X



【LGA1200】Intel Rocket Lake Part20【14nm++】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2021/05/17(月) 00:12:35.21ID:DOIcRk/s
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)
次スレは>>950

開発コード名: Rocket Lake-S
2021年3月30日発売

製品情報
newsroom.intel.com/wp-content/uploads/sites/11/2021/03/11th-gen-intel-core-s-series-sku-tables.pdf

Cypress Coveアーキテクチャー
IPC 19%アップ (11900Kと10900KをSPEC CPU 2017で比較)
Xeグラフィックス
PCIe 4.0対応

500シリーズマザーはRocketとCometの両方に対応
Z590はCPUとメモリのOCに対応、H570/B560はメモリのOCに対応
Z490/H470は新BIOSでRocketに対応、B460/H410はRocket非対応

前スレ
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part18【14nm++】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1618433884/
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1617531932/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1619861849/
0161Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 00:50:53.50ID:pdqk5jNC
同類か。。
0162Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 02:02:07.63ID:t7lXBkIk
>>153
詐欺師=P動作不良・梱包不良と偽って、定格正常動作品を返品する輩
Amazonの規約にも攻防規約格にも抵触している

吉田については送り返した経緯がわからんから保留
このスレの詐欺師と同じことをやっているなら当然同罪
0163Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 02:40:28.08ID:OeivHNtu
とりあえず、返品選別の件を撤回すればいいのに
それでもハゲ推しは気持ち悪いがだいぶマシ

ただ自作でフルタワーまで買ってOC非対応って流石にやらかしてるわ
ハゲなんて適当なクーラーでも冷えるし、出力的にエアフローもクソもないし
100度まで大丈夫だから80度越えようが関係ないわけで
もっと小型化出来たものをw

そういうわけだら、もういいだろう?
0164Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 03:00:51.54ID:nuYM0RvY
こいつの場合は開き直って正常動作品を不良品と偽って返品交換するのは権利だと主張してるからガイジだよ
0165Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 08:02:54.27ID:cXy+EIgC
インテルスレの惨状wwwwwww
0166Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 08:23:51.51ID:+5KW3aI4
自己承認おばけなんで、まだまだ続きます。サーセン
0167Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 09:54:29.89ID:nuYM0RvY
わざわざワッチョイ消してまで自分でスレ建てまでしてるからな
ヤバすぎ
0168Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 12:03:12.54ID:bFjAh3Ko
本人は詐欺じゃないよ!厳密には詐欺じゃないんだよ!って言うけど
周りからすれば詐欺でも詐欺まがいでも教唆でも幇助でも同じなんだよね
0170Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 12:20:02.33ID:9AJ2dSzO
エンコw
0171Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 12:30:05.44ID:N7O7+j1A
詐偽とは?
別名で匠と呼ぶ
交換であって詐偽ではない
詐偽は犯罪だ
しかし、これは詐偽ではない
偽りの品を正しいものへ正したのだ
それを使うのは普通
偽りの品はメーカーに届けられ、再度確認
その後問題がなければ再パッケージもしくはBTOへ回る
メーカーは打撃を受けない
0172Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 13:06:46.89ID:bFjAh3Ko
自分でメーカーに返品しに行って、そこで自分の持ち込んだメーカー同等の環境用意して確認して
自分で印刷したパッケージに入れ直して、自分で出荷先に運んでくれれば、メーカーも打撃は無いだろうね
それでもそれに対応、指示するのに、CPU一個より遥かに金のかかる人件費をかかるけど
0173Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 13:17:35.24ID:ob++8DzL
オンラインショップも客は選べるから好きにすればいんじゃない
おかしな奴はブラックリストに入れて規約違反でアカウント削除すればよいそれだけだな
0174Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 14:40:55.12ID:nuYM0RvY
この言葉遊びで自分に有利な言葉しかチョイスしないで正当化するのマジで精神おかしいよ
0175Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:12:45.96ID:DjPZjhmS
ここじゃもう無理っぽいから、多少まともなロケットの情報手に入れるために新しいスレ立てるべき?
それともスレチ覚悟でアルダースレ行くべき?
0176Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:17:58.19ID:MZ+ijl+r
建てるならIP付かな
ワッチョイだけだとまた詐欺師来るぞ
0177Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:23:05.06ID:nuYM0RvY
どうせ沸くだろうから、徹底的に無視するように各人気を付けないといかんな。
詐欺師と煽ってもまた持論展開して邪魔だから…。
0178Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:30:46.92ID:12YkVJ0o
言い出しっぺなんで、今日遅くなるけど建てる流れになりそうならならIP付きのやつ建てます。
新参なんで前スレのテンプレ以外に必要なもの言ってくれれば書いとく。
タイトルだけどうするか決めておいてください。
待ち切れない感じだったら他の人が立ててもらって大丈夫です。
0179Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:32:01.25ID:N7O7+j1A
交換は100%詐偽ではない
偽りの物へ対してクレームを出す
それに対応されれば交換が成立し、これは詐偽にはならない
クレームを出して断る事はできないだろう
画像、開封までの動画
これらは全て証拠となる
0180Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 15:35:11.83ID:N7O7+j1A
俺は偽りの個体を正しい個体へ変えてもらうように涙目で必死に申請を出しただけ
結果店舗はそれに応じた
ただ、それだけ
0181Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 16:08:47.35ID:kV1v3VxL
>>136
CPU依存じゃなく、GPUボトルネックな
RTX20xxで1440P、30xxで2160pに対応できるようになっただけだし
>>151
あながち間違いじゃないやねぇ
https://youtu.be/562lw9Mlzy8
グラボの値段が落ち着くのが先か次世代CPUが出るのが先か分からんし
3060Ti以上のグラボ持ってる人は既に好きなCPU買ってるだろし
0182Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 16:20:46.27ID:nsKWRb41
IP付き建てても結局過疎るだけというパターン
0183Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 16:24:31.88ID:MZ+ijl+r
それならAlderと合流だなあ
0184Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 17:14:57.69ID:nuYM0RvY
最悪なシナリオがAlderにまであいつがついてくることって考えると、向こうの住人にも迷惑かかりるしなぁ……。
Rocketの話題されても邪魔だろうし、自分でRocketスレ建てしたりしても困るし、どうしたらいいんだろう
ワッチョイ導入、IPなしがいいのかな?でもどうせ沸くだろうしなぁ…
0185Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 17:18:42.73ID:MZ+ijl+r
>>184
ワッチョイだけのときにこうなったんだからIP付にする以外
どこかと合流しかないと思う・・・。
0186Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 17:57:51.76ID:+5KW3aI4
まともなロケットあるなら欲しい。
0187Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 18:37:42.20ID:bFjAh3Ko
ワッチョイとかIP表示とかは
なりすましとか自演とかの抑止にある程度の効果があるもので
またに湧く勝手に自作自演だとかレッテル貼ってくるキチとか
詐欺師のオッサンにはとくに効果は無いんだけどね
0188Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:10.52ID:u4vALaGU
>>187
ワッチョイとipでwあぼーんしておけば見なくて済む
0189Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:07.39ID:RmXzfKFp
詐欺師の文章は独特なフレーズを多用してるのでNGワードも有効だね
0190Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 20:06:37.77ID:nuYM0RvY
あと1レスで済むことをわざわざ2レスに分けたりしてるなw
0191Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 20:31:16.39ID:LZUCrHaJ
スレ分けの言い出しっぺですが、レス見てる感じだとどうするかまだちょっと様子見のほうがよさそうですね
たてるとしたらIP表示必須というところは共通了解ということで
0192Socket774
垢版 |
2021/05/21(金) 20:42:12.59ID:nuYM0RvY
個人的にはワッチョイ+IPで建てる方向だと思う。
現状のこのスレは機能してないし、たとえ低速過疎でも現行CPUのスレはあっていいと思う。
問題は詐欺師が重複スレを勝手に建てることで、そっちはオナニースレだから完全無視。
ワッチョイIPスレに沸いたら無視できるようにすること、癪だがテンプレに入れるとか…?(かなり嫌だけど)
0194Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 09:51:44.75ID:1e+zgKUo
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  インテルなら最新最強!!
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありましたwww
0195Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 10:41:55.52ID:lS5CpFad
ボトルネックが起きていない状態
通常は、こうなるんだよ
https://i.imgur.com/nPCbb8f.jpg
なお、ゲームは
Call of Duty: Black Ops Cold War
解像度は1440p
優良品毛無11900+RTX3080
GPU温度、CPU温度ともに良好
0196Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:04:52.37ID:RIIl4T9Y
返品という選別を繰り返してまで手に入れた優良品をもってやっとボトルネックが発生しなくなるのか
素直に全てにおいて上回ってる5600X買ったほうがいいのでは?
0197Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:07:40.03ID:lS5CpFad
毛無11900の交換は詐欺行為では無いのだよ
https://keiji.vbest.jp/columns/g_property/3229/

もし仮に、それが詐欺行為だったとしても決定的なものは何も無い
それは本当であり偽りの物であった為交換に至ったという事である
現物も届いた先で承認が取れている為成立している

”、一般的な会話では「詐欺だ」と指摘することがありますが、このようなケースでは刑法の条文が示す「財物を交付させる」という点が抜け落ちています。つまり、一般的な会話に登場する詐欺が必ずしも刑法に定められている詐欺罪の要件を満たしているとはいえないのです。”
0198Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:08:44.74ID:LZyL1lBl
それな
いくら選別しても元が元だからね

嘘ついて手間と信用落として手に入れた結果がコレ
0199Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:09:06.58ID:LZyL1lBl
>>197
詐欺師が言い訳してて草
0202Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:11:58.41ID:LZyL1lBl
>>200
素人がweb引っ張ってくるところが浅はか
やってることは詐欺だけど
0203Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:12:44.73ID:LZyL1lBl
>>201
効いてて草
自白したのはお前なのに
0204Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:15:58.47ID:LZyL1lBl
>>201
はい自白

695 Socket774 (ワッチョイ b7f4-C7Xb) 2021/05/12(水) 22:32:48.95 ID:J8THYp9B0
>>692
まるで俺が今の毛無11900は返品交換を繰り返して選んだモノと言っているように聞こえるぞ?
品質が悪い個体だから次にまたダメだったら次
消費者としてはあたりまえだろう?

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1619861849/695


697 Socket774 (ワッチョイ b7f4-C7Xb) 2021/05/12(水) 22:34:48.68 ID:J8THYp9B0
”ぁあ・・開封したらリテールクーラーのグリスが・・”
すいません・・・
”ぁあ・・・今度はグリスが添付されてませんでした・・・”

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1619861849/697

http://hissi.org/read.php/jisaku/20210512/SjhUSFlwOUIw.html
0205Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:26:21.30ID:4OWTDFCL
返品詐欺師が必死で草
0206Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 11:28:47.61ID:eEumEhPQ
むしろ訴え起こした本人ウォッチしたい
0207Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 12:18:03.88ID:S1sApv1r
このスレの惨状wwwww
0208Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 12:38:25.94ID:CNKH/1sH
>>169
こいつアホだな
仕様も確認できないのか
0209Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 14:29:26.70ID:vBx6mtYJ
いまどきPL1/2もtauも知らずにサーマルスロットリングがとか
あまりにも不勉強だわな
0210Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 14:58:16.78ID:f0RC32yJ
BIOSオートでまともに性能出ないRocket自体問題なのでは?電力無制限にしないと競合と勝負にならんとかさ
ポン付けで普通に動くのがインテルの強みなのにPL2調整やメモリギア設定とかさ
それまんま昔のRyzenやないか
0212Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 15:41:59.23ID:HvV2gQS0
>>169
このおじさんこんな浅い知識で自作PC組み立て代行してるからねw
0213Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 15:48:36.82ID:GvdQ5Ltj
証拠が出たらオナニーに走って現実逃避ですか……
0214Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 15:48:54.81ID:ywWwYg3Y
コメントしてる奴らも割と低レベル
情弱なおっさんにパーツ提供するドスパラ
021511400F
垢版 |
2021/05/22(土) 15:58:47.11ID:wKZ3ZqxT
俺のZ590の高級マザーは最初からデフォルト設定で水冷用の電力制限設定でパワー出たけどなあ
0216Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 16:00:03.08ID:lS5CpFad
https://kakaku.com/item/K0001342640/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
毛無は現在、なんと5万円を下回った
49,780円
しかし、
https://kakaku.com/item/K0001342638/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
毛付きは未だに、7万円を超えている
71,943円
https://kakaku.com/item/K0001299538/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
5800Xよりも毛無11900は価格で差を付けた
53,980円

>>711
結果、コストパフォーマンスに優れた結果を優良品毛無11900は叩き出したのである
7万円の選別品と謳われる、、、個体であるとは100%保証できない
可能性が高いだけである
ハズレ品は異常に発熱する、クロックが伸びないなど様々な違いを出す
お前たちはハズレ品を引いても使い続けれるという自信はあるのか?
答えはNOだろう?
じゃあ、5800Xを選ぶのか?発熱量は優良品毛無11900よりも高いぞ?
これから夏本番だ
0217Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 16:02:02.95ID:ywWwYg3Y
>>215
MSIか?
CPUクーラーに応じた電力制限の設定が三種類あって水冷選ぶと電力制限が解無制限になる
0219Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 16:25:48.01ID:CNKH/1sH
>>169
サーマル スロット リング とか言ってるな
ネタでもなくマジメにやって低レベルな内容なのに登録者けっこういるんだな
0220Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:05:05.05ID:ciQ51Rbr
OCで遊ぶならAMD
安定運用で選ぶならIntel

10〜20代の頃はOCキッズやってたけど自然と卒業したわ
0221Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:05:58.84ID:ywWwYg3Y
シネベンR23あるのにシネベンR20しかやらない
メモリがDDR4-2666が1枚のシングル
クロック見るのにタスクマネージャ
温度見るのにHWINFOすら使わない
あまりにもツッコミどころ満載
0222Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:22:27.84ID:Z3WUOW1z
電力制限突破させなきゃ何の取り柄もないもないロケットレイクを捕まえて?
0224Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:29:52.93ID:iRPCnGms
クロック定格で電力開放するだけで熱処理できなくなる
CPUのどこにOCで遊ぶ要素が・・・
0225Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:29:57.29ID:2AK0wEs1
>>169
リテールクーラーの冷却力が足りないんじゃないかとか言ってて笑った
定格動作で冷却力不足になるようなものをつけるわけ無いだろ
そもそも定格動作もわかってなさそうだけど
0226Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:30:50.63ID:9LSM/Joj
>>224
cometでやればいいよ
rocketは液体窒素でも使えば?
0227Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:32:50.84ID:iRPCnGms
>>226
じゃあCometスレでほえろよw
まあそもそも220が悪いなw
0228Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:34:15.92ID:9LSM/Joj
>>227
たしかにそうだった
0229Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:46:52.33ID:lS5CpFad
>>221
まずはアイドル時の温度
https://i.imgur.com/rCG7Wj3.jpg

R15〜R23の結果あるよ?w
R15
https://i.imgur.com/H4S4pwc.jpg
R20
https://i.imgur.com/JxjjATs.jpg
R23
https://i.imgur.com/gl4SZif.jpg
Timespy
https://i.imgur.com/ZAYdG8R.jpg
FF14
https://i.imgur.com/RiLL5Th.jpg
CPU-Z
https://i.imgur.com/ZKmim5s.jpg

CinebenchR23 マルチ10分間高負荷テスト動画
https://youtu.be/QFUaaBdC2_4
190W超えでも70度以下
https://youtu.be/Qe47f6gOK1M
Z590Extreme VRM表面温度電力制限解除時温度測定
0230Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 17:49:53.13ID:lS5CpFad
>>221
で、君は何を突っ込みたいのかね
HWiNFOのデータしかも、リアルアイムの動画も載せたぞ?
https://youtu.be/jJWeZjYO5io
なんならサイパンでのゲームプレイ動画もあるぞ?w
これが
優良品の毛無11900
0231Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 18:11:10.17ID:UyJSdwqD
サイパンやってないからよくわからんが途中60fps切るのは普通なんか?
0232Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 18:21:42.84ID:BvAmMVly
真似する奴(返品)が出て来たらオモロい事になるな。
オプション付加取り止めの道筋。
0235Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 18:39:11.92ID:HvV2gQS0
>>231
サイパンは平均60fps以上は余裕だけど1%0.1%は普通に60fps切る
0236Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 18:41:13.99ID:a445axCL
まだ詐欺毛無ブックキラーンおじが湧いてきたか
0237Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 19:06:32.26ID:3pBDM/zv
パーツ新調したくて11700K買おうと思ったけどやっぱ10700Kにするか…
0239Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 20:29:54.67ID:JpcLl7do
11月だよ
0240Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 20:49:20.18ID:0OWZRdgn
詐欺師以外購入報告が無いってヤバくね?
0241Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 21:07:41.18ID:lS5CpFad
交換できるのに勿体ない
まぁそもそも9世代までのCPUあれば困ることは無い
AlderLake出てもDDR5は買わないといけないわ、リトルビッグの構成で
結局はゲーム側非対応で8コア動作になったら
結局何も変わらん

そういえば11900kの毛付きの方はオークションで見かけるな
グリスが塗られたリテールファンが付属してないから交換ができないから
発熱や消費電力が糞やばくて焦っても中古として売るとかしかできない
0242Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 21:18:58.24ID:GvdQ5Ltj
もうマジでこのスレ嫌だ
0244Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 21:30:02.33ID:9LSM/Joj
>>243
なら10コアの10900も考えれば?
嘘ついて交換繰り返すガイジさん
0245Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 22:45:07.11ID:NonsNTQ6
このスレこの惨状wwwwwwwww
0246Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 23:04:09.48ID:0P9lcwgw
コスパとは?
0247Socket774
垢版 |
2021/05/22(土) 23:42:12.40ID:lS5CpFad
>>244
色々調べてから俺に言わした方がいいぞ?w
https://i.imgur.com/tyji1pj.jpg
https://i.imgur.com/3uccEzQ.jpg

>>229
この結果から、優良品の毛無11900しか選択の余地はないだろう?
10900Kのスコアに対して10コアから2コア減ったにも関わらず、、
スコアはほぼ同等のスコアかつシングル性能は圧勝
ここで毛無10900が出てくるのがおかしいのだよ
0248Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 01:17:48.08ID:ap94mCS9
>>247
それ調整と交換して絞り出した結果じゃん
そんな犯罪まがいのことはお前くらいしかしないよ
0249Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 04:29:42.13ID:WdI1FAVX
Cities: SkylinesやPlanet Coaster/Zooなど
ミニスケープ(箱庭ゲーム)でマップ広げるとCPUボトルネックになる
早くDirectX12やVulcanで16スレッド対応して欲しいけど
この手、ベンチなどほとんど無いんで代わりに
同じDirectX11でCPU負荷の高いもの貼っとく
ttps://gamegpu.com/rts-/-стратегии/total-war-saga-troy-2020-test-gpu-cpu
ソースは多分>>131と一緒でTotal War Saga TROY
ちょっと古いんでRocketLake無いけど簡便ね
0250Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 05:35:39.08ID:XFWtdLoW
Cometがバグ持ちでシングルも低い時代遅れの代物なのは確かだけど、
シングルが欲しければ普通は素直にZen3だわな。詐欺まがいの行為なんてしない。
0251Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 07:02:35.54ID:72G06FNB
CPUとしてはゴミカスでも
常識的な価格で買えるGPUとしてはフラグシップという利点はあると思うぞ
025211400F
垢版 |
2021/05/23(日) 07:45:28.73ID:c9/T6MRB
浅ましいことをしなくても電力開放11400Fが最強なのに
0254Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 08:08:47.93ID:yCmqr7Ow
>>249
そのゲームの7700k〜5900Xまでの1080p及び1440pでのCPU性能比較を作ってみたよ
https://i.imgur.com/uroVwqv.jpg

こうやってみると分かる
1440pで問われる、CPUへの性能は4年ほど前の8700kの時代からほぼ変わっていない
CPUの性能が問われるのは1080p以下から
恐らくはRoketLakesでも、この結果はほぼ変わらないと想像できる
AlderLakesからbig.LITTLEコア構成になるそうだが、1080pでは大きく変わっても
1440pで劇的な変化を生むとは非常に考えにくくむしろ、GPUの性能が問われる
0255Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 08:15:37.11ID:yCmqr7Ow
https://kakaku.com/item/K0001188411/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
UltraGear 27GL83A-B

俺の今使っている、NVIDIA G-SYNC対応の27インチ1440pの液晶も
まだ安い価格帯とは言えない
少しずつ安くはなっているけどね
CPUの性能比較でフルHD、1080pで比較されるのは仕方のない事だが
将来1440pの流通が高まりCPU性能が問われなくなった時にどうなるかだねぇ?
グラボの性能が上がり、1440pでも144Hz以上でサクサク動くようになった時にね
0256Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 08:16:56.57ID:BCpd5DfJ
11400Fだけはどのレビューアーも高評価つけてるね
Alderでは温度と消費電力が改善されて性能も5600Xより高い12400F(仮)が出てくることに期待したい
0257Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 08:52:08.27ID:uStwffm0
電力開放11400Fって安物B560マザーでも運用できる?
0258Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 09:12:49.82ID:9uUMEYYg
>>256
そうか?再生数稼ごうと思って買ったYoutuberは総じて「Rocket買うな!」って言うとらんか?
11400FもPL2有効にすると消費電力70W以上増えてTDP65Wからかけ離れすぎじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=XZU0_bFtX_o
0259Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 09:33:04.16ID:U+HeGzaV
次の技術がそこまで来てるし、買い換えるほど魅力的かということ
あとは個人の判断
0260Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 09:39:56.10ID:h+er+qmw
>>257
ASRockならBFBという機能でできる
他社は知らない
0261Socket774
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:45.60ID:yCmqr7Ow
>>260
BFBとその上位のCPU Power Limit Unlockの2種類
後者はZ590以降のミドルレンジ以上から
前者は指定の半までの動作、後者は無制限で負荷に応じて全自動調整
搭載機種はVelocia、Extreme、Taichなど
検証動画はZ490のもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況