X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 9358-UlB8)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:19:35.19ID:7Nqdqpoq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614142435
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part237
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614173379/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0718Socket774 (ワッチョイ 73ba-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:27:39.55ID:THthb0j10
このヤベーグラボをマイニング制限してゲーマーへとかほざいてるのが最高に皮ジャン
ゲーマーをバカにしてるだろ
これマイニング出来るようにしておけばマイニングマンをこのグラボに縛り付けられたかもしれないのに救いようがない
ゲーム性能も50%になるバグでもあるんじゃないかと疑うレベル
0721Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:28:10.46ID:bPHoPrnN0
https://i.imgur.com/oQ1CDe2.jpg

ReBARの効果ってマジあるの??
RTX3080でももしかして・・?
実は使うと3060でのサイパンみたいに性能落ちるとかじゃないよなwwww
0724Socket774 (ワッチョイ 1373-aro3)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:28:55.36ID:eboW/NxN0
まるでバイヤーを殺すという怨念が込められてるかのよう
まあ、情弱バイヤーおばさんとかは爆死するかもしれない
0725Socket774 (ワッチョイ ff81-VKJl)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:29:01.18ID:7cURnMAm0
そもそもVRAM12GB必要なのはMODゲーみたいな特殊な用途だったのよ
でも必要な人には必要だった

だがコレはちょっとあまりに貧弱過ぎる、2060の性能ほぼそのままじゃん
こりゃVRAM6GB想定の設計でメモリのバス幅ケチり過ぎだ、2021年のスペックじゃない
0730Socket774 (スップ Sd1f-LbmD)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:29:42.02ID:xQimsyoHd
3万なら良いものなんだけどな
高騰中のラインにあわせて値段付けたせいか馬鹿みたいなことになってる
0732Socket774 (ワッチョイ 1311-3wel)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:30:11.89ID:wwuioyRK0
おーい、転売屋
チャンスだぞ
買い占めろ
0736Socket774 (ワッチョイ a3b1-Dcdc)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:30:29.00ID:E1rEYIzH0
まぁ329ドルならこんなもんだろうよ。3.5万の1660Sよりは速い。
0738Socket774 (ワッチョイ ff81-VKJl)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:30:38.68ID:7cURnMAm0
6GBでは足りないから仕方ないので倍にしたが
そもそも6GB想定でバス幅を設定していたのが運の尽き
0742Socket774 (ワッチョイ b358-Vbup)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:31:10.62ID:l3RkeX250
問題は3060の対抗になりそうなRadeon RX6600XTの性能だな
GPU-Zの更新からして6700からそんなに変わらんぐらいで出てきそうだし
0743Socket774 (スップ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:31:38.30ID:LvsYSJQNd
8445wwwwwwwwwwww
0744Socket774 (ワッチョイ ff73-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:31:41.30ID:RWV/zP1r0
>>620
3060、雑魚すぎでは?
3万〜4万円スタートなら分かるけど
7万8万だよなコレ

有りえんわ、急にグラボ壊れて
泣く泣くでもなきゃ買う必要無いだろ
0749Socket774 (ワッチョイ 730c-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:32:46.96ID:STdZztSn0
GeForce RTX 3060を試す - 期待の新世代コスパGPU、実力を速攻テスト
https://news.mynavi.jp/article/20210225-1754371/

>なんというか、今回NVIDIAがGeForce GTX 1060やGeForce RTX 2060といった旧世代の
>製品を引き合いに出す理由が良く判る結果になったと思う。
>要するに『GeForce RTX 3060はGeForce RTX 2060 Superと性能が変わらない』という話である。
0756Socket774 (ワッチョイ 6fe6-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:33:53.16ID:HUsWtz+f0
元々3060は30シリーズの最下位だから期待するのがおかしい
問題は値段よ値段、Tiより1万ぐらい安くないと買いたくない
0760Socket774 (スププ Sd1f-k7MK)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:34:37.07ID:J87vhWood
まあ要はコスパだな
コスパという観点から見たらゴミofゴミ
90も裸足で逃げ出すコスパの悪さ
0762Socket774 (ササクッテロラ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:35:26.46ID:0VSLO/3Cp
4万の1660sと6.5万の3060だったらどっちを買うのがまだマシかね?
どっちもコスパ最悪なのは重々承知だが
0765Socket774 (ワッチョイ 0358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:35:31.28ID:pgfg1jS30
あえてゴミを出すことにより3060Ti以降の価値をさらに高めていくスタイル
これもう転売屋とグルだろ
0766Socket774 (バットンキン MMff-P1lu)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:36:31.33ID:3phxOwM3M
3060ti今ですら爆上がりしてるのに
これ更に爆上がりするぞ
0770Socket774 (ワッチョイ 837b-pQAD)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:36:51.63ID:BDocd9xL0
50ドル安いRTX 2060 SUPERの250ドル増し版とか買うわけないじゃん
0772Socket774 (ワッチョイ 1373-aro3)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:37:53.14ID:eboW/NxN0
マイナー「稼ぎ時だぁぁぁぁ!」
バイヤー「稼ぎ時だぁぁぁぁ!」
NVIDIA「なにっグラボが高騰!?」
NVIDIA「稼ぎ時だぁぁぁぁ!」
ゲーマー「あああああ!!」
0773Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:37:57.37ID:bPHoPrnN0
新ドライバがそのマイニング規制のやつ?
ReBARはどうなんやろ
0781Socket774 (ワッチョイ cf73-vFqY)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:38:36.27ID:Czr9++5d0
PS5が出て、マルチプラットフォームのの要求スペックが急速に上がるだろうこの時期に、この性能でこの価格ではなあ
0785Socket774 (ワッチョイ a376-axrk)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:38:57.10ID:aHXKHxWH0
新ドライバで手のひら返しの時間だあああああ
まあ元から買う気ないから上がらない方が面白いけど
0796Socket774 (バットンキン MMff-P1lu)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:42:08.17ID:3phxOwM3M
>>792
ごみすぎて買う気にもならん
0808Socket774 (スププ Sd1f-k7MK)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:43:38.33ID:J87vhWood
>>787
俺はマイニングしないから制限かかっても知ったこっちゃないが
これでゲームのパフォーマンスまで下がったらもう6900XTに買い換えちゃう勢いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況