X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part236

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Socket774 (オッペケ Sre7-Zjbn)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:53:55.43ID:jogquNs8r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part235
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614074953
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0828Socket774 (ワッチョイ bf83-IU0s)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:29:54.87ID:VmCATqJn0
性能と価格が比例してなくて草

時期以前の問題
0833Socket774 (ワッチョイ a3b1-Zg55)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:33:23.46ID:XzxIVkli0
3060は何円なら買う価値あるのかな。自分は35kなら買うと思うわ
0839Socket774 (ワッチョイ b358-Q6i2)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:36:18.22ID:ZLQf9m7I0
>>820
まさに俺www
諦めて夕方に出てたAmazonのポチったわ…CPU他を少しずつケチることにする(ノ∀`)
0840Socket774 (ワッチョイ ff11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:36:23.06ID:kv2cKBd50
3000世代はあまりにもツッコミ所が満載の謎仕様が多すぎる
メモリ搭載量、性能価格帯のモデルごとの均等なバランス取り・・・ちょっと我を見失ってる感さえある
0843Socket774 (ワッチョイ 73bb-7Ezb)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:06.00ID:XQhs6lfj0
でもロックかかってんのはETHだけで他の草コインなら掘れるってきいたでw
試して貰いたいからこのまま買わせようぜ
モルモットになってもらおう
0848Socket774 (ワッチョイ bf83-IU0s)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:38:56.92ID:VmCATqJn0
3060が税込み4万くらいなら文句ない
お値段通り
0849Socket774 (ワッチョイ 73bc-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:40:07.24ID:M+eUJXFM0
>>839
グラボほったらかしてCPU周りだけ更新しようと思ってるわ。
ほとぼり冷めた頃に去勢60tiでもいいやって感じ。
0850Socket774 (ワッチョイ ff11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:40:22.34ID:kv2cKBd50
>>834
ちなみに劣化するのはグラボだけじゃないっていう

>>833
まあ自分もそれくらいかなって思う
ただ最新世代なのに性能出なさすぎって点が外れっぽくて気になるけど
0851Socket774 (ワッチョイ a3b1-Zg55)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:41:34.24ID:XzxIVkli0
>>820
自分も完全に同じパターンで手を出そうとしてたわ。そこまで急を要する物でもないから様子見するつもり
0853Socket774 (アウアウクー MM07-c2EK)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:43:38.04ID:8Kjx4fFcM
ゲーマーの為のグラボと聞いてたのに、不良在庫で作られたゴミグラボを押し付けられたでござる
0860Socket774 (ワッチョイ ff11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:14.67ID:O3TIz3ex0
>>856
転売ヤーがスクリプト組んでたんやろな
買い占める連中はスクリプト組んで買い占めてるようだし
なお損するか得するかは別の話
0862Socket774 (ワッチョイ b358-Rptd)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:40.06ID:X2KUovMb0
今来た
なんでこんなに荒れてんの?
0863Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:51.67ID:R3llQvyq0
転売屋ハメで異常な値段で出してるなら最高だな
今頃教祖がtiとそうでないのの違い説明したメルマガ出してそう
0864Socket774 (オッペケ Sr07-Zjbn)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:15.27ID:jogquNs8r
3090の在庫も無くなってるのが一番ショックや......
3060Tiあるから直近は困ってないけど80TiもしくはA4000 A5000に期待してたのに全然情報ねーし......3060がゴミ過ぎて結果的に品薄解消できないだろうし
革ジャン燃やしてぇ......
0867Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:53:08.20ID:HkGl3LVJ0
海外も在庫切れ多いから代行がまとめて買ってんのか
これ3060も瞬殺じゃね?
深夜販売無いなら明日朝一店頭しか無さそうだな
0871Socket774 (オッペケ Sr07-5upq)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:08.85ID:r9YPAUWWr
しかしアホやなあお前ら
15万の3080や10万の3070の方が余程あり得んやろ
イーサリアム以外は塞がれてないしつるはしの価格としては今買うなら3060はベターや
0873Socket774 (ワッチョイ cfbc-I64D)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:27.18ID:oRYzlPBr0
>>864
店舗になら全然あるで
割と選び放題
0876Socket774 (ワッチョイ 6f20-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:56.85ID:3fTpJ9ic0
>>862
そりゃ二世代前の1080Tiと同じSP数のはずなのに
なぜか最新シリーズでSP数同じでもそれ以下の性能になってるとか
2060無印から実性能が10%アップとかふざけてんかって話
0879Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:29.56ID:PtfJwK670
3080買えばよくない?
0882Socket774 (バッミングク MMff-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:06.33ID:zeNyBh9CM
>>874
正解
70は良い板として見直されてる
0883Socket774 (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:27.49ID:D7/RsLHx0
>>864
3090は高いけどマイニング性能はつよつよだぞ
BTCの値上がりを期待して今たくさん掘れるほうがいいという人が買う。ワッパも3080と同じくらいだしな
0884Socket774 (ワッチョイ ff11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:35.55ID:bdF+141R0
>>867
一周回って落ち着き始めてからダブ付きはじめるパターンかなー
3070のときもあれだけ喧伝しまくって、一周してからとんと売れなくなってだだ余り状態になったし
0885Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:58:44.71ID:R3llQvyq0
3090のハッシュレート見ると羨ましくなるよな
転売の3080を16万で買うくらいなら3090買った方がいいと思う
0887Socket774 (バッミングク MMff-xG0S)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:59:40.51ID:zeNyBh9CM
>>885
マイニングすると焼け落ちるだろRAMが
0888Socket774 (ワッチョイ ff11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:00:05.61ID:bdF+141R0
>>880
お前は何を言ってるんだ(AA略

あり得ないレベルで低性能で高価格すぎるゴミGPUだつたから炎上し続けてるんだろ
0896Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:05:31.63ID:mgF/V3b30
ゲーマー待望のスカイリム専用グラボか(白眼)
0897Socket774 (ワッチョイ ff06-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:06:15.85ID:vRPYo4hw0
言い負かそうとか訂正してやろうと思わなければレスバなんて起きないのにな
0898Socket774 (ワッチョイ ff11-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:07:57.18ID:bdF+141R0
>>895
喧嘩じゃなく単に個人個人が求めてた、予想してた、期待していたレベルと
あまりにかけ離れたあまりの低性能&高価格ぶりに失望(絶望)してるだけだと思う
0900Socket774 (ワッチョイ 8376-Nz9x)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:02.67ID:CVKzUmRy0
>>896
MOD盛ってもFHDなら12Gじゃなく3070の8Gとかでも大丈夫な気がする
いやMOD盛り盛りでやってないから実はよく知らんけど
0901Socket774 (ワッチョイ a3b1-VKJl)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:49.90ID:38LfC1ke0
>>893
お前が必死になってるだけだから
この時期になってRTX3000シリーズ1枚も持ってないならご愁傷様
まぁ今時新グラボが3万4万台で買えると思ってたらお花畑だよ
0904Socket774 (ワッチョイ 43b1-r7yk)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:11:11.15ID:vw1D3n7M0
11日前に玄人志向3060tiを税込61,380円で買えたのは奇跡だったんだな。
新調でパーツ一式購入だから出してくれたツクモさんありがとう。
0910Socket774 (ワッチョイ ff5a-6bfK)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:15:31.02ID:EdBen8UX0?2BP(1000)

>>830
俺もスチールレジェンドでリグ組んでるけど
グラボ1枚をPCIex16スロットに刺さないと画面出力されないし
ライザーを長いPCIeに刺しても反応しない
BIOSで設定いじったら反応するの?
0911Socket774 (ワッチョイ 8376-Nz9x)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:16:55.32ID:CVKzUmRy0
>>904
上客優先のツクモ
底辺にもチャンス与えるドスパラ

糞味噌貶してたくせに朝市で買って脱出した奴は以降
ドスパラはさん付けでw
0918Socket774 (ワッチョイ b358-aq9v)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:19:45.08ID:iwevjgrm0
やっぱりamazonがNo1なんだよなぁ
てか、まだグラボ品薄ネタしかやってないんか
全世界争奪戦やな
0919Socket774 (ワッチョイ a3a6-LbmD)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:20:17.60ID:jMR44YVN0
3060が8万と聞いて飛んできますた
あれって2070Sと同等かやや低いくらいじゃなかったっけ?
0920Socket774 (ワッチョイ cfdc-gOct)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:20:45.47ID:opWGtFSo0
ひかりフルでクーポン使えば24万以下で買える90ゾタ買って楽になれよ
0921Socket774 (ワッチョイ f379-zh7K)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:21:20.58ID:38litJnM0
そもそもモニターいらないのでは?
お前ら窓のプロも持っているだろ
ポート開かないリモートデスクトップでいいだろ
それに窓を使う必要もないし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況