【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー38液

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 18:40:53.75ID:fK1fGRdH
>>2
ekのは付属のファンはうるさめであまりよくないと思う
レビューするならファン交換した時の比較も見たかったな
0004Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 19:27:47.04ID:gc51XK5D
製品レビューなんだからデフォのままやろな
いちいちファン交換してまでなんてやるわけないやろ
そういうのは外部の仕事や
0005Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 19:42:01.40ID:TgdO/YmD
>>2
ロン毛のレビューじゃあファンがフル回転だと回転数は違うものの一番冷えてるね

ケーブルはまあ6個のファンでRGB付きだから仕方ないと思う
本格水冷でファンやリザーバー・ポンプや水流計とか全部光らせたらもっとやばいので慣れたけど
個人的にファンはNoctuaで良いと思う
連結できるLianLi方式とかならましかな

>>3
Eliteのファンは2000回転くらい回るけど
煩いというよりある回転数でうなる感じやったね
まあ出来たらレビューは同じNoctuaとかで同じ回転数で比較してもらえると性能分かりやすい気はする
0006Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 20:03:44.94ID:JmZ5qdba
いちもつ

・水枕の平坦性は素晴らしい
・プッシュ/プル/サンドイッチどれでも良さそうなのにLEDファンx6配線ムカデ

このちぐはぐさが何とも言えない
0007Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 20:24:25.81ID:gGpotZjN
https://i.imgur.com/uE5ZnPa.jpg

お前らに教えてほしい
これは俺の環境なんだが
ML240Lv2でトップ排気にしてる
んで、GPUの方はアイドル時も90W前後ずっと消費しているのに対しCPUの方は14W前後
熱量もGPUの方が+3度高い
トップ排気にしていてもこの状態って事は吸気にすると高くなる可能性があるって事だよな?やっぱり
逆にお前らのGPU、消費電力とかアイドル時どんなもんなんだ?
ちなみに俺のは熱の塊、RTX3080
0008Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 20:28:34.63ID:RzouUKl2
またおまえか
0009Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 21:42:06.40ID:91CAHKHO
ペルチェは糞
0010Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 04:02:24.97ID:pNJuAK/t
アイドル時の熱とか割とどうでもいい
0011Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 05:12:36.63ID:ObwH7uR6
そりゃRTX3000はサムだし、3080なら力技のGDDR6Xだからじゃないのか?
待機中でも即時反応可能な状態に持って行けるようにしてるんじゃないの?
ついでに言えばRDNA2に対抗すべく、変えられるところは急ピッチで仕上げたとか聞いたな
それ故に細かい部品の要求レベルが上がってるとか
何処かのメーカーが安く仕上げるべく問題起こしてたよな
テキトーに思い返すだけでも、この程度は思い当たるな
或る理由からちょいとRTX3000スレを眺めてたけど、機能してないのが問題よな
0013Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 11:33:31.73ID:MWzXjHcn
【鉄板&旬パーツ】密かな人気の水冷ユニット「ARCTIC Liquid Freezer II」を触ってみた
https://ascii.jp/elem/000/004/054/4054635/

>入荷と売り切れを繰り返し、これまでオリオスペックが扱ってきたオールインワン水冷ユニットのなかで、最も売れているという。


流石リキフリやな
オリオスペックの歴史を塗り替えたか
0014Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 12:06:05.46ID:bUFRwL/e
AM4のペルチェクーラーでんかな
5800X全コア4.7Ghzで常用できるだろう
0015Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 12:21:15.16ID:SZKHinGv
初心者質問で申し訳ない。
360と420を比較した場合、通常は420が冷えるで良いのかな?実際大差無い?
0016Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 15:12:29.57ID:ObwH7uR6
5800Xなら海外勢がかなり前にAll5GHzに持っていってたろ
マザーはASUSの何だったかな……
ASUS独自のFmaxをオフにするのが盛り込まれてたから、ASUSなのは確定なんだが
うろ覚えになるが、X570でもなけりゃB550でもなかったはず
4.7GHzでの常用程度なら、自分の環境でも可能なんじゃない?
メモリが128GBなのがネックになりそうだが、タイミングをJEDEC準拠に落とせばいいだけだろうしな
マザーはC8Fに電源はAX850だし
3900Xでも5800Xでも、VRMの冷却はデフォで水冷仕様だってのに40℃に届いた覚えが無い
PhaseではなくPower Stageと呼称するだけあるわ
0018Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 15:39:32.85ID:ObwH7uR6
>>17
やっぱり360 Elite来るか
にしても、付属ファンで騒音を合わせても意味が無いと思うんだがな……
ゴミなのに
0019Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 16:07:51.23ID:SZKHinGv
>>17
ありがとう。
ケースに入るか制限あるが、やはり420は強いんだな。
asusからリュウジン2が近々出るみたいだが、コルセアとかクラーケンとか他製品より優れているんだろうか。
0021Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 19:50:32.98ID:pNJuAK/t
エアフロ乱されそうな気しかない配置だな
リキフリもそうだが枕のファン故障したら泣ける
0022Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 19:55:09.63ID:39BWImWp
別にVRMファンなんて壊れても問題ない問題ない
0023Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 20:15:26.69ID:pNJuAK/t
電源ライン別途ならいいけど、共通だと異音鳴り始めたら悲惨
0024Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 20:18:02.54ID:39BWImWp
6年保証になったリキフリにそんな心配は無用無用
0026Socket774
垢版 |
2021/05/18(火) 20:28:47.58ID:lh3s/4++
>>21
それ、尼の海外レビューで異音がするようになったって書いてるよね
https://www.尼.co.jp/dp/B07WSDLRVP/
当たり外れもあるって事なんかね?
同製品を1年以上使っている人の感想を聞きたい
ファンの異音とかって一番やっかいなので
0027Socket774
垢版 |
2021/05/19(水) 05:05:21.43ID:na/OYLOu
付属ファンの話であれば、本体出す際、邪魔な場合に限り取り出して元に戻すモノですよ
CPU買う際に付属クーラーが付いてるようなもん
0028Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 12:50:22.35ID:yKXcym7K
>>13
オリオが過去扱ってた簡易水冷って他店に比べると種類少ないし定価だから高かったぞ。
それに比べたら現状独占販売で安いARCTICは売れるだろうよ
0029Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 21:14:58.01ID:7yoYqKMu
Corsair iCUE H150i RGB PRO XT って
asetek使ってる?
0030Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 21:56:31.17ID:6qEPHC0r
あー、ダメだ恐らく
CM694の天板にラジエーターを付けれるのは恐らく純正同メーカーのもの
尼にレビューがあった
コルセアのが付かないらしい
120→360と横幅は見ていたが、厚みやその他の仕様(ネジ穴の位置)などは見てなかった
なので俺の場合、ML240Lv2の次世代のものを待つか360mmにするしか手立てはなさそう
こうゆうのってどこかに書いておいてほしいな
簡易水冷は基本、純正の物を使ってくださいとか
0031Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 22:24:37.18ID:6qEPHC0r
CM694ケースの注意点を書いておく

※トップ排気で簡易水冷を使う場合基本的に純正、同メーカーのものしか付か
 ない

理由
https://i.imgur.com/6WnOh7b.jpg
https://coolermaster.egnyte.com/dl/kpvI7oTTp0/?
画像とCM694のマニュアルを見て欲しい
トップのファンはNoctuaだが、ネジが特殊な形(マニュアルのネジI)をしているのが分かると思う
”通常は潰れている”タイプのネジの物が多く、指先で回す事を想定としていないネジが多いその為この画像のように付けるとリア側奥のネジが指先で回さないと物理的にマザーボードと干渉して不可能となる

例外として
いわゆるコストパフォーマンスモデルのマザーボードなどでは恐らく
干渉が無い為取りつく可能性はあるかもしれないが、保証はできない

色々探しまくったがこの特殊なネジを採用している簡易水冷が見つからない
手ではなくドライバーなどの工具を使っての取り付けるネジしかない
しかしそのドライバーを入れる隙間が無いので物理的に不可能
ドライバーも様々な物を試したがほぼ干渉する
https://ktc.jp/catalog/index-category/category-list/tmdb8
http://www.anextool.co.jp/item/60

もし、ここ住人でこのネジを採用している簡易水冷あるよ!と知っているなら教えて欲しい
0032Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:19.73ID:iAeuCvlb
>>30
ekのは付いてる
5.25は外してファンは上部の状態だが
0033Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 22:51:38.76ID:ramO9uqC
コイツ何言ってんだ??
0034Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 23:06:29.72ID:6qEPHC0r
>>32
file:///C:/Users/HAMILT~1/AppData/Local/Temp/MicrosoftEdgeDownloads/297064f5-7ce5-4027-a21c-24fa2f22e833/EK-AIO-Manual-EN.pdf

EKのは普通のネジだね
長々とすまない
ラジエーターに取り付けるネジが指先で回せるネジかそうでないか
回せるネジが付属している簡易水冷を教えて欲しい
今のところクラマスCM694、同メーカー純正の簡易水冷のみ付属を確認
https://i.imgur.com/ojDS03u.jpg
こうゆうネジ
0035Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 23:09:15.23ID:aPx7yrKs
ローカルのアドレス貼ったり、なんか心配になるな
0036Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 23:25:12.91ID:6qEPHC0r
このネジを採用する簡易水冷はクラマス以外では知らないという結論でいいのか?
全ての事(メーカー、その仕様及び付属品等)を知っている住人しか居ないと思っていたが、、、
0037Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 23:29:10.61ID:g8f0UlpK
長ネジ自体は大抵何処も出してないか?
じゃないとファン固定するのがかなり面倒臭くなる
0038Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 23:33:38.06ID:iAeuCvlb
上部フレームの外のラジと中のファンでフレームをサンドイッチするのに中からネジが回しやすいのを探してるってことだよな?
0039Socket774
垢版 |
2021/05/20(木) 23:44:55.52ID:g8f0UlpK
ああ、なるほど
自社製品でないのなら、元メーカーを引っぱり出す流れかな
Corsair辺りだと発注して箱詰めがメインな印象だし
0040Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 00:39:45.97ID:yZ20Mzrl
>>38
そう、
そのままクラマスのを使えばいいじゃない?となるけどそうゆう事じゃなくて
付いているという事はCM694のような少し特殊なケースにも使える簡易水冷
って事になるからね
指先が太い人だと恐らく回せない
かといって、ドライバーだと物理干渉して回らない
CM694の説明書に”純正の簡易水冷を使ってください”とは書いてないからね
だけど実際はこのネジが無いとトップ排気はたぶん無理
0041Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 02:35:14.22ID:nCD2pRrE
簡易水冷付けてからマザーボード入れたら良いじゃん
後からファン付けるならドライバーだって板ラチェットとかフレキシブルドライバー使えばいい

普通のドライバー入らない事なんて他のPCケースでも起こるぞ
0042Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 09:48:24.53ID:AKc+ySuG
なんかよう分からんけど、CM694でサーマルライトのTURBO RIGHT 360C使ってるけど
特に苦労した覚えもなく取り付けたが
0043Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 20:10:03.30ID:yZ20Mzrl
@https://i.imgur.com/YIg7BAD.jpg
天板上ラジエーターはこんな感じ
分かりづらいかもと思ったので画像を用意した
今このような状態でラジエーターを付けていて

Ahttps://i.imgur.com/XiiGhWv.jpg
中からファンを通して固定
ネジはこのネジ
物理的な干渉で、というのはここ

@のように配置した場合、ML240Lv2の厚みは27mm程度で
この厚みで天板メッシュカバーが取り付けれるというような状態
なので少しでもこれより厚いとぶつかるのでは?と
0044Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 21:03:37.52ID:i67IRQRv
>>43
クソケースを買い換えろ!
0045Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 21:24:39.00ID:nCD2pRrE
>>43
デカいIOカバーついてるMBと天板部のスペースが狭いケースを組み合わせたらそりゃ問題になるでしょ
0046Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 21:35:58.27ID:yZ20Mzrl
>>45
そうそう、そうゆうこと
ML240Lv2しか使えないの?という結論になりつつあるので、、、
厚み27mm以内特殊手回しネジ採用で探そうと思うとなかなか見つからない
結局は同モデルの上位版でラジエーターを360mmにするかの方法しか今所
ただ、もしかしたらフロントへもっていくフロント吸気のスタイルならつくかも
しれないがそうするとグラボが熱くなるというジレンマ、、、
https://i.imgur.com/0N232sD.jpg
今この状態だからこそ、グラボとCPUの温度がお互い同じ60度を超えない程度

>>44
このケースを選んだ理由って良好なエアフローが保てる点
特に熱いグラボを排気で冷やそうと思うと理にかなったケース
鳥夫3080の横幅がでかい(32cm)もので、フルタワーくらいしかなさそうw
0047Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 00:24:41.49ID:22xfSpg4
簡易水冷も値上げしてるのかな?
2年くらい前に3000円くらいで買った気がするけど、
今6000くらいするね
0048Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 00:37:03.83ID:ZptCdepo
>>46
pushじゃなくpullにすればねじの形にこだわる必要ないんじゃないの?
0049Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:49:53.59ID:YBFueJso
(´;ω;`)
>>46
CM690で違うのかもしれんが
ラジエーターがケース内、ファンが外でなければ、組めなかった
0050Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 13:03:18.17ID:lS5CpFad
>>49
吸気、排気?
天板ファンで排気の場合はファンを下向きにするんだよね?
その場合の冷却性能はどうなるんだろうか
ファンは中に設置してラジエーター天板上の方は直接外へ出ていくのと
ラジエーターも外気に触れやすいので冷えやすいのでは?と勝手な憶測
0051Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 20:44:44.06ID:NC4K7z9q
すみません、簡易水冷CPUクーラーのホースの外径は
各社製品ごとに差があるとおもいますが、外径は直径何ミリでしょうか?
ノギス持ってて測定できる方いらっしゃいましたらお願いします。
あと、グラボの簡易水冷も、ほぼ同じサイズのホース外径でしょうか。
0052Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 23:09:19.18ID:lqHGZpMJ
サンドイッチ・ファンはフロント吸気にした方が良いぞ
上面排気だと取り付け出来てもギリギリで苦労する

https://s.kota2.net/1621691869.jpg
0053Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 23:27:18.32ID:lS5CpFad
>>52
@https://i.imgur.com/XfGpDr7.jpg
Ahttps://i.imgur.com/ioL3ZNZ.jpg

今、Aの画像のファンがラジエーターになっていて
ここに収まる高さのものが同メーカーの純正のものかつ、内部でねじ止めする際のネジも
https://i.imgur.com/XiiGhWv.jpg
この画像のような指先で締め付けが可能なものでないと厳しい

恐らく
理想は@のような配置なのだろうけども、でかく熱源の多いRTX3080では
https://i.imgur.com/89IyUPX.jpg
https://i.imgur.com/JJilK2z.jpg
今度そちらの温度が上昇する懸念があるんだよね・・
0054Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 01:31:35.53ID:1Lm2Bkkg
ここ最近の簡易水冷ならどのメーカーの買っても大差無いかな?コルセアでもクラーケンでもその他でも付属のファン違う程度?
0055Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 01:39:07.67ID:0ZXxyo17
>>52
サンドイッチの時ってケースに留めてる側のネジってどうなってんの?
ラジエーターとファンを短いネジで留めて更にそのファンをケースにねじドメ?
それとも長いネジでファンを貫通させてケースとラジエーターを直結?
0056Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 01:49:10.31ID:+DWGR/x2
>>54
コルセア、ASUS、フラクタルデザインあたりから選んどけばまあ外れないと思うけど
0057Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 02:31:43.72ID:xFm/U/Ux
>>55
ネジ→【ファン】・[ラジ]・【ファン】・ケース(板金)←ネジの順だよ

上面サンドイッチで吸気するとCPUは冷えるかもしれんがフロントから排気するのかって
話になるし内部の熱を下に吹き付けて追い出すのは流れとしておかしい
サンドイッチ・ファンにするならフロント吸気か側面吸気になる

上面排気はファンの数を抑えるにはありだけどサンドイッチしてまで冷やしたいのに
内部の熱を吸わせるのは間違ってる
0058Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 02:46:46.93ID:bsXnvqbE
NGの理由ないしサンドイッチで天面排気でも問題なし
前面吸気に置いたほうが冷えるのは確かだけどそこまで差も無いし好きなほうでいいよ
0059Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 02:54:09.56ID:3hee7M8k
>>55
ネジ→【ファン】・[ラジ]・ケース(板金)・【ファン】←ネジ

うちのケースだとこうしてるな。
0060Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 03:36:00.62ID:/4RxhGmS
いつかはディープクール
0061Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 04:59:57.26ID:Kh/EIoeT
>>50
冬の間はトップラジ排気で良かったんだけど、室温20度辺りでグラボの上の空間とクーラント液が35度に
CPU冷却の飽和状態だよね、だから吸気に変えた
こっちの方が当然よく冷える
室温25度の今、心配だったGPUの最高温度は+5度程度にしかならなくて、まぁ行けそうな感じ
フロントラジ吸気が可能なら、そっちの運用を推すよ
0062Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 07:37:42.40ID:yCmqr7Ow
>>61
どっちを優先で冷やしたいか?だよね?
GPUの温度+5度ってでかくはないけども
実際はどっちが最優先なんだろうねぇ、、、
例えば高負荷のゲームをする場合はCPUよりもGPUを冷やさないといけないわけだし
ここのレスで言われているように
GPUを水冷化、CPUを大型空冷
これがもっとも最強なのかね?
難しいなぁ・・
0063Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 08:31:04.61ID:QjKAL1Us
冬の間こそ前面吸気で、夏場はトップ排気やろ
夏場で気温上がるのにCPUの排熱で更にケース内温度上げる気か
0064Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 08:32:18.74ID:QjKAL1Us
>>62
外だしラジエーターが最強よ
0065Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 09:12:37.70ID:+DWGR/x2
グラボこそ水冷が必要なんだよな
0066Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 09:56:31.01ID:ycVxpyk3
360mm簡易水冷のファンの性能はなしで純粋にラジエーターだけならasetek G7が1番?
海外のテスト結果とか見てるとLiquid Freezerは38mm厚ラジだから対象外として25〜27mm厚の一般的なラジエータだと
silverstone PF360
cougar halor 360
この辺がasetekより強そうなんだけどどうなんだろ
0067Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 10:41:45.18ID:yCmqr7Ow
>>63
https://i.imgur.com/4HaCwws.jpg

これ今の温度
室温25度湿度46%でエアコン無しで窓を開けた外気のみ

アイドル時トップ排気でもGPU温度が38度でCPU温度は35度
”トップ排気でも”
これがフロント吸気になるとCPUの温度は下がるかもしれないけど・・
今の38度から+5度の43度ってそこそこ高いよね?
RTX3080/3090クラスになると結構厳しい
0068Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 11:54:54.66ID:Kh/EIoeT
>>67
あ、悪い悪い誤解される書き方だったわ
室温が5度上がったら同じくGPUも5度上昇って事ね

室温20度、ソフトエンコで負荷をそれぞれ
3950X(99%)+3090(CUDA80%)程度かけて、
トップに240mmラジエータをつけた時のデータだが
GPUファン75%程度で余裕を残していながら、
こんなモノだし殆ど影響がないね

吸気(フロント・ボトム・サイド)
排気(トップ・リア)
CPU85度+GPU60度

吸気(フロント・ボトム・トップ)
排気(サイド・リア)
CPU74度+GPU61度
CPU77度+GPU66度 (25度参考)
0069Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 15:16:52.19ID:v+dp/6m4
リキフリ2の360か420にしようかと思ってるんだが、そこまで差ある?
デカイ分420が強いだろうか、これで1度しか差がないとかなら悲しくて
0070Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 15:29:00.87ID:6yj73f5r
フロント吸気 トップラジ吸気 サイド排気 リア排気だと風速調べた感じ排気ファンが静圧低めのでもちゃんと風量が出るね
検索しても比較をあまり見かけないから他のエアフローと比べて冷えるか分からないが
0072Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 15:42:19.83ID:ZsHMT7c9
>>71
ゴミファンのノイズを揃えたデータに意味あるん?
0073Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 15:51:34.70ID:QjKAL1Us
そりゃ製品比較やしな
ファン変えたきゃ勝手に変えてオマエがデータ出せば良いよ
0074Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:01:47.71ID:v+dp/6m4
ありがとう。
流石に420は強いのね。
ファンはオリジナルのやつからノクチュアのに変える予定。その場合これより冷えるといいな。
0075Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:09:45.26ID:ZsHMT7c9
>>73
製品比較ならCPUぶん回した状態じゃなきゃ意味無いだろ
完全に無意味だ
グリスですら高温時でないと差が開かないぞ
0076Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:15:11.22ID:tAhgDc9B
>>74
純正のP14は140mmファンの中でも最上位の性能だからそのままでいいよ
NoctuaがNF-A12の140mm版出すまで様子見するべき
0077Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:41:13.33ID:QjKAL1Us
>>75
だからテメーがそういうデータ集めてやりゃ良いつってんだろ

日本語理解できないのか低能が
0078Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:44:00.30ID:ZsHMT7c9
>>77
つまり用意した画像は

"有用なデータではない"

という事でいいのかね?
0079Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:49:27.66ID:cmSiKBMs
参考値として見ることすら出来んのか
自分の望む情報がピンポイントに欲しいならそりゃ自分でやれって言われるわ
0080Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:50:24.44ID:Ys2u6TvG
クソみたいなことで喧嘩腰にならないでください
0081Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:53:21.12ID:ZsHMT7c9
参考も何も、CPUクーラーをデフォで運用する事自体が間違ってるのにか?
ならリテールクーラーを推奨しておくよ
0082Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:54:06.16ID:ZsHMT7c9
おっと、CPU付属の、な
0083Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:56:28.42ID:v+dp/6m4
>>76
まじか。仮にファンでサンドイッチするなら同じファン買っとくか。
0084Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 16:57:16.95ID:QjKAL1Us
室温と環境ノイズ、CPUとtdpと35dbで揃えたデータでの製品比較だつってんのも理解できないアホには何を言っても無駄やな
0085Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 17:01:59.16ID:tAhgDc9B
>>83
サンドイッチは騒音増える割に見返り少ないからデフォルトで十分
なんか場外乱闘してるけどラジの放熱面積は大正義だから420mmラジを付けられるケースならそれ選んどけば間違いない
0086Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 17:18:36.56ID:ZsHMT7c9
>>84
だから大人しくCPU付属のリテールクーラー使っとけ
0087Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 17:24:03.68ID:QjKAL1Us
>>83
420買って6ファン構成にするなら、P14ならオリオスペックで在庫僅少だから買うなら早めがええで
買い逃したら海外から輸入するはめになるでの
0088Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 18:05:58.50ID:iQMT5ROp
カスタム前提の恣意的なデータが欲しければ自分でやれって話な
0089Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 18:19:08.22ID:+DWGR/x2
他人のやり方にケチつけるのはいいけど、なら自分でやれって話になるわな
やらないなら所詮口だけってことで
0090Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 18:33:53.00ID:ZsHMT7c9
そのカスタムを>>87で認めてる彼が居るワケだが
お笑い種だな
0091Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 18:55:01.64ID:z6be47q4
>>85
>>87
あざっす。
ラジエーター自体に各社そこまで差がなさそうだし、そりゃ大きい方がゴリ押しで冷えるわな。リキフリ3とか出るなら別だが。
サンドイッチはとりあえずやってみてかな、使えなければケースファンにすればいいや。
0092Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 21:11:26.45ID:6yj73f5r
ドイツのレビューサイトだとファンをArcticのに揃えて比較したデータも一緒に出してたな
Arcticのファン自体がなかなかいいものだからリキフリだとデフォで冷えていいんじゃね
0093Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 21:15:16.83ID:WZ+5FNN1
簡易水冷CPUクーラーで性能準に棒グラフになってて、
一つぶっちぎりの差をつけて大勝利してたのなんでしたっけ?
EKAIOより上だった気がします。
0094Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 21:24:05.21ID:6yj73f5r
>>51
fractalのはレビューにもあったけど15mmっぽい
実際に設置状態で適当な箇所を測ったら少し潰れてて15mm±0.4mmだった
検索したら結構太目の方のようだ
0095Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 21:54:38.96ID:WZ+5FNN1
15mmはだいぶ太目ですね。わかりました。ありがとうございました。
0096Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 22:21:18.35ID:1Lm2Bkkg
>>92
冷却性能ならピカイチなのに、そこまで話題になってないのはRGBとか温度表示とか付属機能弱いから?でかすぎて人を選ぶとか?
0097Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 22:27:22.08ID:c8Meg1OF
話題には散々なったよ
デメリット挙げるとすればチューブのスリーブが糞ダサい
見た目気にするなら上からコルゲートチューブ被せたほうがいい
0098Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 22:46:26.64ID:1Lm2Bkkg
>>97
ああそうなのね、こちらが知らんだけか。
純粋に冷却性能だけ見れば、今世代ではトップクラスなのかな。
RGBないからそこまで高くないし、初めの一台としては十分そうだな
0099Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 22:58:27.46ID:QjKAL1Us
安くて高性能でこれ以上無いAIOや

360以上はケースを選ぶけどな
0100Socket774
垢版 |
2021/05/24(月) 00:18:22.11ID:VK8nDEoG
大は小を兼ねるとはいえ、その分ケースも巨大になるから万人受けしなくなるしね。
0101Socket774
垢版 |
2021/05/24(月) 00:21:40.02ID:YlaAp+sT
まあファン交換前提なら特別優れてるってわけでもないみたい
余ってるファン持ってないとコスト的に微妙になるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています