X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part233
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 7373-IdAT)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:38:35.78ID:aDj92FeY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part232
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613872957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0335Socket774 (ワッチョイ ff39-Dhw6)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:00.74ID:8XuRgvT+0
ヤフオクキャンセルして
ドスパラで予約したら?
ヤフオクは軽い気持ちでキャンセルし放題
吊り上げも個人情報搾取して
翌日殴りかかってくる奴らいるかも知れないから
転売品は買うのやめた方がいい
0337Socket774 (ワッチョイ 3315-IXaT)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:33:32.97ID:qyukBv630
>>334
規約は法律じゃないけどね
0338Socket774 (オッペケ Sr07-Y0hS)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:33:33.95ID:Toh0d/cmr
ドスのパラが販売店かつ代理店やってるパリットとアスロックは他人の保証厳しいだろうねw
0341Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:35:47.95ID:JWw2Uf4q0
やたら掘れなくなってると思ったら気温上がったせいだったわ
ギガバイトマジウンコ
80手に入らなかったら90買って売っぱらおうかな
0342Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:36:23.06ID:uY1lA1CId
>>334
おっ そうだな
0343Socket774 (ワッチョイ bfcf-nsCZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:36:23.89ID:mJDp/EeC0
メーカーや代理店が一番嫌がるのは、オクやフリマで入手した故障品を
新品購入のレシート等で交換のために購入日偽装されること。
世界展開している大企業の多くは、中古品を譲渡しても保証が切れることはない。
正常に使用した場合の使用期間に対して保証を行っている。
0344Socket774 (ワッチョイ b358-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:37:08.43ID:sA3f0Q5o0
>>72
結局どの3080使ってる?strix?
0345Socket774 (オッペケ Sr07-aaV+)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:37:26.33ID:iPV5ztS0r
自治厨「転売品は保証されません」
販売店「購入証明あるし初期不良なら保証するかー」
メーカー「納品書も購入証明書もあるから保証します」

これが現実
0346Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:38:16.89ID:uY1lA1CId
そもそも転売品は レシートつけますとか納品書つけます って書いてあるだけで保証効きますとは一言も書かないからな
買った人の自己責任だは
0347Socket774 (テテンテンテン MM7f-x4l0)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:38:25.83ID:DtvF0503M
規約がーの中に
マイニングしたら保証外とか転売ヤーから買ったら保証外と言いつつ
自分はOCや低電圧化を行って保証を受ける気まんまんの方は居ませんよね?
0348Socket774 (JP 0H9f-j/Os)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:38:38.94ID:DA5PVJAVH
焦ってるのは転売するアホと買ったアホかな
否定的な事書かれてると不安でしょうが無いんだろうな 
不安無いならこんなスレで反論する必要も無いし
0351Socket774 (オッペケ Sr07-Y0hS)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:41:28.54ID:Toh0d/cmr
>>350
ボリ価格に上乗せしすぎて段々売れなくなってきて値下げ合戦に入らないように必死。
お店よりちょっと高いですけど、メーカー保証もききますよとアフターサービスの良さをアピールw
0356Socket774 (ワッチョイ e3ad-j/Os)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:44:05.42ID:5ITSJolW0
>>351
国内で転売する分は値段の天井見えてきたな
海外なら何でも買ってくれるけど
3070とは入荷こそあっても新品瞬殺だけど転売市場だと余りかけてる(笑)
0357Socket774 (ワッチョイ 8341-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:44:32.70ID:PuM0Esqy0
3060がマイニング対策されてるとのことだが、だとしたらマイナーや転売ヤー群がらないよな?
朝一に買いに行こうと思ってたけどそんなに早くいかなくても平気っぽいか?
0359Socket774 (オイコラミネオ MM47-3p23)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:45:51.97ID:2UG/7amCM
脱税しても問題ないし
中古品でも保証してもらえるし
ビットコインの相場は上昇し続ける
(´・ω・`)全部僕の願い通りなんだ
0362Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:47:11.67ID:HBOZLJ8w0
PhantomGS早くほしい
Rock高い
0367Socket774 (ワッチョイ bfcf-nsCZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:50:36.30ID:mJDp/EeC0
俺もゲームは好きだが、一部の熱狂的なゲーマーの中に
おかしな人がいる割合が高いのは否定できない。
まぁ、アニメなんかにもいえるんだろうが・・
0368Socket774 (アウアウクー MM07-Qk9w)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:52:55.11ID:YS5OmAV8M
日本企業のコンシュマー向けの規約なんて裁判で突けば無効になるの多そうだけどな
転売云々の良し悪しは別にして本来保証が残ってる筈の製品に対して、他者へ譲渡を行った場合に保証を無効にするなんて消費者軽視も甚しい
0370Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:53:15.32ID:2Vt58NU70
>>348
多分、パソコン自作もやったことないのに、パソコンパーツの転売に手を出したんだと思う

コロナ禍で転売ヤーをやる素人が増えたから、こういうスキルの無いのが大量に参入して、保証の問題があることを知って焦っているんだろう

売る商材の知識がないのに手を出すのが悪いとしか思えないわ
0372Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:55:42.79ID:2Vt58NU70
>>368
正確にいうと保証が無効になる訳じゃないんだよ
保証は有効なんだよ

売買契約を結んだ転売ヤーに保証します
売買契約を結んでいない落札者には保証しない
って言ってるだけなので別に法律的にはちっともおかしくない

だって売買契約に基づく規約なのに、売買契約結んでいないのに使えるわけがないよ
0373Socket774 (ワッチョイ bfcf-nsCZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:56:21.38ID:mJDp/EeC0
>>348
法律では故障品保証の決定権はメーカーの規約通りで間違いないよ。
一週間の保証期間で認証医薬機器を販売している国内メーカーもある。
0376Socket774 (スププ Sd1f-V9RZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:00:41.74ID:V19b/WYNd
3060の対策はETHだけなので、ガチマイナーにはあんまし関係ないんじゃない。むしろ、日本市場に余ってたら、外人、特にチャイナが掻っ攫っていくと思う。

結果、コイン価格全体が下がらないとどうにもならないと思う
0377Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:01:05.29ID:HBOZLJ8w0
>>369
3080一枚買ってください!!
0378Socket774 (ワッチョイ cf76-QclQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:03:37.99ID:pPdINGar0
今GeForceを買うなら、2万円のGeForce GTX 1650か25万円のGeForce RTX 3090かの2択という状況です」(ショップ店員)
0379Socket774 (ワッチョイ 3315-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:03:56.34ID:alccBWu40
iostは0.5円の時に買ったおくれ組だけど12倍は草
マイニングしてたグラボ全部処分したわ
0389Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:14:56.73ID:XCeLRscyd
全部戯画で笑うわ
0390Socket774 (オッペケ Sr07-aaV+)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:15:54.46ID:iPV5ztS0r
3090 掘れます
3080 掘れます
3070 掘れます
3060ri掘れます
3060 イーサリアムだけ規制します他は掘れます←New
0392Socket774 (テテンテンテン MM7f-x4l0)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:16:56.34ID:DtvF0503M
>>387
trinityからGameRockに変えたけど間違いない
もうメモリ冷却の爆音は嫌だ…
ただ正面サーマルパッドを熊にすると劇的に冷えるとか聞くとtrinityのを交換すれば足りたかもだけど
0393Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:17:31.73ID:SbWZhiVQ0
>>226
個人の感想だか知らないけど
販売店の規約で保証は受けられないと記載されているのだから無理でしょう
0396Socket774 (テテンテンテン MM7f-x4l0)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:19:05.23ID:DtvF0503M
>>390
今のままだとゲーマーは3060を使っとけ@革ジャン
にしか思えないし3060でお試しマイニングさせてハイエンド買わせようとしている感が強い
0397Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:19:40.99ID:JWw2Uf4q0
ケースの蓋をあけてサーキュレーターなんて都市伝説だろうと思っていましたがとうとう私もそうなってしまいました
0398Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:20:59.33ID:5MWfo3Rb0
>>357
マイニング制限の回避策がいくらでもありそうな雰囲気がある
自分はもう枚数揃えたから3060は買わないけど
同じように考えてマイナーでも買いに行く人は一定数はいると思う

確実にほしいなら並ぶなり準備をしとくべきだと思う
0399Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:21:50.95ID:HBOZLJ8w0
>>397
あまり変わらなくないですか??複数指し??
0401Socket774 (スップ Sd1f-3p23)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:23:38.44ID:xsz29Wedd
近所に10枚近くあった税込96000のボッタクリゾタ3070が全滅してた海外行きだろうなw
0402Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:24:23.78ID:5MWfo3Rb0
>>381
良いページ(リンクどうも)
まさに自分が思っていたことが書いてあったわ

制限なんてして機械学習に影響でないのか?/ゲームに影響は出ないのか?
とか思ってたけど、やっぱり制限なんて一朝一夕にはできるもんじゃないな
0403Socket774 (ワッチョイ ff02-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:27:12.77ID:P3Xn6iA30
LANCOOL 215みたいなフロント吸気ケースなら、オープンフレームより良く冷える
なんてことはないのか、やっぱ
0404Socket774 (スップ Sd1f-3p23)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:28:22.12ID:xsz29Wedd
規約ガーさんしつけぇって
お前は大事な規約守ってればいいだろ他人は関係ない
0408Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:30:21.65ID:JWw2Uf4q0
>>399
サーキュレーターはお守りレベル…音が変わらないので付けてるけど
蓋は開けたら効率めっちゃ上がった74kH/z→82kH/s
それでも3080にしては低いんだけどな
早く替えの80手に入れないと熱伝導シート交換したくて震えてる
0409Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:31:58.06ID:NMVWZVqpM
>>226
転売屋が必死過ぎて笑える
多分君よりドスパラで買ってるし店舗にも足を運んでいるが、だから何?て話にもなるからどうでもいい
そんな虫ケラより小さな事でもバカはマウントを取りたがる

おれがなんで特定のオークション出品者のURLだけ貼るのかも理解できない低能

保証の件はドスパラだけではなくツクモや工房やアークも一緒、それどころか世の電化製品の保証もほとんどが購入者だけが受けられる決まり
転売屋ごときの嘘は単純だからここにいる人たちに簡単に見破られているぞ
0410Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:32:09.71ID:uY1lA1CId
>>393
ぼく? もう保証の話は終わってるよ
0412Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:10.97ID:uY1lA1CId
>>409
長い3行やり直し
0413Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:41.04ID:2Vt58NU70
>>404
他人が困るから書いてるんだよ
あと、転売ヤーのためにもなるし
落札者が困ると面倒でしょ?

落札者が拒否されたら瑕疵担保責任は転売ヤーにあるから、サポートしないといけなくなるよ
0414Socket774 (ワッチョイ 936e-IsGT)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:35:07.24ID:6W9JuAHC0
支払い変更して後ろに回されたおらの尼3060tiもようやく出火準備中になっただ
尼様頼んます
0415Socket774 (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:35:15.61ID:9+K9Jouo0
ギガバイトの3090visionだけどグラボの天辺、「GEFORCE RTX」のあたりから結構な量の風が出てるんだよね
熱風が吹き返さなくなるからか、サイドパネル外すとメモリジャンクションはー8℃になるわ
CPUクーラーを水冷にしてグラボ縦置きの方がいいかもしれん
0416Socket774 (ワッチョイ bf0a-Ul5t)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:37:12.99ID:5tDwwkZs0
テンバイヤーみたいな迷惑厨は困って痛い目あえばええと思ってるわ
トイレットペーパー買い漁ってるアホと同LVやで
0417Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:37:44.41ID:E9ZR0SU+M
ROG, FTW3, オラエク、Suprimはゲームもマイニングも別格か?
3070以下ならゾタベンパリと上位機種の差がなさそうだが、ゾタ3080とあまりにも違うようなら乗り換えたいわ
0421Socket774 (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:42:03.84ID:9+K9Jouo0
>>419
それは初期不良だったらしい。ゲームでVRAM110℃張り付きだしw
まああした3090suprim届くからマイニングしたらどうなるかここに書くよ
0422Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:44:38.60ID:HBOZLJ8w0
>>408
うちに今朝来たパリットさんはは蓋の開け締めしても変わらず…冷える奴欲しいですね〜
0423Socket774 (ワッチョイ 3381-cAJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:46:44.99ID:WbUlzd0Q0
>>378
今日、新PCを組む為のマザボを漁りに日本橋見てきたけど本当にそんな状態だった。あとRX6900XTもあったかな。ドスパラにゾタ3070があったくらいでめぼしいグラボは壊滅してたわ。
0424Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:48:19.31ID:dBf7YBVVM
226 名前:Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)[] 投稿日:2021/02/22(月) 12:36:10.99 ID:uY1lA1CId [4/15]
228 名前:Socket774 (オッペケ Sr07-aaV+)[sage] 投稿日:2021/02/22(月) 12:37:22.02 ID:hIeVHsddr [14/23]
404 名前:Socket774 (スップ Sd1f-3p23)[sage] 投稿日:2021/02/22(月) 14:28:22.12 ID:xsz29Wedd [3/3]

とりあえずこの3匹の転売屋を炙り出すことに成功した
0428Socket774 (スップ Sd1f-UlB8)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:54:50.85ID:N/uChcM3d
既存ラインナップにもv2版の噂がマジならそっちの生産に切替えてるのはありえる話
80はたしかに高くなったけどそれでも昔の2080Tiよりは安くなるからゲーマーなら普通に買えれば我慢できる範疇では

80Tiはどうなんだろね
70と60Tiの弾数見てると思ったより歩留まり良さそうだからどうせならより高いモデルを出したいと思ってそうだが
0430Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:55:39.29ID:2Vt58NU70
>>346
それがそうでもない
転売ヤーと落札者の間には売買契約があるし、正常動作するビデオカードを引き渡す義務がある

もしくは保証が受けられない可能性がある場合は、重大な瑕疵なので、保証が無効になる旨を落札者に事前に告知する義務がある
それをしていない場合は落札者に代わって、ドスパラとやりとりしてサポートする義務が出てくる
0431Socket774 (ワッチョイ 6f47-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:56:00.54ID:g4CN082y0
部屋の温度30超えてきた
暑い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況