X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スプッッ Sd6a-e+qO)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:45:51.80ID:sD34uL7Ld
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/


※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part240
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614292619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0597Socket774 (ワッチョイ 4608-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:19:36.78ID:rWDe12ap0
60の出来損ないに6G載せて3050tiにするって噂だけど性能的に2060かそれ以下だろうしレイトレ無理があるよね
ps4とかみたいに30fpsで我慢できる人用なのかな
0598Socket774 (ワッチョイ 4fa4-VrZz)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:19:44.31ID:E/OzqtHZ0
3070仕入れ10個の条件として3060を500個
注文してもらいます
加盟店には金の革ジャン像(100万)も買ってもらいます
0600Socket774 (ワッチョイ aaf4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:20:05.08ID:+zHW28GQ0
>>592
というかPCゲームの場合ユーザーがいるから市場として成立するわけで
ユーザーがいなくなったら誰がそこに向けてゲーム作るの?って根本的な問題があるので
0601Socket774 (ワッチョイ 6beb-/S2T)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:20:56.49ID:nYZ3XWTt0
鳴り物入りで出た商品がこの出来と価格じゃ納得出来ないよ
5万切ってやっといるかどうかのレベル
0605Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:23:02.81ID:uKif7aJq0
俺としてはいい傾向だと思うよ
そもそもこんな路線でPCゲーム市場が成立していくわけないし衰退するだけだと思う
0606Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:23:06.65ID:1OWbmpdL0
>>596
まーた3070の時みたいなインチキやってんのかここは
レビューも単独ベンチ()とか内容もアレだし、マジでいろいろと闇が深すぎだろエルミタージュ
0607Socket774 (ワッチョイ 6f73-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:23:24.77ID:fbQeRuyc0
>>596
3070も十分な数があるはずだったんだよなぁ
品不足解消まではまだまだかかるってあるし、3060まで枯渇したら本当に夏までグラボがなくなる
0610Socket774 (ワッチョイ 5f56-KqrY)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:25:56.09ID:IGlnJSO+0
>>553
遅すぎだろ……
0612Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:27:12.08ID:1OWbmpdL0
>>607
3070は翌日から大量に余りまくって山積みになってたやん
そしてショップサイドが処分に困った末の唐突に始まったPaiPai祭り騒動へ
0613Socket774 (ワッチョイ 07dc-sgOe)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:27:18.92ID:W3YuKf/G0
お前らここに情報開示された時点で

行く奴は本当に行く

明日の名古屋大須工房は修羅場だな
0618Socket774 (ワッチョイ 4e7e-San2)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:29:29.54ID:ILOsHXEn0
2060や2060superですら4k無理レイトレ無理って言われてるのに
それ以下の性能って意味がないよねえ
0619Socket774 (ワッチョイ 1bdc-9rM5)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:29:32.63ID:I5633bjJ0
いい加減1070tiから乗り換えたいけどさすがに3060はないなぁ
3070買わなかったの後悔してる
0620Socket774 (オイコラミネオ MM56-ro0U)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:29:37.20ID:wh6d9Q2QM
4Kのポテンシャルを引き出せるHDMI2.1のモニター、テレビが増えたら
10XX、20XXシリーズからの置き換えが進む予感がするが
0624Socket774 (ワッチョイ 6776-PzL5)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:33:49.47ID:G7Ca7gnW0
ベンチスコア比何倍くらいから実感できるようになるんかな
てか一定レベル超えたら設定や解像度やFPS上げないと大して変わらなそう
0627Socket774 (ワッチョイ de12-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:36:03.49ID:b/haKbQb0
ツクモ抽選に3080rogのガンダムエディションが17万できてる
ポンコツデザインを作る暇はあるんだな
こんなだっせえの誰が買うんだよ
0631Socket774 (ワッチョイ ca73-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:37:54.09ID:1anW2miI0
>>600
まぁ確かにゲーム向けグラボの爆発的普及とNvの名前を有名にさせたのはPCゲームやオンラインゲームの発達だしな
それに加えて手頃な価格設定も手伝って自作やらBTOが増えたし。
そういうのが一切消えて高級志向ばっかりになればそりゃゲーム作ってる側も据え置き機でええわになりそうやな
0632Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:39:05.97ID:7CkKPAK60
>>619
ここまで頑張ったのなら4070狙うのが絶対賢いと思う
おそらく次はほぼ確実に今シリーズを反省してメモリも8GBとかケチらずどっさり搭載してくるだろうし
アーキレベルでも一新するとか言ってるから性能面の向上も期待できる
0633Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:39:25.29ID:z0gVjCeB0
枯渇してるからなんでも売れる、3090以外
0635Socket774 (オッペケ Sr03-TZur)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:40:14.40ID:0HvdLqx3r
>>627
ガワ白く塗ってファンにGとでもシール貼っときゃガンダムですって言い張れる。
問題は版権が高いだけで。

↑に加えて箱にガンダムの絵付けときゃプレミア付くんだぜ?(笑
0638Socket774 (ワッチョイ dedc-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:41:32.19ID:s/o+jNoo0
40なんて来年末だろ。
そんなに待てるなら、iGPUくらいの性能で事足りることしかやってないんだろ。
0639Socket774 (ワッチョイ 0773-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:41:48.27ID:PspmcFA90
3060が6万円なんだから4070なんて9万円スタートだろ
マイナーとバイヤーが釣り上げるから3060Ti以上のグラボは安くならないだろうし
0643Socket774 (ワッチョイ dedc-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:43:04.19ID:s/o+jNoo0
>>631
ゲーム向けだけだと思ってんの?
あ、マイニングのことじゃないからね。
0649Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:45:35.70ID:uKif7aJq0
というか4Kはトラブルが出るアプリが多すぎるんだよ
winのスケーリングがくそすぎるんだよ
0650Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:46:48.14ID:SqB5RJxk0
まあでもこの3060の値段も数か月後したら「あの値段安かったんだね」って言われちゃうんだろ?
3060Tiの発売日の値段が5万前半だったみたいに。
もう買いたいときに買った方がいいんじゃね?
待ったら待っただけ損するじゃんこの状況。
0652Socket774 (ワッチョイ 07a1-EUZQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:48:27.30ID:grbj440X0
ゲームなら大きいテレビで遊ぶものだし
最低4k60fps出せなきゃ話にならん

>>650
株の高値掴みのするひとの心理に近いなw
0653Socket774 (ワッチョイ dedc-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:48:31.62ID:s/o+jNoo0
>>647
まぁ、何年もそう言われてきているが未だに賑わってるからね。
なんだかんだ言って、来年もマイニング市場は活況を呈していると思うわ。

ケインズの言う美人投票と一緒よ。
0654Socket774 (ワッチョイ c311-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:48:51.71ID:sUWFJ/iF0
PS5/3060が今後のゲームの指標環境になるんだろうからそういう意味ではゲーム用で合ってる
0660Socket774 (ワッチョイ 0620-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:52:56.32ID:yUKUo3um0
>>653
何年も活況?w
3000シリーズ発売開始した頃はマイニング()なんて国内殆ど全滅してたはずだけど
しれっと嘘つくのは良くないよ
0661Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:53:07.43ID:uKif7aJq0
>>656
騙されてしまったのか
4Kスケーリングで大丈夫厨一時期大量にいたからな
MACならともかくwinのスケーリングではぶっちゃけ使い物にならん
40インチとか使うならいけるかもしれんけど
0663Socket774 (アウアウウー Sa2f-wDsb)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:53:46.78ID:s8zxCEjla
明日地元四国の松山にドスパラが開店するけど
初日の特価品のグラボは1660sのみ!
ゴミ屑の3060すら開店初日の特価品に出さないのか…
本当にドスパラは糞ですね…
0664Socket774 (ワッチョイ dea6-BpSR)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:53:54.11ID:+/hXYo8o0
>>650
別に絶対買わなきゃいけないってわけじゃないしな
時期が悪けりゃ4000も5000もスルーし続けるだけよ
とりあえずキャンペーンやってたiTune2万買ってきた
あとはソシャゲ快適プレイ用に来月の新型iPadproでも買おうかねぇ
0667Socket774 (ワッチョイ 6776-PzL5)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:54:40.53ID:G7Ca7gnW0
実感できるらしい2倍くらいの性能差
1080ti、2070s→3090
1070ti、1660s→3070、3060ti
1060(6GB)→3060

うーん
0669Socket774 (ワッチョイ dedc-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:56:06.81ID:s/o+jNoo0
>>660
チャート見てみろよ。中長期のトレンドを見れば右肩上がりだろ?
なんで草生やしてんのか理解できないわ。
0673Socket774 (ワッチョイ 5f76-zR5h)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:57:59.44ID:KtvV1N6q0
ニュース速見たか?
台湾干ばつだとよ
グラフィックボード影響出るな
転売ヤーおめでとう
0680Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:01:39.47ID:uKif7aJq0
>>668
スケーリングがくそすぎてレイアウトが崩れまくるのと
やたら多いスケーリング非対応アプリで文字が読み取れないのと二重苦だぞ
WQHDならそもそもフルHDをウィンドウモードでも使い物になる
0681Socket774 (ワッチョイ 8632-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:02:30.65ID:kEBdty7O0
元がフルHD24くらいだと視聴距離替えないでスケーリングもしないとだとモニタ変更後の文字サイズとか違和感無しの
適正サイズってWQHDでも32インチだしな。まぁでかすぎるから27が売れてるけど
4kとかどんだけと
0682Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:02:39.24ID:uKif7aJq0
>>677
性能が倍になったら論は消費電力がほぼ同じ場合のみなんだよね成立するのは
いくらでも電力つみあげていいなんて思想の奴は最初から60シリーズ使ってないだろう
0683Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:03:38.65ID:uKif7aJq0
>>681
WQHDで27インチドットパイドットで運用してるけどこれが限界って感じだな
32インチも試してみたけど首が痛くなる
0684Socket774 (ワッチョイ 6776-syUn)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:03:51.81ID:VDsgm72p0
昨日のAM2:00過ぎに寝る前のパトロールしたら3060あってポチってさ
嬉しくて楽しみで寝て起きてここ見たらすげー叩かれてるから
泣く泣くキャンセルしたよ
お前ら俺の選択は間違って無いよね?
信じていいんだよね?
0686Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:04:55.73ID:x1c5PKFJ0
>>668
ゴミとまでは言わんが目が悪いんなら素直に避けた方が良い
スケーリング調整にイライラするし
よく調べずに買った俺が情弱だっただけなんだけどさ
モニターは見てから買わなきゃダメやね
0687Socket774 (ワッチョイ 0302-DiMY)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:05:40.92ID:nzlQ3Rlz0
10おじですが僕の3080は息をしていますか?
10Gスルーした人はちゃんと12G買えて良かったですね
0689Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:06:36.78ID:uKif7aJq0
>>686
そもそもスケーリングが効くって前提なのがな
結構効かねーよっていう
ついでにwinは細かい調整効かなくてやたらフォントも不自然になるし本当にくそ
ついでに重くなるし
0695Socket774 (ワッチョイ 06f4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:10:14.41ID:uKif7aJq0
だからさー
2060Sって185Wなの
3060が190Wくうわけね

でベンチは勝ったり負けたりなの
なんかおかしくね?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています