X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part235
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 8f73-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:09:13.08ID:gl3+709i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part234
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1614005442
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0186Socket774 (ワッチョイ 7376-0TpN)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:26.70ID:NbeYWcrn0
一年だったらグラボ代帰ってくるかもくらいの気持ちでやってる人にとってはそよ風だな
3ヶ月で回収しないと詰むとかそういうのはさすがに
0187Socket774 (ワッチョイ e375-JNOl)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:14:27.19ID:Q+l3kueT0
もうすでにグラボ相場ダダ下がりな感じ?
0188Socket774 (ワッチョイ 8f04-2SAv)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:15:36.04ID:tWlpJcTE0
1/13に尼で注文したクロシコ3060ti発送来てたやったぜ
気長〜に待っとけと言われてその通りにしてたから、意外と早く感じたわ
0190Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:11.50ID:LZp1ZhNr0
>>186
こういうのは余剰資金でやるのが基本なので

生活資金でやると今頃撤退とかカツカツの運営をせざるを得ない
0191Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:16:54.30ID:SiF8RMlu0
今は利確で下げてるんだろ
アメリカでワクチンの接種率が高まるのと比例して仮想通貨も下がるだけだが
0192Socket774 (ワッチョイ 336d-La2k)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:46.23ID:AEJGYeYj0
>>180
マイニング用のライザーカードって、PCIEスロットからの電力供給(75W)の代わりに、
電源から出てるペリフェラル(4pin)とかシリアルATAの電源を刺せるようになってるんだが、
HDDに繋げるのと同じ感覚で、
一本のペリフェラル電源に対して、複数のライザーカードを繋げると規格上はケーブル/電源が耐えられない
(燃える/溶ける可能性がある)

自分の手持ちのRTX3060/3070/3080がPCIEスロットから受けてる電力量は
HWInfoで確認した限りでは10W〜35Wってとこだね
0193Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:19:04.48ID:pWLMnYU60
>>187
多少下がってるかな
3070はまだ10万超えるからそこまで影響ない
これからはしらん
0194Socket774 (ワッチョイ cfc0-3LGw)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:20:38.42ID:NKaSzz7B0
>>183
リースだからデスクトップでも勝手に開けられないわ
税金的に購入の方が有利だった時期は平気だったけど
今のリース品は封緘してあるからなー
0196Socket774 (スプッッ Sd1f-Merg)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:21:13.26ID:fab9DQdud
オークションに出しといた5700XTもう売れないだろうなぁ
あと一週間暴落遅れてほしかったチクショーメ
0198Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:55.10ID:CBHkV2qCd
70商材に選ぶ時点で3流だわな
そして海外相場は逆に上がっている
君たちがなんて言おうと今も転売屋は儲けている
0199Socket774 (ワッチョイ ff76-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:23:58.25ID:SnSAzkD90
>>176
今、この瞬間はむしろボーナスタイムなんだがw

マイニングは売買の手伝いをして収益を得てるんやぞ?
相場が極端に上がったり下がったりするのはプラスなんだよ

もちろん最終的に上昇してた方がいいんだが、
下がることで得もするわけ
0200Socket774 (ワッチョイ 235c-YO0v)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:26.69ID:0dsWX6tP0
>>180
ライザーカードの給電をSATAで取ったりとか、SATAが54Wまでが定格でライザー給電には75w必要
更に一本の端子から何本も給電してたりとか、酷いのは750w電源でグラボ5個位つなごうとしてたのとか
まぁそもそも8pin二股も危ないな、3090は350wだけどPCIEスロット分差し引いても12v電源で23Aも流れることになるし
電源メーカーも基本8pinはそれぞれ取れって言ってるしな
0201Socket774 (スッップ Sd1f-fFTV)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:29.12ID:7wBD/meEd
>>180
使われてるケーブルの許容範囲を考えずに
PCIeの8pin補助電源を分けずにそのまま
1本のケーブルで賄おうとした…とかじゃない?
0202Socket774 (ワッチョイ cfc0-3LGw)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:48.25ID:NKaSzz7B0
>>180
8ピン補助電源って150W流せる仕様だから
8ピン×2のカードを二股ケーブルで…だと
あのほっそいケーブルにMax300W流れても
仕様範囲内って考えると二股ありえないし
火噴いても不思議じゃないって思えるでしょ
0203Socket774 (ワッチョイ 836e-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:54.16ID:jNgFZKDz0
これから暴騰するからと慌てて買いに走った初心者に冷やし玉ブツけて
これから暴落するからとショートポジとった人が溜まったらいっきに焼豚にしての繰り返し
参加者が入れ替わるだけで長年続いてる光景
0204Socket774 (ワッチョイ cfcf-gZBJ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:56.90ID://B0UGuV0
少なくとも先月までにゲーム目的で買ってた人はともかく
今のクソ価格でグラボ買った人は涙目だろうな
0207Socket774 (ワッチョイ e3a3-itMg)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:26:36.95ID:zytNv1kz0
株価は長期金利上がったからだろうけど、仮想通貨は利確だろ
ロクに調整なかったのと下げすぎ
0208Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:02.61ID:SiF8RMlu0
>>197
米株の株価と債権にギャップがあったから埋まってるだけだよ
仮想通貨はそのあおりを受けただけ
転売ヤーざまぁだけどなw
0213Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:29.65ID:SiF8RMlu0
>>210
コロナでバブってたんだから下がるの当たり前でしょ
終息見えたらみんな設備投資に金回すよ
0222Socket774 (ワッチョイ 7302-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:45:54.42ID:z8l2nsry0
前回のマイニングブームのあとに
ツクモでマイニング業者に使い倒された(店員さんが言ってた)1070ti買ったけど
全然使えてるけど運ええのかな
0225Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:38.34ID:SiF8RMlu0
マイニングと転売ヤーに汚された3000番台はスルーして4000番台買うわ
0226Socket774 (ワッチョイ cf6e-G9X2)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:53:55.36ID:sUF3bw3Z0
外出制限と世界中低金利で行き場のなくなった金が株やBTCに行っただけで外で遊べるならみんなそっちに金使うやろ
これで中央銀行が引き締めに走れば暴落するに決まってるしもうコロナで稼いだ人たちは逃げに入ってる
0228Socket774 (ワッチョイ 43b1-OGyq)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:19.36ID:vsUJTO6/0
>>222
もう保証切れてるやろし、
グリス塗り直ししたらさらに良くなるで
0229Socket774 (ワッチョイ 1311-3wel)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:52.36ID:lf5l+jcx0
>>99
まさか…革ジャン?
0233Socket774 (ワッチョイ 635e-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:47.81ID:vv8QvQrV0
上がる前に一回下がるのはよくなることだしな
ここで狼狽売りを誘い長期保有するガチホ以外を振り落とす
会社とか商品の将来性を見てないから振り落とされる
ファンダメンタをみてないから仮想通貨って何なの?
0234Socket774 (ササクッテロ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:56.84ID:rFoLbl6bp
>>197
馬鹿だな
視野が狭いからそうやって損し続ける人生なんだろうな
0237Socket774 (アウアウウー Sae7-IXaT)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:00:36.61ID:vYGKLzyDa
GDDR6xはXO病回避の為に
電圧テーブルもアイドル以外は一定で割と高い目だからねえ
この対策ドライバ出る前はこんな熱くなかったんだよ。
12月頃にもここで爆熱になったと少し話題になった
0238Socket774 (スッップ Sd1f-RQaO)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:01.55ID:ZxtQwFiod
>>231
二番底三番底は普通にあるからな
とはいえこのまま550万とかまで戻す可能性もあるし
本当にビットコインは読めんな
0239Socket774 (ワッチョイ 7302-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:21.45ID:z8l2nsry0
>>228
たしかに保証はとっくに切れてるしやる価値はあるかー
仕事とゲームでしか使ってなかったけどやってみるかな
0241Socket774 (ワッチョイ 13f5-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:25.82ID:kebIoMx80
>>235
3060が1.5倍近くスペック落ちるのに5万5000円
6万近く出すなら普通に3070でしょうね
3060は情弱かVRchat民専用w
0243Socket774 (ワッチョイ e3ad-j/Os)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:07:06.34ID:bOWiQi840
>>235
税込70000円前後で買えたからな
今じゃあ税抜で100000円近いし
それどころか3060tiが9万近くで売っているっていうね

多分今度の3060の定価も税込7万前後で同じくらいになるんだろうね
ここ2ヶ月〜4ヶ月の差は大きかった
0246Socket774 (ワッチョイ 13f5-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:24.07ID:kebIoMx80
>>245
転売できなくなって
売れ行き落ちれば欲しい人に行き渡るからな
値段も下がる

がんがんネガティブキャンペーンしたほうがいいぞ
0248Socket774 (ワッチョイ 03ad-KnGK)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:46.40ID:k8kEpg1P0
戯画3080サーマルパッドの交換って両面とも2mmで問題ない?
裏3mmだとキツイってレビューあったし
0249Socket774 (ワッチョイ 631f-jVzQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:10.14ID:BrY1FnUu0
ビットコインが上がると思うなら黙ってりゃ良いものを
必死に上がるから大丈夫だの今買わないやつは情弱だの煽る奴は何なんだ?
転売業者かマイナーか知らんけど内心焦ってるやろ
0250Socket774 (ワッチョイ 13f5-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:09:19.05ID:kebIoMx80
マイニング野郎にプレ値で売るならいいけど
RTX3060を高値で売るのは許せない
資本主義に抵抗しろ
0251Socket774 (ワッチョイ 1373-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:04.56ID:oA6rirsS0
ソシャゲスレでガチャに20万30万溶かしてるの見た後にこのスレ見ると健常者が多くてほっとする
かといって3060を7万で買う気にはならんが
0252Socket774 (ワッチョイ 8f73-RKrm)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:45.29ID:0JMlXR9G0
>>246
おう!ゲーム知らんやつはスペックでしか判断できないし徹底的にゴミ扱いしとくぜ!
もう3060超ウンコ!
0253Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:57.41ID:SiF8RMlu0
3060は税込み4万でご祝儀後には売って欲しいな
ミドル層が一番多いんだから
0255Socket774 (アウアウウー Sae7-IXaT)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:53.03ID:vYGKLzyDa
NVIDIAさんはそんなにあまくないからなあ
AMDがその価格帯を豊富な在庫で責めない限り安売りは起こり得ないわ
0256Socket774 (ワッチョイ 631f-jVzQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:21.82ID:BrY1FnUu0
>>246
そもそもの性能があれだし、3060tiの在庫復活したらそっちに流れるし、仮想通貨の暴落で上位の価格が下落したら需要なくなるし
半導体不足の高い初値で買う価値はないとは言わんけど微妙だな
転売するならゲーマー向けに短期で売らないといけないな
0259Socket774 (ワッチョイ e36e-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:14.72ID:ThmsRssS0
ソシャゲスレなんて業者を筆頭にプレイング以外の思惑を持った人間しか集まらないんだから
話半分いや1/4くらいにして見とけよ
0260Socket774 (ワッチョイ e359-itMg)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:17.51ID:bGLiibFw0
ぶっちゃけamdさんPS5との契約後悔してるだろw
逆鞘だったとしてもたいして儲かってないはず
0263Socket774 (テテンテンテン MM7f-ZAPU)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:32.11ID:61AHmIZWM
NVIDIA、既存GPUの暗号通貨採掘性能は落とさないと表明
生産キャパにも影響ないとのこと
塚本直樹(Naoki Tsukamoto)
塚本直樹(Naoki Tsukamoto), @tsukamoto_naoki
2021年02月22日, 午前 11:00 in GPU

米NVIDIAはGPU「GeForce RTX 3060」のリリースに合わせ、既存GPUの暗号通貨のマイニング(採掘)パフォーマンスは低下させないとの声明を出しています。

これはNVIDIAがマイニング専用プロセッサ「CMP HX」を発表した際、「GeForce RTX 3060では暗号通貨イーサリアムのマイニングパフォーマンスを約50%に制限する」と発表したことを受けてのものです。

GeForceシリーズはゲーム用途だけでなく、暗号通貨のマイニング用途でも高い需要があります。現在は新型コロナの影響で自宅滞在時間が増え、PCや周辺機器の需要が急増しており、それにともない世界的にプロセッサが不足してます。またプロセッサ不足には自動車のスマート化に伴う需要の増加も指摘されています。

そんな中で、グラフィックカードも極端な品薄状態になっています。NVIDIAのスポークスパーソンは海外メディアのThe Vergeに対して今回の情報を伝えるともに、「CMP HXシリーズの生産キャパシティはゲーム用GPUの生産には影響を与えません」とも表明しています。

CMP HXシリーズを生産することでゲーム用のGPU生産量が減ってはチップ不足の解消に役立ちませんから、これは当然の計画といえそうです。NVIDIAは極端なGPU不足を受けて、旧モデルのRTX 2060/GTX 1050 Tiなどの再出荷も表明しています。このチップ不足騒動がいつ頃収まるのかは、まだ検討もつきません。

Source: The Verge
https://japanese.engadget.com/nvidia-mining-020026106.html
0265Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:19:14.49ID:sIVlVsdx0
CMP HXはRTX2000代だろ
0266Socket774 (ワッチョイ 631f-jVzQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:19:39.47ID:BrY1FnUu0
>>258
予想5万5千から6万だな
グラボの高騰は半導体不足と輸送コストの増大らしいので、マイニングの有無に関係なく高値になるだろう
まあ転売屋は中身がどうあれ脳死で買いそうだから、グラボが壊れたとかすぐにPCが作りたいとか本当に必要な人以外は待ちで良いと思う
半年待てるなら間違いなくそっちのほうがお得だわ
0272Socket774 (ワッチョイ 830c-QXEo)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:35.33ID:Frmqe/6V0
>>248
俺もこれ気になる
クマパットの2mm買おうと思うんだけど
0274Socket774 (ワッチョイ ff73-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:39.45ID:XcMuEqRu0
今年後半あたり
RTX3060Super GDDR6X 12GBとか出ないかな

いくら安くなっても3060無印はスルー
どうせ転売屋の手垢のついたやつだらけになりそうだし
GTX1660無印と同じような存在感になるだろうな
0275Socket774 (バットンキン MM67-gZBJ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:32:14.26ID:OrKEl1ubM
いま3080持ってて幸せ🤗
0276Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:33:18.37ID:SiF8RMlu0
今年終わりに4000番だろうな
もうサム8の発注分作って終わりだろ
0277Socket774 (ワッチョイ 237e-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:44.87ID:h/vg2ctv0
>>266
マイナーも要因の一つにはなってるのは間違いないだろ
マイナーがこぞって買い漁るから市場価格は上がる
マイナーが買い漁らなければ他の30xxほど異常な高騰はしない
事実として年始までは3070とか在庫もあって高騰してなかったしな
0278Socket774 (ワッチョイ 631f-jVzQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:34:49.79ID:BrY1FnUu0
>>274
3060は2060無印みたいになりそう
それに3060tiがマイニングブーム前に日本市場で余りまくってたし、半年待てば同価格かそれ以下で買えるだろうな
0279Socket774 (ワッチョイ cfbb-Hc3g)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:14.16ID:a0uyIQjJ0
今回はマイニング関係なく物がないんだから、すっぱい葡萄してても仕方ないのに…。
ここで愚痴ってるだけのアホが可愛そうだわ。
0281Socket774 (ワッチョイ 237e-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:02.99ID:h/vg2ctv0
>>279
少なかっただけで今ほど全くない状況ではなかったぞ
なんで必死にマイニング関係ないことにしたがってんの
0282Socket774 (ワッチョイ cfbb-Hc3g)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:40:45.28ID:a0uyIQjJ0
半導体不足、コンテナ不足、緊急事態宣言再発令、春節と全部この時期に被ってるだろ。
マイニングだけじゃねーだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況