X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 9358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:02:37.67ID:hkvu91UY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613810196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0609Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:58:40.03ID:8Rl9N9jP0
オークション説明文が読めないのかね
ゲーム機の箱だけ出品も箱だけと記載があるのにおかしな金額になる時があるし
0610Socket774 (ワッチョイ cfcf-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:58:46.99ID:cP20lwSb0
仮想通貨が突然無価値になることはなくても、電気代すらペイできない局面は普通に来そうだけどな
グラボ一枚につき毎日1000円近くのインカムがあることを見込んで買うのは危険なんじゃないかなと
電気代で毎月マイナスの収支になっても堀り続ける握力と生活の余力があるなら良いかもしれんが
0617Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:03:08.54ID:VXtBw+go0
>>610
そしたら3060tiを仕事用マシンに戻すだけ
0619Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:06:52.07ID:XMe0IsPP0
タイタンフォール2を最高画質4kでやる夢が達成したのに
グラボが心配でゲームが続かないでござる
メモリさん当たり前のように100度とかいかないで下さいお願いします
0621Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:09:32.88ID:Kyhkkrsza
>>619
あくまでジャンクションの温度だからメモリ自体の温度ってわけじゃないぞ
そんなにグラボの温度が心配なら水冷にすればいい
0625Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:13:06.42ID:Kyhkkrsza
>>623
そうなんか
俺はGWあたりに水冷にする予定だわ
もう水枕もバックプレートも用意してるんだけどね
まだ今の時期は長時間ゲームしても空冷で十分冷えてる
0626Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:13:31.97ID:nAEpcmUQ0
>>453
死ねボケが、くたばれ
0627Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:13:48.24ID:XMe0IsPP0
>>624
まさにそこから直弾待ちなんだわ
今日届くと思って楽しみにしてたんやけど
火曜また休みやから届いたらその日に組み付けやね
0628Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:15:28.36ID:nAEpcmUQ0
>>468
転売の方が悪なのが社会の共通認識だよ


脅迫のつもりか?死ねマイニング豚野郎。くたばれ。
0629Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:16:04.25ID:XMe0IsPP0
グラボの熱もそうやけど
その上にあるNVMeさんが熱せられて50度とかなってんのも草生える
早急な水冷化が必要だわ
ケースはH510eだからそんな窒息な方でもないのに
0631Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:17:07.54ID:nAEpcmUQ0
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
0632Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:18:14.86ID:hkvu91UY0
>>627
なるほど
休日届かなかったのは悲しいな
ちなみにEKのやつバックパネルのサーマルパッド指で潰して結構グイグイ押し付けないとネジの長さ足りない
0633Socket774 (ワッチョイ a376-X3pZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:22:02.42ID:38G0bIDW0
このスレ見事に転売屋とマイナーに乗っ取られたな
もうゲームや自作の話ししてるやつのほうが異端じゃん
0634Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:22:11.32ID:XMe0IsPP0
>>625
今の季節ならその通り問題はなさそうだけど
ヘッドホン付けてても聞こえてくるファンの音がちょっとな
特にボイチャしながらFPSやらする時は絶対にノイズ入るレベル
0638Socket774 (アウアウウー Sae7-4iXY)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:25:35.83ID:jHrtv/yUa
>>582
物騒な書き込みして通報されると後日
警察関係者が家に事情聴取に来るけど!
0639Socket774 (テテンテンテン MM7f-6tlp)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:25:51.75ID:A9RT5xwlM
ヤフオクは受け取りしないと支払われないから返送やらで面倒くさい事になって時間と金を無駄に使うだけ
多分説明してキャンセルじゃない?
0640Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:26:58.08ID:eSAXDbTY0
不人気の90は余るようになって来たね
80は全然数少ないけど
0644Socket774 (ワッチョイ a381-QSbF)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:31:42.41ID:MNnaBrd10
しかし米尼のFTWは
出品取り下げたのかもしれんが3090が$3,500のすら無くなったな
3080に至ってはここ2週間たまにマケプレ品が出るくらい
StockXの値段もどんどん上がってる
0648Socket774 (ワッチョイ b373-L7zd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:34:31.85ID:eFYXUq+y0
ここまでバブルで上がるとアホくさくてなー
次のSuperや40XXまで待つことにする
それまでには虚像通貨バブルはじけ飛んでるっしょ
0649Socket774 (ワッチョイ 0358-Ylmd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:36:09.93ID:EbaQrI0e0
1か月半の間未発送だったステータスが出荷準備中になってしもうたガラクロ3060ti
0650Socket774 (ワッチョイ 0358-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:36:30.48ID:RnK6IStP0
中国で勉強不足につけ込んで法律論振り回してあの支那人に法匪と言われていた時代もあったんだぞ
0654Socket774 (アウアウウー Sae7-4iXY)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:39:37.13ID:jHrtv/yUa
>>642
すいません間違えました…
しかしこのスレ死ねとか殺すとか
海外はグラボの争奪で殺人事件とか
とか発生しているのかね?
0656Socket774 (ワッチョイ 0358-Ylmd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:41:55.74ID:EbaQrI0e0
>>652
それそれ
卸価格からしたら随分と損してるはずなんだけど
尼はそんなのお構いなしなんかな
0657Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:44:11.98ID:JpuLLWkv0
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-3060/

https://youtu.be/l_N0ONM1woE

”Resizable BAR は、RTX 3060 を皮切りに、GeForce RTX 30 シリーズでもサポートされる予定です。Resizable BAR をサポートする互換性のあるマザーボードと組み合わせることで、この高度な PCI Express テクノロジにより、CPU がすべての GPU メモリに一度にアクセスできるようになり、多くのゲームでパフォーマンスが向上します。”

いよいよか
お前ら準備はいいか?
0659Socket774 (ワッチョイ 73bb-7Ezb)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:47:45.22ID:aUHuXnGZ0
パリットの3060ti
安っぽくてプラッチッキーで軽くて不安だけど
まぁまぁいいじゃん。気に入ったわ
ガラクロよりはええな
0660Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:48:28.45ID:XMe0IsPP0
>>656
価格設定ミスでも送ってくれるからな
32GBx2のメモリが16GBx2と同じような価格になっていて
明らかなミスなのに翌日届いた
0661Socket774 (ワッチョイ 7f0b-ZS/W)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:51:55.79ID:WwxgY80X0
>>655
ビジネス目的て言えば簡単に入ってこれる
日本の 規制 てのはぜーんぶやってる感だけで
ザルと思ってええ
0662Socket774 (ワッチョイ cfcf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:52:42.63ID:PzLKL5UE0
Amazonはミスしても返金とか返品しろとか言わないからな
CPU注文してロットで来た奴がいたんじゃなかったっけ昔
0665Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:58:30.91ID:57sMNd/S0
パリットの3090のバックプレートに熱伝導性両面テープで、W100 D70 H10のヒートシンク2枚を取り付けたところ、明らかにメモリジャンクション温度の上昇が遅くなった
0666Socket774 (ワッチョイ a3b1-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:59:53.67ID:rGKQsXjQ0
Amazonすげーな
そういうのに対応するコストより、売れるだけ売れって感じか
まぁ限度はあるだろうけど
0669Socket774 (ワッチョイ 0358-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:06:43.50ID:DsZ2kIcZ0
なんか3060はマイニングの性能を強制的に半分にするとか言ってるけど60Ti以上もそうなるのだろうか?
0671Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:08:29.89ID:57sMNd/S0
3090のバックプレートにヒートシンク2枚を付けてファン100% 330W Core -100 Mem +900でジャンクション温度が104度あたりで上昇しなくなった

以前は一瞬で110度になっていたので、明らかにヒートシンクをバックプレートに取り付けるのはメモリジャンクション温度の抑制に効果がある
0672Socket774 (ワッチョイ 0358-Ylmd)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:13:10.08ID:EbaQrI0e0
>>668
ごめん、おれも1/7なんだ
半日分の差とかかな?明日あたりそっちもステータス変わってくれるといいね
と言ってもまだ発送されたわけじゃないからどうなるか分からんけど
0673Socket774 (ワッチョイ a3b1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:15:09.37ID:ssrO9Jp50
グラボに20万超えでとんでもないと思ったけどヘッドホンで良さそうなのあったじゃんと思ったら5万円じゃなくて5万ドルだった
音響関係に比べたらグラボってめちゃくちゃ安いんだな
0674Socket774 (ワッチョイ 8389-e79k)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:15:51.02ID:yLgZcK/O0
>>670
wwwそれは大事かもwww

ところで尼で予約入れてるstrix-O10Gだけど…買えても137,538円って高くない??と冷静になってしまった…
0676Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:17:50.12ID:leyrGUAUd
代行の買が先週より少なくなったな
こりゃ下がるで
0678Socket774 (ワッチョイ 0358-5jcc)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:19:08.83ID:A9FbfOGL0
グラボ買えないしryzen使いたいけど今年ソケット代わりそうだしもう諦めて秋まで待ちたくなってきた
何で定価より高い値段で買わなきゃならんのだ
0679Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:19:53.42ID:HcemUMEM0
普段ならスマートアクセスメモリーで盛り上がってたんだろうな
今はゴミ転売ヤーと小銭マイラーのチャートスレ
0686Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:22:03.08ID:57sMNd/S0
>>682
Amazonで売ってたAkinekoとかいう中華製のやつ
効果は抜群だった

これにファンで風を当てたらもっと冷やせそうだ
0691Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:14.11ID:ZelUyPhX0
>>689
カード枠が足りないなので、支払い方法変更するなら
amazonから支払い方法変更してくれというメールきてからがいいよ
この間は在庫が確保されてるから
0692Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:56.53ID:kDsEH6Rp0
ヒートシンクならこれだろう
ttps://www.尼.co.jp/gp/product/B08GS6QPYS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
0702Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:40:28.97ID:8Rl9N9jP0
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/spo1809323

4万9980円という価格はあくまで参考値だ。
5万9980円からとされていたGeForce RTX 3060 Tiも発売日に5万5000円前後という製品があった。ただし
現在は「GeForce RTX 30」シリーズ全体で品薄状態が続いているため予測は難しい。

シリーズ全体で品薄状態が続いているため予測は難しい。
0703Socket774 (ワッチョイ 8f81-liP8)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:41:11.12ID:4yPobrMG0
>>686
コアの裏にくっつけてる?なんかショートしそうで怖いんだよね。どこに貼り付けるといいんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況