X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part239
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8af4-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:34:39.94ID:l/m144Kp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

Resizable BARはBIOSに対応させるのがまず必要
スレ立てる方は以下を追加
対応しているMBを使っている場合で、公式公開がまだされていない場合は
”メーカーから直接BIOSを送ってもらう事”
https://i.imgur.com/TctypqP.jpg


アップデート後
https://i.imgur.com/qv4p0Wa.jpg


Z390pro4の場合、
4.50→4.70A

BIOS変更箇所
(ASRockの場合)
Boot\CSM\Disabled
Advacned\Chiset Configuraiton\Above 4G Decoding\Enabled
Advanced\Chiset Configuraiton\C.A.M\Enabled

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614233975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0425Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:02:21.44ID:k1uIYMV10
>>407
マジかw
アメリカじゃそんなに緊急でグラボ欲しい人居るのか
日本の人口の三倍程度は居るから
壊れた人も三倍か
0426Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:02:23.95ID:ggPwxy0t0
>>406
転売屋だから売り切れになってないと困るんでしょ
販売→売切れ→販売←今ここ


RTX3060TrioがAmazonで余裕で変えますよ
0428Socket774 (ワッチョイ 6f73-zUbx)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:03.27ID:7Sm06y3o0
アメリカはベストバイでRTX3000全部の入荷ラッシュ祭りやっててめっちゃ楽しそうだなぁw
0429Socket774 (ワッチョイ 6f58-e+qO)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:21.84ID:0vTFL4Pl0
普通に考えたらこんなん売れるわけないんだけど今時代が普通じゃないからな…どう転ぶか全然わからん…え…フリマで8万とかになっちゃうの…?
0430Socket774 (スッップ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:23.09ID:Ea331PXSd
ショバ代10%+利益乗せて売れると思った人だけが買えばいいわな
最悪同額ぐらいで売れるんじゃない?
0431Socket774 (ワッチョイ afbb-HVSh)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:58.87ID:mycUEMiF0
>>426
?俺は転売屋じゃねーけど?俺のレス見ればわかるだろ
trioは割高だから残るわなって話してるのにどうしたんだこいつ
0432Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:04:01.38ID:x1c5PKFJ0
アーク1時間経過してGainward残り1個だけまだ売ってる
しかし1時間以上はチェックすんの嫌だな、疲れた
この最後の門番売り切れたら誰か教えて
0433Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:04:05.73ID:ggPwxy0t0
ドスパラ
ワンズ
ツクモ
工房
アーク
Amazon
RTX3060売り切れないよ売り切れないよ
何故だろう何故だろう
0434Socket774 (ワッチョイ 1b6e-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:04:06.63ID:1V0OBRHz0
大量のcudaと電力でぶん回して最高性能を保った80と90
cudaと電力そこそこで前世代のハイエンドに近い性能を得た70と60Ti
cuda抑えすぎて出来たクソゴミ60
0438Socket774 (ワッチョイ aa83-ZSt7)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:05:22.13ID:0Ipqyk8q0
>>422
い、いや・・・ほかに盛れる所なかったし。
12GB積んでもあの性能だったし。
これからの時代はVRAM12GBですよ!って言わないと売れないし。

まぁ。サムスンのせいなんだけどな。
0440Socket774 (スフッ Sdea-YUAj)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:06:01.13ID:LEvILH/yd
>>422
メモリをバカスカ使う新機能かなんか予定してるらしい
0442Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:06:13.81ID:k1uIYMV10
320ドルで販売してたら
ココまではゴミ判定されなかったろうな
先代に負ける、値段は高いとか
3060ちゃんよ
値崩れして2万以下に成ってたら買うわ
0455Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:08:36.64ID:fbQeRuyc0
ebay見ると12万とか13万で売られてるから輸出して儲けるやつはいそうだな
品不足には変わりない
0456Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:08:41.21ID:x1c5PKFJ0
>>435
今回代理店は海外価格にさらに代理店税足してくるかと思ってたけど
流石にそれはやってこなかったな
保証とかは相変わらず糞だけどそこは一応評価するわ
0457Socket774 (スップ Sd8a-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:09:02.69ID:hZBHH2eTd
これでミーハーが3060に適当に飛びついてくれれば
3070以上多少手に入りやすくなるんじゃない?
0458Socket774 (ワッチョイ 6f58-Ee9m)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:09:06.98ID:nrvA4e5n0
転売屋のrtx30シリーズ見てると都内で買ってるぽい人いるがどうやって手に入れてるんだ
通販じゃ売ってないし
適正価格で俺も買いてえよ…
内臓GPUはしんどい
0461Socket774 (ササクッテロ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:10:08.09ID:2OYKsaEPp
>>440
そう
その機能が実装されたら性能は3070並みになる
だからこの値付け
買うなら今だぞ急げ
0465Socket774 (ワッチョイ 0b07-/S2T)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:10:58.59ID:1XseSvg60
いやーさすがになんかおかしいレベルでしょ
もう値段が高くなるのは仕方なかったにしても
値段考えずモノとしてのここまでゴミだと予想してたやついるか?
0467Socket774 (テテンテンテン MM86-0Yae)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:11:32.89ID:iAzAiZN0M
ドスパラパリット3060転売屋が儲けが出ないと読んで大量キャンセルしたからパリット2連とシングル、Trio注文可能になってる
0469Socket774 (ワッチョイ 6f58-Ee9m)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:11:47.17ID:nrvA4e5n0
来るタイミング間違えたわw
今3060で盛り上がってたなスマン
0471Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:11:55.51ID:TyqOPn5b0
>>465
結構予想されてたと思うw
0477Socket774 (スップ Sdea-L7Nz)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:12:38.04ID:mCYMqBDgd
BARの機能を十全に発揮できる可能性はワンちゃんだけど結果が出てからでも遅くないよな
というかコア性能が足引っ張りまくりそう
0479Socket774 (ワッチョイ 036e-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:12:47.24ID:iVcrBJYJ0
AMD RX 6700が3月3日に$450で出るらしいけど、これに完全に3060食われるだろ
実質3060の寿命1週間?
0484Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:13:24.68ID:x1c5PKFJ0
誰かが言ってた当初3050で出すつもりだった説
あると思います

>>461
界王拳3倍もう使ってるんや
使ってこれなんや
0485Socket774 (スフッ Sdea-YUAj)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:13:26.68ID:LEvILH/yd
>>475
まぁわかんねぇなあ
中華が即改造ドライバ出したりしそう
0490Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:14:23.63ID:k1uIYMV10
>>475
ドライバで改善するならソレまで
待ったほうが良い

治らなかったら、歴史に残るゴミ
そういうのが好きな人は買うべきだけど
0491Socket774 (ワッチョイ aa83-ZSt7)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:14:39.55ID:0Ipqyk8q0
>>475
爆上げしてどうするの?
3060Tiに追いついちゃ不味いでしょ?
上がっても2070以下で2060Sにミリ勝ち程度で抑えないと。
0494Socket774 (ワッチョイ 6f58-Ee9m)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:15:03.31ID:nrvA4e5n0
>>487
流石に3060はちょっと…
0495Socket774 (スフッ Sdea-YUAj)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:15:13.71ID:LEvILH/yd
>>491
追いついたらTIを値上げします!
0499Socket774 (ワッチョイ 8632-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:15:26.73ID:kEBdty7O0
確かにマイニング性能がある程度あれば全然救われてたモデルかもな
ゲーマーからも敬遠されるようでは・・・
自ら駄作に
0500Socket774 (ワッチョイ 5f81-NAmc)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:15:42.71ID:kuLWoqSE0
>>489
マイニング性能制限されてなかったら瞬殺されてる
BTO用にも生き残れないw
これでBTO用という使いみちができたw
0505Socket774 (ワッチョイ b3b1-hUxw)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:16:26.54ID:7bIVcWNi0
こんな産廃に貴重な半導体無駄遣いするな
0506Socket774 (ワッチョイ c35c-f1SK)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:16:33.97ID:OU/UisUP0
>>479
3/3は発表って言われてる、一応リークだと3060対抗で192bitのバス幅の12GBメモリって言われてるけど
去勢されてない分ましかもしれないな、まぁRadeonはリセールが安くなるデメリットもあるけど
0508Socket774 (ワッチョイ 6f58-e+qO)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:16:42.28ID:0vTFL4Pl0
むしろこいつをマイニング用の捨て駒にすれば3070が帰るようになったんじゃないですかね
0509Socket774 (ワッチョイ 03dc-32UQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:17:20.40ID:ZzqR16J40
今後のドライバー次第でっていうけどシングルファンやダブルファン程度で3070か3080のメモリ温度になったら逆にヤバくね
0510Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:17:31.03ID:TyqOPn5b0
>>504
おじいちゃんは優秀すぎるのよ
0517Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:19:25.85ID:TyqOPn5b0
>>512
ゲーム性能は発表値ぐらいみたいだからこんなもんじゃないのかな・・・
0518Socket774 (ワッチョイ 6358-oL1e)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:19:48.30ID:hakufvxL0
今来たけど
税込み5万くらいならアリかなって考えてたけど予想されてた価格通りなのね
0519Socket774 (スフッ Sdea-YUAj)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:19:52.75ID:LEvILH/yd
これ後10000安かったらバカ売れしたな
0523Socket774 (ワッチョイ aa83-ZSt7)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:20:42.88ID:0Ipqyk8q0
・最新グラボ
・世界的な品薄の中、期待に応え颯爽と登場
・VRAM12GBで今後に期待
・言うほどスコア悪くない(と思いたいだけ)
・ドライバの改善で性能爆上がりの予感 ←NEW!

ここまでがキャンセル不可で大量注文した転売erのお言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況