X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8af4-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:34:39.94ID:l/m144Kp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

https://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

Resizable BARはBIOSに対応させるのがまず必要
スレ立てる方は以下を追加
対応しているMBを使っている場合で、公式公開がまだされていない場合は
”メーカーから直接BIOSを送ってもらう事”
https://i.imgur.com/TctypqP.jpg


アップデート後
https://i.imgur.com/qv4p0Wa.jpg


Z390pro4の場合、
4.50→4.70A

BIOS変更箇所
(ASRockの場合)
Boot\CSM\Disabled
Advacned\Chiset Configuraiton\Above 4G Decoding\Enabled
Advanced\Chiset Configuraiton\C.A.M\Enabled

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614233975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0150Socket774 (ワッチョイ 6b4e-y9j3)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:10:10.99ID:8+Utiu+F0
>>140
ethash以外のアルゴリズムなら動くしどうせ回避パッチ出る
改造不可能ですとか言ってたのは嘘でただのドライバだったからLinuxで起動したら終わり
0153Socket774 (ワッチョイ 6a7f-rRaQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:10:36.85ID:u71iJ83v0
こんだけ値段揃ってるの見ると、代理店が値上げしてるなぁ…。
ギリギリまで様子見て海外の水準見てから決めたくさい
0155Socket774 (ワッチョイ cb76-8ys0)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:10:40.04ID:WxFNK6aR0
買い換え考えてた人は今の自分のグラボとの性能差やら用途よく考えて買うんだぞ
工房は朝10時からだからまだ猶予はある
0162Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:11:46.07ID:fdemdECP0
>>136
日本のnVidia公式に \49980+税から〜です て告知数日前に出てたし
海外が499ドルなのみると、まぁこんなもんじゃね感が
0166Socket774 (ワッチョイ 0773-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:12:36.46ID:PspmcFA90
ゲーム専用なのに60fps出ねんだよ
数年前の古いゲームなら出るけど
いまさら数年前のゲームの為に買うか?って話
0173Socket774 (ワッチョイ 6b4e-y9j3)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:14:16.75ID:8+Utiu+F0
買わん理由ないだろ
性能悪くて辞めたくなったら高値で売って暴落待てば良いだけだし1枚辺り1万前後はリセールバリューあるから
20枚買えば実質3090タダになる
0175Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:14:24.73ID:11ps5Rpsd
文句言っても世界的な半導体不足が直ちに解消されないからどーにもならん
高くても我慢するしかないぞ
0181Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:16:08.57ID:11ps5Rpsd
売れるわけないと豪語してた人が一番の馬鹿だよな
コイツは物事をわかっていない
きっと仕事や人生も失敗することだろう
0183Socket774 (ワッチョイ 6b4e-y9j3)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:16:12.31ID:8+Utiu+F0
後は朝10時に起きて工房で買えるだけ買って10時30分に地元ドスパラ並ぶかなー
ボーナス出た後で良かったわw
100枚確保したい
0190Socket774 (ワッチョイ 7bf1-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:16:44.46ID:qmWAUL6z0
>>147
何度もは無いだろ
マイニングブームで異常な需要過多になったときくらいしかこんな上がり方はしない
0191Socket774 (ワッチョイ 6a7f-rRaQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:17:17.25ID:u71iJ83v0
週末にはもう無いでしょ、その位の量だとは思うけど。
まぁ普通に張り付いてれば買えるペースで、買いたい人には良かったかも?
0192Socket774 (ワッチョイ 6b4e-y9j3)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:17:43.61ID:8+Utiu+F0
>>186
100%売れるよ
中国とかの代行屋が買うからメルカリヤフオクでok
なぜ転がってる銭を拾わんのか不明
元手がないのかな?
今年転売だけで家賃払えそうだ
0206Socket774 (ワッチョイ aff5-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:19:35.84ID:fdemdECP0
TSUKUMO eX.では2月26日(金)AM10:00開店時より販売開始いたします。

※9:30〜整理券を配布致します。
※整理券はお一人様1点のみとなります。

急げ!
0212Socket774 (ワッチョイ 1b73-pO3E)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:20:36.74ID:ZE6ROmOE0
パスだなぁ
性能も微妙だしもうすぐマイニング専用のGPUだったか出るんでしょ
0218Socket774 (ムムー FF82-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:21:31.95ID:SGCR8NfbF
糞グラボ定評だけど、くっそ売れてて笑うしかない
入荷今後わからんからなー
0221Socket774 (ワッチョイ cbb1-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:21:41.93ID:HYtp8zzH0
尼で1本だけ取り敢えず確保して様子見やな
あまりにもしょっぱそうなら返品するわ
0222Socket774 (ワッチョイ 9ebb-vCeg)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:21:54.62ID:TyqOPn5b0
>>213
それはまじでやめとけ(´・ω・`)
0223Socket774 (ワッチョイ 6a7f-rRaQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:22:09.73ID:u71iJ83v0
完全に市場から枯渇したら数万乗せても売れるかもしれんしなぁ…。
読めないけど、それでもこの値段に手を出すのは流石にねぇわ。
0226Socket774 (ワッチョイ 3a83-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:22:36.25ID:7wJFG87L0
>>175
1〜2年で解消されたら良いレベル。3060を6〜8万の価格帯でしか販売できないと思うべき。買えるだけマシ
0227Socket774 (ワッチョイ 7b1f-8j0j)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:22:45.71ID:AA+ZDUPx0
ネットだし売り切れはするだろ
あとは転売屋が爆弾ゲームを始めるだけだ
ちょくちょく入荷イベント発生で辛くなりそう
0231Socket774 (ワッチョイ 6a7f-rRaQ)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:23:45.17ID:u71iJ83v0
今すぐPC新調したいとか入れ替えたいとかそういうニーズなら買うんじゃないか?
俺も悩んだけど入れ替えにくいCPUとかではないし、様子見ることにしたわ。
0232Socket774 (ムムー FF82-JP5l)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:23:46.41ID:SGCR8NfbF
グラボ全体の枯渇がある分売れてるのかね
転売はここ数日は一気に数出てくるから売り上げは微妙だと思うけど
0233Socket774 (ワッチョイ 5fbb-+/hf)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:23:47.14ID:MBoCzQL00
マイニング需要は意外と早く終わるとおもう
個人が5枚や10枚買ったところで太刀打ちできなくなるのも時間の問題だな
転売屋が他国に流出させてるせいでハッシュレート格差は広がる一方だろう
0235Socket774 (スププ Sdea-xgFv)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:23:56.46ID:11ps5Rpsd
>>226
そのとおりだ
様子を見てる人たちは馬鹿としか思えん
様子見なんかしてたから買えない有様になってるでしょうが(笑)
0244Socket774 (スップ Sd8a-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:25:23.42ID:hZBHH2eTd
情弱と転売ヤーしか買わないだろうね
過去と同じ性能のものが、高くなって出てきただけじゃん
0245Socket774 (ワッチョイ 9ee1-tEpZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:25:27.21ID:2RwjGjIc0
こんな金額出す価値が無いとか言うなら10万の3070や15万の3080の方がよほど酷いよ
タコで46MH/s出せるようなグラボはもう5万円台じゃ手に入らんのだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています