X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part240

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ f773-ZhQ4)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:36:59.72ID:ZBvmEsoS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

Resizable BARはBIOSに対応させるのがまず必要
スレ立てる方は以下を追加
対応しているMBを使っている場合で、公式公開がまだされていない場合は
”メーカーから直接BIOSを送ってもらう事”
https://i.imgur.com/TctypqP.jpg
アップデート後
https://i.imgur.com/qv4p0Wa.jpg

Z390pro4の場合、
4.50→4.70A

BIOS変更箇所
(ASRockの場合)
Boot\CSM\Disabled
Advacned\Chiset Configuraiton\Above 4G Decoding\Enabled
Advanced\Chiset Configuraiton\C.A.M\Enabled

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part239
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614267279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (オイコラミネオ MMeb-zRVO)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:46:14.19ID:dBAXc/DgM
マイニングしたことないけど
3060一枚ではペイできなくても
ライザーで連結すれば並列処理で
ペイできるラインって見えてくるのかな
0004Socket774 (ワッチョイ 6358-HwUI)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:49:08.36ID:/CJspsfO0
3060だけをいくら並列で繋いでも、一枚当たり300日くらい償却にかかるから、難しいと思うよ
0005Socket774 (ワッチョイ 0703-NAmc)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:50:17.95ID:qp8yDq9T0
HDDベイ取っ払って、33.6cmのSUPRIMだろうがどんと来い!の状態にしたけど、物が無い(´・ω・`)
3070辺りのSUPRIMが欲しいわ
0007Socket774 (ワッチョイ cbb1-d/LD)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:53:35.15ID:IRWTOH440
VRChat以外に使い道ないでしょ
0009Socket774 (ワッチョイ 5ecd-A2XH)
垢版 |
2021/02/26(金) 07:53:52.69ID:nCjKPbj+0
つかこれ、ゲームでもマイニング制限が効いてそう
改造パッチが出て初めて表舞台に出れると思うわ
0016Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:01:29.38ID:BAlLIelJ0
ツクモもドスパラも3060大量やぞーwwwwwwwwwwwwwww
0017Socket774 (スップ Sd8a-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:02:45.77ID:DpE36kzOd
3060は比較対象に2070Sが出なかったからそりゃあんまり期待してなかったけど2060Sとの中間ぐらいの性能があると思うじゃん?
実際は2060Sに毛が生えた程度で2070ぐらいの性能しかないとは思わなかったよ…
今更2070を5万、安くなっても4万で買いたいとは思わんわ
0019Socket774 (ワッチョイ de6e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:03:00.68ID:P3PEI4400
むしろちゃんと見て買ってるのが分かったんじゃないかw
さすがにこれが売り切れ続出とかになったら頭大丈夫事件すぎだろwwwww
0021Socket774 (スップ Sd8a-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:04:39.84ID:DpE36kzOd
10おじと60tiを正月までに買えた人だけ勝者だわ
0022Socket774 (ワッチョイ 4a1d-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:05:25.60ID:FEEfsGaH0
おー
ドスパラで普通に買えるじゃん
グラボだけ無かったからようやくパソコン組めるわ
0025Socket774 (ワッチョイ 6373-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:06:19.45ID:Wa0w7MHy0
60買おうとしてドスパラでアマゾンペイで決済しようとしたら失敗するの俺だけ?
これは買うなという神のお告げか?
0027Socket774 (テテンテンテン MM86-Pcgy)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:06:46.27ID:IwJZ9xzVM
転売屋がスレにいる事分かってんのにゴミ連呼してるんだからアホも回避するだろ
ほんまお前ら使えねーな
0028Socket774 (スフッ Sdea-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:07:12.15ID:CWVKxNm6d
去年の秋に今年の今頃はこんな事になってる事を見越して買い占めの行動出来てたら投資の天才だわ
0030Socket774 (ワッチョイ 1b76-iHEw)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:08:23.45ID:mmTWb3f40
>>19
冷静に見ても歴代最悪だからな
70tiあたりならネタで多少は許されるけどメインの60でやっちゃ駄目だよなw
0032Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:09:32.82ID:ksO+Ju75d
アキバ並んでる奴いてわろたwwwwwwwww
0033Socket774 (ワッチョイ 4e73-hgMu)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:10:46.93ID:Tq87pp4e0
>>29
同時にインフレや
暗号通貨はそんなに下がらんぞ
300万くらいで安定するやろ
何年かごには1000万や
0034Socket774 (ワッチョイ debf-Ttxa)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:11:15.16ID:/+Syh7U+0
この度は、ドスパラWEBをご利用頂き、ありがとうございます。

お支払いが完了されていないご注文が検出されました。
0036Socket774 (ワッチョイ 4a83-Ttxa)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:12:07.43ID:Pra3vGgO0
2070Sの33000円を見てしまうと3060も3060Tiも3070も大して変わらんように見えてきた
そのうち脳がやられそうだ
0039Socket774 (ワッチョイ 0bbc-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:15:05.94ID:xh3ZX3Fo0
グラボ不足解消されたな!
0041Socket774 (ワッチョイ 6358-mq1E)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:16:26.92ID:dFruSVPS0
価格が論外なんですけど…
0042Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:16:35.84ID:BAlLIelJ0
>>25
ツクモにGO
0044Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:17:02.83ID:ksO+Ju75d
>>35
あの人がそうであってほしいわ
各店舗1-2本やろ arkと工房とドスパラ並びゼロだから今から行けば100%買えるで
exもう無理やで
0045Socket774 (アウアウウー Sa2f-i1X1)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:17:02.92ID:hhwFO9mLa
何も知らない子がウッキウキでSNSに購入報告してるの見ると切なくなるね…
0047Socket774 (スッップ Sdea-rOi3)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:19:21.39ID:V9j7AJHsd
情弱でお馬鹿な転売屋が3060買い占めしてて草
大赤字だしてしんでくれ
0049Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:19:40.52ID:BAlLIelJ0
3060とか言ううんこを買ってくれてありがとうって
店も泣いてるよw
0052Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:22:37.75ID:ksO+Ju75d
>>50
悪い評価多すぎ 無在庫ビビりマンだな
0054Socket774 (ワッチョイ 1b76-iHEw)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:24:30.89ID:mmTWb3f40
値段、性能もさることながら・・・
消費電力もやばいなw
自称とはいえ一応8nmなんだからさあ
0056Socket774 (ワッチョイ 6ba1-rOi3)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:25:25.60ID:riGh3s0O0
>>51
犬の糞なんか買うわけないだろ
0058Socket774 (オッペケ Sr03-0Yae)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:26:31.45ID:/PYPBnK/r
すまん、質問なんだが海外だと$392なのに日本だと6万って事?
あと確かnvidiaのホームページでも49980円からだったよな?
0059Socket774 (JP 0H82-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:26:37.90ID:O2QdlHKPH
秋葉に並んでる人は”誰よりも早く使って実測公表”したいブロガーやyoutuberだったりして
0067Socket774 (ワッチョイ 0b80-YPgE)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:30:09.14ID:l/mqb9F10
先週までの3080報酬1日約1200円 月収37200円
今日の3080報酬1日約900円 月収27900円
月収1万円ダウンここから電気代6000円マイナスだよな
0069Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:31:40.24ID:sHZOA4Nt0
>>52
>>61
値段だけやないで?
商品説明の中断見てみ
3060Tiって書いて騙そうとしてるんやで?
0072Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:34:12.96ID:/3nnE3gs0
米やUKのアマは1000ドル以下の在庫売り切れなのか>3060
その前出てたのも軒並み450〜600だったし

そりゃebayで日本の買おうとするの出てくるな
0073Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:35:39.13ID:ksO+Ju75d
>>69
ホントクズ野郎だな コピペ説明マンのくせに
0078Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:44:55.80ID:la3w4DHf0
まぁ糞だし元値の高さで転売で利益出る品とはとても思えないけど、全体的な枯渇もあるし
遅くても数日中に売り切れるんでない?
0079Socket774 (ワッチョイ 0b80-YPgE)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:46:16.38ID:l/mqb9F10
>>76
うん先週までの調子が3、4ヶ月または今年中は続くと予想してグラボ買い増ししてたギャンブラーが静かになったね
0081Socket774 (オッペケ Sr03-YtDk)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:48:35.14ID:Ed+ylyV8r
普通にまだ買えるな
この値段で自分で使うのに要るかって言われたら要らないけど
まぁグラボ不足でこんな公式ボッタクリでも売り切れるは売り切れるんだろうな
0083Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:50:13.11ID:sHZOA4Nt0
>>82
ん?
普通に売ってるが?
0084Socket774 (ワッチョイ 6f58-IBnQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:50:35.28ID:xMQraizq0
>>74
何の脈絡もなく検索で引っかかるように唐突にTiの品名が出てるよw
0088Socket774 (ワッチョイ 6773-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:50:50.89ID:GpgMxQGQ0
ドスパラは全部在庫切れになっとった
0089Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:51:27.63ID:sHZOA4Nt0
>>86
ほんまや
なんでこんなのが売り切れるんだ?
0090Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:51:35.59ID:ggPwxy0t0
ドスパラとAmazonはいつでもキャンセルできるからとりあえず注文だけしておく人が多数いる
あとでオークションに出品された3060の相場を見てキャンセルする
ツクモはクレカとpaypayオンリーでキャンセル不可だから3060が今もダダ余り
0095Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:57:51.03ID:fKG7HH6H0
3日に一回くらい80の値段上がってるな
ark値段更新早いからな
15万まではいきそうもっと行く可能性もある
0096Socket774 (ワッチョイ 6773-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:58:38.60ID:GpgMxQGQ0
>>94
中を見ると完売御礼が多いよ
0097Socket774 (ワッチョイ cbb1-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:58:42.09ID:RYhOlJ6L0
自分3070つかってるんですけど3060のResizable BARの結果みるとResizable BARあんまり期待しないほうがいいですかね
0104Socket774 (オッペケ Sr03-YtDk)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:02:43.48ID:Ed+ylyV8r
ツクモ普通にほとんど残ってるし
ASUSとかMSIのも品薄表示じゃなくて在庫ありでカートにも入るけど
0107Socket774 (ワッチョイ 1b35-Z/sO)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:03:33.80ID:Sx0OAAT50
60Ti初売りで買ったけど勝ち組かな?
0108Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:03:42.34ID:ggPwxy0t0
>>50
これここにいる転売屋のライバルだろ
これが消えるとここの転売屋が喜ぶからこの出品者は無視したほうがええで
0109Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:04:03.75ID:fKG7HH6H0
>>105
まだまだ値段は上がると思うから勝ち組
本当に欲しいやつでここにいるやつはみんな持ってるから笑いながら見てるでしょ
0111Socket774 (ワッチョイ 0b80-YPgE)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:05:33.84ID:l/mqb9F10
PS5より利益率高いから転売ヤーは3060買っとけドライバーで性能向上するから品薄になるよ?
0112Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:06:23.02ID:sHZOA4Nt0
発売日の上場仕入れられるぐらいならこのスレぐらいは見てると思ったけど、そうじゃないのか?
売れ行きが想定外のスピードだ
0114Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:06:42.62ID:fbQeRuyc0
ドスパラくらいしか残ってない?
0115Socket774 (ワッチョイ 06b0-NAmc)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:08:11.06ID:i2xdZV9f0
>>109
そうだよなあ、転売やマイニングのせいで高くて買えないマンとかどこから来たのだろう
ここの住人なら死蔵してた古いグラボに値がついて喜んでる方も多かろう
0116Socket774 (JP 0Hf6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:08:46.23ID:i4gLe7vfH
いや、海外では高値転売はともかく通常販売品は一瞬で売り切れたよ
0118Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:10:10.58ID:fKG7HH6H0
>>115
80発売日にいたやつなんてもうここにいないだろ
詐欺鳥おじすら知らなそうだし
0122Socket774 (バッミングク MMd6-bzY0)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:11:46.31ID:3MLGkwOFM
10おじと6万以下で60ti、8万未満で70買えるのが勝利判定条件か
24万未満で90もありかな

敗者は転売品に手を出しちゃった人
0123Socket774 (ワッチョイ 6b76-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:12:19.32ID:rxL07HSH0
日本は自作PC人口少ないし、
デスクトップすら使わん人間が大半だからな
そして電気代も高い

多分、がんばれば買える日本はまだ潤沢なんじゃね
0125Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:13:44.74ID:ksO+Ju75d
>>120
あ...
0126Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:13:55.11ID:BAlLIelJ0
在庫追加してるんやでw
0130Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:16:57.91ID:BAlLIelJ0
RTX3060と言ううんこを買ってくれてありがとう…w

これで店も喜ぶよ…w
0133Socket774 (アウアウエー Sac2-zwfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:18:47.00ID:v2Oua/Zea
大人気やなでも今更3060買ってなにするの?
0134Socket774 (オッペケ Sr03-0Yae)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:19:06.98ID:cL4s7S3ar
ドスパラは銀行振込を選びキャンセル後から何時でもできるから転売屋だけが注文して在庫切れが起こっているw

RTX3060みたいなゴミを売れているような見せても無駄だと思う
0135Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:20:16.39ID:BAlLIelJ0
今頃転売ヤーもゴミつかまされたって気がついてそうw
0136Socket774 (ワッチョイ cbb1-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:20:17.87ID:PpJUC/Pw0
ツクモ残ってるのはGAINWARDと何故か不人気なMSIだけだな
0143Socket774 (ワッチョイ 1b26-Z/sO)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:23:04.75ID:QEhtOgBp0
3060って2060のリネームってことでいいのかな?
0144Socket774 (ワッチョイ 9e7b-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:23:36.58ID:ruHm/ED50
>>137
安い時買ってたなら普通に待ってればよかったのに
3060買って要らないなら売っても利益出ただろうし
0145Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:24:01.63ID:fbQeRuyc0
元から深夜販売する数も確保できないくらいだから余程入荷も少ないんだろうけど
1660sも35kだし2060再販は50k以上だろ。これほんとこの値段が普通になっちまうんか
0148Socket774 (ワッチョイ de02-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:27:23.44ID:aXsvHUYE0
起きてレビュー見て草。なんやこの産廃、60の生産ライン無駄過ぎんだろ。全部60tiに回せや
0150Socket774 (ワッチョイ 0647-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:27:52.42ID:R+BCsCaE0
60ちの半額で売れよ
35000円からなら1060超えあるぞ
0152Socket774 (ワッチョイ 6358-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:28:17.62ID:BAlLIelJ0
情弱「3060twin?t w i n…これが3060tiってやつかw」



こう思って買ってるやついそうw
0153Socket774 (ワッチョイ 9e7b-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:28:52.84ID:ruHm/ED50
いくら性能に対して値段がボッタクリでも
ゲーム需要で売れるのは売れるだろうな
他に選択肢がないんだし
0154Socket774 (ワッチョイ 1b6e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:30:16.04ID:0xLAB6Jj0
フリマアプリはクーポン廃人が暴れたり余ったポイントで買えるから実質無料さんが湧いたり
各々のユーザーの勝利条件がカオス過ぎるからまともに相場として受け取るほうがアホ
0155Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:30:53.30ID:fbQeRuyc0
3060Tiと3070が10万コース、2060が5万から6万、1660Sでも4万近くなってることを思うとこの値段が妥当に見えてくる不思議
0156Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:31:18.92ID:ksO+Ju75d
現在のアキバの状況誰か教えてくれ
0157Socket774 (JP 0Hf6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:32:37.97ID:i4gLe7vfH
秋葉巡回系サイトの人によると、PC関係無いセガとドラゴンスターにしか並んでる人おらんそうだよ(8時で)
0165Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:37:42.94ID:E1LLQE2Vd
子供の入学祝いで買おうとしたら高額な3090しかなくて諦めた親御さんは多くいらっしゃるらしいので
3060程度でも買う人はいるでしょ実際に売れてるんだから
とはいえ今回も売り切れて当分買えない状態が続くのは間違いない
0166Socket774 (バットンキン MM3a-CiZ9)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:38:05.24ID:soO/wltRM
年末に買った3070と同じ価格で笑った
しかし値段抜きにしても骨董品使ってるユーザー以外よっぽどのこと無いと買えないな
ただでさえ3060tiで重いゲームのフルHDがギリギリなのに(現状ちょうど良いとも言うが)
0167Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:38:06.67ID:LyACG80wr
1箱298円のマスクだって需要があれば1箱3000円のシャープマスクが回線パンクするくらい売れる

つまりそういうこと
0169Socket774 (アウアウカー Sacb-Whea)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:39:07.05ID:KFjk7af5a
なんでこんな勢いあるんや
0175Socket774 (ワッチョイ 03bc-KUIU)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:42:26.11ID:Y5EBnrfW0
税込6万以下で買えるのか
八万とかの事前情報もあったりして、
高いのが安いのか訳わからなくなってるわ
0180Socket774 (ワッチョイ caeb-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:45:01.09ID:yRrIwm6/0
>>166
需要増で供給無いんだから
値がリハ仕方ないな
過去のこといつまでも言ってても仕方ないけど
本来なら今頃60kとポイントくらいで買えてたんだぞ
7万で買えても勝ち組ではないな50kくらいで買えてたのを
嘆くべきなのに転売屋に支配されてるマインドは良くないと思う
0181Socket774 (ワッチョイ 0647-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:45:07.03ID:R+BCsCaE0
>>173
寄りで1000万円以上含み益消えたわマジやばい
0182Socket774 (ワッチョイ 1b6e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:45:58.60ID:0xLAB6Jj0
>>174
フルHD帯で潤沢にVRAMを使うシステムやゲームが出てくれば需要が高いのはみんな知ってるが
その未来をみんなが共有出来てないからこの評価なんだろうよ
0183Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:46:30.96ID:fKG7HH6H0
ex整理券配布とか言ってるけど並んでんのか?
0184Socket774 (ワッチョイ 0773-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:46:39.30ID:PspmcFA90
バイヤーが買い占めて相場釣り上げてボッタくんのはともかく
nvidiaまでもがそれに合わせてボッタくんじゃねーよ
グルかよ
0185Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:47:18.73ID:KkC667260
サイパンもあの惨状だしなあ
0188Socket774 (ワッチョイ 03bc-KUIU)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:48:22.18ID:Y5EBnrfW0
>>177
そうね

あと、329ドルっていうエヌビディアの希望小売価格はどこいったんだよって感じだよ
希望叶えてやれよ
0191Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:50:17.07ID:upQFBRdxd
>>184
材料(半導体)が供給不足で値上がり
航空便や船便も値上がり
全体的にコストが上がってるから仕方ない
0194Socket774 (JP 0Hf6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:51:35.70ID:rtREv75zH
>>179
あ〜 この価格ならそりゃ瞬殺だろうし
評価もガラリと変わるだろうな
0195Socket774 (ワッチョイ 2a40-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:52:59.70ID:/RGFaN5+0
>>194
日本では3割から5割くらい上乗せされてるんよ
0196Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 09:53:22.81ID:LyACG80wr
ところで3070も値上げしてるよね?一昨日msiのトリオの値札税抜き80000万だったからレジ持ってったら税込み93000円てなって目玉飛び出したんだけど
0210Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:02:15.23ID:fKG7HH6H0
BTO14万で手頃だから相当ゲームキッズに60売れると思うぞ
0217Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:13:54.95ID:fKG7HH6H0
戯画の80簡易水冷16万になっちゃったぞ...
23000円も上がったな
0218Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:14:37.76ID:5xQFBQJdd
御祝儀価格が落ち着くまで様子を見たろ

現在
モノが無い、あってもたけええええええと嘆いてるのが今のおまえら

4000番の時は教訓をいかして御祝儀価格でも気にしないで買うようにしましょう
0223Socket774 (オッペケ Sr03-0Yae)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:17:59.45ID:TP20u5gVr
RTX3060海外は330ドルから売られている
その価格なら売り切れてもおかしくはないかもしれないが
その2倍以上の価格で販売している日本との評価も違うだろう
ただその日本で販売されている価格が倍以上のRTX3060を海外代行屋を通して外国人は買わない

性能に対して高すぎるからだ
0226Socket774 (ワッチョイ 4a56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:21:44.70ID:OHYzqnud0
去年は3060tiみたいなクソグラボは4万以下じゃないと買わへんでー
って思ってたからな
今は6万で即ポチ
3060は5万でも要らね
0229Socket774 (ワッチョイ 6f58-fyPA)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:23:17.56ID:2wvm9b2T0
革ジャンはゲーマーの味方言っておきながら実際はゲーマーの足元を見るクソ野郎だった?
0230Socket774 (ワッチョイ 0a16-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:23:38.35ID:fKG7HH6H0
ツクモネット今3/4売れたらしいぞ ツイートしてる
0231Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:24:01.55ID:ggPwxy0t0
eX.computer

G-GEAR GA7A-F210/T

AMD Ryzen? 7 3700X
NVIDIAR GeForce RTX? 3060 / 12GB (GDDR6)
16GB (8GBx2枚) DDR4-3200
500GB SSD (M.2規格 / NVMe接続)
ASUS PRIME B450-PLUS (ATX)
windows 10 Home

\169,800
0240Socket774 (ワッチョイ 9f76-uTa5)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:26:44.97ID:f//EyY5K0
ethash制限回避の目処立ってるんだろうなたぶん
素のスペックはクソだし実質先行版マイニング機だ
0244Socket774 (スップ Sd8a-Ee9m)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:27:44.77ID:5MlnJUG2d
>>238
やっぱそうよなぁ
そう思って悩んでしまった
0245Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:28:17.45ID:ksO+Ju75d
ヤフオクでガンダムの限定5台セット当たったやつ80万で出してる
速攻違反申告したわ
0249Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:33:06.08ID:FQNXBTTYd
つくも本店いってきた
3060は在庫潤沢で普通に売ってもらえた
他のRTXシリーズは在庫ない感じだったな
GTXなら1050ti 1660とかそのあたりが普通に買える感じ

つまり子供のグラボに悩んでるママパパは今すぐGTX買おう
3060は割高感が否めない
0251Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:34:56.98ID:ksO+Ju75d
>>248
本人登場w
0252Socket774 (ワッチョイ 4a73-4P5Q)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:35:01.32ID:s6jzKLOS0
メルカリとかでやけに保証書とか購入証明書にこだわる人いるけど
譲度品に保障とか利くのかい?
0254Socket774 (ワッチョイ 5fb2-XLXb)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:36:37.21ID:baCESlrq0
3060の初動価格3060Tiとあんま変わんなくて草
それでいてGPU性能は2〜3グレード分くらい落ちるんだからヤバいな
0257Socket774 (アウアウカー Sacb-NqnC)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:37:39.98ID:JteK85ula
マイニング去勢の3080出せば解決とか言う人たまにいるけど意味もなくVRAM信仰してたようなバカが欠けた部分のある製品で満足するわけないよね
0262Socket774 (スププ Sdea-+/hf)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:40:50.19ID:8Us/aq3fd
仮想通貨バブル終了のお知らせ
マイニングとか早く辞めてグラボ売り払ったほうがいいぞ
3月までに処分しなきゃグラボ買取値も下がるとおもう
0264Socket774 (バッミングク MMd6-bzY0)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:41:36.92ID:3MLGkwOFM
>>252
基本的には 保証は購入者と販売店経由メーカーとの間で結ばれる契約なので
転売された時点で中古品扱いでその契約は無効になる 中古品でもサポートする
と謳うのはEVGAくらいだね
0265Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:42:22.89ID:FQNXBTTYd
ちなみに3060購入理由はグラボ壊れて今すぐ必要だったから
それ以外に買うやつおらんやろとおもう
価格下がるまでGTX使って下がってから買い直す手もあるしな

ただ3060は一応メインストリームに想定されてるし、長く使えそう
まあ革ジャンに梯子外される可能性は十分にあるけど
彼は平気でユーザー裏切るから
0267Socket774 (ワッチョイ 03aa-e35A)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:42:24.65ID:sCFfIt2Z0
4月から電気代値上げするし、夏はエアコン代がメチャかかるし、株価も仮想通貨も垂れてきて報酬激減しそうだし、
この先行きで、さらに去勢されてる3060を買う転売厨は何考えてんだ
マイナーに売れなくても、買い占めさえ成功すればゲーマーが買ってくれるとでも思ってんのか?
0270Socket774 (JP 0H96-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:43:20.41ID:S/hYPda/H
クレーンゲームで獲ったUSB1の「ガンダムのパワーアップパーツ」まだどっかあったな
0274Socket774 (バッミングク MMd6-bzY0)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:46:55.10ID:3MLGkwOFM
ワイLSI+ファーム技術者、
3060の去勢戻すのはかなり難しいと見る
ドライバだけでは当然無理 というかドライバに変更はないのだろうと思う
VBIOSとハードウェアでEtheriumを検出して制限かける
方式なんだろうと想像する それも、通常状態では制限がオンで
Etheriumアルゴリズム以外が来たときだけ制限をオフるという

そうなるとVGAチップ内のVBIOSを書き換えても制限がオンのまま
固定されちゃう 完全に対処するにはVGAチップ内の検出ハードワイヤーの
ロジックを書き換えるしかないんだがそれは無理だろう
0276Socket774 (ワッチョイ 6f58-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:47:57.78ID:hTgwWkj80
3060無印の性能でレイトレ削ってGTXだしてほしいな
性能的には3万切りくらいでしょこれ
誰にも必要とされてないレイトレで2万高くなってる気がする
0281Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:49:03.26ID:FQNXBTTYd
>>268
ヒント:タイムラグ
急落しても突然マイナーがいなくなるわけじゃないんやで
わずかな報酬をみんなで分ける一杯のかけそば状態になる
もっとも時期が悪い
0282Socket774 (オッペケ Sr03-XURZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:49:41.30ID:znGtDbt0r
>>274
無対策のモバイル用RTX3060のドライバでデスクトッポ版はすでに制限されてるからな。
消費電力激減してるから明らかにCUDAサボってる。
0286Socket774 (アウアウイー Sa43-fSDQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:51:54.05ID:NJq1rm5da
3060のベンチマーク結果見たけどこれマジなのか?
DirectX11だと俺のオーバークロックした1070tiより低いじゃないか
0291Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:53:56.83ID:FQNXBTTYd
>>283
逆に君の理解の程度を知りたい
取引量増加が報酬にどのように影響するのかよく知ってるそうだから
0296Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:57:41.63ID:FQNXBTTYd
>>293
もっかい貼るわ
そもそもマイニングって非常に効率が悪い
稼ぎたいならビットコイン直接買え

例えば100万投資してPCを作ったとする、3070を10枚で償却期間4年
減価償却費用は1日あたり700円程度、電気代は720円
2019年の平均相場は0.02$/MH/sで3070を10枚で600MH/sだと1日あたり1320円、支出を引くと1日あたり100円の赤字
これを4年間続けなきゃいけない
赤字分は今みたいなマイニング報酬が高いときに取り戻せるけど、いつ終わるかも次いつ来るかもわからない
ちなみに現在のマイニング報酬でPCの元とるのに半年かかる 参入者が増え総ハッシュレートが増加すると相対的に報酬額は下がる
かなりハイリスクなのに設備投資にほとんど持ってかれてローリターン
ちなみに今の3070の相場だと100万で10枚も買えない
つまり今からマイニング始めるのはめちゃめちゃ非効率ってこと
0298Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:59:41.67ID:ksO+Ju75d
>>290
息吐くように嘘ついてる
0299Socket774 (ワッチョイ 03aa-e35A)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:00:22.28ID:sCFfIt2Z0
都市部だけどこっちも普通に売ってるわ、列なんてない、人少ない
でもやっぱり高ぇ、6万かぁ
0301Socket774 (ワッチョイ ca11-UmSJ)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:00:58.48ID:3WWRY0LU0
60の伸び率の低さはちとガッカリだな
900番代から1060の伸び率が高すぎて、あの感覚が抜けねぇ
そこに加えて3060の価格
まぁそれでも1060で粘った俺には買うし選択肢しかないんだが
0302Socket774 (ワッチョイ 6358-wxf0)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:01:19.36ID:IgRWMzih0
俺の発狂を聞いてくれ
PCからモニターに映らなくなって
RTX3070のグラボ壊れた
他のグラボに変えても映らない
マザーボードのグラボ端子壊れた
んで全部分解とかしてあーだこーだやってたら
モニターケーブルが壊れてた…

キレそう…
0303Socket774 (スププ Sdea-+/hf)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:01:25.83ID:8Us/aq3fd
もうじき確実に赤字がくるよ。
グラボ買取値は下がり、仮想通貨は下がり、採掘量は減り、電気代は4月から値上げ
マジで引き際が大事だから逃げる準備しておけよ
2017年はとんでもない事になったぞ
借金してリグ組んで自殺したやつも居るって話だ
0305Socket774 (ワッチョイ 6b76-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:02:33.44ID:rxL07HSH0
>>296
>2019年の平均相場は0.02$/MH/sで3070を10枚で600MH/sだと1日あたり1320円、支出を引くと1日あたり100円の赤字

基地外かwwwww
2019年ってビットコイン35万とかの時代だろwwwwww
0312Socket774 (ワッチョイ 6358-xccS)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:04:51.37ID:0vPK1Jwt0
ツクモwww


本日午前2時販売開始したRTX3060について
「まだ残ってる=売れてない」
といったご意見が散見されますが
理由は初回入荷数が多めだからです

xx60シリーズとしては初日に売れている
勢いは歴代ダントツです��
0313Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:04:52.40ID:/Co6Pa9p0
>>305
その時に掘り貯めてたら一発逆転なんやで
相場とは数年サイクルで回るもの分かってるやつは貯めている
0314Socket774 (ワッチョイ 6358-wxf0)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:04:56.07ID:IgRWMzih0
ゲームやレンダリングやベンチやなくて
ビットコインと販売情報と税金の話しかしてなくてワロタw
0319Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:05:30.60ID:KkC667260
>>312
0321Socket774 (ワッチョイ 6776-XLXb)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:05:41.80ID:H0rRwVDi0
>>293
マイニング報酬の増減に価格は関係無く
取引高次第という事も知らんマイニングエアプガイジとかほっとけよ
どうせすっ高値でレバ掛けてロングした糞ポジを誰かに押し付けたいアホロンガーだろ
0324Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:05:54.03ID:FQNXBTTYd
>>303
俺昨日の時点でグラボ売っとけっていったのになあ
まあそんな簡単に売れるもんでもないし、そこが転売のリスクでもあるけどな
マイニングで儲かるのは誰もやってない時に採掘始めて仮想通貨の値上げ益でマシン代の元とれた奴だけ
グラボが高騰して仮想通貨とマイニング報酬が下がる今始めても間違いなく赤字
296で元とるのに半年って言ったけど今の報酬レートだともっと延びそう
0327Socket774 (バッミングク MMd6-bzY0)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:06:47.30ID:3MLGkwOFM
>>302
たしかにケーブル断線はレアではあるが コネクタトラブルならふつうのコトだし
MBのグラボ端子なんかなぜ3070と関係あるのか理解に苦しむ

とはいえ無事に治せてよかったな!!
0332Socket774 (ワッチョイ 6f58-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:07:35.28ID:hTgwWkj80
>>296
4000番台がどうなるか分からんけど
性能上がれば基本そっちじゃないと掘れなくなるし
マイニングの為にグラボ買うのはちとあほらしいな
その前に4月〜暖かくなるだけで心折れそうだが
0334Socket774 (ワッチョイ 0ac4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:08:02.62ID:kY71NFpL0
>>312
ショップとして売らないといけないのは理解出来るが
流石にこの性能のコレは入荷数やっちまったなとしか
0338Socket774 (ワッチョイ ca11-UmSJ)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:08:27.57ID:3WWRY0LU0
マイニング対策してくれたのはまじで感謝だわ
これで少しは俺らに物が回ってくる
マイナーに買われたら手に入る気がしないからなぁ
0339Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:08:42.95ID:KkC667260
今までこんな声明出したことってあんの
0341Socket774 (ワッチョイ 6358-wxf0)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:09:13.48ID:IgRWMzih0
>>327
代替品来るまでまさかーと思ってたわ
壊れる前緑画面になってたから
モニターかグラボで
他のPCから繋いでモニターに問題ないことがわかったのが沼の始まりだった
0343Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:09:37.10ID:FQNXBTTYd
>>313
はたして現金換算せず貯められるかって話だけどな
いつ上がるかわからない仮想通貨掘るのに運用費が1400円毎日かかるわけだからな
0344Socket774 (ワッチョイ 5fb2-XLXb)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:09:40.99ID:baCESlrq0
こんな性能じゃ12GBあっても全然意味がないのでゲーミングなら6GB(3050Ti?)の方狙った方がいいかもな
0351Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:11:29.64ID:sHZOA4Nt0
>>346
ガンダムの出力として正しいものは次のうちのどれか。

@1340kw
A1360kw
B1380kw
C1400kw
0353Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:11:36.41ID:LyACG80wr
>>323
だよね さすがにあと一年待つのは無理って人が大半だよね2000シリーズスルーしてるだろうし
>>326
ゴミに喋ってて草ガイジやんw
0357Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:12:26.17ID:KkC667260
>>347
お店らしくなっていいじゃない
0360Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:13:30.74ID:FQNXBTTYd
3060は売れ残る
RIP転売屋

転売屋がここから生き残るには店舗とネットの在庫を買い占めればいい
ガンバれ転売屋、そしてどうする大量の在庫
0362Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:13:37.43ID:mmTWb3f40
いや、売れてても不思議はないぞ
今年は何もわかってないようなのがショップにたくさん来てる
0363Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:13:53.41ID:ksO+Ju75d
ガンダム転売価格やばそう
海外需要やばいから代行超高く買いそう
0369Socket774 (ワッチョイ 5fb2-XLXb)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:15:21.13ID:baCESlrq0
カードサイズかなり小さいしVRAM12GBで消費電力も170Wだと考えると実際欲しがる人は結構いるんじゃない?
0370Socket774 (ワッチョイ ca20-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:16:01.14ID:Ijzb0Iom0
移行考えてたけど3060高すぎて手が出せないわー
今のところやりたいゲームが今年出る予定のdiablo2くらいしかないから
1060のままでいいわ
0372Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:16:31.85ID:LyACG80wr
>>365
なんか帯域せまいのとマイニング制限してる機能のせいで性能低いって噂あるからさ 今のところ100%のエビデンスないじゃん?否定も肯定も
0373Socket774 (ワッチョイ 4e7e-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:17:13.66ID:6trU897D0
>>347
週末には消えるんだろうなあ
0374Socket774 (ワッチョイ 4608-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:18:01.67ID:rWDe12ap0
なんだかんだ言っても土日で全部なくなりそうだね
そんで次回入庫分は値上げされそう
0377Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:18:22.49ID:FQNXBTTYd
>>367
情弱にはGTXをおすすめするわ
値下がってから3060買っても元取れるで
>>369
絶対性能は悪くない 329ドルなら買い
相対性能と現在のコスパがゴミ過ぎる
0378Socket774 (バッミングク MMd6-bzY0)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:18:37.94ID:3MLGkwOFM
>>372
レビューサイトちゃんと見た?
CudaコアやROP数、メモリ帯域なりの性能ちゃんと出てるじゃん
FHDまでで使うなら不満が出るシーンはほぼないと思うぞこのグラボ

で何枚買ったん?
0380Socket774 (ワッチョイ 9e7b-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:19:03.23ID:ruHm/ED50
売れるは売れるだろうけど並んでまで買う感じじゃないって感じでいいんじゃないの
3060で売れ残ってグラボの値段が下がるといいんだが
0381Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:19:06.29ID:mmTWb3f40
>>353
確かに2000スルーした負け組にはもう3060しかないな
まあ2060はけっこう伸びてたから2世代合計なら・・・いや、やっぱないわ
0382Socket774 (ワッチョイ cb76-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:19:29.81ID:PjKRx5az0
マイニングバブルが崩壊すれば中古に大量の3070が出回って5万くらいで買えるようになるんかな
0385Socket774 (ワッチョイ 5fb2-XLXb)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:19:56.95ID:baCESlrq0
>>371
半導体供給難
GDDR6の高騰
PCBコンポーネントの高騰
輸送費の大幅な高騰

この辺が主な理由っすかね…ちなみにマザーボードも値上がりしてるのでグラボだけの話というわけでもない
0396Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:26:31.46ID:ksO+Ju75d
日曜にはまた棚が空になりそうだな
0397Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:27:08.93ID:FQNXBTTYd
値上げは今回はやむを得ずだろうけど、正直ご祝儀価格って最大の転売対策だよな
絶対ほしい人は価格がいくらでも買うから、単純に転売のハードルが上がる
在庫がある時点で基本転売失敗するので、初回で売れ残させて徐々に値段を下げるのが一番有効
まあ店からしたら不良在庫とヘイト産むリスクはあるけど
0400Socket774 (アウアウカー Sacb-gO4f)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:27:48.08ID:oywuR1zsa
3070の時と同じだこれ

3080タフボーイすげえって言われる中でタフが8万、ROGは9万のあたおか価格
店頭では平積み状態
通販では常時在庫あり
メーカーも選び放題でダダ余り
年が明けた2021年、新春初売りは5万円台から(200個)
めでたく並んだ転売屋は死亡w





しなかったんだなこれが
コロナって強いわ
0403Socket774 (スップ Sd8a-8aml)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:29:57.52ID:fIKx0K7sd
GeForce向け新ドライバ「Version 461.72」

 「GeForce RTX 3060」、およびマイニング向けGPUの「CMP 40HX」、「CMP 30HX」をサポート

HDMI出力を用いてBDを再生した時に画面がちらつく問題を修正

垂直同期をデフォルトの「3Dアプリケーションの設定を使用する」としたさいにちらつく問題を修正

ChromeおよびEdgeでWebブラウジングしていると、ランダムでブルースクリーンになる問題を修正
0404Socket774 (ワッチョイ 5f0c-rlcn)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:30:10.83ID:TJ/+r6xT0
性能はともかく、取りあえずでも弾があるのは良いことだ
Zen3有りません
グラボありません
新規は組めません
立ったからな
0405Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:30:19.00ID:ksO+Ju75d
メルカリにガンダム80来たぞ 35万www
売れたらやべーな
車の中で写真撮ってるけどアキバの工房で買ったんだな何台あったんだろう
0408Socket774 (ワッチョイ 6f58-o+bF)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:31:42.36ID:mgpgR2lR0
プロセスが3070と同じで3060より先に販売される時点で3060ti買わずに待つ意味がわからない
今3060買うやつはほんとに情弱
0410Socket774 (ワッチョイ de82-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:33:03.39ID:HlUPx49X0
アメリカ合衆国大統領ジョー・バイデン政権が次世代機やPCのグラフィックボードの在庫不足に関して、サプライチェーン(部品の調達・供給網)の調査を実行するという大統領令への署名をした。

https://jp.ign.com/ps5/50334/news/
0411Socket774 (スップ Sd8a-8aml)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:33:07.94ID:fIKx0K7sd
色々な記事が3060いけるみたいな論調だけど
FHDゲーマーなら3060Ti以上で満足なリフレッシュレートになる
0417Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:37:11.50ID:FQNXBTTYd
レイトレDLSSありきの性能なとこあるしな
1060ユーザーが3万5千で満足できるかなレベルやで
レイトレ外せというならラデの6700シリーズのが期待できそう(供給は期待できなそう)
0420Socket774 (ワッチョイ 6beb-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:40:02.19ID:nYZ3XWTt0
>>398
1050だから3060の性能でもいいけど価格がなぁ・・・
ゲームにMODとか入れて遊びたいし、おとなしくマイニング需要が死ぬか半導体供給が回復するまで粘るかな
0421Socket774 (ササクッテロル Sp03-EBT3)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:40:04.83ID:hVw1/RKjp
2080S($699)→3060Ti($399) -$300
2060S($399)→3060($329) -$70
定価でもこれじゃあな
革ジャンちょっとケチりすぎじゃないか?
0424Socket774 (ワイーワ3 FF96-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:41:21.18ID:/7MTQW7qF
事前の他の枯渇状況は酷かったけど、今回はそれなりに余裕あったし、
もし3060を転売で買う層がいたとしたら流石にノロマすぎるとしか・・・
0426Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:41:57.10ID:ksO+Ju75d
35万は無理だろうけど欲しいなら海外転売で並行輸入するしか入手方法ないからな
かなりいい値段はつきそう
0427Socket774 (ワッチョイ 6f58-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:42:50.35ID:hTgwWkj80
>>417
あっちは一回出したらそれでお終いっぽいんだよなぁ
zen3に回したいだろうから仕方ないけど

中国台湾でワクチン行きわたるまで続くのかね
0428Socket774 (ワッチョイ 4a1d-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:43:05.32ID:Tl0YkcNa0
神戸で列車飛び込み自殺があったけど
未来のマイナーと転売ヤーの成れの果てだと思うと飯が美味い
0430Socket774 (ワッチョイ 6f58-e+qO)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:43:41.50ID:0vTFL4Pl0
PCパーツの限定グッズって1年か2年で時代遅れになるのがなあ
今更Z490のマザーとかももう「こんなもの」じゃん
0432Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:44:53.74ID:FQNXBTTYd
>>420
供給が今以上に悪化する材料がないので待ちが正解かと
3060は間違いなく値下がるし、3060Sが今の価格以下で出る可能性もある

懸念材料はマイニング去勢の突破かな
でもマイニングの収益自体見通したたんし先にブームが終わる気もする
0433Socket774 (ワッチョイ de6e-id3w)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:45:11.20ID:uYM5b2Qr0
それなりに数出てて性能お察しな3060を転売屋から買うやつはそういないだろ
マイニングブーム終了後に爆弾ゲームに負けた奴が2万3万で投げてそう
0435Socket774 (ワッチョイ 6706-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:45:20.73ID:rR++5I/f0
県内唯一のPCショップ見てきたら3060はたくさんあった
他は3090くらいしかなかったけどね
0436Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:46:26.95ID:ksO+Ju75d
>>429
20なら秒で買って秒でebay出しそうw
0444Socket774 (ワッチョイ 6744-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:53:27.87ID:gxIzk5xl0
劣化グラボの3060がこの値段でも売り切れるんやね

マイナーも転売屋も全員死ねばいいのに
くたばれ
0446Socket774 (スプッッ Sdea-AyTu)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:54:35.14ID:fP7JgH1qd
3060「え?ワイお兄ちゃんのTIより性能低いのに一万円も高く売ってもらえるんですか?!」
0448Socket774 (ワッチョイ 6744-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:55:11.51ID:gxIzk5xl0
マイニングは既製品アプリを動かしてるだけなのだから
アプリ作ってる奴を裁判で訴えたらいいんだよ
理由は適当にでっちあげろ
0449Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:56:14.10ID:mmTWb3f40
>>441
今回はSUPER出す余裕ない気がするわ
SUPER開発はリークないのに4000はもう出てるし
前回はSUPER(名前ははずれてたけど)の噂けっこう早くから出てたからな
0450Socket774 (ワッチョイ 4a56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:57:31.98ID:OHYzqnud0
転売やしねっていうても
3060に変な細工したせいで既存カードのプレミア化に拍車かけてるのは
nvidiaのせいだしな…
3060売るんじゃなくて3060tiとか3080増やせよっていう
0451Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:57:34.80ID:ggPwxy0t0
>>397
アスクが絶妙な価格調整をしてるだけで一番悪質なのはアスクとオークションやフリマサイトの中抜き料
転売対策なんかする訳がない
0453Socket774 (ワッチョイ 8ac8-dWG8)
垢版 |
2021/02/26(金) 11:58:25.51ID:6enZHlhv0
RTX2060Sの時期ってイオンカードで20%還元やってたよな。実質3万円くらいで変えた記憶あるわ
0454Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:00:06.67ID:sHZOA4Nt0
3060Tiが欲しいのにネーミングも価格も似ていて困る
0455Socket774 (アウアウウー Sa2f-zx61)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:01:50.58ID:tFL6xra7a
ロシア人が気の毒すぎる。Twitterでもかなり悲痛な叫びがあるな
3070が平均年収の3ヶ月分に相当するお値段とか
0456Socket774 (バットンキン MMff-Agyd)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:01:59.38ID:NDLNNYUxM
ツクモは3060tiを2回買わせてくれないのがクソだわ。別メーカーなら売ってくれよ…意味ない3連ファン使ってみてえ
0457Socket774 (ワッチョイ 1bed-Z/sO)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:03:07.96ID:Ljtz0/Xx0
60Tiの歩留まりかなり悪いのかね
60大量に販売されてるやん
0458Socket774 (テテンテンテン MM86-0Yae)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:03:14.02ID:wIvw8ix6M
>>415
470 名前:Socket774 (スププ Sd1f-7Ezb)[age] 投稿日:2021/02/25(木) 21:32:08.38 ID:/ZbT13Rkd [5/6]
わい今日は津→四日市→刈谷→大須と周遊してたでw
こいつかもね無職だし
0459Socket774 (ワッチョイ 4a1d-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:04:37.32ID:Tl0YkcNa0
>>455
ロシアはそんなに平均年収低いんかw
年収100万以上はあるはずだが
0460Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:04:48.08ID:sHZOA4Nt0
>>455
ロシアの平均年収知らんけど日本だと100万相当?きついな
0463Socket774 (アウアウウー Sa2f-zx61)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:06:53.19ID:tFL6xra7a
3060Tiと3060が同じGPUと勘違いする人が多いけど
そもそも同じ数字の中でTiと無印でチップが違うとかNVIDIA狙ってるたろ。
0466Socket774 (テテンテンテン MM86-/oQw)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:10:57.49ID:z5vumb3pM
前回もマイニングブームでグラボ枯渇した時期あったけどすぐに生産できたし今回はマイナーと転売屋だけのせいじゃないでしょ コロナが悪い
0467Socket774 (アウアウウー Sa2f-zx61)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:11:25.09ID:tFL6xra7a
>>460
調べたらマジで平均110万ぐらいだった
それに加えてグラボも円に置き換えたら異様に高かったのも何スレか前に貼られてたな
0472Socket774 (ワッチョイ 6b4e-y9j3)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:13:14.91ID:8+Utiu+F0
転売ポータルサイトみたいのあるんやけど
そこだとガンダムコラボパーツの価格予想90万円とかになってた嘘だろって思いつつも買えるだけ買ったわ
どこに下そうかな
0473Socket774 (ワッチョイ 8a81-KOnT)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:13:19.16ID:Wd9KoqSl0
>>455
ロシアのサイトでルーブルでゲーム買うと異様に安い理由の片鱗を見た気がする
通貨弱くて購買力厳しいんだな……
0474Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:13:58.61ID:FQNXBTTYd
レビュー見れば見るほど60tiでいいな、というか60tiのコスパがすごい
MSRPの時点で70ドル差
まあミドルロー欲しがる層に+7,000はキツいかもしれんけど、今は半導体不足で+25,000するから追加投資が気にならなくなるレベル
あと予想外なのは3060はコア性能低いくせに消費電力多いんだよな
下位モデルより高かったり レイトレ対応とかその辺が影響してんのかな?
0475Socket774 (アウアウクー MM43-jsJp)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:14:10.83ID:arTY2L8+M
FHDFHD4Kのトリプルモニターにしてるんだけど、モニターが多い程グラボの温度が高くなる?
セミファンレスの3070のファンが停止と作動を繰り返してうるさい…
0477Socket774 (ワイーワ3 FF96-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:15:43.25ID:/7MTQW7qF
>>475
前970使ってた時はデュアルまではほぼアイドルだったけど、トリプルにしたら一気に消費電力40W程上がったな
0478Socket774 (ワッチョイ 2a69-PD9H)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:16:00.61ID:xZsCq5nD0
3060tiはコスパ番長だからな
しかし12GB版3060出すくらいなら3070の12GB出してくれよまったく
0483Socket774 (ワッチョイ 6b4e-y9j3)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:20:04.50ID:8+Utiu+F0
まぁ品薄さえ解消されちゃえば
ミドルローは3060ti
ハイは3080
この二択になって他モデルはゴミと化すけどね
0485Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:20:39.07ID:ggPwxy0t0
https://twitter.com/ark_akiba/status/1365132752375275520
在庫はまだまだございますので、ご安心してご来店くださいませ!

アークのこんな感じならじゃあ秋葉に行ってみるか!てなるのに
ツクモの「歴代ダントツで売れてます」とか「入荷量が多いから売り切れないんです」なんて嘘書き込むよりよっぽど良い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486Socket774 (スプッッ Sdea-AyTu)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:21:17.42ID:fP7JgH1qd
nVidiaがハッカー経由を装ってマイニングアンロック版ファームを流して需要の底上げを図る未来あるかもだから3060買っとけよ
俺は買わねぇけどw
0492Socket774 (ワッチョイ de44-YB4y)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:25:47.65ID:KkC667260
>>485
気持ちがいいね客商売はこうでなくちゃ
0494Socket774 (バッミングク MM7b-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:26:41.44ID:jKRimSFQM
>>312
3060はゴミなんだよwwwwwwwwwwwwwww
0501Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:32:20.77ID:mmTWb3f40
>>497
たぶんそうだろうな
それでクロック上げれないからSUPER諦めて
hopperの前にlovelaceぶっこんできたんだと思ってる
0504Socket774 (ワッチョイ 2ac2-EySA)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:36:48.43ID:pUJAdsE70
TSMC順番待ちとどっちがいい?って話だな
Qualcomm もTSMC, AppleもTSMCだから謎の企業wでは勝てないだろうし
0508Socket774 (バッミングク MM7b-a+oG)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:39:02.04ID:jKRimSFQM
>>503
どうせ届かないぞこれw
0511Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:40:25.60ID:ksO+Ju75d
アキバどの店舗も全部あるわ
0512Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:40:50.60ID:gRkXqFW20
もうミドルが5〜6万でアッパーミドルが10万前後の世界って感じか
3万は・・・カジュアルゲーマー?
0521Socket774 (ワッチョイ ca73-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:41:51.28ID:1anW2miI0
革ジャンが何が何でもRTXシリーズ普及させよう感じだし
4000を少しづらして姑息な手を使って30Tiもしくは30S出すのは目に見えてるからな
ただ初期の発表で言い放った価格帯に戻さんとどうあがいても無駄な気もするが。
あれのインパクトはまぁまぁ強烈だったのにまったく違う価格帯で出てくりゃそれは不信感しか生まんからなぁ
まぁそれにグラフィックの水準上がりすぎて開発困難になるからあえて落とすってゲームメーカーも多いらしいからな。3000でGTX並の普及させたいだろうか
0523Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:42:53.11ID:TyqOPn5b0
>>512
(´・ω・`)ゲームの進化に影響待ったなしだね
0524Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:45:08.64ID:mmTWb3f40
正直1600系と2060はずっと生産継続でいいと思う
3060となら同世代で通用する
まあGTX邪魔だからクソ高いRTX3050とかと置き換える可能性はあるけどw
0527Socket774 (ワッチョイ 0647-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:46:27.34ID:R+BCsCaE0
まあ二枚セットで買う必要あるしな
3万だとしても結局6万のグラボ買っとるようなもんだ
5万で買ったら3060tiの6割の性能しかないグラボを10万で買っとるのと同じ
0536Socket774 (オイコラミネオ MMdf-kbB3)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:50:07.29ID:2xcs6y0QM
>>452
歩留まり良すぎて70になっちゃうんだろう
0537Socket774 (ワッチョイ 83f4-4gf1)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:51:25.47ID:DYaW01TA0
ボロカス評価だった俺のMSI3060ti旧便タスも相対的に勝ち組に入ったな
アチアチだけど安かったし
0538Socket774 (テテンテンテン MM86-dWG8)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:52:01.93ID:Bzp3e3wcM
10おじ煽りしてたやつは3060買えな。
現10おじ嫉妬民かもしれんが
0539Socket774 (アウアウカー Sacb-GPFy)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:52:30.30ID:sr+IDEo1a
ユーザー「3060は、こんなに低性能なのに12GBもメモリ積んでおかしい!」
革ジャン「それなら3070、3080のメモリを増量します」
0540Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:52:45.65ID:FQNXBTTYd
アキバもう一周してるがだだ余りだな
もはやショーケースを見てる人もいない
この様子だと土日まで持ちそうだな
0553Socket774 (アウアウウー Sa2f-898G)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:56:11.13ID:tKizVn1La
マイニング制限したグラボは良いんだけどさマイニング専用のグラボ作るって事は結局半導体不足してる状況で解決になるのか?
しかも3060以外は制限しないんでしょ?次の4000は全部制限入るのかもだけどやるなら一旦生産止めて再生産時にマイニング専用以外全て制限して欲しいわ
0557Socket774 (ワッチョイ 0647-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:56:38.62ID:R+BCsCaE0
>>459
ロシアはグラボ買いに行った帰りに殺されないように小銃抱えて武装しながら帰るんだと
グラボが年収超えるとか知らんかったわそら殺してでも奪い取るするやつ出てくるよな
0558Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:56:42.38ID:sHZOA4Nt0
>>550
むしろ唯一の1ファンとしてのニーズはあるでしょ
0559Socket774 (スップ Sd8a-5IdH)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:56:42.50ID:x94GjQNkd
俺も含めこのスレ見てる奴全員負け組だと思うし
さくっと3060買う奴の方が勝ってる可能性
0563Socket774 (ワッチョイ 9e7b-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:57:48.15ID:ruHm/ED50
工房って田舎の方の店でも普通にこういうの入荷するんだな
入荷調べたらどこの店でも3060入荷してたわ
0566Socket774 (ワッチョイ 6f58-/j2q)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:59:09.22ID:Qmv1Leie0
3060ゲーミング目的じゃなくて、機械学習用途なら2枚差しで3090買うよりお得だからな
そら品薄になるわ
0568Socket774 (ワッチョイ 03aa-e35A)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:59:37.82ID:sCFfIt2Z0
通販は、買っといて入金せずに放置するクソ転売厨のせいで売り切れてるだけだろ
様子を伺ってる
0570Socket774 (ワッチョイ cb76-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:00:24.89ID:PjKRx5az0
メモリ6Gだったり349ドルで高いってボロクソ言われてた2060君だけど3060と比べたら相当マシだったんだな
1060から性能は大幅に伸びてたし
0573Socket774 (ワッチョイ 7acf-avSE)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:00:52.44ID:sHZOA4Nt0
>>567
ところで49,980円ってどれだったの?
0591Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:07:59.59ID:mmTWb3f40
>>572
輸送費跳ね上がってるアメリカで329ドルなら日本で6万にする必要ないだろ!
っていいたいとこだけどまともな値段で売ってるところがあることに驚いた
最初の入荷分だけかもしれんけど
0593Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:08:37.83ID:3iZu2akL0
3060はいまんとこ全ての予想が裏切られてるな

性能→悪い方に
値段→予想より高かった
こんなの売れるかよ!→通販売れてる

「こんなもん転売出来ないだろ!」 ってのは予想通りであって欲しいもんだな
0594Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:09:01.64ID:FQNXBTTYd
>>581
必要な人には行き渡るからいいんじゃない
3060の転売は1枚でもかなりリスク高そうだけど、知ったこっちゃないわ
0597Socket774 (ワッチョイ f39e-t7Mu)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:11:39.58ID:LpEc0UgT0
>>532
マイニングは終わらんやろ
価値が下がって日本で掘るやつがいなくても電気代の安い外国が掘るし
日本からグラボが転売経由で出ていって以上
国内では買い占めが続く
0599Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:11:57.60ID:3iZu2akL0
>>595
ちょくちょく入ってて安いのもあるけど、多くは地味に価格アップしてて大体3万円代に
アレを3万で買うか?っていうと・・・
0602Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:14:10.19ID:O10E4V/Ur
>>587
数用意しないメーカーが悪い 転売屋やマイナーが買っても買っても在庫無くならない状況になってればこんなことにはならない
0606Socket774 (アウアウウー Sa2f-2QWv)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:16:38.47ID:b1s0+/nqa
3060値段以外は決して悪くはないがその値段が痛い
保険としては意味があるが保険に6万以上はなぁ
0611Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:19:07.24ID:ksO+Ju75d
一個も売れてないだろ転売60
0612Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:19:26.62ID:FQNXBTTYd
そもそも転売ってレア品だから儲かるのに
メインストリームに手を出す時点で負け確だろ
PS5で味をしめたアホが買ってんのかな
>>603
海外レビューだとOCで2070相当になるそうなのでちょっとだけ期待してる
0613Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:19:33.54ID:yOsflfeU0
テンバイヤーから買っても保証無いからね
金をドブに捨てるようなもの
0617Socket774 (ワッチョイ 03aa-e35A)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:20:29.34ID:sCFfIt2Z0
買い占めさえできれば、PS5と一緒で、今すぐどうしても欲しい人に売れるからな
ここは我慢して枯渇させないようにする
0618Socket774 (ワッチョイ ca76-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:20:39.21ID:5pEyvkCM0
ヤフオク出してるやつはワンチャン海外勢が買うからさばけるんじゃね

メルカリとかラクマは海外勢が観てるか怪しいからな〜
0620Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:21:24.93ID:3iZu2akL0
まぁ通販でなくなったから売れ始めちゃうんだろうなぁ
だけど、流石に元価格が高いし、上の機種が圧迫してるから
手数料考えたら国内オクやフリマではあんま儲けは・・・
0622Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:21:47.19ID:O10E4V/Ur
転売屋が不良在庫抱えて死んでくれるのは嬉しい筈なのに値段に文句つくて転売屋の購買意欲を損なうような発言をするのは何故なのか これはつまり逆張りの真意で転売屋を煽るコメントしてる奴が実は転売屋
0625Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:21:51.60ID:ksO+Ju75d
6万出すなら転売10万切りti か70買うわ
0627Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:21:58.67ID:mmTWb3f40
>>606
いや、性能も悪いだろ
前世代の2060や2060Sと比べてみろ
2060OCでも通用しそうなショボさ
0628Socket774 (ワッチョイ f39e-t7Mu)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:21:59.56ID:LpEc0UgT0
ヤフオクで高値で出品して万が一一月売れなかったからAmazonで返品すればいいだけなのに喜びすぎやろ
0634Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:23:23.50ID:FQNXBTTYd
>>617
PS5と違うのは値上げしてるとこ
値下げしたら完全に赤字

今店舗でゴリゴリのマイナーらしい人おったな
電力会社に連絡して1600W何台も通せる工事するみたいだけど…御愁傷様やな…
0635Socket774 (ワッチョイ 6776-PzL5)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:23:26.35ID:G7Ca7gnW0
>>629
昨日の時点でメーカーの人が「見つけたら買え」って言ってたぞ
在庫潤沢とは一言も言ってなかったわ
0636Socket774 (ワッチョイ ca76-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:24:27.94ID:5pEyvkCM0
ペイペイフリマは手数料が5%だから、
店舗のポイントだけ狙って薄利多売なら全然いけるかもな
0641Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:26:45.83ID:FQNXBTTYd
>>635
半分正解で半分リップサービスだろ
グラボ不足は事実だし、今は買うななんていったらKTUが戦犯になってしまう
0644Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:27:42.98ID:ksO+Ju75d
>>639
こういう情弱が買うんだよなぁ
0645Socket774 (ワッチョイ 1b76-a7di)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:28:37.11ID:JWpCJO1p0
去年格安で2070super買っといて良かったわ本当
WQHDまでならめっちゃ快適だし
買い換えは4000番台まで待つ
0648Socket774 (ワッチョイ 4a0c-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:31:30.14ID:gxlhO2ML0
ミドル帯のゲーマーからしたら使いきれないメモリ量よりも処理能力のほうが欲しいわな
求められているのはVRAMを2〜4G増やした3070
VRCがメモリ食いまくるらしいけど3060向いてんのかね
0653Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:34:35.06ID:NmHFPB+20
今回出た3060はクラス最下位のエントリークラスなのに何を期待しているのか?Tiより低いのは当たり前
値段が高いのはグラボの全体的な値上げの為、今後再販される2070も2080も1、2万ぐらい定価が値上がる、前回あの値段で買った人はほんとお得に買えた感じ
0654Socket774 (テテンテンテン MM86-mq1E)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:34:39.22ID:D9jPCds+M
3万代前半くらいなら買ってもいい性能
0655Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:35:02.10ID:z0gVjCeB0
GeForce RTX 30 Series Resizable BAR Supported Games
As of February 25th, 2021
Assassin's Creed Valhalla
Battlefield V
Borderlands 3
Forza Horizon 4
Gears 5
Metro Exodus
Red Dead Redemption 2
Watch Dogs: Legion
0657Socket774 (オッペケ Sr03-XURZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:36:33.49ID:znGtDbt0r
CPUがVRAMに過大なアクセスするなんてこたぁ頻繁にないから期待しなくていいぞ。
ロードが速くなるだけだ。
0658Socket774 (ワッチョイ c6eb-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:36:46.17ID:RyGSPfWR0
3060はメモリ12Gなった2060Superで6万じゃなぁそれに3050Tiがないと言い切れんやろ
3060はMODVBIOS待ちだがハッシュレート50でるようならまた狩り尽くされるぞ
0659Socket774 (ワッチョイ b3b1-y7AG)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:36:48.42ID:IlZdk2ZG0
転売屋が60000で仕入れて
フリマで75000-手数料7500-送料800=66700


3060に75000円払うやつがいるとは思わないけどなw
0661Socket774 (ワッチョイ 6776-PzL5)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:37:21.39ID:G7Ca7gnW0
昨日のアスキーの配信とか一見の価値あるぞ
終始お通夜ムードでコメント欄も諦めムードだった
0664Socket774 (ワッチョイ b3b1-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:38:16.68ID:aqYCRR1C0
今中古でも60tiオクに流したら100Kとかガチでありえん状況
出始めなら80が狙える金額やぞ
0665Socket774 (ワッチョイ 7acf-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:38:45.39ID:pZMSFVoS0
ベンチは散々だけど実際のゲームだと2070程度のFPS出ててそこまで悪くなさそうな印象だわ
Tiと差がありすぎるから2660とか3050の名前で出してれば違和感なかったんだろうけど
0672Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:40:59.59ID:NmHFPB+20
たしかノーマルにTiが付くと性能がSUPERより大幅に上がるから
3060と3060Tiの差は大きいのは当たり前、3060のおかしいのは性能より値段設定なんだよ
0676Socket774 (ワッチョイ 0711-R/qw)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:43:21.07ID:SuyrE8BW0
おーい、転売屋。3060まだ残ってんぞ。はよ買い占めろや。他の転売屋に出し抜かれるぞ
0678Socket774 (テテンテンテン MM86-RIor)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:45:20.51ID:lKRXml3TM
6万でもいいけど、せめて2070superと戦うレベルになれよ
2060superと互角レベルでワッパが終わってるとか30xx名乗る資格無いぞ
0681Socket774 (ササクッテロル Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:46:42.08ID:s68jCO3+p
>>680
買え
いや俺のために残しといてくれ
0683Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:47:32.79ID:SqB5RJxk0
3060みたいな低性能でレイトレONとか使い物にならんし・・・。
だったら潔くレイトレカットして、安くしとけよ。
0687Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:48:27.49ID:yOsflfeU0
>>671
3060は
先週までのようなGTX1650のひとつ上はRTX3090みたいな
ミドルクラスの空白状態を埋めるのには役立つかもしれんが
とにかく価格が高すぎなんだよな
0689Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:49:37.01ID:SqB5RJxk0
完全に買い時を誤った・・・。
RTX3060Tiを年末年始に買うべきだった。
ご祝儀価格終わって安くなるのを待ってたらむしろ値上げしまくりという・・・。
いつまでGTX1070Tiで戦えばいいんだよ。
0692Socket774 (スッップ Sdea-rOi3)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:50:08.74ID:V9j7AJHsd
一ヶ月後3060フリマで30000円で投げ売り祭り期待したい
0696Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:50:22.62ID:NmHFPB+20
3060が低レベルなのは当たり前の当たり前、これが中レベルの3060Tiと性能が同じならTi買った人から文句殺到だわ
3060は初心者が買うエントリークラスなんだから、クラス最下位グラボに文句を言う自体がおかしい
0697Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:50:51.33ID:fbQeRuyc0
1050Ti 20K
1660S 40K
2060 50K
3060 60K
3060TI 90K-100K
3070 100K-120K
になるんだろ、これからの出荷価格
0701Socket774 (ワッチョイ 864f-P/J+)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:52:15.56ID:rGTfOUz30
性能相応に値段安けりゃ文句は言わんだろ
6万代とか2070 Superの発売時価格とほぼ一緒やぞ
いくらなんでも高すぎる
0707Socket774 (ワッチョイ 0773-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:53:59.03ID:PspmcFA90
最新タイトルをフルHD60fpsにギリギリ足りないのもミソ
これ満たせないんじゃどうしようもない
ゲーマーに届く(笑)
0711Socket774 (ワッチョイ 4a76-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:54:56.48ID:z0gVjCeB0
革ジャン RTXと名をつければ糞でも売れる
0712Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:55:16.47ID:n8c0UFtP0
>>710
比較されてるのは前のエントリーモデルなんだからその理屈は通らんよ
どんな言い訳こねてもゴミだぞ
0719Socket774 (ワッチョイ 4a0c-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:57:20.04ID:gxlhO2ML0
>>709
そうそう性能が欲しいなら品薄でも上位ってなるんだよな
エントリーモデルなのに高くて性能が釣り合ってないのがダメ
性能が低くても安ければ需要は出る
0721Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:57:54.38ID:dmXXkXIl0
今朝のドスパラで復活してたRTX2060税別45kでも売れちゃうんだもんな・・・
2070Sの¥39800が瞬殺なのはわかるけどさ
0724Socket774 (ワッチョイ b3b1-8fem)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:58:19.09ID:r9F3poyZ0
当初3070が馬鹿にされたように3060が欲しくて堪らない未来が来ることを今は誰も知らない•••
0726Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:58:35.87ID:ggPwxy0t0
>>591
ここでは知らない人が多いけどベンダーが値上げした理由はトランプ政権時の中国との関税も関係してるからな
日本はアメリカと違い関税は関係ないがドサクサに紛れて値上げするだろうと記事があったし
0730Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:00:14.24ID:mmTWb3f40
3060の恐ろしいところは前世代にすら負けてるところ
どんなゴミ世代でも少しは進化してるのが当たり前
それを覆して時代に逆走したのが3060
これは歴史に残るグラボだ
0737Socket774 (ワッチョイ 4a0c-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:02:39.42ID:gxlhO2ML0
>>724
上と下が優秀な分3070の立場は中途半端になってたけど
前世代から正統進化してたからな
微妙に足りない部分はあるが今の環境だと良いカードだよ
0744Socket774 (ワントンキン MM56-9sc3)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:04:47.25ID:0C7uVBT1M
Oculus統合スレみると未だに1070以下の環境でVRやってる人とかザラに見るから
その人達が3060に変えるだけでも随分効果ありそう
まぁ現状の価格はありえないけど
0745Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:04:49.20ID:SqB5RJxk0
3060は性能低いけど、Resizable BARのおかげでグンと伸びる可能性あると言ってたけど、
今のところあまり恩恵なさそうだねこれ・・・。
0746Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:04:49.94ID:n8c0UFtP0
>>741
なんだっけ
リークで12nmの改良版で名前だけ8nm
って言われてたけどその通りだったな
TSMCの12nmと同じレベル
0747Socket774 (ワッチョイ 4e73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:05:21.54ID:yQeNROQR0
祖父の3060ROGって発売日前のページだと8万超えてたが今は下がってんだな
あれって予約完売って表示だったがページあっただけなのかあの価格で本当に予約受け付けしてたのかどっちだろ
してたんなら買ったやつ涙目すぎるが
0748Socket774 (ワッチョイ 0611-4gf1)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:05:22.48ID:4Bhcrijf0
サムスン8nmやっぱり駄目だな
生産量も低いし電気食いだし
マイニング誘発して価格吊り上げるし
0750Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:06:12.52ID:NmHFPB+20
みんな3060に期待しすぎだったんじゃない、最初から性能はTiより下がると言われていたのに
元々はこれじゃなく2060を再生産する予定だったが、同じ性能の3060に名前が変更になったみたいだな
0751Socket774 (テテンテンテン MM86-IrjF)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:06:20.52ID:jwmkIi4VM
3060買ってきたがゴミっすわ

コスパいいのは3080 3070 1660sやなー
3060tiは相場がおかしなことになってるので除外

2000シリーズは酷使されてるから買うやつはアホ
0754Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:07:18.93ID:TyqOPn5b0
>>750
(´・ω・`)みんな2070sぐらいを期待してたのよ
0755Socket774 (ワッチョイ 4608-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:07:37.04ID:rWDe12ap0
1月に発表された時点で性能は出てたしその時は3080以外は普通に買えたよね
待ってた人は何を期待してたの
0765Socket774 (ワンミングク MM3a-AHOi)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:12:14.36ID:zxifwtLgM
プレステ→売ってない、やるゲームない
PCゲー→グラボ価格暴騰、ミドル帯がクソ性能

スマホゲー覇権に拍車が掛かるな
0772Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:14:17.19ID:x1c5PKFJ0
性能が期待外れだから売れないだろう
マイニング規制あるから売れないだろう

早計過ぎたな
海外のグラボ枯渇状況を甘く見過ぎた
0773Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:14:30.95ID:ksO+Ju75d
ああああ ラクマでガンダム23万で売れちゃいそうwww
0774Socket774 (アウアウウー Sa2f-zwfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:14:35.21ID:S0YLoEVYa
3000シリーズ発売前より時期悪いのやべーだろ
0777Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:15:01.46ID:ksO+Ju75d
メルカリだった
0779Socket774 (ワッチョイ d376-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:15:34.18ID:1/jqsDAK0
すごいよな、ゲームしたくても本体買えない時代って
一体どこへ消えてってるんだって思ったが
去年買ったPS5まだ開封せずに放置してたわw
0781Socket774 (アウアウウー Sa2f-zwfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:15:59.41ID:S0YLoEVYa
>>773
転売屋2人がチキンレースしてて笑うわ
0785Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:17:24.16ID:ksO+Ju75d
>>781
下げたなw 絶対必死でここ見てるわw
0786Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:17:25.29ID:FQNXBTTYd
3060どうしても買わなきゃいけない事情がある人
アキバソフのギガが6万ぴったり位だったよ
他店より3000円安く、ゾタと2000円差でトリプルファンと2年保証つくからお得だと思う
あと工房で3090タフが24万だった
現場からは以上です
0792Socket774 (スフッ Sdea-+/hf)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:20:51.31ID:NEzR64kfd
転売マンコと見られる女が一生懸命3060見比べとったわ
使い方しってんのかな
0793Socket774 (ワッチョイ 4a11-p2N5)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:20:52.82ID:4kQeS+DL0
去年のSwitch不足は狂気を感じたね
転売屋がこれって言ったらそれが市場から消える
枯渇感で転売価格で売れる
転売商材になるきっかけはちょっとしたことでも良いんだよな
0796Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:22:21.61ID:FQNXBTTYd
>>789
マイニングで購入費用稼げたなら勝ち
今のうちに売れば勝ち
マイナーが大量放出したら負け
0797Socket774 (ワッチョイ cbb1-d/LD)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:22:42.81ID:IRWTOH440
別に3060自体は悪くないんや。値段が3万円まで下がればな
0800Socket774 (オッペケ Sr03-soub)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:23:16.57ID:O10E4V/Ur
>>778

>>784
Switchは去年までは取り合いだったじゃん壊れたときどうしようかと思ったけどAmazonの争奪戦に張り付いてたら余裕でした
0802Socket774 (ワッチョイ 2a4e-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:24:06.20ID:oq/QKWsO0
Switchは定価で売っている所をネットで見つけるのが難しいけど家電量販店やイオンのおもちゃ売り場で普通に定価販売していたりする
0805Socket774 (アウアウウー Sa2f-Dcig)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:24:52.81ID:noybHGRma
てか、棚に並んでるのを見てるやつ多かったけど、誰も手に取ってレジに向かおうとしない

3060が可哀想に思えてきたよ
お前らの誰か買ってやれよ
0808Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:26:36.55ID:ksO+Ju75d
>>804
60より断然いいよな 即納じゃんしかも
0810Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:27:06.74ID:x1c5PKFJ0
>>789
3090を発売日に購入してついこの間,面倒くさくて放置してたお古の2080tiを処分しました
ま、どーでもいいけどね

こーいう人が勝ち組やぞ
小銭に一喜一憂してる俺たちとは無縁の世界
0813Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:28:40.74ID:NmHFPB+20
3060買う人は古くなったグラボの交換か、旧作ゲームをやるサブPC用だろ?間違っても3060をメインPCで使う人は居ない、初心者だけだろ
0817Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:29:46.90ID:FQNXBTTYd
>>808
断然いいかと言うと…在庫回復したら3万近く下がるからな
マイニング需要なくなるとゴミやで
0819Socket774 (ワッチョイ cab1-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:31:04.15ID:alT5Y/Oi0
TRIOはもうよく見かける、他より消費電力多めだからマイナーには人気無いんだろうなw
0824Socket774 (ワッチョイ 06cd-aeLv)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:33:06.38ID:i1FFbHNr0
>>813
人によるわな。
しょうもな。
0826Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:33:16.15ID:NmHFPB+20
最近のPCゲームでは3060Tiすら力不足なのに3060を選ぶわけがない
グラボを買うなら最低3070以上からだよな、ノーマルの3060なんて旧作やインディーゲーム用だよ
0827Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:33:34.76ID:TyqOPn5b0
>>814
1060おじはこのままサンディおじ化しそう
0828Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:33:36.89ID:ksO+Ju75d
>>817
まぁゴミには変わらんな 今の状況なら買いだろ
そしてビックにもきたな
0832Socket774 (アウアウウー Sa2f-zwfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:34:56.68ID:S0YLoEVYa
>>821
2080ti、2070s、2070くらいじゃね良かったの
3000シリーズはまともなの3090、3080、3060tiだけだが
0835Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:35:35.06ID:TyqOPn5b0
>>831
それいつも貼られるけどカート入らないよ(´・ω・`)
0836Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:35:49.67ID:n8c0UFtP0
というかお前ら
12nmから8nmになったのを完璧に忘れてるな
4nm縮まれば消費電力なんてガタ落ちして当たり前だぞ
それが全く変わらないどころか前より悪くなるって論外だよ
0837Socket774 (ワッチョイ 1b45-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:35:56.86ID:+mcxf75G0
昨日尼で飛びついたゾタ3070OC発送されて一安心だ
1060以来ひさびさのグラボでドキドキするぜ
87Kだったけどこんなご時世だしゃーない
0842Socket774 (アウアウウー Sa2f-e5DC)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:38:03.46ID:RezHTd10a
このスレ見てて思ったんだが、転売屋歯ぎしりさせたかったらショップの在庫情報載せまくるのが一番やな

早急に現金化が必要な貧乏転売屋がものすごい勢いで参入してきて転売価格大幅に下げるのに一役買ってる

プロ転売屋は在庫の回転落ちれば落ちるほど一日あたりの利益が倍々で下がってくから、
利益数千円しか取れない価格で他の転売屋が売り始めて自分の在庫売れる順番が後回しになるとキャッシュがかなり苦しくなる

ここで毎日転売屋マイナーぶっ○すって書き込んでる奴いるけど、
多分あいつも在庫抱えまくった状態で他の転売屋に安く売られて困ってる貧乏転売屋の予感
0843Socket774 (ワッチョイ 1bed-Z/sO)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:38:22.71ID:/3D3L9q90
1060おじは3060Tiおじいになったんちゃう?
0845Socket774 (JP 0H27-JNGr)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:39:02.59ID:b+9IDK5QH
転売60って7万円とかで売るんだろ?
誰が買うんだ
0846Socket774 (ワッチョイ 4a56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:40:26.31ID:OHYzqnud0
>>845
今はそう思うけど
店舗もネットも昨日までのようにグラボ全く無くなったら買うしかなくなるのかもな…
0849Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:41:11.99ID:x1c5PKFJ0
つか今見たら淀や魚籠の既存の安かったAmpereも10000値上げしてるやん
リロードしたら10000値上げして草
予備用にもう一つ欲しかったけどこの価格ならもういらんな
0850Socket774 (ワッチョイ d37c-b5Bv)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:41:27.17ID:GIsBp61t0
今は転売屋が買ってるから枯渇してるけど、2ヶ月くらい待ったら在庫普通に買えそうだな
だってゴミだもんこれ
0851Socket774 (テテンテンテン MM86-RIor)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:41:49.34ID:lKRXml3TM
さて、同じGA106の3050tiはいくらでどこまで性能落ちるか
コスパ、ワッパ良いはずのx50tiがどこまで落ちるか予想してみてくれ
0852Socket774 (ワッチョイ 8ac8-dWG8)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:41:50.64ID:6enZHlhv0
RTX3080 買ったやつwwww
RTX3060でさえ12GBなのにwwww
0856Socket774 (JP 0H27-JNGr)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:43:35.31ID:b+9IDK5QH
>>853
それなら60じゃなくて1660sでええやんけ…
転売屋はあれだが消費者もアホすぎ
0857Socket774 (ワッチョイ caeb-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:44:02.29ID:yRrIwm6/0
転売屋に市場掌握されてるとか正規販売代理店卸売りの立つ瀬がないな
完全になめられてますよって恥じないといかんでしょ
あとルール無視してる転売小売りも粛清してほしいわ
3年後には今の悪目立ち店消えてるようにして
0858Socket774 (ワッチョイ 6f73-27dB)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:44:41.50ID:eaqnNmea0
当初VRAM問題で微妙判定受けてた970が後に名機になったように
結局3070も名機扱いになりそうだな
0859Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:45:01.58ID:x1c5PKFJ0
>>855
GTXからは有りだけど今動くのは何選んでも数年後後悔パターン
台湾有事でもありゃ話も変わってくるくどさ
0860Socket774 (ワッチョイ 4a56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:45:04.41ID:OHYzqnud0
ドスパラ前橋インターアカマル店
MSI GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC(RTX3060 12G  ¥58300(税込)完売致しました
他モデルはまだ在庫ございます
0861Socket774 (ワッチョイ ca06-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:45:17.22ID:ud09EXPx0
あんなに文句言われた3060は結局ネット通販から消えたのか
28日入荷分以降でどうなるかね
0868Socket774 (アウアウウー Sa2f-zwfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:48:44.63ID:S0YLoEVYa
>>852
もはや懐かしさすらある
0870Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:48:53.23ID:n8c0UFtP0
結局プロセスがあまりにゴミすぎて低電圧コアの選別でカードの数が足せなかっただけだなこりゃ
3060は選別やめたらその様ってことか
0874Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:50:55.06ID:n8c0UFtP0
というかよぉ
TSMCの12nmって実質16nmの最適化版なんだよね
それよりワッパが劣るってどういうこと
0877Socket774 (ワッチョイ 8ac8-dWG8)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:51:27.07ID:6enZHlhv0
まぁ俺も10おじだけどね。
0878Socket774 (ワッチョイ cb76-8ys0)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:52:14.84ID:WxFNK6aR0
steamのユーザーのGPU分布見りゃわかるけど先月でもあのGTX970より使われてるRTXシリーズって2060 2060s 2070の3種しか無いからな
いかにコスパ機買って粘ってるかよ
0880Socket774 (ワッチョイ 7b20-OEhM)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:52:52.54ID:z34gmXfm0
3060のベンチ酷いな
これに5万は無いわ
0883Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:55:24.00ID:x1c5PKFJ0
>>873
出ても来年
1年後は高騰後の小売価格のままな可能性が高い
更に翌年には4000が控える

今まで待ってたような石像でこの状況で買えますか?
0884Socket774 (ワッチョイ 2ac2-EySA)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:55:49.98ID:pUJAdsE70
サムスン8nmはほぼ最適化できてない10nmだからな
伊達にモバイル系CPUがTSMCに逃げてるわけじゃない
ちゃんとEUV使う5nmはマシになるんじゃない?
0886Socket774 (スップ Sd8a-pmf6)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:55:52.47ID:ksO+Ju75d
でもマイニングで稼げるとか言って10万近いの5枚10枚買って続くかわからないもの掘って税金もよくわからずやるより
よっぽど転売の方が早く稼いでるんだよなぁ
0887Socket774 (JP 0H27-JNGr)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:56:06.00ID:b+9IDK5QH
約6万円だぜ…?
なんか60だけは買えなくても全然後悔ないわ
0889Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:56:42.20ID:FQNXBTTYd
>>876
せめて平均FPSで比較したれや
一応2070には勝ってるけど5700XTに負けてんのか
なんとも言えんな
0890Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:58:12.57ID:NmHFPB+20
3060や3060Tiじゃこの先性能の力不足は目に見えてるから論外のグラボ
ゲーム目的なら今後再発売される3070や80を待った方が絶対に良い、ここが40シリーズが出るまでの最低ライン
今使っているグラボが元気で旧作ゲームでそこそこで我慢できるなら40シリーズが出た時に買えば良いし
0892Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:59:47.45ID:+YVmDC3b0
3060というかこの世代時代が失敗作やからなぁ
ワット盛ってごましてない初モデルというだけでそもそもこんなもん
0893Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:00:02.40ID:x1c5PKFJ0
>>882
3000世代のVENTUSって向こうで一番評価悪くて叩かれてるのに逆転現象起きてるの本当に草
あれ買うくらいならINNO3DやGainward買えばいいのに
0895Socket774 (アウアウウー Sa2f-zwfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:00:22.19ID:S0YLoEVYa
>>876
2060s以下と言われていたが実際は2070同等以上くらいか
ドライバやらで2070と2070sの中間くらいまでは上がりそうだな
300ドルならまあ悪くはない300ドルならな
0896Socket774 (ワッチョイ c311-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:00:30.96ID:sUWFJ/iF0
>>876
civはシミュゲーだからなのかベンチマークどおり2060Sに負けてるけど
2070にも勝ってるゲームが結構有って思ったよりゲーム性能は高い
0898Socket774 (ワッチョイ b3b1-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:01:18.48ID:aqYCRR1C0
12月に5万代で60ti3枚買ったが今ならオクで10万だろ
マイニング報酬電気代引いて10万近くあるから全部流して90買ってもおつりくるなこれ
0904Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:06:16.55ID:+YVmDC3b0
1060も2060も革新的なアーキテクスチャとプロセルールで980と1060並みの性能を実現したけど
Ampereでは何も無かった、電圧盛っただけ
0905Socket774 (ワッチョイ de6e-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:06:46.17ID:+YVmDC3b0
980と1080
0906Socket774 (ワッチョイ 6f73-27dB)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:07:18.36ID:eaqnNmea0
そもそも何故ZOTAやINNOがMSI以下の扱いを受けてるのか

保証1年しかない、しかも保証修理を申し込むときは送料はこっち負担とかASUSの足元に及ばんマザボ屋のグラボをありがたがる理由がわからん
0908Socket774 (ワッチョイ 4a56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:08:07.66ID:OHYzqnud0
まあこれだと当分、発売日に買うが正解になるだろうな
今後出るやつはマイニングには使えんようになりそうだけど
0912Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:10:52.23ID:x1c5PKFJ0
>>903
海外は保証3年でもVENTUSボロ糞に叩いてるからな
保証1年で価格も海外より高いの人に気あるの見てると客が馬鹿だから
MSIからはナメられて代理店が強硬姿勢に出るのかなとかつい考えてしまう
0914Socket774 (ワッチョイ aaf4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:13:11.71ID:+zHW28GQ0
>>912
違う
本体のメーカーは保証期間をちゃんとしろって言ってるけど代理店が拒否してるのが日本の現状
EVGAはそれで破談になったし
0915Socket774 (ワッチョイ 0620-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:14:14.03ID:yUKUo3um0
>>896
思ったより(キリッ

典型的な水を薄める言い訳で草

2070Sより上は確実! 2080より上も有り得る!と煽りまくってたやつどこいったの?
0916Socket774 (ワッチョイ 0306-Fapb)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:14:50.35ID:Y8KhHKum0
3060が2060に負けるのおかしくね?
0918Socket774 (ワッチョイ 0647-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:16:12.51ID:R+BCsCaE0
>>642
これ3080tiはTSMC7nm版だろ
ただし去勢されてる
むしろゲーマーなら去勢歓迎かテンバイヤーが狙わんからすぐ買えるしな
0920Socket774 (ササクッテロラ Sp03-EBT3)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:16:32.63ID:3vMjx1xGp
>>913
その理論でいけばちゃんとコア増やした3060ti以上は3000シリーズも性能上がってるよ
コア少なすぎる3060が順当に低性能ってだけで
0924Socket774 (アウアウクー MM43-XLXb)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:16:56.41ID:/FMf1TPYM
>>794
売ったが最後必要になっても買い戻せなさそう
0927Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:18:43.15ID:x1c5PKFJ0
VENTUS2000世代は見てくれイマイチだけど性能は悪くなかったのに
3000世代は見てくれかなり良い感じになったのに性能ガタ落ちっていう
一長一短

>>914
それ噂のレベルでしかねーし
現状日本に売る気ねーEVGA、そりゃアメリカ人には評価高いだろうけど
日本人には大差ない
0928Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:19:00.17ID:HtZ9vsUe0
オリファンですら2060FEにも負けてる上に、5700XTや2070にはさらに差を付けられて大負けしてるし
しかも消費電力が新世代になってプロセス向上してもぜんぜん良くなってないとか、なんのジョークだよ3060

RTX 3060 12GB 130.9 FPS
ZOTAC RTX 3060 AMP 132.9 FPS

RTX 2060 Super 136.8 FPS

RTX 5700 142.0 FPS
RTX 2070 142.0 FPS

RX 5700XT 157.7 FPS
GTX 1080Ti 138.6 FPS

RTX 2070 Super 161.3 FPS

RTX 2080 173.2 FPS
RTX 3060 Ti 175.7 FPS

RTX 2080 Super 180.6 FPS
0929Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:19:34.62ID:FQNXBTTYd
3060はマイニング去勢の影響で下取りもあまり期待できないんだよな

そういう意味では3万でも高いかもしれない
0932Socket774 (スップ Sdea-kW4T)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:20:53.71ID:S/hYPda/d
今日開店直後入った大阪日本橋祖父は60置いてなかったな。

で、90だけは置いてた。
0936Socket774 (ワッチョイ 4a0c-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:22:28.49ID:gxlhO2ML0
60ti70を確実に買うなら最大で10万程度ってところだわな
8万から9万台には十分チャンスがあるしライバルも買う
0937Socket774 (ドコグロ MM02-bjri)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:22:41.87ID:HP/z1M4gM
日本だけ保証期間削ってるのホント謎
日本だけゲーム高く売ったりさー
日本人は黙ってるからかね
0939Socket774 (ワッチョイ c6e6-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:23:04.48ID:NmHFPB+20
グラボは一度買ったら性能は上げられない、値段で妥協はするな
性能を妥協するほど金欠の緊急事態が無い限り3070以下は買わないほうが良い
0942Socket774 (スフッ Sdea-+/hf)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:23:42.50ID:NEzR64kfd
まぁ相場あがってるからって鵜呑みにぼったくり価格で買う奴は
アホな情弱だですわ
0946Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:25:13.06ID:TyqOPn5b0
1060の優秀さがよくわかりますね
0948Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:25:53.35ID:x1c5PKFJ0
>>943
いつまでもGTX使ってないでいい加減RTX買いなさい
っていう革ジャンの教えを忠実に再現してるんだろw
0950Socket774 (ワッチョイ 4a0c-hZ2j)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:26:28.82ID:6SLEhuWH0
NVIDIAのHXカードは12nmだと思ってる
公表スペックが25-85mh/s、そして「映像出力消えるとダイサイズが増える」のアナウンスがある

つまり1600spで25mh/sのGTX1660tiがHX30、ハイエンドの85mh/s品は5000-6000spあればいける
そういう趣の製品だろうなと

流石に8nmのラインは空いてないだろうし、緊急で専用の8nm品無理だろ?
在庫の12nmから供出したと予想
0951Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:26:29.04ID:DcKf/w050
やっぱどうみても、中身はxx60の後継じゃなく、xx50番台の後継だよね3060無印

後継モデルがプロセス三分の二にまで一気に微細化した新世代で
べつにマイナーチェンジモデルでもないのに、前世代に性能でも省電力性能でも同等で並ばれるなんてあってはいけない
むしろ微細化に対する省電力効果に関しては大幅に悪化してない?
0953Socket774 (ワッチョイ 6773-ZhQ4)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:27:13.21ID:ZBvmEsoS0
NVIDIAは、旧世代のミドルレンジGPU「GeForce GTX 1060」のユーザーにとって、GeForce RTX 3060が究極のアップグレードになるとしている。本当にそれほど効果的なのか、FRGXB460/36AのビデオカードをGeForce GTX 1060 6GBに差し換えた際のパフォーマンスとの比較を今回は行ってみた。GPUの進化がどれほどゲームでのパフォーマンスを高めるかに注目してみよう。

1060で比較しろとのお達しが来てたんやろなぁ…
0955Socket774 (ワッチョイ 1b76-XJqh)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:28:24.13ID:mmTWb3f40
1世代前に負けるなら2世代前と比較すればいいじゃない

でも消費電力や温度は測りません
0957Socket774 (オッペケ Sr03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:29:36.45ID:CGdsRrSsr
前々から思ってたけど
正直60にRTコアはまだ早いと思うの。
0958Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:29:59.29ID:ggPwxy0t0
3060本来の機能を無くされてグラボの価値が下がったし性能も低いしでw
ゲーマーは当然買ったよな?
3080Tiとか3070Tiとかふざけたこと言うなよ
0959Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:30:08.40ID:x1c5PKFJ0
>>953
steamで使用率no1のグラボだからな
そりゃ商売上安い中古市場の1060使ってる連中にRTX使わせんとって気にはなるわな
0961Socket774 (ワッチョイ 6bb1-nS7z)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:30:37.92ID:J145iNXe0
だったら価格と消費電力も1060と比較してもらえませんかね
それぞれ倍近くじゃねーか…
0966Socket774 (ワッチョイ 4676-eI4N)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:31:01.82ID:oIkzGxl10
株価が暴落して連動するようにビットコインの値も落ちているから乱高下しながらビットコインさんも暴落するかもね
マイニングは終わりに近づいているのかも
0967Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:31:39.95ID:7CkKPAK60
前世代ではなく、前々世代の1060と比較してってなんのジョークだよw
しかも1060とはSP数ぜんぜん違うのし、同じSP数のはずの1080Tiにさえ差をつけられて大負けしてるし

これはネタか、さすがにジョークとして比較してるんだよな国内マスゴミ
0970Socket774 (ワッチョイ 0620-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:33:48.87ID:yUKUo3um0
大体1060って価格は3万円台半ばくらいが大方だったしTDPも120Wだったし(3060は170W)

こんな比較表だしてよく恥ずかしくないもんだ
0971- (ワッチョイ 4a6e-BItK)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:33:54.31ID:8MBWokT+0
3060tiは7万円以上。
0973Socket774 (ワッチョイ deed-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:34:10.03ID:h/cmHzPG0
10おじが12おじに大勝利したって本当ですか?
0974Socket774 (ワッチョイ 4a0c-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:34:13.15ID:gxlhO2ML0
冗談でなく今60ti以上未所持で買う予定もないユーザーは貯金しておいて40xxでも待つべきだな
その世代ならVRAM搭載量のねじれも解消しているだろう
0978Socket774 (ワッチョイ deac-AyTu)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:35:35.63ID:9Epzymam0
マイニング性能半分にしても、そもそもの性能が地雷だったらダメじゃねぇかwww
むしろマイニング勢にメモリの多い3060無印買ってもらって3060ti増やした方が良かったのでは?
0984Socket774 (ワッチョイ deed-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:37:16.39ID:h/cmHzPG0
こんだけ性能低いんじゃ12Gあっても意味ないし6Gを249ドルで出した方がよかったんじゃ…
0989Socket774 (ワッチョイ 0620-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:41:43.99ID:yUKUo3um0
>>986
意図的に制限されて半減
しかもマイニングやってるかどうかって感知機能まで付いてる
だからBIOSだけ突破できても無意味な仕様になってる(らしい)
0991Socket774 (ワッチョイ aaf4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:42:02.68ID:+zHW28GQ0
1060は稀に見る低消費電力だったって忘れてるよな
消費電力が同じシリーズをもってこよう

1080 ピーク188W
3060 ピーク190W

この比較が適当だな
0997Socket774 (バットンキン MMff-Agyd)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:43:27.59ID:NDLNNYUxM
尼エルザのメール来たよ
メールでお知らせ→メールでお知らせ
0998Socket774 (スップ Sdea-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:44:25.82ID:FQNXBTTYd
3060無理矢理擁護してやろうか
3060は本来絶対性能とコスパはいいんだよ
3万5千のボードにVRAM12GBとレイトレ機能持たせてんだから、1060並みの価格で2060以上のコンセプトは達成してる
60tiがコスパよすぎて霞むけど、それなりの地位を築けるポテンシャルはあった

MSRP通りならな
0999Socket774 (ワッチョイ 8a11-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:46:23.36ID:FovZuxjU0
>>993
ドルベースだけならもうじきA社からツーハンドレッド50USDなグラボが出るとか出ないとかいう怪しげな噂も
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 9分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況