあったから、GDM OFF/CR=2T にして詰めてみたけど
特にメリット感じられなかったから GDM ON に戻したわ
0582Socket774 (ワッチョイ 73ea-y/th)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:38:57.90ID:Vx5TDHbS0
GDMだとCLが2の倍数じゃなきゃならんから、CL14は厳しい、でも16は余裕すぎる
なんて時は15で2Tにすると16よりかは速くできたり
0583Socket774 (ブーイモ MM5e-HoJ1)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:58:55.36ID:8LmM6K1OM
>>581
GDMと2Tのスコアは確かに大してかわらないけど利点はGDM無効1T目指す時に抵抗値使いまわしできる点だって
overclock.netでみたよ
0584Socket774 (ブーイモ MM5e-HoJ1)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:04:04.29ID:8LmM6K1OM
GDMは2.5T扱いしてる人もいた

むこうは4000MHz超え目指してる人が残ってる感じだったし間違ってなさそう
0587Socket774 (ブーイモ MM5e-HoJ1)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:05:36.94ID:SbEsX6K0M
overclock.netに書いてあるならそもそも結果貼る必要もないけどな
今の時代翻訳は優秀だし
0589Socket774 (ワッチョイ 356e-ZEil)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:35:13.14ID:ZO/mad420
情報持ってて話題にしたいならソースを貼れって事でしょう
それを「サイトから探せ」じゃ駄目だと思うよ
それにどの記事かも他人からじゃ分からないしね
0591Socket774 (ワッチョイ ba81-l3pW)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:16:59.26ID:jUl3UiUH0
>>582の言うようにCL1詰めて奇数値にする時とか
あと寒BのDR*2は2Tで動かしてる人Zen2の時から多かったけど、
CL偶数値でタイミング同じならGDM(1.5T)>2Tだよ
0593Socket774 (ワッチョイ 8a5a-HoJ1)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:10:55.17ID:M2kfhG9s0
軽く覗いてみるとGDMは自動で補正入るせいでギリギリで詰める場合安定しないから2Tで詰めてけってのは書いてあるね
https://www.overclock.net/threads/official-amd-ryzen-ddr4-24-7-memory-stability-thread.1628751/page-689

テストしたら問題なかったのに数日たったら不安定になった環境とかにはよさげじゃない?ブログ覗くとそんな人ちらほら見るよ
0594Socket774 (ワッチョイ 8a5a-HoJ1)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:24:33.72ID:M2kfhG9s0
AddrCmdSetup 56の件は昔話題になってたけど忘れてたな
レイテンシ伸びるけどGDM無効1Tドヤしやすいから好き
0599Socket774 (オッペケ Src1-cn0r)
垢版 |
2021/12/09(木) 23:45:00.56ID:hd1Yrxx8r
素人質問で申し訳ないのですが
Zen3環境で32GB積むとして、手動OCで3800MHz-IF1900以上を常用できる範疇で狙うとなると、大体どのくらいの価格帯のメモリになるのでしょうか
0602Socket774 (オッペケ Sr1b-OAJ0)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:01:35.67ID:s7Jlr7EXr
なるほど…
Zen2だとメモコンのガチャ要素あるけど、Zen3ならIF1900くらいまではすんなり通るという内容をチラホラ見かけたのと
ここでも普通にそれ位で常用してる方が多そうだったので、なんとなくハズレメモリ引かなきゃいける物だと思ってました
0603Socket774 (ワッチョイ 87ea-V5EO)
垢版 |
2021/12/10(金) 01:03:00.64ID:/EETnkbd0
マザーよりCPUのIF耐性おみくじだよ
1900が並個体で、1933以上でもwhea出ないなら当たり、逆に1900もあかんのは外れ
こんなイメージ

IF耐性で蓋されるから、1:1で使う場合B550トマホもunify-xも変わんなかった
0605Socket774 (アウアウウー Sa6b-68bz)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:49:12.74ID:rPc04X3ha
>>599
他の人も言っておられるけどCPU次第かな

もし、既にZEN3で組んだPCのメモリを交換と言うことだったら、今のメモリで緩いタイミングで必要なら電圧を盛りながら3800MHz以上を試してみたら、そのCPUが1:1で3800以上が可能かどうかの目安がつくと思う

私の場合はCrucialネイティブ3200を3800 CL22 1.2V IF1900で半年位使っていたけど、メモリテストや実使用でエラーは出なかったよ(3800を超えると1:1は無理でした)

新規ならやってみないと分からない
0607Socket774 (ワッチョイ 5f83-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:10:42.09ID:+Z7qkuFI0
自分はX570 AORUS XTREMEで
IF1866以下は問題なくてIF1900だとWHEA出まくりですぐ再起動かかる
VDDG上げるとWHEAは減るけど依然出る
WHEA解決にいいと報告あったDF C-states無効は自分には効果無く 今はIF1800で使っている 
CPUが外れか・・・3D-cache CPU出たら買おうかな
0614Socket774 (ワッチョイ 7fc0-xLgN)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:42:50.93ID:YIp9HLVH0
みんな定格で使うならどこのメーカーのメモリが好き?新しくメモリを買う時の参考にしたい
容量多いだけでいいやの精神で2133のメモリを使ってるけど、定格2666とか3200の奴に替えたらちょっとは「おっ?」ってなるのかな?
0616Socket774 (ワッチョイ 7f6e-u2LQ)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:26:19.97ID:broLe2p/0
B550 miniITXマザーなのですが、どっちがいいか教えてください。

環境
モニタ SAMSUNG NEO G9
ゲーム解像度 5120×1440
グラボ RADEON RX6900XT サファイアTOXIC簡易水冷ver.
CPU RYZEN5 5600X

メモリーですが、DDR4 3600MHzの16GB×2がいいのか、
DDR4 4000〜4400MHzの8GB×2がよいのか教えてください。
0619Socket774 (ワンミングク MMbf-V5EO)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:32:02.76ID:dRpYSMVFM
あぁ、すまんグラボは6900か
見間違えた

ハイフレームレートで少しでも稼ぎたいなら後者
でも、今更16GBってのもどうなんだとは思うけど
0621Socket774 (ワンミングク MMbf-V5EO)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:39:16.12ID:dRpYSMVFM
まぁ、実際のとこIFおみくじの都合で4000で常用とかまず無理だから、
寒Bのメモリ買ってもいいとこ3800CL14で使うみたいな形になると思う
0623Socket774 (ワッチョイ dff4-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:49:18.91ID:rAz+TYPw0
L3犠牲にしてまで2000回したいと思わないし
夏場の発熱を考えると3800CL18~20ぐらいで充分だわ
0624Socket774 (ワッチョイ c758-KtwX)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:43:58.00ID:tRTIhWhM0
彼の二択なら
4000あたりはSOCもVDDRも低く安定してるから問題ないでしょ(4200超えたいなら夏場も厳しくなるが)
0625Socket774 (ワッチョイ 5f56-OAJ0)
垢版 |
2021/12/12(日) 18:58:37.61ID:rG0vg6ox0
DDR4 3600MHzの16GB×2をOCして3800MHzのIF1900目指した方が
いざ4400MHzの8GB×2買ってもIF耐性の関係で、3800MHzのIF1900まで下げて使うことになった場合を考えると良さげ?
0627Socket774 (ワッチョイ df81-kNbH)
垢版 |
2021/12/12(日) 20:11:22.86ID:ycm/YMXE0
SR*2だとDR*2より同タイミングならパフォーマンス落ちちゃうしね
とはいってもBallistixの16GBモジュールとかはE-DieのDR→B-DieのSRに置き換わってるか
0629Socket774 (ワッチョイ 87ea-V5EO)
垢版 |
2021/12/12(日) 21:07:51.74ID:UlIivJ4/0
んなわけない
メモリインターリーブの関係上DRの方が速い
ただ、tRFCクソ速の寒Bの場合は影響小さめなのと、DRでの1Tのハードル高いので、
2TやGDMのDRと1TのSRだとほとんど差が出ないか、SRの方が速くできる場合も

micronBの選別品載ってるバリMAXなんかはSRなせいで遅いからレイテンシ詰めたとしても、
下位製品のDRモデルでタイミング緩めのやつと大して変わらんかったり遅かったりまである
0635Socket774 (ワッチョイ c715-g908)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:50:08.10ID:0itiv8N+0
そこまで VSoC が高いと一時的な浪漫求めて遊ぶなら良いけど常用はしたくないなw
SoC が PPT 喰って逆にトータルのパフォーマンス落ちてそう
0637Socket774 (ワッチョイ c715-g908)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:06:15.94ID:0itiv8N+0
VSoC 1.35V とかやったら冗談抜きで SoC がダメージ受けるよ
うちの 5950X はデフォ AUTO ですら 1.1V だし、普通には 1.35 とかかからない。
0641Socket774 (ベーイモ MM4f-u5vT)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:27:45.89ID:iGxI7TiGM
>>637
このスレに前からいる人達なら何が正しいかちゃんと分かってるよ
自分で自分のPCを壊したい人は勝手にさせといて
無茶苦茶な事をいう人はスルーするのが吉
0642Socket774 (ワッチョイ dfad-xLgN)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:48:48.47ID:LSPBRz2S0
書き込みの取捨選択も出来ないやつがここに居るのかよ
ここも随分レベルが下がったんだね
0643Socket774 (ワッチョイ 8776-xLgN)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:58:35.24ID:DylPXqPk0
メモリ適当でいいからvSOC1.10Vと0.95Vでシネベンでも取ってみれば
どんだけアホなことしてるか一目瞭然で理解すると思うが
0644Socket774 (ワッチョイ 8776-xLgN)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:01:21.63ID:DylPXqPk0
いやまあメモリスレだし
「総合パフォーマンスだの寿命だの抜きでメモリOCを突き詰めることだけ」
に特化した設定の話をすること自体は別にいいんちゃうかなとは
0648Socket774 (ブーイモ MMff-PUEi)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:08:21.68ID:2M72FK9OM
海外はProcODT落とした分だけメモリー電圧食わせて3800MHzCL14 GDM無効1T目指す感じかね
ProcODT低ければ低いほどメモリーの発熱減るからどうやって抵抗調整しようか的な感じで
0654Socket774 (ワッチョイ 2773-Y/jO)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:49:06.23ID:lZd3kTa10
早くも日本人とショップに見捨てられたアムドゴミゼン
        
「Core i5がいっぱい欲しいです」(12/11)・・・・複数ショップ店員談
https://www.gdm.or.jp/crew/2021/1211/419608
ただし入荷状況は順調とはいかない様子。「年内にまとまった量の再入荷予定は今のところない」と話すショップが多く、今後の動きが気になるところ。
0655Socket774 (ワッチョイ a73e-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:37:03.68ID:/sV5HVDZ0
>>648
オームの法則すら知らんの?
ProcODT(抵抗値)を下げたら流れる電流は増える、外来ノイズが混入しやすくなる。
ノイズが少ない高品質な基板なら高速化出来る場合もあるが、品質が悪いと逆に不安定になる。
ノイズを出来るだけ減らすにはハイインピーダンスで伝送する必要がある。
オーディオのラインが10kΩとかになってるのはこの為だし、
イヤホンが32Ωとかなのはコイルを駆動させる為に電流を多く流す必要があるから。
0658Socket774 (ワッチョイ 679f-5TL6)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:07:11.66ID:wIttdTxf0
IntelのゲルシンガーCEOがプライベートジェットでTSMCを訪問:3nmのパートナーシップが鍵となる

Intel社のゲルシンガーCEOが王座に就いて10ヶ月が経ちましたが、彼はIntel社を半導体のリーディングポジションに戻したいと繰り返し述べています。
数百億ドルを投じて自社工場を建設するだけでなく、ファウンドリーの協力関係を強化し、中でもTSMC社との3nmプロセスファウンドリーが鍵となります。

報道によると、12月13日夜、ゲルシンガー氏はプライベートジェットで台北に到着し、バブル方式で病気の侵入を防ぎ、台北のホテルに3日間隔離された状態で、TSMCのシニアに会うことがメインイベントになると思われます。

ゲルシンガー氏の訪日は、主にTSMCの3nmプロセスの協力に関連するもので、同プロセスは2022年第3四半期に量産されるが、大規模な出荷は2023年になるという。

最初のTSMCの3nmのは、主にAppleですが、Intelはまた、3nmのプロセスを必要とする、その14世代Core Meteor LakeのGPUコアは、TSMCの3nmのプロセスを使用すると言われている、
TSMCの幹部へのこの訪問は、3nmのプロセスの割り当てを確保するために、Appleの容量に圧迫されるのを避けるためです。

本日公開されたビデオの中でゲルシンガー氏は、Intelは過去36年間、台湾のお客様やパートナーと密接に協力し、最先端の優れた製品を皆様にお届けしてきました。

これまでの攻撃とは打って変わって、ゲルシンガー氏は「TSMCとの長くて広範囲な関係に言及したい」とTSMCを称賛した。
      
さらに、「TSMCは、チップの可能性を引き出し、これまでにない製品を生み出すために、Intelやこの業界をさまざまな面で支援してきた」と称賛し、「TSMCが成し遂げたことは本当に素晴らしいことだ」と率直に強調し出した。
https://m.mydrivers.com/newsview/802641.html
0660Socket774 (ワッチョイ 679f-5TL6)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:19:08.14ID:wIttdTxf0
もはや何も付け加える必要も無いすけど、AMD CEO, Lisa Su が所持する AMD 株を売ってるとのこと
https://etfdailynews.com/news/insider-selling-advanced-micro-devices-inc-nasdaqamd-ceo-sells-17965000-00-in-stock/
ーーー
Advanced Micro Devices, Inc. (NASDAQ:AMD) CEO Lisa T. Su sold 125,000 shares of the company’s stock in a transaction dated Tuesday, December 7th.
ーーー       
Intel の前CEOと同じ
0661Socket774 (ワッチョイ a73e-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:18:57.56ID:/sV5HVDZ0
>>659
抵抗値の少ない感度の高いイヤホンだとホワイトノイズだらけになるけど、
抵抗値の高い600Ωぐらいのイヤホンだとホワイトノイズが気にならないのと同じ。
ホワイトノイズというのは要するに電流ノイズのことだから。
電源電流が流れやすい=ノイズ電流も流れやすい。
ProcODTをいじると安定するのはその為、ODTをいじるなら合わせてRTTもいじらないとダメだけど。
0672Socket774 (ワッチョイ dff4-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 19:49:34.12ID:5FuMl9H+0
1.5Vとはいえ、ここまで速いのは羨ましいな
1.45Vしかやった事ないけどうちの灰DではCL16が限界だったわ
0673Socket774 (ワッチョイ 87ea-V5EO)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:02:34.32ID:V6xXHL+N0
寒Bだけ性能おかしいんだわ
クロックも上げられるし、低レイテンシだし、tRFC異様に低いし、
電圧耐性も高くて盛ったら盛っただけ性能も追従する
0674Socket774 (ワッチョイ df5a-PUEi)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:11:09.43ID:VFkDbxb40
Patriot Viper Steel DDR4 4400MHzCL19が品質微妙だけど寒Bってことで外人は買ってたようだけど
今売ってるのはBダイなのだろうか
0675Socket774 (ワッチョイ 0a47-Npkh)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:48:48.92ID:xYyNFDQ00
定番のBL2K32G36C16U4B、手に入らないな
複数のショップに聞いたが4月としか回答がない
B&Hのバックオーダーは実質どのくらいなんだろうな
0676Socket774 (ワッチョイ a6db-oRuC)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:57:06.93ID:E1Ips1yJ0
crucialの3200MHz 16GB2枚を買おうかと思ってるんだけど
CT2K16G4DFD832A
CT2K16G4DFS832A
CT2K16G4DFRA32A
こいつらって何が違うの?
0678Socket774 (ワッチョイ ff15-K8vK)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:34:43.14ID:e3fImHO60
IF1900 越えられるかどうかってそれ BIOS じゃどうもならんでしょ
メモコンやらの個体差だから石ガチャだよ
0679Socket774 (ワッチョイ 7bad-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:41:54.53ID:FUDQm59P0
何も理解していないのにメモリOCする人居るんだな
どうせXMPや計算機の数値入力してるだけなんだろうけど
0684Socket774 (ワッチョイ 2a11-lYvj)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:05:14.59ID:4Izs2F3H0
>676

CT2K16G4DFD832A→デュアルランク(8Gbit)
CT2K16G4DFS832A→シングルランク(16Gbit)
CT2K16G4DFRA32A→デュアルランクかかシングルランクかか選べない
0688Socket774 (ワッチョイ 97ea-IsQH)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:03:31.51ID:Cowk5tgT0
型番におみくじですよって書いてくれてるだけマシかもねw
crucialとか同一型番でEのDRとBのSR混在とかやってたやろ
0691Socket774 (ワッチョイ 3ec0-/DBV)
垢版 |
2021/12/18(土) 15:47:59.04ID:4GmPENzU0
あみだくじと知らずにCT2K16G4DFRA32Aを2セット買っちゃったけど、両方とも両面実装なら混在大丈夫なのかな?
次はちゃんと調べてから買わねば
0697Socket774 (ワッチョイ 1a56-t6HQ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:01:52.53ID:tZObFXZk0
開示して売り出すのが前提になると、OCメモリに関しては今以上に人気不人気がクッキリ分かれそう

「しっかりOCを楽しみたいならSのB-Dieと表記されている物を選びましょう」みたいなノウハウ記事が出始めて
元々分かってた層もよく分からんけどいいもん欲しいって層もとりあえずDie見て選ぶ風潮が出来上がる
0699Socket774 (ワッチョイ 9776-kSWT)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:13:20.58ID:SNTsG+5F0
ネイティブ3200でもポン刺しCL22と
CL18サブタイミング詰めたりで体感できるくらいには違うもんだな
容量上げるためBIOSクリアしてからメモリ差し替えて起動したらえらいおっせーなと思ったわ
タイミング詰めた時は特段早くなった感じはあまりしなかったが
0701Socket774 (ワッチョイ da03-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 01:56:43.51ID:g1yVZfWi0
メーカーが公開しなくてもそのうち発売直後に全部から割してOC耐性確認して公開するユーチューバーが現れて文化が変わる気がする
0705Socket774 (ワッチョイ 1f58-kUv4)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:28:48.14ID:wsta6rF30
見る側としては動画じゃ見ないよ
時間に対する情報量少なすぎて無職でも無きゃ見れないよ
0708Socket774 (ワッチョイ 1a56-t6HQ)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:32:48.10ID:B1ag2v/40
動画ブログ関係なくユーザーベースの確認だと、同一型番なのに搭載DRAMが途中で変わったケースがあると、結局自分で買って確かめる他なくなっちゃうのがね
0710Socket774 (ワッチョイ 5358-0JZO)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:51:27.39ID:xvsYeHAn0
動画の場合さっき見たグラフを戻って見直して元の位置に戻りたいとか
そういう時にマウスのクリクリで済ませられないのはだるい
長尺だとシークバーでのちょっと調整でも目的の位置から
数十秒とか数分ずれたりしてだるい
画面下の方に表示されてる内容がシークバーとかぶってる時に
バーが消えるのをちょっと待つあの時間もちょっとうざい

まあ個人の感想ですがね
0712Socket774 (ワッチョイ ff15-K8vK)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:06.02ID:HRZRwxX50
ゲーミング系は動画のが分かりやすいこともある程度だな。
データはテキストで欲しいところ
0713Socket774 (ワッチョイ 3b4e-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:08:52.06ID:shbEwSEO0
例えばだがエロ動画とかいちいち全部見ないよね
必要なとこ(意味深)だけシークして探す
0720Socket774 (ワッチョイ 7b3e-xasP)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:45:38.20ID:ztxhHx2Q0
>>673
サムソンB-dieはセル当たりコンデンサ2個搭載してるプレミアムモデルだからな、
インピーダンスが半分でチャージが早い、(tRFC260)、
OEM向けとか選別落ちは、片方のコンデンサが死んでるやつを回してるから、チャージが遅い。(tRFC580)
低価格向けの主力はセル当たりコンデンサ1個の廉価版のC-dieが担当。
0722Socket774 (ワッチョイ ea4e-g56a)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:19:45.91ID:rgfNfLTH0
>>715
今の人って動画を倍速とかで見たりするらしいけどもはや内容はどうでもよくて話題についていくためだけいかに早く消化するかというそんな世界になってるんやで
0723Socket774 (ワッチョイ 4b62-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:58:24.54ID:dx5aGXzc0
やむなく話題についていくための動画倍速視聴=みんなで再生数稼ぎ、だよ
だから内容なんて見ていない
再生数にカウントされる方法で再生されてさえすればいい
さぁ君も今トレンドのこの動画を再生再生さっさと再生
0724Socket774 (ワッチョイ 5358-rCxg)
垢版 |
2021/12/23(木) 23:37:28.92ID:lzsKRxR00
倍速で見るヤツとかさ

まずは自分で倍速でしゃべってみろっての

ねーから

んな意味ねーことやるくらいなら

歯磨いてさっさと寝ろ

な?
0726Socket774 (アウアウウー Saed-tKSw)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:53:51.85ID:XFAPAW2qa
サムスン b-dieの外れを引いてから、自信を無くしてしまった。
今はclucalのDDR4 3200 32GBx4を眺めて、ニヤニヤしている。
もちろん、OCもタイミングも弄っていない。
最近は、F-dieが載ってるのね。
0729Socket774 (ブーイモ MMf3-w4C8)
垢版 |
2021/12/25(土) 14:24:51.25ID:ilt9NJtBM
どう外れか知らんけどクロック回らんならマザーボードや自分の調整が悪いとしかいえん
0732Socket774 (ワッチョイ 2bd3-hHIA)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:35:13.43ID:QZxfhcsR0
>>726
b-dieのあたりってどのくらいの基準なんだろ
0734Socket774 (ワッチョイ 173e-82RG)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:28:09.96ID:UZJtnQHO0
>>726
Samsung B-die OEMとかは選別落ちの下位だからあまり回らないしtRFCも詰められない、C-die OEMは更に詰められない。
そしてOEMと上位選別の間にある微妙に詰められないグレードのOCメモリは微妙。
電圧盛れってもギアダウンOFFに出来ないとかそんな感じ。
Micronも選別品はtRCDRD18とか詰められるけど、選別落ちは22〜で詰められない。

>>732
Zen3ならFCLK1900が限界だからDDR4-3800 CL14、
Zen3APUならFLCK2300辺りが限界だからDDR4-4600 CL18、
1.4vでこの辺で動けば当たりと言えるんじゃ?
0736Socket774 (ブーイモ MM5b-prIe)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:45:12.43ID:p/Nki3lLM
どちらも3eなんだよな
過去を調べればもっと出て来るんじゃね
取り敢えずNG推奨で

720 Socket774 (ワッチョイ 7b3e-xasP) sage 2021/12/21(火) 15:45:38.20 ID:ztxhHx2Q0
>>673
サムソンB-dieはセル当たりコンデンサ2個搭載してるプレミアムモデルだからな、
インピーダンスが半分でチャージが早い、(tRFC260)、
OEM向けとか選別落ちは、片方のコンデンサが死んでるやつを回してるから、チャージが遅い。(tRFC580)
低価格向けの主力はセル当たりコンデンサ1個の廉価版のC-dieが担当。

734 Socket774 (ワッチョイ 173e-82RG) sage 2021/12/25(土) 19:28:09.96 ID:UZJtnQHO0
>>726
Samsung B-die OEMとかは選別落ちの下位だからあまり回らないしtRFCも詰められない、C-die OEMは更に詰められない。
そしてOEMと上位選別の間にある微妙に詰められないグレードのOCメモリは微妙。
電圧盛れってもギアダウンOFFに出来ないとかそんな感じ。
Micronも選別品はtRCDRD18とか詰められるけど、選別落ちは22〜で詰められない。

>>732
Zen3ならFCLK1900が限界だからDDR4-3800 CL14、
Zen3APUならFLCK2300辺りが限界だからDDR4-4600 CL18、
1.4vでこの辺で動けば当たりと言えるんじゃ?
0743Socket774 (ワッチョイ 83a4-7lHN)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:21:53.30ID:toL+btFf0
今、結局は資金力が物を言う、と斜に構えてしまいますよ
300A のお手軽1.5倍動作とか、鉛筆でデュアルとか、そういうのがメモリOCにほしい貧乏人が通りますよっと
0745Socket774 (オッペケ Sra9-pOXa)
垢版 |
2021/12/27(月) 06:43:25.42ID:+S2gjuIKr
メモリ詰めても実アプリでは誤差程度しか速くならない事に気付いてから安い3600そのまま使ってるわ
CLだのサブタイミングだのもうめんどいんよ
0747Socket774 (ブーイモ MM5b-r8w1)
垢版 |
2021/12/27(月) 09:14:41.41ID:M/3+gKZEM
DRメモリー選んどけばわざわざサムB買う必要も薄いわな
ランクインターリーブ効果で速いし
0750Socket774 (ワッチョイ 173e-82RG)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:35:16.09ID:2K+7xohJ0
>>735
選別品は3600CL14とか4000CL16とかのOCメモリ、
CPUと同じく高速動作が出来ない物は下位製品向け、高速動作が出来るものは上位製品向けに出荷する。
選別落ちでも電圧を盛れば選別品と同じぐらい回るものもあるかもしれないけどね。
Ryzen 1700を4GHzにOCするのは殆どの個体で無理でも、Ryzen 1800Xなら4GHz以上で回せたのと同じ。
同じチップでも選別してグレード分けて出荷しているわけです。
「半導体は焼き物」と言われる所以で、どうしても高速動作に向かないものや不良品が出てしまうのは避けられない。

>>738
酷い出品者だとSPDライターでDDR4-3200のXMPを4600とかに書き換えて転売してるからね。
DDR5でもやってるやつ居るかもしれないけど。
0751Socket774 (ワッチョイ 17ea-iYO5)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:45:03.83ID:ag5C9FKh0
>>750
あなたの言うOEM品ってどういう物を指してるんだ?
3600CL14になるようなチップでもgskillとかに卸して相手方のブランドで販売されるんだからOEM品でしょ

だからOEMは選別落ちって文言に引っかかりを感じたんだが
0753Socket774 (ワッチョイ 17ea-iYO5)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:00:26.73ID:ag5C9FKh0
あー、いや
この場合寒がチップだけ卸して、メモリモジュールとしては仕入れたほうが自分とこで完成させるからOEMとは言わないのかな

分かんなくなってきた
0754Socket774 (ワッチョイ d3f4-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:24:18.24ID:8bN8NXGZ0
正しい知識に翻弄され悩むのは価値ある事だけど
嘘に翻弄されるのは百害あって一利なし
見極めは大事だよね
0755Socket774 (ワッチョイ 173e-82RG)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:18:10.06ID:Es6/r3co0
>>751
OEM=Original Equipment Manufacturing(相手先ブランド供給)
NECとかHP等のメーカーが「うちで売るPCに使うからこういうメモリモジュール作ってくれや、とにかく安く大量に頼む」
って言ってSamsungが供給する完成品のメモリモジュールがOEMメモリだね。
メーカーPCではOCしないのでJEDEC規格のDDR4-2666やDDR4-3200で動く程度の品質で十分。
当然tRFCを300以下には詰められなくて500〜とかになる。
海外フォーラムやNewEGGでSamsung OEMと言えばOEM向けバルクパッケージメモリの事を言う。
https://www.newegg.com/samsung-8gb-288-pin-ddr4-sdram/p/0RN-00JT-00055
※OEM=Original Equipment Manufacturing(相手先ブランド供給)

一方、G.SkillやCorsairは「自作PC向けのOCメモリ作るからメモリチップくれや、基板とか細かい選別はこっちでやるから」
ってなるので、そういう所には同じSamsung B-dieでも一定品質以上のチップをODM供給する。
メモリチップに基板やヒートシンクを組み合わせた完成品は各メーカーごとのオリジナルブランドメモリになる。
選別品はtRFC300以下に詰められる。
※ODM=Original Design Manufacturing(オリジナルデザイン製造)
0756Socket774 (ワッチョイ d3f4-vrdH)
垢版 |
2021/12/29(水) 07:42:07.28ID:shMqH1P80
メモリモジュールはメモリチップだけで作られているだなんて
一体何をどうすればそんな思い込みが可能なのでしょうね
0758Socket774 (ワッチョイ 173e-82RG)
垢版 |
2021/12/29(水) 22:07:16.95ID:Es6/r3co0
>>756
誰もそんなことは言ってないけど、メモリモジュール見たこと無いの?
ちゃんと基板にコンデンサとか抵抗とか必要な部品が実装されてるでしょ・・・
基板や面実装部品をどうするかは各メーカーが決めることだから、
どんなものを組み合わせて使うかは場合によるだろうけど。
0759Socket774 (ワッチョイ d3f4-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 22:28:59.90ID:shMqH1P80
SAMSUNGが選別品とやらのチップで自社ブランドとそれ以外を区別しているかどうかなんて
把握しているのは関係社員の一部の人間だけ
CORSAIRやG.SKILL等のブランドメーカーの生産体制もしくは製品供給体制がどうなっているかも知っているのは関係社員の一部だけ
ロットで使用するメモリチップのメーカーが変わる事もあるし臨機応変な対応になっているのだろう
全ては個人の妄想の範囲を超える筈は無いのに、事実のように主張するのはどうかと思うよ
0761Socket774 (ワッチョイ dfc7-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 03:50:01.10ID:Rq6g5+rc0
結局、あなたの言っているOEMってのは寒純正品の事だろ
dellもHPも寒純正品だったし
そして、純正品にわざわざ選別落ちチップを回していると言いたいわけだ
それなのに純正品は選別無しとか言ってみたり矛盾しすぎ
0762Socket774 (ワッチョイ 23fb-bp1O)
垢版 |
2021/12/30(木) 08:59:12.96ID:IXNfsOZX0
5600Xでオーバークロックも考えてません。
こういう場合でも気にする事は何かありますか?
0771Socket774 (ワッチョイ 0d0c-Wno4)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:39:18.06ID:9Vyg1cT20
MSI B550 gaming plusのBIOS 7C56v17に5600X
メモリが3maxのSMD4-U32G48M-32AA-D(デュアルランク16GB2枚)
メモリ関連の設定全てオートで2933MHzでした

デュアルランクでも2枚ならネイティブ3200MHzいけるって
そこらのページに書いてるの見たから大丈夫と思ったら甘かったですわ
0772Socket774 (ワッチョイ d3f4-j5Xv)
垢版 |
2021/12/30(木) 22:07:24.68ID:oe4PhRkb0
autoがダメならマニュアルにすればいいじゃない
と言いたい所だけど諦めてそのまま使うのが無難かもね
0773Socket774 (ワッチョイ 5b76-bp1O)
垢版 |
2021/12/30(木) 22:14:41.77ID:8wovK51F0
BIOSでメモリクロック2933→3200にしたら自動でタイミングは3200のSPD読み込むやろ
電圧が勝手に盛られかもしれんから元の値メモって打ち込んだがいいが
たった二手間や
0774Socket774 (ワッチョイ 0992-2AkB)
垢版 |
2021/12/30(木) 22:48:33.14ID:S1a5s07M0
MSIのB550ならネイティブ3200メモリポン付け認識しないのは仕方ねえな
とりあえずBIOS更新
0776Socket774 (アウアウアー Sa06-kliQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:03:58.05ID:6uVmXXnda
5600XとASUS Strix B450-I /BIOS 4602(1.2.0.3C) で2016年製造のSamsung 2133 2Rank 16GB(M378A2K43BB1) x2 が
3200で半年以上何の問題もなく動いてる

さすがB-die
0779Socket774 (ワッチョイ 9ac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:53:54.15ID:3g2empKt0
B-Dieといえども寒純正はチップ選別されていないのであまり回らないよ
Memotest86ノーエラーの限界は
寒純正 B-Die
1.20V 3200KHz 17-17-17-37 1t 8枚中5枚
1.35V 3466KHz 16-18-18-38 1t 8枚中2枚
寒純正 C-Die
1.20V 3200KHz 17-18-18-41 1t 8枚中3枚
1.35V 3600KHz 19-21-21-41 1t 8枚中2枚
1.35V 3733KHz 19-21-21-41 1t 8枚中1枚

寒純正 New D-Dieなら
1.20V 3200KHz 17-18-18-38 1t 8枚中7枚
1.25V 3600KHz 19-20-20-40 1t 8枚中4枚
1.25V 3733KHz 19-20-20-40 1t 8枚中1枚
0780Socket774 (ワッチョイ 7af4-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:09:15.42ID:Q1JTIiFr0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐”⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ””    ミ彡三∧.   //
        」i _;”_,    ミ彡’ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f’`ij }/「i|
         ヽ-         ’´/ソ’川||
         ヽ一       「彡’川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   ‘_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
0785Socket774 (ワッチョイ a33e-Cwvm)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:14:38.48ID:KGMNK7TM0
>>761
その純正品とやらでtRFCを300以下に詰めたスクショをネット上で1枚でも見つけられたら、
選別落ちじゃないってのを信じてもいいけどねぇ・・・
Samsungオリジナルメモリは散々買ったけど、やっぱ選別落ちは選別品とは全然違うよ。
同じB-dieでも回らないし詰められない、これが現実。
安価な純正品のバルクメモリで詰められたら、OCメモリメーカーは倒産だね。

ところで、メモリスレでSamsungオリジナルメモリでtRFCが300以下に詰められたって報告、
過去に1度でもあったっけ?
別に海外フォーラムでも何でも良いけど、自分は過去に一度も見たこと無いんだよね。
純正品が選別落ちでない、と言うなら証明するのは簡単だよね。
詰めてスクショ1枚アップすれば済む話なんだから。
0786Socket774 (ワッチョイ 2758-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 23:21:14.35ID:NPFWMfLH0
回らないってのは選別されてない証拠だと私は思いますけどね(モジュール単位なら別だが)
選別機は優秀よ
0788Socket774 (ワッチョイ a33e-Cwvm)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:42:07.98ID:6CTSB6xo0
メモリに限った話じゃないけど、選別機はしっかり選別する。
出口側の3200のトレーに3600や4000の耐性あるやつが混ざったらテスターの故障。
JEDEC動作すらしない物は不良品として落とされる。
しっかり選別されたメモリは耐性にバラツキが少ないので、同じ型番なら同じぐらいしか詰められない。
こういう選別機はデフォでJEDEC用のクロックでテストしてくれるけど、XMP規格のそれ以上のパラメータを選別基準に入れる事も出来る。
低速でしか動かない物でも低いグレードとして売ることで利益を上げる。
高速で動作可能な物は上位選別品として高いグレード(プレミア)で高く売る。
これが半導体生産の基本、CPUなんかもそう。
刻印とかROM領域への型番等の書き込みは選別後。
ETT(Effective Tested)チップみたいなウェハバーンインテスターで最低限のチェック通しただけの物もあるし、
まったくテストしていないUTT(Untested)チップもある。
こういったETTチップはKLEVV等が採用してる。

https://www.advantest.com/products/memory/t5833.html
>T5833システムは、DRAMおよびNANDフラッシュメモリデバイスのウェーハソートと最終テストの両方を実行できる、
>コスト効率の高い大量のテストソリューションです。
>T5833は、ウェーハテスト用に2,048デバイス、最終パッケージテスト用に512デバイスの並列テスト容量を備えており、
>テスト時間を大幅に短縮し、スループットを向上させることでコストを削減します。
>T5833は、2.4ギガビット/秒(Gbps)の最大速度で既知の良好なダイ(KGD)テストをサポートすることに加えて、
>テストプロセスの最適化された制御を可能にする複数のCPUを備えた柔軟なサイトCPUアーキテクチャも備えています。
>新しいシステムは、メモリ冗長性とも呼ばれる、高速障害アドレスの保存と障害分析において業界をリードする機能を提供します。
>これら2つの機能の速度は、どちらもウェーハの選別に不可欠であり、テスト時間を短縮すると同時に、
>より多くのICを回収して歩留まりを向上させることができます。
0789Socket774 (スップ Sdba-plHT)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:47:34.33ID:dKvJsELgd
G.Skillの寒Bが人気なのはこれ買えばこれ位回るってのがはっきりしてるからだよな
Corsairの寒Bは割とおみくじだった
0805Socket774 (ワッチョイ df76-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:54:54.19ID:OwoE4OpB0
32GBで十分なんだけどどっちがいいと思う?(5600X/B550)
https://i.imgur.com/DdmkLbm.jpg(×4枚)
https://i.imgur.com/nYk4kR0.jpg

スティーブが5600Xは4枚刺しのほうが1割パフォーマンスUPとか言ってるし迷ってる
0809Socket774 (ワッチョイ 7f11-5C40)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:39:22.59ID:6DaAba6g0
>>805
どっちが良いと思う?
と聞きつつ片方は既に輸送中じゃないか

あと尼のアウトレットパーツ(中古品)はやめておいた方が良い
0810Socket774 (ワッチョイ df76-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:09:29.54ID:OwoE4OpB0
見事に予想通りのレスしかこないので中古のほう先に使ってみて駄目なら返品するわ
スレ汚し失礼
0812Socket774 (ワッチョイ df3e-bpII)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:39:56.87ID:NBoJTaNY0
RGB PROは開封しなくてもパッケージ裏の窓からVer見えるからチップが何か分かるので、未開封のまま返品余裕。
上はZ3600CL18AMD向けなのでほぼMicron確定、下はM2D3600なのでHynix/Micron/Samsungのおみくじ。
まぁ裏からVer見て良いチップのやつ手元に残せば良いんじゃないの。
0813Socket774 (ワッチョイ 5f58-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:33:41.01ID:n0zDgGdU0
こういうの人に聞くレベルなら
いいやつ手に入れても回せないでしょ
聞く意味ないと思われる
0815Socket774 (ワッチョイ ffca-JPC3)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:28:17.14ID:60CwEbvx0
総当たりすればアホでも回せるメモリOC如きで要求されるレベルなんてたかが知れてね?
0819Socket774 (アウアウクー MMb3-SDm5)
垢版 |
2022/01/11(火) 08:15:32.43ID:Sy5DdnC6M
まぁこのスレ殆ど常用の話しかしてないから基本脳死やっても動くレベルのタイミングしか載ってないよな
0821Socket774 (ワッチョイ 5fa2-3J+y)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:43:30.89ID:hRDmRrT00
>>805
5600Xで運用時メモリタイミング詰めるんだったら4枚差しよりDRの2枚の方が楽とかないのか?
ポン付けXMP運用だけならしらんけど
0822Socket774 (ワッチョイ df76-94m7)
垢版 |
2022/01/12(水) 00:25:10.61ID:LAOFCqXT0
>>812
SLの方 4.33 Samsung D-dieでしたが3600XMPでギリ安定というなんとも微妙な感じでした
まあ値段相応ってことでこのまま使ってみます(8GBの方は箱損傷品で返品)
参考になりましたどうも
0825Socket774 (ワッチョイ df6e-JPC3)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:06:33.35ID:K0hmXDen0
総当たりと言っても例えば3600CL16@1.35Vのメモリの場合
CLに入れる値は14〜16が妥当で他のタイミングも大体狭い範囲でセオリーの値があるから
試行回数で言えば3桁も行かないんじゃないかな
少なくとも障碍者でもできる4桁のダイヤルキー解除の方が大変そう

「開かないダイヤルキーください」障害福祉施設がフリマアプリで募集 ”カギ名人”たちの5年間
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0621/bdc_200621_9094818725.html
0828Socket774 (ブーイモ MM0f-+I7K)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:33:51.30ID:waiKY3FiM
>>824
知識も無いのに高価なメモリを買って結局OC出来なくて暴れてる人でしょ
いまだに出来ないようだし相手にするだけ無駄だよ
0844Socket774 (ワッチョイ dfb3-ctWF)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:45:58.75ID:NqT/QnQQ0
プロセッサー・ナンバーG7400
ステータスLaunched
発売日 Q1'22
リソグラフィー Intel 7(10nm)
    
ローエンドも10nmの最新アーキ
0845Socket774 (ワッチョイ 8273-JZ3p)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:40:34.23ID:1nbWNDlZ0
Crucal 32x2 64GB F die のOCやり始めた。
とりあえず、3600まで緩々タイミングで起動した。
明日、タイミングを詰めてみる。
0847Socket774 (ワッチョイ d909-fIZs)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:47:33.65ID:VzM/sWHg0
>>845
Ayut Sam A-die 32x4
24-22-22-22
3.500v
1.100v
3533でtm5x3周とmtes86を3周クリア
マザー Asusx570-F gaming
x5900 3900固定

3800-bios起動安定せず(3.85v・1.965v 32-31-31-31)で撤退
3733-win10安定起動(3.85v・1.1125v 28-26-26-26)tm5で1周目途中でエラー3桁突入
3600-win10安定起動(3.550v・1.100v 28-26-26-26)tm5で1周パスが2週目3周目で2-3エラーがでてくる
3.900v・1.9650v 32-31-31-31までしたけど変わらず(エラーの原因は他にあるのかも)

3600で安定運用出来たらいいんだけど、、、
0850Socket774 (ワッチョイ e1be-4KCw)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:52:08.14ID:BjtC32wl0
アムドオワタw
     
1万円で5600X級シングル性能?Pentium Gold G7400はゲームで使えるか?GTX1650とRTX 3060 Tiでテストレビュー!
tps://youtu.be/CyY3t8lAcTo
0851Socket774 (ワッチョイ e1b1-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:01:24.61ID:6qEEuv2U0
いくならんでもペンティアムセレロンと5600X比較検証しちゃまずいっすわ、清水さん
5600Xの自尊心ズタズタだろ・・       
貧乏人ががんばって貯蓄して買った4万円だもんな
0863Socket774 (ワッチョイ f9b1-fkY6)
垢版 |
2022/01/20(木) 14:19:13.53ID:2SxDZIHS0
長年AMDにボロ負けして死体蹴りされてたからIntel信者大興奮だね
1年前のCPUに勝てたのがホントに嬉しいんだろうなスレチにコピペしまくるくらいだから
中学1年生が同級生に「俺小6にガチケンカして勝ったんだぜ」
って言ってもマトモな同級生は「え?あぁ〜」くらいしか反応できないのに当人は気付かないんだよね馬鹿だから
せっかくIntelが良い物出したのにこういう信者が品位落としてるの他のマトモなIntelファンも汚物見る感じなんだがな
まあこういう信者はIntelAMD、ゲフォやラデ他湧いて出てくるけどホント迷惑だし哀れだわ
0864Socket774 (スフッ Sd22-GLB8)
垢版 |
2022/01/20(木) 16:56:54.48ID:IQ4Ky2HWd
こういうのでなりすましや工作疑わないのはピュアというかなんというか…
0865Socket774 (ワッチョイ 91d9-fIZs)
垢版 |
2022/01/20(木) 17:02:59.94ID:qlrefxKM0
雇われ工作員と見るにはあまりに幼稚過ぎるからな
多分zen3もalderも持ってないガイジがただ全方位に不快感をばらまくためだけに荒らしているのだと思うが
0866Socket774 (ワッチョイ 4958-vV09)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:36:29.42ID:socqCf1u0
仮に雇ってるとして考えた場合ここまで墓穴掘りまくる幼稚なアホだと
AMDが性能いいうちにイメージを地固めしてると取れなくもないけどな
幼稚なライバルを演じて相対的に自分の株をあげる手法
ユーザーがAとIで悩んだ時に「あの時AMDよかったしなあ」
と思わせるための刷り込み

後発なのと熱問題にわざと触れず性能で煽って
Intelは後から出たのに熱の割には性能微勝ち止まりって返答を引き出す
同じやり方を何度も繰り返してんのが臭いんよね
そういう内容のログを多く残そうとしてるようにも見える

俺の中ではインの工作の線は薄いな
AMDによるイメージ刷り込み工作かガチキチのどっちか

どっちでもいいけどうざい
0867Socket774 (スップ Sd82-dkG/)
垢版 |
2022/01/20(木) 19:16:36.25ID:4onT5Hyld
値段的にryzen5でi7と比較って感じになってるから
11世代と比べても微妙つうかダメだろう
0868Socket774 (ワッチョイ 6e53-GLB8)
垢版 |
2022/01/20(木) 19:23:08.50ID:spwinQBf0
対立工作なのがミエミエなのにこうやって反応しちゃうあたり自作板って案外年齢層低い?
0874Socket774 (ワッチョイ 31bc-YUZg)
垢版 |
2022/01/21(金) 02:18:06.81ID:3kSCfSeU0
>>864-869
マジレスするとこれな

「日本AMD ask」で検索。 
日本AMDと代理店アスクが同じ住所だったり、
日本AMDと代理店アスクで同じ社員名が出来たり、
アスクが日本AMDを名乗ってることが分かる。
 
まずアムドは日本法人を持っていない
日本で販売されたアムド製品は韓国にあるアムドアジア拠点の取扱いになる
あとは竹島やレーダーや天皇謝罪要求の嘘を見れば分かるな?
 
アムド=反日=在日カスク(日本アムド)工作員
0875Socket774 (ワッチョイ 87cc-fO3Y)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:04:32.35ID:DCrZiP1a0
安かったからADATAのXPG GAMMIX D20 3600を買ってみて中見たら
Micron 16GのB-Dieだったわ

このDieの詰めた設定見本みたいなのってある?
0882Socket774 (スッップ Sd7f-HPNr)
垢版 |
2022/01/26(水) 10:26:18.69ID:RGSS0X0/d
正式発表で出してた6800Uは3D性能は3割ほど上がってた
3割ならだけって事はないが倍はふかしすぎ
上手い具合に倍になったゲームのfpsで性能2倍とも言ってたけど
0884Socket774 (ワッチョイ 87be-QcGc)
垢版 |
2022/01/26(水) 16:29:23.91ID:DQMKp1b50
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因
https://www.nichepcgamer.com/archives/using-windows11-on-amd-ryzen-processors-causes-random-stutters.html

>現在のところ、この不具合がOS側の問題なのか、それともCPU側の問題なのかは判明していません。
>また、MicrosoftからもAMDからも本件に関する発表はなく、修正に取り組んでいるのかどうかも不明です。

     
CPU側の問題だとしたらAMDにも逃げられない地獄状態
0888Socket774 (ワッチョイ c7b1-prPq)
垢版 |
2022/01/26(水) 17:34:15.52ID:Y1IQSsfT0
fTPMがONならWindows10でも出るみたいなこと書いてあるから
AMDもMicrosoftも調査中なんだろう
0892Socket774 (ワッチョイ 5ff4-U8Iu)
垢版 |
2022/01/27(木) 00:23:54.70ID:Cq6EvgYc0
カクつくどころかゲーム中にブブブブブって音がして一瞬だけどフリーズしますけどね
滅多にある事じゃないけど、たまーによくある
0893Socket774 (ワッチョイ e776-IuBN)
垢版 |
2022/01/27(木) 01:11:13.76ID:cH7euPMW0
TPM切ったまま普通に10使い続けてるワイ高見
11ヒトバシラーの苦難は続くだろうが引き続き頑張って欲しい
0896Socket774 (ワッチョイ 8783-rsb0)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:37:55.15ID:dbh62rsc0
自分はWin10,5800X,3200定格,B550SLの組み合わせでfTPM起因のカクツキ発生
まさに引用先のForza?の動画みたいな感じになる
この板的にはメモリ逝ったんじゃないかと焦って色んなTest回してモヤモヤしてたから、原因分かって助かる

※とりあえずoffにしたら発生しなくなりました
0897Socket774 (ワッチョイ 479d-QDlp)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:10:47.32ID:tz2TamTp0
タスクマネージャーのパフォーマンスタブに切り替えるときだけカクツク(5950x+x570 aorus master(f35e)+win10)
0898Socket774 (ワッチョイ e773-/Y1i)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:42:45.13ID:rJCo5QoE0
セキュリティ高めたのが11の一番の特徴なのにAMDのクソCPUはfTPMを貧弱なArm1コアで処理させてるからカックカク
インテルは大昔のHaswellの頃からハードウェアTMPだったはず 
とりあえず今だけインテルに勝ちたいというのが朝鮮人みたいな思考がAMDの企業体質なんだよな
0899Socket774 (ワッチョイ 5f11-HGs1)
垢版 |
2022/01/27(木) 09:15:28.44ID:+K67i9QO0
Win10でも問題発覚、化けの皮が剥がれて良かったな
まともな日本人ならIntelゲフォ一択だわ
0903Socket774 (ワッチョイ 5f6e-V3GB)
垢版 |
2022/01/27(木) 09:47:11.93ID:iBBqY98/0
>>902
例えば

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part493
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1642854459/756

756 名前:Socket774 (ワッチョイ 5f11-kR8Y)[sage] 投稿日:2022/01/27(木) 09:28:11.81 ID:gv198JlK0
>>754
はい論破、アムド工作員はASRockのせいにするな。

0897 名前:Socket774 (ワッチョイ 479d-QDlp) sage 投稿日:2022/01/27(木) 08:10:47.32 ID:tz2TamTp0
タスクマネージャーのパフォーマンスタブに切り替えるときだけカクツク(5950x+x570 aorus master(f35e)+win10)
0906Socket774 (オッペケ Sr7b-ZwRN)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:03:31.17ID:edxG7iyir
>>898
haswell時代はTPMの接続ポートをチップセットに設けてるだけで搭載するかどうかマザボメーカー次第
CPUにもチップセットにも内蔵してるわけじゃない
一部のビジネスノートやワークステーションで採用してた程度

そしてIntelでもTPMは問題になってたぞ
https://solomon-review.net/windows10-intelpttekrecertification-problem/amp/

そもそも暗号化はarm専用チップのが高速じゃないか?
0907Socket774 (ワッチョイ 5f81-xA1r)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:31:14.51ID:e+3zxAox0
「インテルゲフォ」「アムド」なんてガイジ語両方使ってるキチガイは一人しかいないからわかりやすい
0908Socket774 (ワッチョイ c7b1-prPq)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:48:28.15ID:N2dvl25v0
罵声浴びせてニタニタと悦に浸る奴の頭は救いようが無いからな
あれでマウント取ってるつもりなんだろう
0910Socket774 (ワッチョイ c7b1-prPq)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:47:31.60ID:N2dvl25v0
ブーメランとか鏡置いておくとか便利な逃げ言葉だよね
だから見解広がらないんだけど
0916Socket774 (ワッチョイ 7db1-Y2rg)
垢版 |
2022/01/28(金) 06:27:59.25ID:H1vSW8ap0
AMD製CPUでfTPM機能を有効にしているとWindowsの性能が一時的に低下する可能性がある
https://gigazine.net/news/20220127-amd-ftpm-windows-performance-down/     
> 実際にfTPMが原因で起こったとされるパフォーマンス低下は以下のムービーで見ることができます。
> tps://youtu.be/TYnRL-x6DVI
> このパフォーマンス低下はWindows 11だけではなく、Windows 10でも発生するとのこと。
0919Socket774 (ワッチョイ 7dbe-j3MP)
垢版 |
2022/01/28(金) 17:54:46.81ID:1PbSHorR0
AMD Ryzen 9 6900HX'Zen 3+ 'APUベンチマークリークアウト:Ryzen 9 5900HXより33%速いが、Intel Core i9-12900Hより30%遅い
https://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-9-6900hx-zen-3-apu-benchmark-leaks-out-33-faster-than-ryzen-9-5900hx/?_x_tr_sl=auto&;;_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp


AMD恒例の大本営発表会
・型落ちのIntel CPUと比較して「勝利」
・実性能をロクに示さず、無意味な値を並べて消費者を騙す
    
登録者1500万のYouTuberのMarques Brownleeも大企業が無意味な数値を並べて消費者を騙していることを批判している。
tps://www.youtube.com/watch?v=-njHjebtIg4
0926875 (オッペケ Srbd-dKss)
垢版 |
2022/01/31(月) 08:18:51.03ID:JVTxfaTer
ADATAのD30 3600だけど16-18-18-38なら1発起動でエラー無し
14-16-16-36だと起動してるけどtestで少しエラー吐いてる
他の設定詰めれば上手くいきそうだけど疲れたので来週だわ

16GBx2で14000円切っててかなりお買い得だった
ADATAおみくじやめられねえ
0927Socket774 (ワッチョイ 6d73-+wy7)
垢版 |
2022/02/02(水) 13:13:27.64ID:+qePo+2E0
決算発表 単位億ドル
【Intel】   売上高  /当期利益 /データセンター / クライアントコンピューティング
2021年Q4 205.00  /46.00   /73.00     /101.00
2021年Q3 192.00  /68.00   /65.00     /97.00
2021年Q2 196.00  /51.00   /65.00     /101.00
2021年Q1 197.00  /34.00   /56.00     /106.00
2020年Q4 200.00  /59.00   /61.00     /109.00
https://www.intc.com/investor-relations/financials-and-filings/earnings-results/default.aspx
Fourth-quarter revenue was led by an all-time record quarter for our Data Center Group (DCG),
with strong server recovery in enterprise and government.
第4四半期の収益は、データセンターグループ(DCG)の過去最高の四半期に牽引され、
企業と政府でサーバーが強力に回復しました。
     
【AMD】  売上高  /当期利益  /EESC  /コンピューティングおよびグラフィックス部門
2021年Q4 48.26  /9.74       /22.00    /26.00
2021年Q3 43.13  /9.22       /19.00    /24.00
2021年Q2 38.50  /7.10       /16.00    /22.50
2021年Q1 34.45  /5.55       /13.50    /21.00
2020年Q4 32.44  /17.81      /12.80    /19.60
https://ir.amd.com/
Revenue of $4.8 billion was up 49 percent year-over-year
and 12 percent quarter-over-quarter driven by higher revenue in the Computing
and Graphics and Enterprise, Embedded and Semi-Custom segments.
48億ドルの収益は、コンピューティング、グラフィックス、エンタープライズ、組み込み、セミカスタムの各セグメントでの収益の増加により、
前年同期比で49%、四半期比で12%増加しました。
0929Socket774 (ワッチョイ c558-S/co)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:16:59.51ID:40RJj50X0
まあAMDの決算報告がAMD系のスレに貼られるのはまだいいんじゃね
intelネタがところ構わず貼られるのに比べれば(´・ω・)
0931Socket774 (ワッチョイ 6dd9-26/q)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:16:46.97ID:hYUXJ6BJ0
会社規模全然違うのだからintelがAMDに負けたらそれ事もう駄目だしマウント取る意味もないのだが
0934Socket774 (ワッチョイ 5e10-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 20:47:20.03ID:/uHn5AX10
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220204/Y1ltbExQekww.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者


://g-pc.info/

前から怪しかったが↑ITハンドブックと同様のIntelから金を受け取っている塵サイトな
のは確定かもな
0944Socket774 (ワッチョイ ff6e-c4WG)
垢版 |
2022/02/09(水) 08:35:03.64ID:X5rLPK910
性能の見方詳しく無いので教えて頂きたいのですが、Viper 4 Blackout 4400 8GBx2を買いました
674さんのコメ見ると微妙なんですかね?
4400で使うと最初は数日問題無かったのにグリーンスクリーンが出て、その後は数分で毎回なる様になり4200へ
4200だと一応安定してるのですが、それでもたまにグリーンスクリーンになります(一瞬で再起動になるのでエラーメッセージは見れず)
マザボが足引っ張ってる感じでしょうか?
FCLK1900が限界だから3800までという書き込みありましたが、そこを超えてるから詰めるとか電圧盛らない限りはこの状況でおかしくないんですかね
https://i.imgur.com/79bGYQV.jpg
0952Socket774 (ワッチョイ f7ba-SYZk)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:52:43.40ID:ffEOK0gV0
Ryzen環境でWindows11を使用するとカクつく不具合。fTPMに起因
     

このAMD特有の問題でだれかスレ立てしてくれないか?
いつまでたっても被害者が増えるのでは困るから。
AMDだけfTPMをONにできない環境が出て、セキュリティ的に劣るってことになるし、windows11でアップデートごとにON/OFFきりかえしないといけなくなるかもだから。
0959Socket774 (ワッチョイ d7b1-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:18:02.51ID:DBOqEmhz0
青を緑と言うのか
青々と茂っている
とか表現するから緑を青と言うのなら分かるが
地域性の関係かな
0961Socket774 (ワッチョイ d702-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:25:08.44ID:saLCRRWd0
いやウチのバーチャンの話だからグリーンスクリーンとはかんけーねーよw
うちのバーチャンが書き込みしてたなら知らん。
0963Socket774 (ワッチョイ f776-wadS)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:24:45.73ID:vfNw+ThO0
バリBL2K16G36C16U4Bって5600Gとかでif2000の1:1狙うのってどうすかね?
MAXかXMP4000の買うべき?
0964Socket774 (アウアウアー Sa6e-l2Nd)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:37:07.76ID:+Jk3YBCqa
ただif2000にしたいだけなら別にそのキットで良いんじゃね
32gbって事はベンチ遊びしたい訳でも無いんでしょ?4000cl18の2Tとかまで緩めて2nd以降オートにしときゃ起きてくるだろ
0965Socket774 (ワッチョイ cb76-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:19.86ID:CCHa9JN/0
>>964
if1900までしか試したことないからベンチ遊びと実用兼ねて32GBかなーって
TEAMのTDZAD432G4000HC18LDC01が同じくらいの値段だから迷ってね
参考にするわありがとん
0966Socket774 (ワッチョイ 1f3e-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:11:50.54ID:MtPJh/it0
>>963
DDR4-3600使うなら少しタイミング緩めてぶん回せば良いんじゃないかな。
マザーによるけど、DDR4-3000 CL15 16GBx2のデュアルランクメモリがDDR4-4266〜4400(1:1)で回る。
APUはFCLK耐性高いからCPUと違ってFCLK1900の壁を気にしなくて良い。
その代わりマザーのメモリOC耐性が重要になって来る。
0968Socket774 (ワッチョイ df76-vI/7)
垢版 |
2022/02/15(火) 03:52:15.66ID:QZI6KnKt0
高いメモリに替える度に各ベンチスコア下がるんだけどそんなことってある?常駐ソフト増えたからとか?
0973Socket774 (ワッチョイ 330e-tBww)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:11:44.97ID:ocJbrkh60
昔みたいにバルクで売るよりお飾り付けてリテールで売った方が利益出るんだろきっと()
0974Socket774 (ワッチョイ b358-qW3D)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:47:56.97ID:k3tfd2jv0
個人的にヒートシンク付きの方がスロットに刺しやすいとは思う
まあ肝心の放熱効果に関しては何のメリットも無さそうだけど、殆ど装飾用でしょあれ
0978Socket774 (ワッチョイ 6f10-mA98)
垢版 |
2022/02/21(月) 13:07:16.20ID:b6Xy2T610
(ワッチョイ 33b1-3vDZ [126.94.151.245]) 兵庫 愛知 東京
softbank126094151245.bbtec.net
ai126094151245.6.tik.access-internet.ne.jp

http://hissi.org/read.php/jisaku/20220221/SzJCWXFsQk0w.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
0980Socket774 (ワッチョイ 6fb2-tko3)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:32:13.21ID:q5uvYx4c0
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 832c-ZXY4) sage 2022/02/21(月) 14:45:02.95 ID:2B9vv1St0
tps://www.youtube.com/watch?v=qUv7dACV8rQ
5600Xと12400の比較
下手すると5600Xのほうが倍近い消費電力(C.PWR)で、性能はほぼ同等 😭
AMDは無印じゃなくてXモデルだから2ランク下のCPUに迫られてるわけだ、まぁサボって寝てるんだから仕方ないが
エアプ勢のおかげで得してるよねAMD


109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-xxU1) 2022/02/21(月) 14:47:31.09 ID:vK/9LrNF0
>>104
もはやアチアチなのはAMDなんだよなぁ
事実から目を逸らす信者さん…
ソケットかわるZEN4はトラブルありそうだし

  
133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-vncC) 2022/02/21(月) 15:17:58.25 ID:nLO1vZf60
>>104
なんならゲームに限ればTDP125Wの12600kよりも消費電力も熱も大きいからな
0995Socket774 (ワッチョイ a38a-K6FA)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:36.77ID:0ECKNAHI0
Intel Arrow Lake-P with 320EU GPU confirmed by a leaked roadmap, targeting to compete with Apple 14″ premium laptops
https://videocardz.com/newz/intel-arrow-lake-p-with-320eu-gpu-confirmed-by-a-leaked-roadmap-targeting-to-compete-with-apple-14-premium-laptops
やはりmeteorの投入をもってAMDとの競合(消費者向けCPU)は終わり、次のターゲットはappleに移るのか
intelが最先端プロセスに移行(intel 4、TSMC 3nmなど)するのにAMDがTSMC 5nmに留まったり、3D積層なのにAMDは効率の悪い2Dであったり、シングルとマルチに特化したハイブリッドCPUなのにAMDは対応できていない現実がある
intelはAIまで搭載してきたが、それもappleの影響を否定できない
なおもう少しでwindows11がandroidアプリに対応しそうなのでAIは丁度よく、intelはalderの時もWin11投入と歩調を合わせていたが、こういった所はAMDと全然違うとは思う
        
intelは全CEO時代に製品の投入期間短縮を掲げており、その結果cometからrocketの期間も短くなり、それが暫く続く模様
appleは問題ないが、intelのえげつない開発スピードにAMDが全くついてこれなくなっている感ある
これから4-5年もつよつよintelの時代やろな
0998Socket774 (ワッチョイ cfbc-eCV9)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:01:04.16ID:MTCmAhtv0
xilinx買ったのね
altera買収といい技術の集積あせってるんかな?
#latticeのsilicon image買収は自炊erには鬼門だったなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 8時間 34分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況