X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スプッッ Sd6a-e+qO)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:45:51.80ID:sD34uL7Ld
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/


※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part240
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614292619/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047Socket774 (ワッチョイ 036e-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:29:30.69ID:iVcrBJYJ0
保健所で殺処分される直前のペットをあつめてる猫カフェ店長役が3060マイナーって感じ?
0048Socket774 (ワッチョイ de6e-heGO)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:30:39.87ID:suumra7A0
50%の制限かかってても1日400円弱掘れるんか
ドライバクラックして制限解除でフルに掘れるようになればコスパ抜群な子になるのでは
0049Socket774 (ワッチョイ ca76-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:31:54.13ID:5pEyvkCM0
>>47
スーパーの売れ残り食材でてんぷら作って食ってるのがマイナー

食うもん無くなって文句言ってるのがゲーマー
0050Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:32:09.88ID:KkC667260
せやいまのうちに買い占めとけ
0051Socket774 (ワッチョイ ca73-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:34:23.92ID:K0SMGjl50
こんなのでも余裕で売り切れるとかすごいことになってるな
本当にグラボなら何でもいいのか
0052Socket774 (ワッチョイ ca11-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:38:31.19ID:3WWRY0LU0
転売ヤーが買ってるんじゃないの?
0057Socket774 (ワッチョイ cab1-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:40:42.67ID:alT5Y/Oi0
>>48
騙されんなよ今nicehash試したけど、タコで55出る2080Sで400円やぞ、3060は45ぐらいだからもっと下がる
0058Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:41:19.89ID:AA+ZDUPx0
すまんな、もう買ったから貼るわ
https://www.tomshardware.com/news/nvidia-geforce-rtx-3060-review
国内レビューだと2060sと同等かそれ以下という話だったが、
tomsのレビューだと3060は2070レベルという結論
FF14以外の全てのゲームで2060sを超えてるし、OCで2070Sに匹敵する
電力消費は2070やよりわずかに少なく、価格は170ドル下
MSRP通りなら買いだね
0059Socket774 (ワッチョイ 0683-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:42:19.18ID:yLm5Po4K0
台湾で水制限でさらに半導体不足になりそうなニュース出てたし今グラボ壊れたら大変だろうな
0063Socket774 (ワッチョイ ca73-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:44:36.65ID:K0SMGjl50
PS5死亡状態からのゲーミングPC需要とマイニングで完全に狂った市場になってるな
RTX4000までには収まるのか?
0065Socket774 (ワッチョイ de6e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:46:35.11ID:P3PEI4400
日本ではどうかしらんが今の値段の半分になった所で儲け出るからねマイニング
ぶっちゃけ収まる事はないんじゃないか?
それこそコインの価値が大幅に下がらない限り
0066Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:47:44.06ID:mmTWb3f40
>>58
2060Sだろうが2070だろうが五十歩百歩
0067Socket774 (スッップ Sdea-t7Mu)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:48:22.46ID:fROb5SfUd
そら3万3〜4千円だったら悪くはねぇけど良くもねぇだろ
すまんな(キリッ じゃねぇんだよww
0071Socket774 (ワッチョイ 0683-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:49:19.15ID:yLm5Po4K0
仮想通貨そのものに穴が見つかるかくらいしないと仮想通貨が消えることもなさそうだしな
半導体不足も重なって収まることはないっしょ 高くしても売れるんだから安く売る意味ないしな
0073Socket774 (ワッチョイ aaf4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:50:07.79ID:+zHW28GQ0
6 名前:Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 15:54:12.10 ID:AA+ZDUPx0 [1/3]
CIVってfps必要なゲームじゃないけど、嬉々として貼るのはまとめ用か?
CODだのエペだのアサクリだので纏めてくれ

35 名前:Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 16:22:29.90 ID:AA+ZDUPx0 [2/3]
>>21
WQHD以上でやるやつは60ti以上買うだろうから、フルHDで見せて

58 名前:Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 16:41:19.89 ID:AA+ZDUPx0 [3/3]
すまんな、もう買ったから貼るわ
https://www.tomshardware.com/news/nvidia-geforce-rtx-3060-review
国内レビューだと2060sと同等かそれ以下という話だったが、
tomsのレビューだと3060は2070レベルという結論
FF14以外の全てのゲームで2060sを超えてるし、OCで2070Sに匹敵する
電力消費は2070やよりわずかに少なく、価格は170ドル下
MSRP通りなら買いだね


すさまじい工作員
0076Socket774 (ササクッテロ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:51:06.12ID:2OYKsaEPp
というか金がなくて去年に買い替えなかったやつがくっそコスパ悪い3060なんて買うと思えんわ
ここまで我慢したなら3000番台スルーしろ
0083Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:54:54.56ID:KkC667260
ラデオン助けにきてくれー
0084Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:55:03.43ID:sHZOA4Nt0
転売屋逆転勝利か?
0085Socket774 (ワッチョイ 0683-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:55:19.59ID:yLm5Po4K0
superなんて中途半端なもん出さなければまだましだっただろうに
比べられちゃって微妙になっちゃうわな
0089Socket774 (ワッチョイ 8ac8-dWG8)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:57:15.91ID:6enZHlhv0
性能の話は前世代の2060から進化してないのとコスパは悪いってのは変わらない事実だもんな。
グラボがほぼ売ってない環境でそこそこの性能の物が新発売ってくらいしか良いとこないな
0090Socket774 (ワッチョイ 036e-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:57:25.72ID:iVcrBJYJ0
tomsの3060はコア200MHz、メモリークロックを1000MHzオーバークロックして2070sに全部負けてるの草
0091Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:58:10.26ID:AA+ZDUPx0
前から言ってたけど絶対性能はそれなりに高いから
ここの住人が勝手に過小評価してくれたお陰で買えたわ
問題はクソ高いことだけど、どうせ壊れて買い換え必要だったし、差額はマイニングで稼ぐかな
0092Socket774 (ワッチョイ 8ac8-dWG8)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:58:53.56ID:6enZHlhv0
マイニング制限の仕組みだけ教えてほしいところだ
0094Socket774 (スッップ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:59:09.29ID:Ea331PXSd
そもそもMRSP通りなら悪くはないだろ
6万とか言う馬鹿げた価格だから死産なだけで
本来ならご祝儀でクロシコPALITが4.5万で半年後に3.5万ぐらいだったんだろうし
0095Socket774 (ワッチョイ 8632-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:59:27.78ID:kEBdty7O0
むしろココに限らず日本のネット界隈全部過小評価してるのにソレと関係無く売れてると思うんだが
0096Socket774 (ワッチョイ de6e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:59:53.91ID:P3PEI4400
そもそもOCしてるベンチで悪くないとか面白すぎるからなw
保障も捨ててOCするの?買ってwww
0097Socket774 (ワッチョイ aaf4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:00:01.04ID:+zHW28GQ0
>91 名前:Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)[sage] 投稿日:2021/02/26(金) 16:58:10.26 ID:AA+ZDUPx0 [5/5]
>前から言ってたけど絶対性能はそれなりに高いから
>ここの住人が勝手に過小評価してくれたお陰で買えたわ
>問題はクソ高いことだけど、どうせ壊れて買い換え必要だったし、差額はマイニングで稼ぐかな

謎ですねぇマイニング制限されてるのに
0099Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:00:44.64ID:mmTWb3f40
>>82
ほんとな。2060Sに勝ってるベンチがあったからなんだよって話
前世代と競っていったい何が嬉しいのか
1つ言えるのは2年前2060Sをご祝儀の高値で買う方がよっぽどマシだったというだけ
0100Socket774 (ワッチョイ 0683-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:01:11.45ID:yLm5Po4K0
イーサリアムしか絞ってないし制限ってほどでもないでしょ
0101Socket774 (ワッチョイ 8632-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:01:29.34ID:kEBdty7O0
あ、PCWatchだけは高評価レビューしてたな 値段無視してるけど・・・
現状この価格でミドルの王様 って言われても
0102Socket774 (テテンテンテン MM86-0Yae)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:02:29.04ID:mIrPyqxWM
高い高い言うけど3080が20万、3060tiが10万でバンバン売れてるんだから相場的には3060が6万は別に普通なんだよなぁ。あかん麻痺しとるわ。
0103Socket774 (ワッチョイ ca76-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:03:07.74ID:5pEyvkCM0
>>97
横だが効率悪いだけやで
3060一枚刺しなら電気代引いて一日150〜200円は普通に行くやろ

毎月のんびり5000円ぐらい入ってくるから10か月ぐらい頑張ればタダや
0104Socket774 (ワッチョイ de6e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:03:08.55ID:P3PEI4400
むしろ望まれてるのは
RTX3080みたいに低電圧化しても3090との差は微々たるもので消費電力は3070以下で性能低下は3%いないみたいなのなら
うわーすごいなーとか思うけど
OCして必死で計測して悪いわっぱをさらに悪化されて悪くないはうけるわww
0106Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:04:09.25ID:AA+ZDUPx0
>>97
tomsに書いてあるけどイーサ以外は掘れちゃうからな
まあマイニングをそもそも信用してないので小遣いの足しになれば御の字程度に考えてるけど
これでリグ組む奴はアホやで
0107Socket774 (ワッチョイ 6f73-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:04:53.48ID:fbQeRuyc0
壊れて動かなくなったグラボ、
ヤフオクでジャンクで出したら5桁ついたんだけど
買った奴らは何に使うんだ
0108Socket774 (ワッチョイ c311-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:05:15.05ID:sUWFJ/iF0
実ゲーム性能は平均すると2070と同等かちょっといいみたいだしミドルとしてまっとうな性能だが
高コスパが求められるところでこれだからな
まあ市場が落ち着いたあと下がれば評価も変わるだろうが
0112Socket774 (ワッチョイ 036e-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:06:14.59ID:iVcrBJYJ0
>>92

イーサとかethashのアルゴリズムを検出するとパワーリミットが抑えられるらしい
アクセル全開踏み込んでも速度が上がらないってイメージ
現状電圧コントロール系のソフトで設定上書きしても駄目だそう
他のコインでもethash類似のアルゴリズム使ってるやつは制限かかるが、制限かかってないコインもある
だが、掘れるアルトコインの価値下がればゴミ
0116Socket774 (ワッチョイ ca06-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:07:45.48ID:ud09EXPx0
おれたちはpalit1660Sが4万する世界に住んでるんだ
0117Socket774 (ワッチョイ de6e-id3w)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:07:54.48ID:uYM5b2Qr0
3080届いたけどメモリジャンクションは噂通りの爆熱だな熊パッドと適当なヒートシンクポチるわ
0124Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:10:57.71ID:AA+ZDUPx0
いっとくけど一応掘れる程度だからな
効率は下がるし収益性も低い
間違っても3060で稼ごうとか考えるなよ、マシン代の足し程度に考えとけ
0125Socket774 (スップ Sdea-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:11:33.30ID:pp6X2P2Wd
>>123
でも交換してやらないからな 80でいいよ俺は
0129Socket774 (ワッチョイ 4e73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:12:28.27ID:Tq87pp4e0
売れないようにわざと性能クソにしたに決まってんじゃん
競争も無いのに慈善事業やるわけ無いだろ
在庫が残るようにしただけ
0131Socket774 (ワッチョイ ca5b-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:13:28.67ID:4132uuOV0
帰りに地方工房店に寄ったら3060(6メーカー)がたっぷりとショーケースに在庫が有ったが
「3070,3080は入荷しなかったのか」と聞いたら「無しです」の返答
0134Socket774 (ワッチョイ 5f6e-Bxut)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:15:29.90ID:2Cm6idCB0
エヌビディアは「ファブレス」半導体企業の一社であり、台湾積体電路製造(TSMC)や韓国のサムスン電子など生産大手に翻弄(ほんろう)される。半導体サプライチェーン(供給網)は全体として需要に追いつけず、業界の各方面で半導体不足を引き起こしている。エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)は24日の電話会見で、今年はこうした制約が続くとの見通しを示した。
0135Socket774 (ワッチョイ 4e73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:15:48.70ID:Tq87pp4e0
性能糞にしてわざと売れないようにすること
慈善事業でもなく競争もない企業はこうなる
0137Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:16:32.49ID:x1c5PKFJ0
1650と3090しかない状況でミドル欲しかったらそりゃ3060いくわな
性能イマイチでも1650や3090買うよりはマシだし
当初言われてた程高くはなかった訳で
1,2年使って状況落ち着いたら売っぱらって新しいの買えばよろし
0138Socket774 (ワッチョイ 036e-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:16:42.59ID:iVcrBJYJ0
3060はマイニング用途として使うにはTitanや1080tiの時のPillみたいに制限解除するソフトの登場が待たれるな
本当にグラボがないとPC組めないって状況の人には3060は悪くないけど
現状満足してるならゲーム用、マイニング用として追加購入や乗り換えはないって結論
0141Socket774 (ワッチョイ 4a83-Ttxa)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:17:44.55ID:eZuchoyJ0
3060は元が329ドルというのを忘れてはいけない
為替通り35000円くらいになれば手のひらグルグルよ
0142Socket774 (ワッチョイ 4e73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:17:50.54ID:Tq87pp4e0
今回は本物の糞仕様にする必要があった
今回の命題は「在庫が残るようにすること」
つまり何も無くなってしまうと信用がなくなる
0146Socket774 (ワッチョイ 4e73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:19:45.79ID:Tq87pp4e0
世界崩壊も何もなくコロナも終われば

3060は1万円切って人気モデルになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています