X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part239
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8af4-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:34:39.94ID:l/m144Kp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

Resizable BARはBIOSに対応させるのがまず必要
スレ立てる方は以下を追加
対応しているMBを使っている場合で、公式公開がまだされていない場合は
”メーカーから直接BIOSを送ってもらう事”
https://i.imgur.com/TctypqP.jpg


アップデート後
https://i.imgur.com/qv4p0Wa.jpg


Z390pro4の場合、
4.50→4.70A

BIOS変更箇所
(ASRockの場合)
Boot\CSM\Disabled
Advacned\Chiset Configuraiton\Above 4G Decoding\Enabled
Advanced\Chiset Configuraiton\C.A.M\Enabled

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614233975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0366Socket774 (ワッチョイ d37c-b5Bv)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:51:24.06ID:GIsBp61t0
正直ここまでゴミな60シリーズ見るとは思わんかったわ
ここ1…年で一番の衝撃レベルの産廃が出てきたな
0367Socket774 (ワッチョイ dbcf-70Ft)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:51:29.26ID:NwPQPrIe0
転売厨はマイニングブームに今さら飛び付こうとしてる情弱一般人に売り付けるんだろうなぁ
0368Socket774 (ワッチョイ 0620-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:52:11.19ID:yUKUo3um0
ここからの流れ予想

・ネットのBTOモデルにRTX3060無印搭載の「高性能ゲーミングPC()」が大量に溢れまくる

・NNTT-Xで特価品が出品

・3070の時と同じように(じつは上限付きの)PayPay祭りが唐突に始まって「急げ」カキコで溢れる

・しばらくしてからラデ対抗で3060シリーズの価格改定値下げが発表される

こんな感じか
0369Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:52:13.46ID:TyqOPn5b0
>>366
ぼくは悲しいよ(´・ω・`)
0373Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:52:38.05ID:k1uIYMV10
>>351
酷いな
TSMCが異世界なのか
サムがゴミなのか

マジで3050TIを3060で売ってるのでは
だったら値段、2.5万だろ
0376Socket774 (ワッチョイ 9e62-m4PU)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:52:54.42ID:jUSnBiIq0
これは流石にグラボ品薄でも転売無理でしょ
この値段に上乗せして買うやつ極少数の情弱しかいなさそう
0379Socket774 (ワッチョイ 8632-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:53:25.44ID:kEBdty7O0
サムも頑張って欲しいんだけどねぇ
撤退されたらもう品薄やら何やら歯止めかからんだろうし
0380Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:53:39.39ID:n8c0UFtP0
4nm縮むってどういうことか?
つまりエンジンがいままで800ccだったのが1200ccにできるってことだぞ
で馬力負けたらいかんだろ?
0382Socket774 (ワッチョイ 5f56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:54:09.52ID:dMUY3Djf0
ロン毛の3060レビュー
OCファンネルで誤魔化そうとしてて草
2060Sに勝ったり負けたりと酷い内容だ
0384Socket774 (テテンテンテン MM86-RN9a)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:54:17.56ID:0wYJhVoAM
そっか、残念だけど諦めるわ

>品薄の為一人でも多くのお客様にご購入頂くため、
>過去にRTX3000シリーズの単体購入履歴があった
>場合キャンセルとさせていただく場合がございます。
0385Socket774 (ワッチョイ 4af4-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:54:24.32ID:n8c0UFtP0
>>379
いやこんな糞なプロセスならいらんわ
そもそもこれじゃTSMC12nmより悪いやん
アイドル時のリーク電量も滅茶苦茶多いし
0386Socket774 (ワイーワ3 FF96-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:55:03.67ID:L3Hz4PchF
>>376
しかも今後暫く短期的には大量の出品があるだろうし流石に博打にすぎる・・・
結果大勝利なら、普通に今回勝負に出たヤツ称賛するわ
0392Socket774 (ワッチョイ aa83-ZSt7)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:56:05.96ID:0Ipqyk8q0
>>376
グラボ単体で買うやつは一応、調べはするはずだし。
調べりゃ2070Sの中古買ったほうがスコア出るってすぐわかるし。
最悪予算の都合だったら2060Sでも微勝ちする。

情弱にわかゲーマー向けのBTOの組み込み用グラボだろ。
0393Socket774 (ササクッテロ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:56:36.99ID:2OYKsaEPp
>>380
TSMCはロータリーエンジンだぞ
0401Socket774 (ワイーワ3 FF96-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:57:26.80ID:L3Hz4PchF
店員からしたら「BTO向けに在庫確保出来そうな品出てきたな」って感じで歓迎だったりして
そこは多少目つむったもんでも売れるしな VRAMでスペック見栄えするしw
0403Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:57:55.49ID:TyqOPn5b0
>>400
Twitter見る限り海外では買えないって人結構いるね
0412Socket774 (ワッチョイ b3b1-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:00:00.67ID:IlZdk2ZG0
海外では買えないってことはヤフオク転売が捗りそうだな!
転売ヤー買い占めのチャンスですよ!
0414Socket774 (ワッチョイ 5f56-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:00:22.48ID:dMUY3Djf0
海外では買えない
これでまた大量の代行が買いに来るな
良かったな
3060もすぐ品切れになるぞ
0415Socket774 (ワッチョイ d37c-b5Bv)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:00:48.65ID:GIsBp61t0
海外329ドルならやっぱり代理店がぼったくりしてんじゃん
0420Socket774 (ワッチョイ 3a7e-y1Al)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:01:38.01ID:am0nDYna0
また3080や3070の時みたいに関係者が煽りまくってて草
それでも売れるんだからちょれーww
0421Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:01:39.30ID:TyqOPn5b0
>>415
輸送費もとんでもなく上がってるんでしょ(´・ω・`)
0425Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:02:21.44ID:k1uIYMV10
>>407
マジかw
アメリカじゃそんなに緊急でグラボ欲しい人居るのか
日本の人口の三倍程度は居るから
壊れた人も三倍か
0426Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:02:23.95ID:ggPwxy0t0
>>406
転売屋だから売り切れになってないと困るんでしょ
販売→売切れ→販売←今ここ


RTX3060TrioがAmazonで余裕で変えますよ
0428Socket774 (ワッチョイ 6f73-zUbx)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:03.27ID:7Sm06y3o0
アメリカはベストバイでRTX3000全部の入荷ラッシュ祭りやっててめっちゃ楽しそうだなぁw
0429Socket774 (ワッチョイ 6f58-e+qO)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:21.84ID:0vTFL4Pl0
普通に考えたらこんなん売れるわけないんだけど今時代が普通じゃないからな…どう転ぶか全然わからん…え…フリマで8万とかになっちゃうの…?
0430Socket774 (スッップ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:23.09ID:Ea331PXSd
ショバ代10%+利益乗せて売れると思った人だけが買えばいいわな
最悪同額ぐらいで売れるんじゃない?
0431Socket774 (ワッチョイ afbb-HVSh)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:03:58.87ID:mycUEMiF0
>>426
?俺は転売屋じゃねーけど?俺のレス見ればわかるだろ
trioは割高だから残るわなって話してるのにどうしたんだこいつ
0432Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:04:01.38ID:x1c5PKFJ0
アーク1時間経過してGainward残り1個だけまだ売ってる
しかし1時間以上はチェックすんの嫌だな、疲れた
この最後の門番売り切れたら誰か教えて
0433Socket774 (ワッチョイ 6f58-eORB)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:04:05.73ID:ggPwxy0t0
ドスパラ
ワンズ
ツクモ
工房
アーク
Amazon
RTX3060売り切れないよ売り切れないよ
何故だろう何故だろう
0434Socket774 (ワッチョイ 1b6e-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:04:06.63ID:1V0OBRHz0
大量のcudaと電力でぶん回して最高性能を保った80と90
cudaと電力そこそこで前世代のハイエンドに近い性能を得た70と60Ti
cuda抑えすぎて出来たクソゴミ60
0438Socket774 (ワッチョイ aa83-ZSt7)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:05:22.13ID:0Ipqyk8q0
>>422
い、いや・・・ほかに盛れる所なかったし。
12GB積んでもあの性能だったし。
これからの時代はVRAM12GBですよ!って言わないと売れないし。

まぁ。サムスンのせいなんだけどな。
0440Socket774 (スフッ Sdea-YUAj)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:06:01.13ID:LEvILH/yd
>>422
メモリをバカスカ使う新機能かなんか予定してるらしい
0442Socket774 (ワッチョイ 4a73-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:06:13.81ID:k1uIYMV10
320ドルで販売してたら
ココまではゴミ判定されなかったろうな
先代に負ける、値段は高いとか
3060ちゃんよ
値崩れして2万以下に成ってたら買うわ
0455Socket774 (ワッチョイ 6f73-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:08:36.64ID:fbQeRuyc0
ebay見ると12万とか13万で売られてるから輸出して儲けるやつはいそうだな
品不足には変わりない
0456Socket774 (ワッチョイ 6788-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:08:41.21ID:x1c5PKFJ0
>>435
今回代理店は海外価格にさらに代理店税足してくるかと思ってたけど
流石にそれはやってこなかったな
保証とかは相変わらず糞だけどそこは一応評価するわ
0457Socket774 (スップ Sd8a-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:09:02.69ID:hZBHH2eTd
これでミーハーが3060に適当に飛びついてくれれば
3070以上多少手に入りやすくなるんじゃない?
0458Socket774 (ワッチョイ 6f58-Ee9m)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:09:06.98ID:nrvA4e5n0
転売屋のrtx30シリーズ見てると都内で買ってるぽい人いるがどうやって手に入れてるんだ
通販じゃ売ってないし
適正価格で俺も買いてえよ…
内臓GPUはしんどい
0461Socket774 (ササクッテロ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:10:08.09ID:2OYKsaEPp
>>440
そう
その機能が実装されたら性能は3070並みになる
だからこの値付け
買うなら今だぞ急げ
0465Socket774 (ワッチョイ 0b07-/S2T)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:10:58.59ID:1XseSvg60
いやーさすがになんかおかしいレベルでしょ
もう値段が高くなるのは仕方なかったにしても
値段考えずモノとしてのここまでゴミだと予想してたやついるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況