X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part232

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 9358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:02:37.67ID:hkvu91UY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613810196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (スップ Sd1f-aFuv)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:03:47.71ID:lrHE/8dwd
0003Socket774 (ワッチョイ cf12-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:11:50.10ID:kMnqTfvw0
よくある質問
Q.マイナーとは?
自販機の釣り銭をあさるオジサン(ホームレス)
0004Socket774 (ササクッテロル Sp07-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:18:21.26ID:uhpKYClip
「お子さんのフォートナイト用PCを買いに来た親子連れのお客さんがいたんです。こちらも無茶は承知で『ちゃんと動くグラフィックスカードで今案内できるのはGeForce RTX 3090』と言うしかなくて。当然、親御さんは金額を見てびっくり。PS5の抽選に頑張って応募しますと言って帰って行きました」(ショップ店員)

https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0220/381708
0005Socket774 (ワッチョイ 2336-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:22:01.03ID:DloVA3Ph0
さっきグラボが燃えて自宅が全焼したわ
0009Socket774 (アウアウウー Sae7-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:31:26.54ID:MbNxSImVa
昨日3080買ったんだが、やっぱこれ熱ヤベえなと思って色々ググったら低電圧化すればワッパ最高になるって書いてあるの見つけて試したら、
ゲーム中消費電力最大240Wになってほぼパフォーマンス落ちなくてクッソワロタ

温度も最大70℃程度

3070と同じ消費電力で性能30%アップとか最高やな
0011Socket774 (エムゾネ FF1f-Id4r)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:38:46.80ID:2xGWQZVWF
今日の名古屋大須進捗情報 午前11時半

工房
エルザ3070、ROG白3070各1台

ツクモ
トリオ3070、ゾタック3070各2〜3台

ドスパラ

完売御礼

名古屋大須はまだ買えるぞ
エルザは昨日からずっと鎮座
評価通りの出来?だからか
0016Socket774 (アウアウカー Sa47-Lc29)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:01:16.71ID:TeG4eddWa
このスレってマイニング批判してるけど今買えないって騒いでる人って絶対マイニング目的だよね
本当に欲しいなら去年余裕で買えたし
0018Socket774 (アウアウウー Sae7-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:06:55.67ID:MbNxSImVa
>>13
定格で使うとコア80℃、メモリジャンクション100℃行くから
低電圧化した方がむしろ寿命が伸びそうなんだが、
なんで寿命に悪いの?
0020Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:13:31.26ID:6wL1FWKx0
たいてい書いてないやつはゾタと相場が決まってる
0025Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:15:43.36ID:leyrGUAUd
今から秋葉原持ってくから80現金で買ってくれや
80数台あるから
0026Socket774 (ワッチョイ cf44-uwk6)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:16:34.17ID:3/M8dCI20
毎日緊急入荷でもしてんのか
0029Socket774 (アウアウウー Sae7-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:19:29.69ID:MbNxSImVa
>>22
hwinfo見てると低電圧化で340→240Wでワット数30%減になってる
電圧の下げ幅が30%程度なら全く問題なさそうだね
0036Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:23:17.05ID:JpuLLWkv0
https://i.imgur.com/xxHfXXk.jpg

バックプレートがあれな俺の鳥夫3080もOCスキャナーとかやらず
デフォルトでもFF XVのベンチ糞出るぞ
おまえらの3080はどうだ?
0037Socket774 (アウアウウー Sae7-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:23:41.28ID:MbNxSImVa
>>30
うちのはGigaのGamingOC
グラボ2枚刺ししてて3080のPCIEスロ直下に他のグラボがあってグラボファンの前にスペースが殆どないってのがあると思う

reddit読んでたら大体こんな感じだったな
一応サーマルパッドとナノダイヤグリス今注文してるから届いたらパッド張り替える予定
0039Socket774 (ワッチョイ ffeb-Rptd)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:24:46.44ID:xI7ODXv70
3950x3070でゲームすると
結構FPS落ち込むんだけどなんで?
4k60fpsのモニターでダクソ3程度なのに
fhdでも4kでも2560×1440でも57とかに
ふと落ち込んでカクカクする(泣
0040Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:27:24.78ID:g7uHeKEYd
26万のトリオいくならスプリム行ったほうがいいよなぁ
0041Socket774 (ワッチョイ a36c-Rsks)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:27:32.38ID:ug4LQIvY0
>>37
マイニング用に2枚挿し?
クーラー外したらせっかくのGiga3年保証死ぬから、周りで無難に熱対策した方がいい気がする
低電圧化で下がってるなら尚更
0042Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:28:03.73ID:nAEpcmUQ0
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
マイニングの話すんな死ね
0050Socket774 (アウアウウー Sae7-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:05.53ID:mV19gZAPa
ROG本体は好きだけど
ASUSはLEDうぜーなからどうにかしようと公式ツール入れたら
それがタスクスケジューラやサービスにウィルスかってレベルで色々登録するから厄介だわ
裏で何してんのかやけにリソース食ってる時もある
0051Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:47:06.70ID:JpuLLWkv0
>>47
本当かどうかはHWiNFO6.42以降のでRTSS経由でオーバーレイで計測してみるといいぞ

https://www.twitch.tv/videos/921846380
鳥夫は最大82度
GPUの方は60度以下だがメモリの方は結構行く
これが90度を超えるとアチアチになる
SUPRIMは100度を超える
0054Socket774 (ワッチョイ ffcf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:24.88ID:sJRCvXKI0
>>48
4K60fpsならCPUには不満なくゲーム出来てるからいいかって自分に言い聞かせてる
3.0から4.0にしても帯域的には効果あるか微妙みたいな話読んだ気がするけど、少しは効果がある以上ロマンあっていいねw
俺もAMDスマートアクセスメモリーのNvidia版が実装されたらそれ目当てでロケットデビューしちゃいそうだわw
0056Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:51:12.74ID:JpuLLWkv0
>>52
名古屋大須の工房はどんどん入荷しているぞ
https://twitter.com/moba1_edm/status/1363321934574809091
MSIのRTX3070
「GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO」入荷しました!
2点のみ
¥85,000(税別)です。

後、レアな5950Xも今入荷したそうだ
https://twitter.com/moba1_edm/status/1363329792515268611
RYZEN9 5950X
在庫あります!
¥96,800(税別)です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057Socket774 (スップ Sd1f-I64D)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:51:19.75ID:M7YIbjp3d
>>52
70TRIOなら全然あるで
0058Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:53:49.56ID:kDsEH6Rp0
>>49
GPUが70℃超えてる時点で3090はそんなもんだぞFANは75%以上で回して100℃行く環境はザラ、そもそもが空冷で冷やそうとするのが限界
0059Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:55:24.75ID:kDsEH6Rp0
>>51
それ3080鳥夫
0060Socket774 (スププ Sd1f-G9X2)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:55:45.45ID:c8pl/c3/d
define7c使ってpc組みたいから発熱少なそうな3070がいいけどクソボッタだしどうせ高い金払うなら3080でも大差ないかと思い始めたんだけど電力制限掛けたら大丈夫かな?
モニターも新調する予定だったからFHD環境にして3060の売り出しで買うのが正解な気はしてるけど
0062Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:56:09.05ID:6wL1FWKx0
70TRIOはどこでも余ってる
93,500円は転売屋も寄り付かない価格
0063Socket774 (スップ Sd1f-IU0s)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:56:28.70ID:/gVp6FFbd
RTX3080/3070/3060Tiも一枚も御座いませんのでご了承下さい
0064Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:56:33.92ID:JpuLLWkv0
ここで3080ならわかるが、3070はどんどん入荷しているぞ?
ネット経由で買おうとしてるから買えないんじゃないか?
足使え足
店行けば買える
0066Socket774 (アウアウウー Sae7-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:56:57.80ID:mV19gZAPa
うちの3090も熱々というか
ラデに煽られて当初の仕様から無理して性能上げた感ある
明らかにこんなん夏キツイやん。
0067Socket774 (ワッチョイ 836e-xG0S)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:57:40.22ID:iR/JdndH0
>>65
ちょくちょく話題になるよその話
0069Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:59:17.29ID:JpuLLWkv0
>>9
3080で70度は高いと思うぞ
特に今の季節ならせいぜい62度程度
夏、ヤバイな
0070Socket774 (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:00:06.33ID:4dQWAigQ0
ギガ3090のメモリジャンクション温度にドン引きして改めて3090シュプレム注文してワクワクしながら待ってた俺はどうすればいいんだ・・・
やっぱゲイムロック様最強か
0072Socket774 (ワッチョイ 736e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:01:30.40ID:rH4yB+e60
GTX1660ぶっ壊れてからゲームできなくて困ってたけど
無事店舗でRTX3060TI買えたわ
お前らよろしく
0075Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:01:57.81ID:JpuLLWkv0
>>70
ここのレス住人の話ではそうゆうことじゃないんじゃないか?
3090は全部熱い
0078Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:04:13.84ID:JpuLLWkv0
3090ってそもそも温度とか気にする奴は買わない方がいいんじゃないのか?
少しでもゲーミング性能、フレームレートを稼ぎたいとかVRAMが多いのがいいとか
そんな理由じゃなきゃな
0079Socket774 (ワッチョイ e376-1BaA)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:05:05.86ID:zMDMAYYB0
3090なんて値段なんかどうでもいいから最強GPUが欲しい層が買ってんだろうし冷却にも金かけたれよ
0080Socket774 (スップ Sd1f-x+Ea)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:05:06.55ID:M7YIbjp3d
>>73
どこどこ
0081Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:05:46.49ID:JpuLLWkv0
>>73
去年だったら「どこのメーカーの?」と聞きたいが
今は
買えだ
但し、もしれが「便タス」なら覚悟を決めた方がいい
0084Socket774 (ワッチョイ ff73-x4l0)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:07:47.16ID:WuUVYNTE0
GameRock3090はマイニングしてもメモリが冷えてるらしいよ
3080の方は持ってるけどめちゃ冷える
0085Socket774 (アウアウエー Sadf-8hp6)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:07:53.47ID:yMN0gj8va
ブームに乗って30803090買って今まで使ってた窒息ケースに入れてる奴多そう
0086Socket774 (オッペケ Sr07-51Gu)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:08:25.37ID:sQgYSSb7r
12月に68000円で買ったzotac
3060Ti ocが、今9万近くで売れるのか。
サイバーパンク終わったし、売ろうかな
0087Socket774 (ワッチョイ a380-MaWm)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:08:39.20ID:U5V6Fj+g0
>>70
タフオ君もマイニング頑張ってるが室温22度の窒息ケースでコア53度メモリジャンクション92度ファン2140RPM
常時2000RPMだからファンが壊れるかもしれん
0090Socket774 (ササクッテロラ Sp07-aYq5)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:11:59.84ID:Ao+/Izyep
>>51
マイニング中ならわかるがFF15ベンチ程度でシュプリムのジャンクション温度100度超えるって言ってんの?
VRAMへの負荷がゲームベンチとマイニングでは全然違うだろw
0091Socket774 (ワッチョイ ff81-QtkW)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:12:59.24ID:gMs5cgLU0
VRAM(GDDR6X)の動作温度がハッキリは分からなかったんだが↓の記事から

ジャンクション温度 「120℃」 で破壊
少なくとも 「105〜110℃以下」 になるように設定が必要
推奨は 「95℃以下」

っつーことで、「冬90℃以下〜夏95℃以下」 で運用しようと思ってる(だいたい6〜7割運転)

(参考)
https://www.tomshardware.com/news/report-why-the-geforce-rtx-3080s-gddr6x-memory-is-clocked-at-19-gbps
>参考までに、Micronは、GDDR5、GDDR5X、およびGDDR6メモリチップを100°C(摂氏)の最大接合部温度(TJMaxまたはTjunctionMax)
>で評価しています。一般的な推奨動作温度は0°Cから95°Cの範囲です。
>MicronのGDDR6Xの資料では、新しいメモリチップのTJ Maxが明らかにされていないため、このトピックにはまだ少し謎があります。
>Igorによると、GDDR6Xチップが損傷する前の一般的な同意は約120℃です。
>これは、Tjunction値を105Cまたは最大110Cに設定する必要があることを意味します。
0092Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:13:48.55ID:g7uHeKEYd
90gamerockは特にメモリ冷えてなかったからすぐ捌いたわ
0095Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:15:09.41ID:g7uHeKEYd
戯画はハズレだしトリオは補償一年だよ
0096Socket774 (ワッチョイ ffeb-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:15:54.58ID:xI7ODXv70
>>44
CPUコア数少なくてシングル強い
5600xにしようか迷ってたけど
モニターの問題なのかもなぁ
FHDにもどそうか…
0100Socket774 (ワッチョイ ff83-ybXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:18:57.22ID:wqUshJFR0
わいみたいな戯画ゲーミング3080買った奴と戯画オーラス買った奴がだと
戯画の評価も違いそうだな
0101Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:19:10.87ID:6wL1FWKx0
>>73
けしからんボッタクだ
注意しにいくからちょっと店の名前教えなさい
0102Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:19:36.72ID:g7uHeKEYd
戯画買うならocモデルはやめといたほうがいいよ
0104Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:20:07.84ID:JpuLLWkv0
ベンタスはいつの時代でも優遇されない存在だな
影でコソッと存在しているだけの存在
買えなくてどうしても今欲しいならベンタスと言われてきたが今は枯渇
しかし、>>73君がどうしてもそれが欲しいなら買うと良い
0106Socket774 (ワッチョイ 8f73-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:22:24.51ID:9Qvx+hnM0
GIGABYTE RTX3080 GAMING OC
で定格と低電圧化でゲームプレイ中の最高温度や電圧調べてみた。
ゲームはAssassin's Creed Odyssey

ttps://i.imgur.com/cQw1utx.png

コア温度最高 定格79℃ 低電圧化68℃
メモリジャンクション 定格100℃ 低電圧化90℃
コア電圧最高 定格1.081V 低電圧化0.850V
GPU Power 定格322W 低電圧化241W

電圧が1.081V→0.850Vで21.4%ダウン
消費電力が322W→241Wで25.2%ダウン

やっぱコア温度、メモリジャンクション温度は高いほうなのかね
Reddit読んだ限りそこまで異常な数値になってるように見えないが
FPSはほぼ変わらず。
0107Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:23:21.18ID:6wL1FWKx0
>>104
鳥夫を買わせるために便タスがいるのだ
便タスがいるから鳥夫が輝ける
0109Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:24:30.96ID:g7uHeKEYd
>>106
すげぇな定格全然冷えてないじゃん
0111Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:26:06.84ID:JpuLLWkv0
>>106
まてまてどうしてそうなる
それだけ回転していて80度!?
もしかして窒息ケースかい?
0112Socket774 (ササクッテロレ Sp07-lgoC)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:26:55.88ID:XDD2KSL0p
ギガ外れなのか、、、
4年保証いいなと思って買ったんだけども、、黒シコの2連ファン売ってたけどそっちの方がいい?3070
今って高値で売れるから失敗しても売ればまた買い替えられるよね。めんどいけど
0113Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:27:52.20ID:leyrGUAUd
オク60パリッと大量でわろたwww
0115Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:29:03.68ID:6wL1FWKx0
ギガのガッツポ君は性能同じ?
0116Socket774 (スプッッ Sd1f-2SAv)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:29:17.65ID:Ruqiaro2d
3080Gaming Proはメモリ、コアOC無し
PL70%かけてレート84ぐらいで
GPUファン回転数60%固定
最近の気温でhwinfoによるとコアが53℃で
メモリジャンクションが88℃ぐらいだな
普通にPCケースに入れてるが
0118Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:29:48.94ID:zTBQd3SR0
ギガバイトは掘るならハズレだな
熱伝導シートがゴミすぎる
交換するならアリ
コアは冷えてるからゲームも全然アリ
0120Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:30:51.63ID:W+A3x5TT0
Palitの元値が安い分、利鞘が高いからな
3070 TRIOとかは元値が高くなりすぎて利益を載せられん
0121Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:31:24.49ID:6wL1FWKx0
もはや晒されてない転売屋が一番怪しいな
ライバル潰すために自分のアカウント以外晒していく屑
0122Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:31:37.99ID:JpuLLWkv0
https://www.twitch.tv/videos/908434592

オデッセイじゃないが、鳥夫でヴァルハラはこんなもんだな
90という数値はまったくチラつかないな
0124Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:32:47.87ID:57sMNd/S0
>>114
何を考えているんだろうか?
パリットなんてドスパラしか売っていないし、転売屋から中古買うと保証効かないのに

誰もこんなの怖くて買えない
0125Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:33:32.44ID:g7uHeKEYd
戯画の1番良いところは付いてくる人形だな
0127Socket774 (オイコラミネオ MM47-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:36:58.32ID:uAdgHl+vM
>>124
そもそも海外が買ってる状況だから補償とか気にしない
代行屋しか入札してないよ
0134Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:41:58.41ID:8Rl9N9jP0
日本でもこれだけマイニングが流行しているので
落札した全てが代行屋の訳も無く大量の日本人もいる
0135Socket774 (スッップ Sd1f-FRe4)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:42:07.49ID:73zxzE6wd
ノートパソコンの1060ですら
1日240円マイニングできる
これRTXのノートまでうりきれるんちゃうか
0136Socket774 (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:42:21.47ID:4dQWAigQ0
>>49
よくよんだら初期不良で店に交換申し込んだって言ってるな
やっぱ届いてから自分の目で確かめないとダメだな
0140Socket774 (ワッチョイ bf83-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:51:19.26ID:Ng8lywqP0
海外だとRTX3070 新品13〜14万 手数料入れて15万でも取引されてる。RTX2070sはusedで8万超え。国内のオクの相場はまだ安い。まだまだ上がる
0144Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:57:51.50ID:8Rl9N9jP0
たった1ヶ月でこれだけの値上げ
これはいくら品薄だからと言っても酷いな
この先も値上げされるだろうし
ここまで高くなると転売屋も死ぬね

TUF-RTX3070-O8G-GAMING
80,800円
84,800円
96,800円

ROG-STRIX-RTX3070-O8G-GAMING
89,800円
93,800円
102,800円

GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO
80,800円
84,480円
93,500円
0145Socket774 (ワッチョイ b373-b9fS)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:59:03.18ID:dMJHqbSI0
もっと割いい商材いくらでもあるだろうになんでここまで必死なんだろう
そんな回転いいのかね
0147Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:00:11.06ID:zTBQd3SR0
どうせマイニングと転売に持ってかれるなら小売で高くしてくれる方がいい
欲しい奴は金くらい出すし
0149Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:03:01.06ID:JpuLLWkv0
https://www.boostudio.jp/entry/2021/02/20/190930

TURBO-RTX3080-10G

国内では発売されない
しかし、輸入では個人購入できるかもな
お前ら新しい限定の3080、購入できる兆しができたな!
0150Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:03:18.58ID:XMe0IsPP0
3070のダイサイズですら歩留まり良すぎて60Tiが幻と化しているのに
よりダイサイズの小さい3060なんてそんなに流れてするもんなんかな
これのフルスペックはゲーミングノート向けだから数もそれほど出ないだろうし
根っから良品でも半殺しにしてグラボ向けに出すんかな
0152Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:16:08.07ID:6wL1FWKx0
>>151
取引履歴がグラボ転売ばっかやん
このスレにいそう
0154Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:19:10.62ID:P6xjhnOn0
>>140
今、ヤフオクで落札しまくってる奴いるんだけど
そいつ海外を行き来してて海外に全部卸すって言ってたわ
0155Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:20:56.56ID:P6xjhnOn0
今、ヤフオクで落札されててるの全員海外に飛ばすようだよ
既にヤフオクは海外転売屋の標的になってる

日本の在庫は全部海外に流れてる
0158Socket774 (オッペケ Sr07-tRhk)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:22:27.34ID:6JcEZIk7r
戯画3090サーマルパッド交換しようかなあ
ファンコネクタ外すのムズいらしいし怖いけど
0159Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:25:56.85ID:g7uHeKEYd
>>158
普通に簡単だから大丈夫だよ
0164Socket774 (ワッチョイ ff83-ybXR)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:27:34.49ID:wqUshJFR0
実際戯画ゲーミングでも、ゲームする分なら特に問題ないしなぁ
次買い換えるときにはゲームロックにするけど
0165Socket774 (ワッチョイ 8f7e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:29:14.53ID:kha2BjAF0
そもそも3090でマイニングするのが間違いなんであって
3070複数枚でマイニングするのが正しい気がしてきた
3070なら夏場でもいける
0166Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:30:32.94ID:P6xjhnOn0
>>165
場所さえあれば3070でいいけどね
PC1台で何枚刺せるかっていう問題よ
家庭なら電源も限界あるからね
0167Socket774 (アウアウクー MM07-MYGz)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:30:59.56ID:oxFHK1p8M
>>163
JPYを月15万でプールマイニングするのが正義だと思ってんだよなぁ
難易度上がり過ぎて割に合わないのいいかげん気付けよ
0170Socket774 (ワッチョイ 4385-IXaT)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:33:40.03ID:8kzWhJdO0
物がなさすぎてひたすら話題ループしてんな
0171Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:33:41.37ID:XMe0IsPP0
嫁がこっそり3070買っていたけど
確かに俺の3090よりそんな熱そうではないな。
ロストアークとか言うMMOの為に買ったみたいだが
そんなに重いのか
0175Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:34:42.52ID:P6xjhnOn0
ヤフオクだと晒されるからメルカリで売るのがいいぞww
あっちは販売履歴消せるしなw
0176Socket774 (ワッチョイ a3b1-Dcdc)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:34:46.97ID:Cabm787N0
>>168
失礼な!320bitから384bitにするのに12枚は有効活用されとるわ!
いらんのは裏面のニート奴
0178Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:35:31.85ID:P6xjhnOn0
ここの奴ら頑固な頭でっかちの老害ばかりだから
2021年になってもヤフオクばかりだよな
今はメルカリが主流だというのに
0180Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:36:35.02ID:XMe0IsPP0
メルカリは手数料たけーけど出品物の出荷が楽だからやめらんねーわ
ただグラボクラスになると手数料もやばそう
0184Socket774 (ワッチョイ f379-zh7K)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:37:15.85ID:sU2y5v6b0
PL80%が今の環境だと一番うまいわ
ケースファンを追加できたら温度が下がって話が変わるかもしれんがPL70%とかだとKH/Wも下がるからあかんわ
0185Socket774 (ワッチョイ 0358-sBL3)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:37:18.87ID:v0O3RpMU0
メルカリは値下げしませんって書いてるのに値下げ交渉してくる文盲ばっかだしPCパーツならヤフオクのがいいわ
0189Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:37:45.82ID:P6xjhnOn0
転売もマイニングも否定してる奴はなんなんだろう

資本主義を受け入れてる生活しているんだから、気に食わないのなら自分も参加すればいいだけ
0191Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:39:35.85ID:g7uHeKEYd
まあ海外は本当グラボ買えないからかわいそうだよね
0192Socket774 (ワッチョイ 7379-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:39:37.84ID:jlEhqHtg0
メルカリ 値引け値引けうるさいからヤダ ○円で即決しますので専用でお願いしますとかお前がなんで値段決めてんねんと
0195Socket774 (ワッチョイ 6fcd-Y0hS)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:41:01.76ID:Pm9GYSNT0
>>191
そんな状況でゾタ公式がマイニングしてる画像上げた上にゲーム関連のハッシュタグ付けたんだからそりゃぶっ叩かれるわな
0196Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:41:03.99ID:XMe0IsPP0
>>185
そんなの無視しとけばいい
むしろ買われかけていると思う人が多いのか
交渉きたら割と早く売れるようになるから助かりはする
0198Socket774 (ワッチョイ 8f73-E9Iq)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:42:57.09ID:VXtBw+go0
1060でも100円くらいにはなる?
3060tiとくっつけて3台くらいにすれば
一日1000円は掘れるかな…
1070は仕事で使うから外せないけど
0199Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:42:58.20ID:g7uHeKEYd
>>195
炎上確定してるからもはやワザとだよな
0200Socket774 (スップ Sd1f-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:43:48.23ID:JTEeEQ4Fd
転売してメルカリの取り分が1万で自分の取り分が5000とかで喜んでるやつ哀れすぎる
0202Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:45:22.35ID:P6xjhnOn0
今の転売屋なんてPS5やswitch転売で1000円儲けたりとかそんなのばかりだぞ
1万でも利益でるならとびつくような奴らばかりだ
転売屋を舐めんなよ500円の儲けでも群がるぞ

勢いが同じぐらいのすぐ近くにある転売の巣窟のスレッド見てみろ
こいつら24時間転売の話してるんだぞ

特価品9544
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613833912/
0206Socket774 (オイコラミネオ MM47-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:46:18.39ID:uAdgHl+vM
乞食が買い海外代理業者が集めし転売RTXすわりしままに食うは胴元
0207Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:46:40.86ID:P6xjhnOn0
転売屋が嫌いなら特価品スレ潰せよ
同じ板にあるんだぞ?
口だけの奴らはさっさと行動しろ
0215Socket774 (アウアウウー Sae7-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:50:02.30ID:mV19gZAPa
転売屋の取り分は殆ど手数料や送料に消えていることを考えると
普通に働いてる俺らより苦労して金稼いでんだなって少し哀れに思えてしまう
さっきも青い帽子被った小汚いおっさんがグラボ3枚買ってたな
0218Socket774 (ワッチョイ a3b1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:51:27.43ID:ssrO9Jp50
25000で買ったジョーシンの1660sこれどこで売り抜けようか悩むな
今40000近くまでフリマの相場が上がってるからもっと待てばもっと上がるか
0221Socket774 (ワッチョイ 8f73-E9Iq)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:54:20.96ID:VXtBw+go0
>>213
ありがとう!1060でもそんなに掘れるのかすごい…
換装する予定だった3060tiと放置の1060を2台、970のギガ3連ファン余ってるから
現状仕事で使う1070以外でリグ組もうかな…
0222Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:55:58.27ID:P6xjhnOn0
>>220
結局のところ、マイニングで手に入れたい奴の嫉妬や転売で儲けれない奴の嫉妬ばかりよ
コバエはいくらでも発生する
0224Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:57:16.01ID:P6xjhnOn0
ちなみに掲示板の片隅とは言うが日本の転売コミニュティで今一番人数が大きいのが特価スレだからな
常時1000人いるからあそこ
0228Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:03:24.34ID:g7uHeKEYd
>>212
絶対動かないよ動いてもすぐ止まる
0229Socket774 (ワッチョイ a311-HJfv)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:03:56.44ID:drrYjhrT0
すまんもう我慢できないからBTOで本体ごとグラボ買うわグラボだけお古の970にこっそり変えてメルカリ出すわ
0231Socket774 (ワッチョイ 13e3-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:06:18.02ID:P6xjhnOn0
お前らがんがん転売しろよ
心理戦に騙されるな

お前らが道徳を守ってる間、中国人にもっていかれるぞ

マイニングも転売もがんがんしろ
0232Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:07:25.50ID:57sMNd/S0
>>229
そのBTOにそのままグラボ足して掘れば良いじゃないか
俺はそうしてるよ

まあロスが大きいと言えば大きいんだが、マシン単位で管理できるし、柔軟に置き場も変えられるし、4年とか5年規模でやるつもりだから
0236Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:15:02.18ID:W+A3x5TT0
>>221
横だが、
1060でまともな利益が出るのは「6GBメモリ」のみやぞ3GBモデルは40円ぐらいにしかならん
あとGTX970は赤字になるだけだと思う
0238Socket774 (ワッチョイ b358-aIwM)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:18:04.46ID:UaaFbKKD0
>>155
だろうなー
3070に入れ替えてオグで2070売ったらデクレチャフだかなんだか、ロシア人みたいな名前だったぞ。
0247Socket774 (ワッチョイ 6fe6-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:32:28.71ID:AcMvDuBv0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |まいにんぐ〜?  |
  \          /
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  /⌒⌒ヽ
Σ(ノハヾ ゝ    /┃
 ((゚Д^||    / ┃
 m/^〜ノノ   /┃
(_/ /   /   ┃
  ノ ̄\__J   ┃
  | /⌒) ノ ∧∧┃
  | /Yレ^つ (・∀・┃
  レイ L_/  / 二つ
   | |   /  <つ
   | |  / /) )
  (_シ  (_ノ \_)
0250Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:35:21.66ID:cCVACDWWM
グラボ6連とかやってるパソコン、電源容量何使ってんだよすぎる
電源って1000ワット超えたら一気に値段跳ね上がるよな
その辺もペイできるくらい稼げるのか?
0252Socket774 (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:37:04.07ID:g7uHeKEYd
>>250
無理に決まってんじゃんw
0253Socket774 (ワッチョイ 938c-z+Zk)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:37:20.77ID:/JAa3V6X0
>>215
はっわろす

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  θ θ \
`|  ノ(_)ヽ |
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く
0256Socket774 (ワッチョイ 7ff5-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:39:07.32ID:zzukf5VM0
>>106
俺もGIGABYTEの3080使ってるんだけど、
グラボの温度が50℃未満なのに温度警告が出るから不思議に思っていたのだけど、
メモリジャンクションが全然冷えないのね。。

この分解しているページの
https://www.gdm.or.jp/review/2020/1103/368388/3

> 極めて大型の銅製ベース。GPUコアだけでなく、サーマルパッドで接するビデオメモリの冷却も担う
の画像にある白いパッド変えればいいのかな?
0257Socket774 (ワッチョイ a311-HJfv)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:40:22.37ID:drrYjhrT0
>>232
今使ってるの6700出たころ組んだものだしこの際そうするのもありか
と思ていたらどうせならすぐ出るrocket入ったやつ欲しくなってしまった
0260Socket774 (ワッチョイ 1303-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:44:21.30ID:XbSvcTbQ0
33cm超えのグラボでも対応できる様に、ARC XLちゃんのHDDベイを取っ払う時が来たか・・・!
HDD8台積んでてパンパンだったけど、半分HDDケースに追いやってスペース確保するんやで
0261Socket774 (ワッチョイ 635e-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:45:07.33ID:3Ea2HJrV0
>>256
メモリとFETはヒートシンクに接してないんだな
ちょうどピッタリな銅板を挟んで熱伝導パッドの量を減らしたいな
0265Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:54:13.11ID:cCVACDWWM
>>263
まじでか
グラボA,B,Cは650ワット電源、
C,D,Eは別の500ワット電源ってふうに出来るのか
それなら今持ってるお古の電源を有効活用できそうだなありがとう
まだまだ知らん事多いな
0272Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:00:00.01ID:57sMNd/S0
電源連動とか色々ややこしそうなのと、ライザーカードとかで引っ張るのとか、電源周りが難しそうで怖いからリグは組んでいないわ
0273Socket774 (オッペケ Sr07-Y0hS)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:00:40.63ID:XoEnZz09r
秋葉行ってきたけど普段絶対にこないような客が何も分からず、無いの見りゃ分かるのに店員に在庫聞いてるの見るとこんなに不快なんだな。
まだパッパそそのかして買わせるキッズの方がマシだわ。
0274Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:02:20.63ID:57sMNd/S0
>>267
グラボで400Wなので750Wなら行けると思う
ただ、そんな構成が出来るマザボってある?

ATXケースでも3070とかになると3スロット近く使うから、2枚差し込むのもギリギリなんだが
0278Socket774 (オッペケ Sr07-Y0hS)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:05:54.65ID:XoEnZz09r
>>275
海外代行ニキさえいなければ、手数料とお駄賃込みだ保証なくなる高額商品なんか絶対売れないのに…
0281Socket774 (ワッチョイ 8f7e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:07:16.50ID:kha2BjAF0
>>268
うーん
もともと3070を2枚でやってたんだが
3060t足さないほうがいいか
>>274
中華ライザーカードかなあ
0282Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:10:02.82ID:ZelUyPhX0
子連れの主婦がほぼ空っぽになったグラボの陳列棚の前でスマホ操作してるwwwwwwwwww
0283Socket774 (JP 0H9f-j/Os)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:11:06.19ID:dnpNlt0LH
>>281
多めに見積もって850wは欲しい
どういう設定でやってるか知らんが
0286Socket774 (ワッチョイ 7ff5-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:12:37.61ID:zzukf5VM0
>>261>>264
レスあざます
パッドがメモリに「接していない」か「接し方が甘そう」って事ですかね
見てみます
0288Socket774 (ワッチョイ ff6d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:15:59.41ID:QNSwovCs0
>>256
マイニングスレ見てると、GIGA3080OCは根本的に表の元々のサーマルパッドが駄目らしい

自分は裏面のバックプレートとの間にサーマルパッドを貼って多少の効果があることを確認したけど、
GIGAの利点である保証のことを考えると表面のサーマルパッドを綺麗に貼り治せるか自信が無かったので、
一ヶ月くらい前にASUSに買い替えて売却してしまった
(もっとホールドしときゃよかった)

表面のサーマルパッドを変えると、大分下がるって報告が多いよ
0289Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:17:26.73ID:57sMNd/S0
>>281
そのあたり難しそうだからマシンごと増やしたわ
グラボ2枚ごとに100Wもロスするし、CPUとかケースとかも余分なんだが
同じマシンが並ぶのも面白い

マイニングで損するとしたら、100Wそこらの電気代が原因じゃなくて大暴落だから割り切ったわ
0290Socket774 (オッペケ Sr07-Y0hS)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:17:37.55ID:XoEnZz09r
>>288
戯画は分解しても封印シールないからセーフなのか、分解してもいいのかどっちなんだ?
表のサーマルパッドは剥がして現状復帰は無理たし。
0292Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:19:02.07ID:57sMNd/S0
>>291
俺だったら壊す勢いで全力で回して、壊れたら売りの保証使うわ

保証が売りなのなら、ぶっ壊す勢いで使う
0293Socket774 (ワッチョイ 8f7e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:21:13.15ID:kha2BjAF0
メモリジャンクション110℃で耐久試験するのもいいな戯画
予備のカードがある前提だが
0295Socket774 (ワッチョイ ff11-aqx1)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:21:54.45ID:TqsjgYjt0
3080タフオをネット参考にコアクロック−290MHzに下げて806mV 1815MHzに固定した
3080はモリモリに設定されてる仕様だから下げて常用するのが正解らしいな
0296Socket774 (ワッチョイ ff6d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:23:00.70ID:QNSwovCs0
>>265
「ATX電源単体動作用ボード」で検索かけると電源単体で起動するパーツが1000円くらいで売ってるよ
500W~650Wの電源って、PCIEのケーブルが2本くらいしか無いだろうから
グラボの枚数増やすにしてもコネクタ不足で悩む事になりそう

自分は、850W(PCIE-Eの電源コネクタ4本〜5本)を3つ使ってて、
グラボは3080含めてmapre合計8枚でワットチェッカー読みで常時1300W使用だな
0298Socket774 (ワッチョイ e342-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:23:47.53ID:vOegDQZw0
>>290
封印シール無くてもグリス塗り替えでバレちゃう

>>292
壊した方が得っていう奇妙なシステムだな
4年間ぶん回して壊れなかったらそれはそれでウケるけど
0299Socket774 (ブーイモ MMa7-+uHZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:24:51.90ID:S1M42RLgM
正規で買えばどのグラボでも一年は保障付くからな
限界設定で運用して壊れたら交換or返金でノーダメになるマイニングマンはやべえわ
0301Socket774 (ワッチョイ ffcf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:27:55.36ID:sJRCvXKI0
>>258
ありがとう、PCI補助電源部分はいくつか他の電源からとったりしてるから多分大丈夫
電源単体で起動させてといてグラボに刺すだけだから簡単ですよ
グラボによっては補助電源の特定のスロットにマザボと連動してない補助電源刺すと供給終わらなくてPC落とせないとかあるけど
0303Socket774 (ワッチョイ e342-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:30:43.72ID:vOegDQZw0
今までこれはマイニングじゃなくゲームやってて壊しただけだから
っていう誤魔化しが3060発売以降はできなくなる恐れがあるのよね
その辺もちょっと気になる
0305Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:32:14.01ID:EKCPS+oq0
店探せば電源連動ケーブルがネットより安く売ってるよ
2連動 170円くらい
3,4連動 370円くらい
ttps://www.scythe.co.jp/product/other-accessories/sc-psrc2
ttps://www.scythe.co.jp/product/other-accessories/sc-psrb3
ttps://www.scythe.co.jp/product/other-accessories/sc-psrb4
ここ1ヶ月位ちょっとずつしか減ってなかったからみんな1000円くらいで買ってるのかな?
0307Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:02.28ID:QNSwovCs0
あとは、どうせサーマルパッドを買うなら、安物よりはThermal Grizzlyとかの10cm四方の3000円〜4000円くらいのが良いね

以前にどこかで「サーマルパッドの性能なんてグリスと同じで誤差」なんて情報をみたので
ギャラクロ3060tiのバックプレート側にamazonの安物サーマルパッドを貼ってたんだが、
ギャラクロ3台あるうちの1つだけが何を試しても他2台より4度ほど高かったが
Thermal Grizzlyに変えたら他2台と同じ程度の温度には下がっった(4度程度下がった)
0308Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:35:19.17ID:cCVACDWWM
>>296
>>301
すげーな普通にゲーミングPC自作してるだけでは到底得られん情報だらけだ
ありがとう色々調べるわ
...まあ肝心のグラボはまだ何も手に入ってないんだがな

>>305
なるほどそのパーツでケーブル不足を補うのか
過電流で燃えたりしない?
帰宅したら家が炭になってたとか嫌だぞ
0311Socket774 (ワッチョイ 8302-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:38:41.96ID:nbWVzFuq0
メモリOCしててそれが原因で壊れたとしてそれはメーカーが調べたらわかりそうだけど
PL制限のみでマイニングしてたらバレるのかな?
0314Socket774 (ササクッテロラ Sp07-ZS/W)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:41:40.42ID:xj2oE6/sp
>>295
おれもそれ設定してみたが
グラボの温度が10℃くらい下がったわ
重いゲームやるとフリーズしたりする不具合ないよな?
0316Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:43:42.37ID:EKCPS+oq0
>>308
むしろ電源1台のほうが負荷が集中して燃えるんじゃない
連動って2連動みたら分かりやすいと思うけど2本だけ伸びてるのがあるじゃん、
PCの電源ボタン押されたかどうかしか使ってないから
ケースとショートしたり断線しないよう見とけば大丈夫じゃないかな
0318Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:45:04.28ID:EKCPS+oq0
>>313
店頭だとその値段で売ってるとこあるよってこと
販売終了らしいから投げ売りで誰も気づいてないかも
ネットだと1000円前後で他メーカーから今でも買えるよ
0319Socket774 (ワッチョイ cfbc-x+Ea)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:46:17.24ID:ZdsNiN5D0
ツクモ
0322Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:47:09.31ID:QNSwovCs0
>>311
ボード自体にログ機能でもあるならマイニングしてたってバレるだろうけど
そんな機能は聞いたこと無いので、メーカーは壊れた箇所がVRAMだということがわかったとしても
その原因がゲームなのかマイニングなのかはメーカーが100%断定することは無理じゃないかね
(ユーザの申告を受け入れるしか無い)
0324Socket774 (ワッチョイ ffcf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:49:53.71ID:sJRCvXKI0
>>308
電源を起動させるのに必要なのは電流ほぼ無しの信号が流れてるだけだから危なくないはず
試してみたかったら折ったクリップとかでショートさせれば電源だけで起動出来ますよ
俺はクリップさしてテープでぐるぐる巻きにしてずっと使ってる
https://www.lifewire.com/thmb/6YH6BMOfXnyhMgxQ-qU8yIOFqP4=/2200x1467/filters:fill(auto,1)/atx-24-pin-12v-power-supply-pinout-2624578-bd809482596447b7afa7c63232719560.png
16番の穴とGroundを繋げば電源単体で起動出来るので、15-16とか16-17にでも刺したら単体で動く
0327Socket774 (ササクッテロラ Sp07-ZS/W)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:53:54.56ID:xj2oE6/sp
マイニングこじきのせいでグラボ品薄やけど
メーカーからしてみれば利益になってるから
それでええんちゃうの?

ゲーマーのワイからすればマイニング規制して
こじきを排除してくれるのはありがたいが
利益は減るやろ

ほんまNVDIAさんは神メーカーやで
0328Socket774 (オイコラミネオ MM67-3gxj)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:54:07.51ID:dk65paUHM
なんでマイニング指南スレになってんだよ

マイナーはゲイマーの敵
と見せかけて、実際は故障大杉への対策かもな
0331Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:58:40.35ID:leyrGUAUd
>>329
70めっちゃあるじゃんクソ高いけど
0332Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:59:02.13ID:EKCPS+oq0
つくも瞬殺だったな
0334Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:00:23.98ID:Z/y9NiZ00
>>328
自分も3060以降で実施する対策はマイニング対策というより
長期的な使用時のVRAM発熱による故障対策
じゃないかと思ってる
0335Socket774 (オッペケ Sr07-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:00:27.49ID:VOhcOCm7r
自作パソコンに特別な思い入れが有るやつほどマイニングに抵抗というか苛立ちがあるみたいだな
最近のゲーミングPCブームに乗って自作パソコンに手を出した人間はマイニングに全く抵抗はない
0336Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:00:29.46ID:6wL1FWKx0
瞬殺で草
0337Socket774 (ブーイモ MMa7-+uHZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:00:29.55ID:hXFacFUZM
物がなくて返金せざるを得ない状態になった小売りからクソほどnvidiaにクレーム入るだろ
パーツショップは経営傾くんじゃね?
0340Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:01:09.02ID:leyrGUAUd
>>329
え? 全部残像やんけ 70でこんな瞬殺なの?
80来たら暴動やな
0342Socket774 (ワッチョイ 6f47-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:01:51.39ID:HVgFFNKm0
発送されたわ祈った甲斐があったわ
見せて貰おうか3080の性能とやらを
0345Socket774 (オイコラミネオ MM67-eqxO)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:02:19.31ID:p1YR0/oOM
70だったけどInno3dがあったってことは
尼ELSA 80も出荷が近いかな?と微かにきたいする
0346Socket774 (アウアウクー MM07-8hp6)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:02:55.79ID:kOB+g/jrM
もう3080以外作らんでいいだろ
0347Socket774 (ワッチョイ 0358-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:04:55.92ID:kAiYfx8s0
半月前まであれだけ3070 ディスられていたのに・・
ツクモ通販さすがにAMP HOLO残っていると思いきや、残像なのか完売になってるね;
0351Socket774 (ワッチョイ 234e-7pFa)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:05:45.01ID:XabFeqCV0
この入荷みてもやっぱこのスレにいた2月末入荷説明正しかったな
あの人の言う通りなら来月には品薄も終わってマイニングも終了ということか?
0352Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:06:04.35ID:6wL1FWKx0
>>347
AMP HOLOは転売だと手数料負けするから
瞬殺は考えにくい
残像だろ
0353Socket774 (ワッチョイ cfbc-x+Ea)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:07:32.58ID:ZdsNiN5D0
>>351
可哀想に…
0354Socket774 (ワッチョイ cfbc-x+Ea)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:07:56.72ID:ZdsNiN5D0
>>352
在庫あったで
0356Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:08:09.48ID:Z/y9NiZ00
>>335
長期と思い入れってのがどの程度を指すのかわからないけど
高校生の頃から20年程度の自作歴で
殻割りもやるしCPUの選別もしてきたけどマイニングに全く抵抗ないな

むしろ自分の得意の分野で小遣い稼ぎできそうだと判断できたから
1月頭に通常使用していた3080の2枚に加えて、
持ってるPCに3060ti/3070を繋げるだけ繋ぐことを即判断して追加した
0357Socket774 (ワッチョイ 8f7e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:08:23.79ID:kha2BjAF0
>>351
マイナーはつるはし増やせて嬉しいし
ゲーマーは目当てのグラボが買えて嬉しい
ウィンウィンじゃん!
0359Socket774 (オイコラミネオ MM47-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:13:52.54ID:qALWS+ZAM
70TRIOも93,500で在庫あったよう見えたけどこれも消えるのか
いよいよ恐ろしいことになってきたな
0363Socket774 (アウアウエー Sadf-8hp6)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:16:37.41ID:JMrq2sHga
>>358
俺の3080amp holo 20万で買ってくれよ、クーラーもケースファンもオールnoctua構成だから全然光らないんだよな
0364Socket774 (ブーイモ MMa7-OEqp)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:17:27.96ID:/jWbOmQHM
秋葉ark昼過ぎに戯画3080gamingとvisionどっちも12万であった
去年タフ男11万で買った時は高いって言われてたけど
今の相場なら買いなのかねえ
0367Socket774 (スププ Sd1f-V9RZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:28:10.45ID:fh/yR4dNd
今使ってるグラボをヤフオクで売って、新しく買った3070で掘れば一月程度で持ち出し無しでグラボが取り替えれたことになるな
0369Socket774 (ワッチョイ 7ff5-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:36:19.02ID:zzukf5VM0
>>288
手元にグリスが無いのでとりあえずバラさずに隙間から覗いてみたら
サーマルパッドとメモリはがっつり密着しているみたい
だったのでたしかにパッド自体の張替えが必要そう

自分も綺麗に戻す自信はないので
補償を諦める
補償を期待してこのまま回す
売却して買い直す
のどれかになりそヴてすね
0371Socket774 (ワッチョイ 13e3-tQ94)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:44:03.27ID:BmgFwwho0
別にマイニングはしてないけど興味本位で、そういう複数電源のって、グランドは共通にしてるのかは気になる
グラボだけ別電源とかなったら変な電位差生まれて怖そう
0375Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:46:00.66ID:8Rl9N9jP0
>>202
ここを少し覗いてみたけど100円とかの儲けで嬉しくて失禁してそうなのが沢山いる
1日中amazonの誤表記商品を狙っている本物の底辺だと思った
0377Socket774 (ワッチョイ 0358-xG0S)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:47:11.05ID:BbuuZfiG0
ワシは70が20万超えるなら自分の今使ってるやつ売ってしまいそう
サブはGTX780だけド我慢汁
0379Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:50:03.93ID:8Rl9N9jP0
もう販売店が利益を追求しすぎて無理が来てるな
こんな金額では大口マイナーでも買わなくなってくるだろう
0381Socket774 (アウアウウー Sae7-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:52:50.57ID:mV19gZAPa
>>371
PCIe端子でGND共通化されている感じだろうなと思う
じゃなけりゃリンクすら確立しないと思う
大きな電位差あるとそこに大電流が流れそうな物だけど
うまくいくもんだね
0387Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:59:51.02ID:JpuLLWkv0
>>106
https://i.imgur.com/nWYZbV6.jpg
鳥夫3080だと
Assassin's Creed Odysseyを定格で1時間半、WQHD最高設定でプレイして
https://www.twitch.tv/videos/922721201
MAX GPU温度65度(平均60度)
MAX メモリージャンクション温度88度(平均80度)

戯画の100度はやっぱ行き過ぎなんじゃあないか?
やっぱ鳥夫3080は冷える
0388Socket774 (ワッチョイ 13e3-tQ94)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:02:53.94ID:BmgFwwho0
>>381
なるほど...
そういえばバスパワーじゃないUSB機器でも非絶縁で別電源だけど、どういう仕組みになってるんだろう。なんかスレチだな
>>380
違うコンセントは関係なくないいはず。どこで取っても一緒だし、ATX電源は入出力絶縁されたフライバックコンバータだと思う
0389Socket774 (アウアウウー Sae7-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:06:12.14ID:mV19gZAPa
コンセント同じにしろは3pin目のアースすら一次側のみで二次側は絶縁トランス経由な事に変わりないから
USBケーブル也で延長している人はそれに全てを委ねてる感じだよね。
怖くて俺には出来ない。
0391Socket774 (ワッチョイ cfd9-Merg)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:08:30.59ID:BZD7mM/j0
あらホント、おさわがせスマヌ。


まだ1ヶ月経ってないのに今月頭のエディオンとかジョーシンの買えた買えなかったの頃が遠い過去の様だわ。
0395Socket774 (ブーイモ MMa7-EkO/)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:17:59.66ID:UcnhiFADM
最強のグラボを導入しても、やりたいゲームは
バラドックスの歴史シミュだったりするので
意味無さすぎる
0398Socket774 (オイコラミネオ MM47-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:23:07.44ID:SWDgOkGrM
朝市のせいで眠たくなってきたな
早めに寝て明日の朝市に備えるかな
0399Socket774 (ワッチョイ cf0c-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:23:55.06ID:KfqclHB70
この前木曜の寒波の日コア温度-2度まで下がったわ
https://i.imgur.com/pQrZr2x.jpg

アイドル時だとしても流石にコア温度が氷点下になってるのを見たのは初めて
ベランダから扇風機2台ガンガン回して室内に氷点下の冷風送りこんで
更にラジエーターの前に扇風機1台GPU側に1台。冷風送り込んでなんとか
氷点下まで下がった
0401Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:25:06.04ID:6wL1FWKx0
>>399
どこに住んでたらそんなに冷えるんだ?
0404Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:27:34.83ID:nAEpcmUQ0
転売の話と仮想通貨の話はやめろ、殺すぞ
転売の話と仮想通貨の話はやめろ、殺すぞ
転売の話と仮想通貨の話はやめろ、殺すぞ
転売の話と仮想通貨の話はやめろ、殺すぞ
0407Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:29:21.45ID:6wL1FWKx0
転売屋の足の引っ張り合いいい加減うざい
クズだから仕方ないけど
0409Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:30:29.46ID:nAEpcmUQ0
嫌です許しません、転売ゴミクズは死んでください
0410Socket774 (オイコラミネオ MM47-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:31:35.25ID:SWDgOkGrM
>>409
タイーホ
0413Socket774 (ワッチョイ 43b1-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:33:00.61ID:pZkl84PV0
絶対零度でどれくらいのスコアが出るのか誰か試して欲しい
リニアのついでに
0415Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:36:27.21ID:6wL1FWKx0
ベランダから扇風機ガンガンって
ワンルームだったら笑える
0416Socket774 (ワッチョイ cf0c-TpLA)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:38:14.08ID:ujoHO2G30
新品とマイニング後の性能比較してる動画見たけどマイニング後の方がゲーム性能落ちてた…

今後マイニングブームが終わったら中古市場が劣化品で溢れるんだよな…
0417Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:38:33.70ID:yLgZcK/O0
>>307
同じのに安物貼り付けた…
0418Socket774 (スップ Sd1f-V9RZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:40:46.15ID:U6gvGA7xd
>>404
そんなに嫌ならRTX30××のゲーム専用スレ立てろよ
0420Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:42:32.66ID:57sMNd/S0
>>308
そういう燃えるリスクが怖いから、俺はBTOでボードとマシンごと買ってグラボだけ増設している

エアフロー悪くなっても熱で遅くなるだけで燃えないけど、電源関係はミスると燃えるから手を出さない

1台ごとに100Wロスするけど、それでも安全性優先
0421Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:46:08.67ID:57sMNd/S0
Palitの3090と3080はバックプレートが火傷しそうなほど熱くなる

これが熱いと言うことは、メモリの爆熱が伝導していると判断、大型の放熱フィンをバックプレートに取り付けて温度の変化を見ることにする
0422Socket774 (アウアウカー Sa47-Lc29)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:46:32.25ID:TeG4eddWa
マイニングでの劣化>ゲームでの劣化って信じる宗教はよくわからんけどそもそも中古グラボなんて買う方がアホ
0423Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:48:59.82ID:hkvu91UY0
自作よく知らんでマイニングやってるやつメモリ1000とか1500とか平気で盛るからどっかおかしくなってても不思議ではない
0426Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:50:45.92ID:JpuLLWkv0
>>392
逆にそれが俺は最も気になる
Z390 Pro4でPCIex3.0規格なので俺の鳥夫3080も絶対的な性能は出ていないと予想している
つまり本来の”鳥夫3080”はまだ凄い?という事にもなる
https://www.pctestbench.com/wp-content/uploads/2020/09/MSI_3080_Gaming_X_Trio_36-600x452.jpg
なので俺はロケットZ590での性能を是非とも拝見したい
俺は隠れた鳥夫3080の性能を見たい
0428Socket774 (ワッチョイ cf0c-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:53:29.76ID:KfqclHB70
>>401
雪国じゃないけど結構山の方なんで冷える
0429Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:53:38.39ID:JpuLLWkv0
Z590+RoketLakes+RTX3080 or 3090

本当の実力を間もなく目にする
0430Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:54:42.23ID:VXtBw+go0
1070の方が3060より掘れるみたいだ・・・・

25日並ぼう5万なら買いだわ
0432Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:56:20.36ID:VXtBw+go0
>>404
お願いします。
0433Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:56:42.91ID:HcemUMEM0
>>395
俺もEU4やってるからここの狂想曲見てて笑けてくる
0434Socket774 (スフッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:58:36.96ID:lpn3583Fd
PCIe4.0になっても何も変わらないしRocketにしても数fpsしか変わらねぇよ CPUスレで出てる
0435Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:59:10.11ID:yLgZcK/O0
>>116
夏場は100見えちゃいますかね
3060tiと2枚刺したいけど、側面あけて網戸にするかな…
0436Socket774 (ワッチョイ cf0c-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:59:51.98ID:KfqclHB70
>>415
ベランダっていうか1階の部屋なんで庭やね
0437Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:00:21.89ID:nAEpcmUQ0
>NVIDIAは2月25日にローンチするGPU「GeForce RTX 3060」には、
>仮想通貨のマイニングで使用した場合に性能が半減する仕組みを搭載


ドライバレベルでの実装だから、ドライバ改造する奴出そうだな
転売屋を現地で頭つぶして殺せたらいいのに
0438Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:01:07.64ID:hkvu91UY0
夏場は〜って言うけど夏場の温度気にするより夏場まで相場持つか気にしたほうがいいと思うのだが
0439Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:02:05.39ID:nAEpcmUQ0
ドライバでの実装なら、3060ti-3090も制限かけてほしい
MSもwin更新でこの制限ドライバを強制で掛けてくれ
0441Socket774 (ワッチョイ a3b1-Dcdc)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:03:42.83ID:Cabm787N0
>>439
やろうと思えばドライバの証明書を無効にすればテストモードでしか動かなく出来るが、やらんでしょ
0442Socket774 (ササクッテロ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:04:46.15ID:O21NUOidp
>>438
ぶっちゃけあと一ヶ月持つか怪しいぞ
0443Socket774 (ワッチョイ b358-Dcdc)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:04:55.97ID:JbxjwEYp0
>>431
そういうのはメーカーで検査しているでそw
メーカーが自らマイニングするのも品質上の研究であってアンチマイニングではないハズ
0444Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:07:15.22ID:yLgZcK/O0
>>442
供給増え気味だし、今月あたりピークになりそうな(転売は)
マイニング自体はどうなんだろね。とりあえずgamingpro手に入れたけど、本命のPhantomかholoを手に入れたい…
0446Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:08:22.84ID:leyrGUAUd
>>393
90と70ばっかで仕入能力ない無能だなw
0448Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:10:11.65ID:HcemUMEM0
マイニングのお陰で対策されたLovelaceが早く出そうだし皆さんガンガン掘ってくれw
0449Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:11:01.15ID:leyrGUAUd
>>447
店なんてどこも売れればいいのよ
もう2月だぞとにかく売上あげたいんだよ
0450Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:12:03.34ID:Kyhkkrsza
>>439
既存のグラボをドライバレベルでどうこうするのは不可能でしょ
強制導入なんかできるわけないしそうなると入れなければいいだけの話
そもそも組織的にやってたり大規模なリグ組んでる連中はWindowsなんか使ってない
0451Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:12:36.00ID:ZelUyPhX0
いつの時代も買えない奴らは足ひっぱろうとするけど
結局意味ないんだよな
僻みはマジで時間の無駄だぞ
0452Socket774 (アウアウウー Sae7-+Gk6)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:13:11.32ID:9TSABW5na
要は、長い間使うとグリスが劣化したりフィンにゴミが詰まったりで冷却能力が低下するってだけだわな、マイニング関係無く
何年も使うならグリス塗り替えるなり掃除するなりしろってことだ
0453Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:14:31.35ID:6wL1FWKx0
ドスパラとかちょっと早起きするだけで誰でも買えるぞ
手に入れてられない奴って早起きも無理なの?
0454Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:14:54.92ID:hkvu91UY0
>>444
3月は季節要因で仮想通貨下がるから、今の狂った報酬から半減した状態に狼狽してグラボ手放すやつが日本だと続出しそう
特に今月から始めたようなやつ
さすがに10万で買った70で一日300円は心を折られると思う
0455Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:14:56.50ID:ZelUyPhX0
ビットコインがんがん上がってるから
ビットコインに投資するからマイニングしてたほうがいいぞ
転売しても精々2万しか儲からねえわ売るのはもったいない
0456Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:18:50.33ID:VXtBw+go0
3060がもし税込み5万なら並びに逝く
1070より掘れないんだからマイニング厨が手を出すこともあまりないだろう
1070の中古買ったほうが良いんだから
0459Socket774 (ワッチョイ c376-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:19:46.90ID:bDrjW3mD0
少しすれば3060は45kくらいまでは下がるでしょ
それでも高いがな
税込み4万が適正価格
4kやレイトレやらなきゃ3060レベルで十分だわ
0461Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:20:48.94ID:VXtBw+go0
グラボ1000番台ミドルが数個あるから
結構マイニングやるきでてきたわ
仕事用には3060無印が良いかな
0462Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:01.15ID:ZelUyPhX0
>>459
VRだとスペック足りないけどね
メモリてんこもりだからVRchatとかエロMODで使うには適してるけど
初心者用途としては最適かな
0463Socket774 (ワッチョイ 0358-NFr4)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:08.86ID:dgEpX1aI0
このスレはイケイケの書き込みが多くて
マイニングスレだと
ソロソロヤバいよなの書き込みが多いのが草
0466Socket774 (ワッチョイ ff5a-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:21:53.90ID:CkRyLBP40
昨日ドスパラ行ったら20xxと30xxのグラボが1枚も売ってなかったわ。
今そんなに売れてるの?
1650みたいなのは売ってたかなぁ。
とりあえず早めに買っといて良かった、、、
0467Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:05.48ID:ZelUyPhX0
GTX1060が未にメインボリューム層だからこいつらが3060に流れるとしたら
完全に品薄でやっぱり転売価格として6万ぐらいになるよね
0468Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:15.79ID:W+A3x5TT0
>>437
さすがに書き込みがアウトだと思ったから、
インターネットホットラインセンターにガチで通報しといたわ

プロバイダか警察から連絡いったらまあ自分を恨めよ
0469Socket774 (オイコラミネオ MM47-B+Hd)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:18.20ID:SWDgOkGrM
朝市だけでどんだけ売上げとるんや
ヤフオクPalitだらけになっとるやないか
ワイも転売屋だけどこんな高額商品爆買するほどの勇気はないわ
0470Socket774 (ワッチョイ 73b3-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:54.85ID:qH/Drs1/0
>>453

  彡⌒ ミ
 / ´・ω・ヽだってママがもう起こしてくれないもん
 U    U ママはお空に上っていったんだもん
  `U ̄U
0471Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:23:15.65ID:yLgZcK/O0
>>454
ですよね〜儲かるって話だけで沸騰してる感がすごい。お陰でパリッとの3080買う羽目になったと思うと、とほほほ
0474Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:24:21.49ID:w7xaO08VM
>>351
そういえば80や60tiに殺到して70なんて見向きもされなかった時に、80や60tiが月末に大量入荷するという話かあったな
結局70が一定数と80と60tiが少数だったようだが
>>446
90は爆死する可能性が高そう
0478Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:27:51.01ID:VXtBw+go0
まだパフォーマンステストに3060無印のgpumark出てないな
遅いななんでだろ
0479Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:28:03.06ID:ZelUyPhX0
RTX3060転売してる奴らメルカリ、ラクマ、ヤフオク、全てでリスト化するからな
ガチで潰しにいくから
0482Socket774 (ワッチョイ cfbc-I64D)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:29:40.77ID:ZdsNiN5D0
>>479
リスト化してどう潰すの?
0484Socket774 (ワッチョイ 8f73-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:30:32.70ID:9Qvx+hnM0
GIGABYTEの3080 GamingOCいろいろ調べたら
海外の人はサーマルパッドでメモリの熱をバックプレートに逃がしてるんだな

ttps://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ktirs0/tip_for_the_3080_gigabyte_oc_owners/

もともと付いてるサーマルパッド交換は多少は効果あるけど、変えてもそんなに劇的に温度変わらないらしいが、
バックプレートにサーマルパッドつけるだけだと保証交換時にパッド剥がすだけで良さそうだから
お手軽だね
熊グリス買って試してみよう
熊以外のグリスでもっと冷やせる奴ってあるんだろうか
0485Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:30:54.90ID:W+A3x5TT0
>>479
3060は今出るんだから欲しいなら当日に普通に買えばええやん
さすがに新製品はどこの通販でも数日は確実に売りに出るだろうし
0487Socket774 (ドコグロ MMff-tQ94)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:31:34.94ID:bAZvuo1QM
天邪鬼なんだろうけど、一応転売はよくないという認識があったのに、ここで暴れてる転売叩きがあまりにも強い言葉でずっとうるさいからもう相対的に転売くらいドンドンやったれやみたいな気分になってきた
0488Socket774 (ワッチョイ 43b1-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:33:33.05ID:pZkl84PV0
それはない
0489Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:33:35.73ID:LDeQXrKxM
お前らヤフオクに流しスギィ〜
さすがにダブ付いて売れなくなってきたわw

値段下げて再出品する奴増えて草
0492Socket774 (ワッチョイ cfbc-I64D)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:35:10.52ID:ZdsNiN5D0
>>490
どこに通報するの?
0494Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:35:26.50ID:VXtBw+go0
いや古いやつ転売しなくてよかったよ
1060なんかゴミだと思ってたのに
1日200円稼ぐ能力あるとは驚き・・・・
0496Socket774 (ワッチョイ ff73-PPW7)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:35:41.23ID:pyj0Uwj40
3080tiまで待とうとおもったけど3060で成仏していいの?
0505Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:38:40.98ID:LDeQXrKxM
メルカリ頭おかしい出品者がいるな
バカみたいに値下げしてるみたいで、こいつだけ売れてて腹たつわ
他より1万安いとかアホだろw
0506Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:38:59.51ID:HcemUMEM0
転売ヤーが多すぎて草生えるなw
こいつらが纏めて大損こく時が楽しみだわ
0507Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:40:05.82ID:ZelUyPhX0
今まで我慢してたけど
マイニングに関係ないRTX3060だけは許さねえよ
純粋にゲームしたい奴らを邪魔する奴らは徹底的に通報するからな
0515Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:42:17.46ID:ZelUyPhX0
グラボは現金化に最強だから相場破壊するのも今後沢山でてくるぞ
現金化にグラボって借金板で宣伝しとくわ
転売屋は覚悟しとけ
0516Socket774 (ワッチョイ f3ee-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:42:17.87ID:usRnhRiz0
こいつらの気持ち悪い所はこっそりやってればいいのに
わざわざ居場所や存在を主張すること
0518Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:42:39.77ID:w7xaO08VM
自作経験もないのにポジション大量にとってる転売屋は死ぬ
外人勢の代行屋は月曜から動き出すから今下げてるのは転売屋としてはレベルが低い奴ら
0520Socket774 (ワッチョイ cfbc-I64D)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:45:17.62ID:ZdsNiN5D0
そろそろ80ROG入荷しないかなー
0521Socket774 (ワッチョイ ffda-Ycvh)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:47:26.68ID:Jox+ykXy0
ゲーム目的なら3060買うから転売屋は死亡だわな
マイニングはマイニング専用グラボ出るし
0524Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:49:44.28ID:VXtBw+go0
Nvidia CMP 30HXが5万くらいだとすると
Nvidia CMP 90HXは40万くらいになるんじゃないかな・・・
グラボ超インフレ
0526Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:51:53.35ID:OCMoCKzfM
昼間、秋葉原の駅前にいた中国人の集団ヤバいな
左耳から首筋にかけて火傷のケロイド跡ある奴って、ウォンリーだろあれ?
3年前に黒竜江省でロシア人殺しまくって中国で懸賞金かかってるマフィアがなんでアキバにいるんだよ。
0530Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:53:00.55ID:VXtBw+go0
マイニング規制グラボ以前のやつはとんでもなく値上がるぞこれ・・
マイニング専用ボードのローエンド版で凄えしょぼいんだから
0532Socket774 (ワッチョイ 234e-7pFa)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:54:44.82ID:XabFeqCV0
マイニング専用グラボは普通に安いから
枚数関係ないガチマイナーはそっちいくよ
だから転売で稼げるのは今だけだよ
0533Socket774 (エムゾネ FF1f-Id4r)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:54:56.16ID:wxMozuExF
日尼のトリオ、新品19万くらいの転売品買われたな
もはや、新品19万でカゴに入れる勢い
0535Socket774 (ブーイモ MMa7-+uHZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:56:16.99ID:ad0DSn1DM
90は赤字だろ
去勢済みに完全に切り替わってもビットコイン下がってなければ価値が上がるかもしれないが無理くさい
0540Socket774 (アウアウウー Sae7-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:58:03.53ID:uJbFqv1+a
これグラボ販売情報書けば書くほど転売屋が殺到して価格下がるんだな

転売屋はライバルが増えて価格下げざるを得なくなるし、これネットショップのリンク貼りまくった方が市場価格下がるんじゃね
0541Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:58:03.97ID:HcemUMEM0
そもそも自作勢はこの時期買わんし放っておけばいい
0542Socket774 (ワッチョイ ffb7-6jPo)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:58:15.89ID:uO6DjdyR0
おい税金1割しか払ってないぞ
どんどん通報して追徴課税にしてやろう

メルカリ転売で儲けたら、家に税務署がやってきた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78989?page=3

>国税庁が今年11月27日に発表した所得税等の調査によれば、インターネットを使った電子商取引を行っている個人について、2019年度に税務調査の対象となった1877件のうち、1680件で無申告が発覚。追徴課税は前年度よりも約12%増え、65億円にものぼったという。
0545Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:01:36.04ID:ZelUyPhX0
昨日の北米価格です RTX3090 1499→3081ドル RTX3080 699→2394ドル RTX3070 499→1362ドル
日本が格安市場に 海外から争奪戦を仕掛けられる大きな転売益 国内でも転売が非常に目立ち
大量に投入のBTOPCのGTX1660SUPERも在庫分 ノートに生産を移行のGA104チップ GA104 RTX3070は在庫の内にBTOでも
pic.twitter.com/RkVsdxz3Pl
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0547Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:03:07.52ID:w7xaO08VM
>>536
マイナーにもゲーマーにも高く売り抜けるだけよな
だからみんなが望む3080じゃなくて3090ばっか作りよる
早いとこラデが復権しないと
0549Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:04:04.45ID:Kyhkkrsza
まあ正味な話去年Zen3と90買ってる普通自作erの俺はマイカスだろうが
転売だろうがどうでもいいっちゃあどうでもいいわ
放っとけばそうち駆逐されるだろ
0552Socket774 (ワッチョイ 234e-7pFa)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:05:42.66ID:XabFeqCV0
一つだけ教えるけど

公式が品薄と認める時、これはもう解消の目処がたっているってことなんです。

さんざん物がないと言われてても対応策が見つからないうちはアナウンスできないからね

つまりNVIDIAは解消する目処が立ってる状態であるってことを念頭においた方がいいよ

まだ少しは転売価格も上がるだろうけど少なくとも今の転売価格よりは少し安い状態で店で買えるようにはすぐなります
0555Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:07:25.87ID:VXtBw+go0
>>538
なんだ値段相応なんですか
0558Socket774 (ワッチョイ a3b1-Y0hS)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:08:50.67ID:Cabm787N0
ebayはアカウント育ってないと手数料で18%近く持ってかれるからな。
3割乗っけても海外ニキは買うのか?
0560Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:09:55.13ID:VXtBw+go0
3060無印は手に入りやすくなるかな
それ以外の手持ち分はマイニングに回そう
始めるぞ
0565Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:14.43ID:ZelUyPhX0
>>562
留学生を含んだ在日コミニュティで買い占めるように指示入ってますよ
今オークションに入札してる層は違いますけどね
0566Socket774 (ワッチョイ b358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:30.13ID:rH2QxX990
実際転売ヤーのつぶし方で一番確実なのは
転売ヤーの数を増やしてその中で価格競争させる事なんだよね

だからみんながどんどん参加するのが一番効く
0567Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:34.87ID:HcemUMEM0
転売ヤーにメーカー教えるアホ達
0568Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:47.82ID:W+A3x5TT0
>>561
高額商品で90%はきついって

というか、今の状況は損して売る意味がない状況だから
1割手数料1割抜くぐらいで安定するんちゃう?
0570Socket774 (ワッチョイ 7376-0TpN)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:14:05.77ID:R1SIEJdl0
今は1Mh1500円くらいか
マイニング専用版がどれくらい崩してくれるのかな
0572Socket774 (ワッチョイ a3b1-Y0hS)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:14:39.40ID:Cabm787N0
>>568
そうか、新幹線回数券が3月に廃止されるから換金ニキどうすんのかと思って。Airpodsとかほ赤でも売ってたっしょ。
0574Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:17:54.20ID:ZelUyPhX0
現金化勢は買い取り業者にそのまま流してますね
主にswitchの本体、ソフト、PS5などです
新幹線回数券なくてもいけますよ
グラボは買取価格安いのでメルカリいきです
0575Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:18:51.17ID:ZelUyPhX0
ちなみに買取業者自体が中国マフィアと繋がっていますから
働いてる人みんな中国人です
0578Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:23:11.27ID:ZelUyPhX0
>>577
ヤフショとかに関係なく
価格.comに掲載されている最安値の商品はだいたい買取業者経由の商品ですよ
卸業者=買取業者です
0579Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:26:13.88ID:hkvu91UY0
価格コムの聞いたことない店の激安商品は大体クレカ枠現金化のやつだな
ああいうの買うと自分の運気まで落ちそうで買いたくない
0580Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:26:48.46ID:ZelUyPhX0
ちなみにamazonの在庫はマケプレと混合してるので
そういうのが嫌な人はamazonでの購入を避けた方がいいですよ
転売屋が仕入れた商品をamazonへ納入→amazonが販売とか
amazon.co.jpから購入したのに他の電気屋の保障スタンプが押されていたなんてケースは多いです
0581Socket774 (ワッチョイ e373-z1st)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:26:53.69ID:f3gxwFAC0
アマゾンのasusの3080頼んだ人もう手元に届いてる?
0583Socket774 (スププ Sd1f-/0Bp)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:28:18.30ID:Cx8tjpqqd
>>580
それAmazonの一部の商品だけだよ混合在庫について嘘ついちゃいけない
グラボは混合在庫ない
0585Socket774 (ワッチョイ 43b1-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:30:02.53ID:pZkl84PV0
何これ中学生?
0588Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:32:01.49ID:VXtBw+go0
穏やかに3060買いに行きましょう
たぶん転売屋は居ない
0589Socket774 (ワッチョイ ffb1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:34:51.28ID:4dQWAigQ0
3070ヤフオク大量出品で大幅値下げとかいうからワクワクしながら見に行ったら全部10万オーバーの入札入っててワロタw
0590Socket774 (ワッチョイ cfc0-3p23)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:38:30.54ID:GLCtw7YJ0
イーロンマスクがビットコイン高すぎとか言い出してワロタ
本当に迷惑な奴だなコイツ。車も不良品ばっかりなのに
0591Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:39:40.30ID:leyrGUAUd
>>581
今日遅延メール来たから2度と来なそう
0593Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:42:11.76ID:hkvu91UY0
>>590
一回利確したからまた買うために下げたいんやろ
あいつはそういうクズだよ
株の相場操縦もやって怒られてるし
0595Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:43:53.64ID:VXtBw+go0
あ?下がるの?もういいや
どっちにしても始めたいわ
どうせ何年間は掘ったやつ持ち続けるんだから
0596Socket774 (ワッチョイ cfcf-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:44:15.33ID:cP20lwSb0
今からマイニングに参戦する人ってビットコインが下落することは当面無いって見込んでるの?
0597Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:45:39.77ID:VXtBw+go0
どうせ下がっても無価値になることがほぼ無いということが見込めたから
そこそこのグラボも溜まってきたから
0604Socket774 (ワッチョイ 43b1-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:54:40.22ID:pZkl84PV0
>>599
これ英語も微妙だから後々揉めそう
普通にThis product does not include the GPUで良いのに
0609Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:58:40.03ID:8Rl9N9jP0
オークション説明文が読めないのかね
ゲーム機の箱だけ出品も箱だけと記載があるのにおかしな金額になる時があるし
0610Socket774 (ワッチョイ cfcf-gZBJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:58:46.99ID:cP20lwSb0
仮想通貨が突然無価値になることはなくても、電気代すらペイできない局面は普通に来そうだけどな
グラボ一枚につき毎日1000円近くのインカムがあることを見込んで買うのは危険なんじゃないかなと
電気代で毎月マイナスの収支になっても堀り続ける握力と生活の余力があるなら良いかもしれんが
0617Socket774 (ワッチョイ 8f73-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:03:08.54ID:VXtBw+go0
>>610
そしたら3060tiを仕事用マシンに戻すだけ
0619Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:06:52.07ID:XMe0IsPP0
タイタンフォール2を最高画質4kでやる夢が達成したのに
グラボが心配でゲームが続かないでござる
メモリさん当たり前のように100度とかいかないで下さいお願いします
0621Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:09:32.88ID:Kyhkkrsza
>>619
あくまでジャンクションの温度だからメモリ自体の温度ってわけじゃないぞ
そんなにグラボの温度が心配なら水冷にすればいい
0625Socket774 (アウアウウー Sae7-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:13:06.42ID:Kyhkkrsza
>>623
そうなんか
俺はGWあたりに水冷にする予定だわ
もう水枕もバックプレートも用意してるんだけどね
まだ今の時期は長時間ゲームしても空冷で十分冷えてる
0626Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:13:31.97ID:nAEpcmUQ0
>>453
死ねボケが、くたばれ
0627Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:13:48.24ID:XMe0IsPP0
>>624
まさにそこから直弾待ちなんだわ
今日届くと思って楽しみにしてたんやけど
火曜また休みやから届いたらその日に組み付けやね
0628Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:15:28.36ID:nAEpcmUQ0
>>468
転売の方が悪なのが社会の共通認識だよ


脅迫のつもりか?死ねマイニング豚野郎。くたばれ。
0629Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:16:04.25ID:XMe0IsPP0
グラボの熱もそうやけど
その上にあるNVMeさんが熱せられて50度とかなってんのも草生える
早急な水冷化が必要だわ
ケースはH510eだからそんな窒息な方でもないのに
0631Socket774 (ワッチョイ cf44-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:17:07.54ID:nAEpcmUQ0
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
転売屋とマイニングの話をする奴は殺す
0632Socket774 (ワッチョイ b358-UlB8)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:18:14.86ID:hkvu91UY0
>>627
なるほど
休日届かなかったのは悲しいな
ちなみにEKのやつバックパネルのサーマルパッド指で潰して結構グイグイ押し付けないとネジの長さ足りない
0633Socket774 (ワッチョイ a376-X3pZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:22:02.42ID:38G0bIDW0
このスレ見事に転売屋とマイナーに乗っ取られたな
もうゲームや自作の話ししてるやつのほうが異端じゃん
0634Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:22:11.32ID:XMe0IsPP0
>>625
今の季節ならその通り問題はなさそうだけど
ヘッドホン付けてても聞こえてくるファンの音がちょっとな
特にボイチャしながらFPSやらする時は絶対にノイズ入るレベル
0638Socket774 (アウアウウー Sae7-4iXY)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:25:35.83ID:jHrtv/yUa
>>582
物騒な書き込みして通報されると後日
警察関係者が家に事情聴取に来るけど!
0639Socket774 (テテンテンテン MM7f-6tlp)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:25:51.75ID:A9RT5xwlM
ヤフオクは受け取りしないと支払われないから返送やらで面倒くさい事になって時間と金を無駄に使うだけ
多分説明してキャンセルじゃない?
0640Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:26:58.08ID:eSAXDbTY0
不人気の90は余るようになって来たね
80は全然数少ないけど
0644Socket774 (ワッチョイ a381-QSbF)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:31:42.41ID:MNnaBrd10
しかし米尼のFTWは
出品取り下げたのかもしれんが3090が$3,500のすら無くなったな
3080に至ってはここ2週間たまにマケプレ品が出るくらい
StockXの値段もどんどん上がってる
0648Socket774 (ワッチョイ b373-L7zd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:34:31.85ID:eFYXUq+y0
ここまでバブルで上がるとアホくさくてなー
次のSuperや40XXまで待つことにする
それまでには虚像通貨バブルはじけ飛んでるっしょ
0649Socket774 (ワッチョイ 0358-Ylmd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:36:09.93ID:EbaQrI0e0
1か月半の間未発送だったステータスが出荷準備中になってしもうたガラクロ3060ti
0650Socket774 (ワッチョイ 0358-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:36:30.48ID:RnK6IStP0
中国で勉強不足につけ込んで法律論振り回してあの支那人に法匪と言われていた時代もあったんだぞ
0654Socket774 (アウアウウー Sae7-4iXY)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:39:37.13ID:jHrtv/yUa
>>642
すいません間違えました…
しかしこのスレ死ねとか殺すとか
海外はグラボの争奪で殺人事件とか
とか発生しているのかね?
0656Socket774 (ワッチョイ 0358-Ylmd)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:41:55.74ID:EbaQrI0e0
>>652
それそれ
卸価格からしたら随分と損してるはずなんだけど
尼はそんなのお構いなしなんかな
0657Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:44:11.98ID:JpuLLWkv0
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-3060/

https://youtu.be/l_N0ONM1woE

”Resizable BAR は、RTX 3060 を皮切りに、GeForce RTX 30 シリーズでもサポートされる予定です。Resizable BAR をサポートする互換性のあるマザーボードと組み合わせることで、この高度な PCI Express テクノロジにより、CPU がすべての GPU メモリに一度にアクセスできるようになり、多くのゲームでパフォーマンスが向上します。”

いよいよか
お前ら準備はいいか?
0659Socket774 (ワッチョイ 73bb-7Ezb)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:47:45.22ID:aUHuXnGZ0
パリットの3060ti
安っぽくてプラッチッキーで軽くて不安だけど
まぁまぁいいじゃん。気に入ったわ
ガラクロよりはええな
0660Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:48:28.45ID:XMe0IsPP0
>>656
価格設定ミスでも送ってくれるからな
32GBx2のメモリが16GBx2と同じような価格になっていて
明らかなミスなのに翌日届いた
0661Socket774 (ワッチョイ 7f0b-ZS/W)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:51:55.79ID:WwxgY80X0
>>655
ビジネス目的て言えば簡単に入ってこれる
日本の 規制 てのはぜーんぶやってる感だけで
ザルと思ってええ
0662Socket774 (ワッチョイ cfcf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:52:42.63ID:PzLKL5UE0
Amazonはミスしても返金とか返品しろとか言わないからな
CPU注文してロットで来た奴がいたんじゃなかったっけ昔
0665Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:58:30.91ID:57sMNd/S0
パリットの3090のバックプレートに熱伝導性両面テープで、W100 D70 H10のヒートシンク2枚を取り付けたところ、明らかにメモリジャンクション温度の上昇が遅くなった
0666Socket774 (ワッチョイ a3b1-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:59:53.67ID:rGKQsXjQ0
Amazonすげーな
そういうのに対応するコストより、売れるだけ売れって感じか
まぁ限度はあるだろうけど
0669Socket774 (ワッチョイ 0358-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:06:43.50ID:DsZ2kIcZ0
なんか3060はマイニングの性能を強制的に半分にするとか言ってるけど60Ti以上もそうなるのだろうか?
0671Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:08:29.89ID:57sMNd/S0
3090のバックプレートにヒートシンク2枚を付けてファン100% 330W Core -100 Mem +900でジャンクション温度が104度あたりで上昇しなくなった

以前は一瞬で110度になっていたので、明らかにヒートシンクをバックプレートに取り付けるのはメモリジャンクション温度の抑制に効果がある
0672Socket774 (ワッチョイ 0358-Ylmd)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:13:10.08ID:EbaQrI0e0
>>668
ごめん、おれも1/7なんだ
半日分の差とかかな?明日あたりそっちもステータス変わってくれるといいね
と言ってもまだ発送されたわけじゃないからどうなるか分からんけど
0673Socket774 (ワッチョイ a3b1-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:15:09.37ID:ssrO9Jp50
グラボに20万超えでとんでもないと思ったけどヘッドホンで良さそうなのあったじゃんと思ったら5万円じゃなくて5万ドルだった
音響関係に比べたらグラボってめちゃくちゃ安いんだな
0674Socket774 (ワッチョイ 8389-e79k)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:15:51.02ID:yLgZcK/O0
>>670
wwwそれは大事かもwww

ところで尼で予約入れてるstrix-O10Gだけど…買えても137,538円って高くない??と冷静になってしまった…
0676Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:17:50.12ID:leyrGUAUd
代行の買が先週より少なくなったな
こりゃ下がるで
0678Socket774 (ワッチョイ 0358-5jcc)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:19:08.83ID:A9FbfOGL0
グラボ買えないしryzen使いたいけど今年ソケット代わりそうだしもう諦めて秋まで待ちたくなってきた
何で定価より高い値段で買わなきゃならんのだ
0679Socket774 (ワッチョイ ff1d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:19:53.42ID:HcemUMEM0
普段ならスマートアクセスメモリーで盛り上がってたんだろうな
今はゴミ転売ヤーと小銭マイラーのチャートスレ
0686Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:22:03.08ID:57sMNd/S0
>>682
Amazonで売ってたAkinekoとかいう中華製のやつ
効果は抜群だった

これにファンで風を当てたらもっと冷やせそうだ
0691Socket774 (ワッチョイ ffa0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:14.11ID:ZelUyPhX0
>>689
カード枠が足りないなので、支払い方法変更するなら
amazonから支払い方法変更してくれというメールきてからがいいよ
この間は在庫が確保されてるから
0692Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:25:56.53ID:kDsEH6Rp0
ヒートシンクならこれだろう
ttps://www.尼.co.jp/gp/product/B08GS6QPYS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
0702Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:40:28.97ID:8Rl9N9jP0
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/spo1809323

4万9980円という価格はあくまで参考値だ。
5万9980円からとされていたGeForce RTX 3060 Tiも発売日に5万5000円前後という製品があった。ただし
現在は「GeForce RTX 30」シリーズ全体で品薄状態が続いているため予測は難しい。

シリーズ全体で品薄状態が続いているため予測は難しい。
0703Socket774 (ワッチョイ 8f81-liP8)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:41:11.12ID:4yPobrMG0
>>686
コアの裏にくっつけてる?なんかショートしそうで怖いんだよね。どこに貼り付けるといいんだろうか
0705Socket774 (ワッチョイ 2327-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:42:12.27ID:LFkG9Xzg0
3060を狙う意味がなくなりそう
在庫がないから渋々といった感じの微妙な値段設定はやめてほしいがそうなりそうだな・・・
0707Socket774 (ワッチョイ 8f73-IsGT)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:19.05ID:KHuaewI50
あの税別5万ってあきらかにマイニング便乗価格だけど改定しないんだろうか
ナーフしてくるって聞かされてなかった猿島価格だろ
0708Socket774 (ワッチョイ 2327-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:39.71ID:LFkG9Xzg0
ハード面での対策ではないのだから、改造はできてしまうよね
ロシア人辺りが即日がんばって解析してくれるだろ
0709Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:22.92ID:leyrGUAUd
PS5 スイッチの様にグラボは価格安定しないから注意した方がいいぞ 在庫抱えてると一夜で死ぬぞ
もうそろそろなんか危ない気しかしないんだよね
0711Socket774 (ワッチョイ ff6d-La2k)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:38.93ID:Z/y9NiZ00
3060のマイニング対策発表は「対策しましたよ」のアリバイ作りだと思ってる
マイニング効率が落ちるから追加購入はしないけど
0715Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:57:23.67ID:kDsEH6Rp0
頭悪いやつ着ました
0716Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:57:33.27ID:eSAXDbTY0
パリット80ならぶっ壊れても交換対応出来そうだからぶん回すのありだな
他は返金しかないだろうけど
0717Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:58:53.15ID:57sMNd/S0
>>703
パリットの場合、巨大なバックプレートがあるだけなのでショートする心配はない
なので2枚でプレートの通気孔以外のほとんどをカバーした

粘着が強くて剥がせるか不安なものの、今のところ効果は抜群
0726Socket774 (ワッチョイ 4385-IXaT)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:03:33.11ID:8kzWhJdO0
>>713
ありがとん
0727Socket774 (ワッチョイ cf73-MjZh)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:05:03.86ID:57sMNd/S0
>>724
そうなんだ、良かった
それなら気にせずに試せそうだ

ヒートシンクの効果は絶大なので、これに上手くファンを付けられればいいんだけど
0729Socket774 (ワッチョイ a3b1-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:05:17.77ID:tR8yZN0W0
>>704
ベンタス作りがチャチいからバックプレート側からケースファンで
送風してやるだけでもメモリ温度下がるよ
俺はとっとと水冷化したけど
0731Socket774 (ワッチョイ a3b1-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:05:43.16ID:rGKQsXjQ0
俺もフラッといったビックでゾタ70を77800円で買ったんだよなぁ…
2万円うpですか
ちなみに10%還元って現金のみって知らずにペイペイ払いしてもうたわ
0734Socket774 (スププ Sd1f-k7MK)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:07:55.23ID:v3cweT4Md
>>727
アイネックスのフレキシブルアームでピンポイントでファンの風当てればいいんでない?
俺はそうしてる
0740Socket774 (ワッチョイ 7376-Dhw6)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:10:31.31ID:koUx7t4r0
オワコン

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238289994?__ysp=44Kw44Op44OcIOWjsuOBo%2BOBpuOBquOBhA%3D%3D
0741Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:10:33.73ID:XMe0IsPP0
ビッグはしょっちゅう無限在庫してこっちから問い合わせないと放置される
Joshinか淀がいいよ
0745Socket774 (ワッチョイ e30c-fIpH)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:13:22.18ID:XMe0IsPP0
けど税込でポイント考えたら現実的な相場だな
むしろポイント分高くするってカスだと思う
0753Socket774 (ワッチョイ b358-Rptd)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:17:04.87ID:8OK+sgaN0
>>717
ロード時、どのくらい温度下がる?
0754Socket774 (ワッチョイ 0358-XWJf)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:17:29.40ID:w+HTSKRH0
カートに入れてるだけの奴がいるというか
これ公式が転売ヤー価格にしてるから
転売で抜けないだろ
0759Socket774 (ワッチョイ 730c-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:19:39.37ID:KyAst4vD0
金に困ってない凡人ゲーマーの俺からすれば
マジで小銭稼ぎに必死な転売屋なんてどうでもいいわ
そんなことより、俺が求めてる(夢見てる)のは

・メガネくらいの大きさ
・視野角は人間と同レベル
・解像度は肉眼と同レベル
・コントラストは∞:1
・勿論無線
・Alyxの100倍面白いコンテンツ

まあ、今の科学技術じゃどんだけ金積もうが不可能
俺は金で買えないものを求めてる
天才は金で買えないからな
0761Socket774 (ワッチョイ ff6e-by8Q)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:19:53.97ID:yAeU/9TX0
さすがにゾタツインに9万強は出せなかった
ちなみにグループの祖父だと同じのが三千円ぐらい安かったよ、買わなかったけど
0763Socket774 (ワッチョイ c3b0-ZS/W)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:20:21.03ID:ll0S//ep0
嫉妬でもなんでもないやろ
欲しい奴は定価な倍でも買うんやから
倍の価格を定価してもええくらいや

価値に合わせた価格設定をすべき
逆に言うと安く売りすぎてるから転売乞食が金儲けできるんやろ
0764Socket774 (ワッチョイ ff1e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:21:58.04ID:Wa1+OFkR0
去年にガラクロ3080を94000円で買えてスレ卒業してなんとなく見に来たら
発売当初よりも壮絶な戦いしてて泣いた。
今買おうとしてたら3070すら買えないところだった…怖すぎる
0769Socket774 (ワッチョイ cf76-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:29:15.31ID:qQHsTYk00
asrockのBIOS更新済はシリアルに赤いマジックで点が打ってある
0771Socket774 (ドコグロ MMdf-J6jd)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:29:55.34ID:G7uP0agCM
ヤフオク入札したけど無視してキャンセルしよう
ソフマップとかドスパラとか
定期的に出てくる
0779Socket774 (ワッチョイ a3b1-Dcdc)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:34:54.76ID:Cabm787N0
ReviewはもうTeardownのとこしか見なくなってしまった奴おる?
0780Socket774 (ワッチョイ b358-FRe4)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:35:17.39ID:DUodWcK10
おまいら3年前も
いきなりビットコイン崩れて
リグやRXがゴミ同然でたたき売られたの
もう忘れたのか
0781Socket774 (アウアウクー MM07-MYGz)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:35:19.89ID:oxFHK1p8M
>>752
先週末に7万で掴んだけど
9万とか10万はちょっとな…元取るのにその分時間掛かるし
0784Socket774 (ワッチョイ 8f73-eCKK)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:37:10.47ID:9Qvx+hnM0
>>764
ガラクロって熱どうなん

ググろうとしたら全然情報ヒットしないのな
Gigabyteだとredditにサーマルパッドの貼り方とか厚さとか事細かく書いてあって凄い参考になるんだけどな
0789Socket774 (ワッチョイ 8f81-liP8)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:39:03.67ID:4yPobrMG0
zotacだぞ、3070だぞ、ファン2つだけだぞ
冷静になれと言いたい
0790Socket774 (ワッチョイ 836e-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:40:33.48ID:8pSL6QHd0
ビックカメラはビットコイン払い対応みたいだし、マイニングしてグラボ購入の無限ループできる!?
0791Socket774 (ワッチョイ 4385-IXaT)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:41:08.91ID:8kzWhJdO0
仕切り値が上がってるから、当分下がらんと思うよ
0795Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:43:56.89ID:EKCPS+oq0
sofmapてカートに入れてたら保持されるの?
火曜日指定で注文できそうだったけど朝ドスパラで買ってたから放流するわ
0798Socket774 (ワッチョイ b3eb-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:44:31.53ID:5AH4Xn/h0
しばらくして巣ごもり需要家電とマイニング需要PCパーツでで
過去最高益ニュース出そうだなぁ
4年前くらいから各社家電屋さんがPCパーツ
通販始めたときは何の間違いかと
思ったけど実ってるねぇ
0808Socket774 (ワッチョイ a3b1-aaV+)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:53:07.23ID:ppn3UoIU0
ビットコイン600万だもんこんなマイニングに最高の時期今しかないよ1000万までは確実にあがるし
0811Socket774 (テテンテンテン MM7f-ostJ)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:59:25.23ID:HOXEiXUGM
>>807
キャンセル不可で規制版が出たらオワタ
規制版がsuperとか型番変更とかしてくれたら回避できるけど、運任せだな
もし現行品が来たら7万前半で買えるから転売だけでもおいしい金額ではあるけどどうなんだろう
0812Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:00:45.06ID:EWrQ8lgq0
Above 4G Decoding

BIOSの設定でこれをONにすると良い結果が出る?というのは本当か?
0816Socket774 (ワッチョイ bfcf-B+Hd)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:05:24.21ID:7/8NZpIT0
しかし割高魚籠であっというまに完売はヤバいな
100人ぐらいROMってそう
でも昔からいるスレ民ならスルーしてるはず
0818Socket774 (ワッチョイ a3b1-aaV+)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:07:31.77ID:UpJzIJjL0
マイニングで儲かるんだから多少高くても買うよねでないとどんどん値上がりするだけだし
0822Socket774 (ワッチョイ 836e-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:12:34.60ID:tOjOqKRg0
2100万枚のコインをめぐって世界中で争奪戦が熾烈化してるね
暗号資産は無価値とかいっても1万円札も原価約20円程度で大量に印刷できるただの紙だし
国によっては規制したがるのもわかる気がする
0824Socket774 (スプッッ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:32.32ID:2ujy1iNjd
3060も5万ならポイント商材のターゲットでなって、CS機転売ヤーも流れてくると思う。パンダポイントの現金化もできるからな
0826Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:18:13.88ID:DAbsbq6RM
マイニングよりマイニングやりたい人向けにマザボ転売した方が楽に稼げるな。
まあ、マザボ転売するよりVtuberでMinecraftやった方が稼げるペコ。
みんな配信用に、Threadripperと3090でつよつよPCくむペコ。
0827Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:20.26ID:tqJYcdexM
えっ、グラボ転売するより電源転売した方が儲かるよ〜
まあ、電源転売するよりシャワー浣腸して、ジムで三連結した方が掘れるけど。
掘られるのが好きなら県北の橋の下にて待つ!
0829Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:32:40.47ID:PcsCmvsAM
未開封の3080が20台あるけど誰か欲しい奴いる?
ホモビの男優探してて、撮らしてくれるならタダでやるよ。
プレイ内容は、6人に回されてから、うんKカレー食べるだけの簡単な仕事。
0832Socket774 (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:38:43.00ID:cQLKPKr0M
(美品)RTSEX3070
カートに入れただけの新品未使用です。
動作確認で、尻の穴に半分だけ挿しました。
かすかに糞がこびりついてますが、気にされない方にお譲りします。
0834Socket774 (アウアウエー Sadf-8hp6)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:42:59.78ID:qcDcmBfna
日本市場はsplitとzotacが頂いた
0842Socket774 (ワッチョイ 8f73-eCKK)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:47:46.10ID:s7TEOYKr0
>>838
鳥尾って何が良いんだろうね
グリス、ファン、サーマルパッドに良いもん使ってるのかな
分解解説ブログあったら読んでみたい
0844Socket774 (ワッチョイ f379-zh7K)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:52:12.86ID:JPf7rk450
30XXを窒息させる問題って結局穴から穴へ熱風が動くからなんだろうな
3枚ファンで囲んだ程度じゃ全く変わらねえ
0849Socket774 (ワッチョイ a3b1-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:13:03.35ID:+nP7/wFR0
>>845
下がったのは事件関係ないけどね
色々事件あっても、その時は下がってもなお上がってた
結局は心理戦だから
0850Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:17:34.72ID:EWrQ8lgq0
https://www.biccamera.com/bc/item/8663530/

ZOTACの3070いつの間にか販売休止になってるな

>>842
https://jisakuhibi.jp/review/msi-geforce-rtx-3080-gaming-x-trio-10g

https://i.imgur.com/Z9d9JDc.png
所詮はここで散々言われてきたプラスチックプレート
これのグラフェンが複合されたプレート
最初の頃は”本物のグラフェンプレート”と勘違いされた
しかしこれはMSIの公式サポートで”複合材”であると確認された
これが波紋を呼び、ゴミの烙印を押された過去を持つ
だが性能が論より証拠
今は中古で17万、新品では20万で取引される
0853Socket774 (ワッチョイ e3d5-/8nb)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:26:27.81ID:0Fg446200
>>842
使ってて静かだしグラフェンのせいかは置いといて割と冷えるし定格で普通に使うなら全然優等生だとは思うね
これで30xxの特徴の吹き抜け構造がないのが個人的にちょっと寂しい
0854Socket774 (スププ Sd1f-5pIc)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:36:46.26ID:L17eiyiXd
グラフェンのせいでメモリは戯画以外の他のメーカーと比べると段違いに温度高いよね
それ以外は優秀なのになんでグラフェンなんかにしたんだか
0856Socket774 (アウアウエー Sadf-8hp6)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:36:59.55ID:O7TY4itna
>>851
何処にあった?
0860Socket774 (ワッチョイ b358-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:02:01.37ID:sA3f0Q5o0
>>838
鳥尾って海外のレビュー見るといわゆる並レベルの温度だったと思うけど、中には冷えるのもあるってことなん?
0862Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:15:32.11ID:/xYKBg+W0
アップされたのが鳥夫という保証はどこにもない
0863Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:25:32.22ID:EWrQ8lgq0
>>860
結局はこうゆう質問をされて応える事が鳥夫ユーザーとしての使命
https://i.imgur.com/oEAoaeq.jpg
https://i.imgur.com/QMCF6Eg.jpg

鳥夫持っている奴全員がTimespyを定格で18000超えるの?FFXVのベンチで8000超えるの?って聞かれたら俺は100%ではないと答える
それが個体差であるし、環境にも優遇される
んで、オークションやメルカリで買った鳥夫は論外
よく考えてみろ
2か月も酷使されたんだぞ?それを10万を超えた価格で買うとか阿呆だろう
昨日17万で落札した奴は馬鹿
正規ルートで新品で買ったものと同じにされては困る
0864Socket774 (ワッチョイ bf62-wuHl)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:28:55.47ID:Ziv2E92T0
NVIDIAがマイニング性能を半分にするということは、
倍の値段だと確実に元を取れないということか
RTX3070の初値が税込み7万円だから、10万円超えだとたいして儲からんのでは

NiceHashの予測だとRTX3070での収入は 790.23 JPY/Day (電気料金 19.88 JPY/kWhで計算)
ボード代10万稼ぐのに127日、
すぐ5万でボードを売ったとして4ヶ月で5万円の儲け
ただし1台組むのにグラボ以外で数万かかる
専用の場所を作らないと暑いうるさい

個人のマイニングは元を取るというものではなく、
留守中に回して出費のいくらかを補填するというものかな
チャラにしたり儲けを出すのは難しそう
0865Socket774 (ササクッテロ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:30:04.30ID:3s3mXAvUp
>>860
単純にファンぶん回してるだけだけどな
2080tiから消費電力増えてるのにほぼ同じヒートシンクをHDTに劣化させただけ
プラバックプレートは言わずもがな
結果として2000番台の倍の回転数でファン回してる
0868Socket774 (ワッチョイ cfc0-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:35:00.59ID:/xYKBg+W0
稼げます
0869Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:36:09.49ID:EWrQ8lgq0
>>838
これは鳥夫
HWiNFOのブーストクロックが1815MHz
これが同じ数値なのは後はタフのみ
まぁこの結果がタフと思いたいのであればご自由にだが
今、鳥夫3080を持っているなら定格で回してみたら良いんじゃないか?
0870Socket774 (ワッチョイ bf62-wuHl)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:37:19.61ID:Ziv2E92T0
グラボがないとゲーミングPCを組めない
ゲーミングPCが売れなくなるとPCゲームも売れなくなる
1年枯渇が続いたらジャンル自体が無くなりそう
0871Socket774 (ワッチョイ 13f5-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:37:40.88ID:RvY6e8Qu0
8がつくグラボが素晴らしい性能なのは
やはり末広がりの数字である8が中国で縁起がいい数字とされているからか?
0873Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:41:20.05ID:EWrQ8lgq0
”PC制作を依頼して作って頂いたPCからの抜き取り品です。
上位モデルを買いたいので出品致しました。
動作確認済みです。”

ちょっと引っかかる文章だな
BTOから引っこ抜いたベンタスか?
0875Socket774 (スププ Sd1f-k7MK)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:45:57.10ID:4qBbGGsWd
単純にBTOじゃないって事では?
知り合いの詳しい人に頼んだとかそういうのでしょ
知らんけど
0876Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:48:52.25ID:EWrQ8lgq0
どうにでもできるんじゃないか?
例えば友人が偶然持っていてその箱を使う
本体はBTOのPCから強引に引っこ抜いのでOK
取り外し方が雑でもしかしたらどこか欠けているかもしれんな

”仕様などはメーカーサイトにてご確認下さい。
中古品・精密機器の為、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
すり替え等防止の為、如何なる場合があっても返品・返金は出来ません。
お支払いは24時間以内にお願い致します。”

こう大きく書いてあるので返品はできんな
0877Socket774 (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:50:06.42ID:RuN8gF0la
FF15ベンチ8000オーバーとか15000オーバーってCPUのオーバークロックじゃないの?
3090を1850で回そうが2000で回そうが大差なかったぞ!?
HEDTしかないからスコアはそれくらいが限界だったな
10980xeをall core4.8 3990X定格 後者は酷すぎるので論外として
最新の5950xならすっごいスコアでるんだろうな PCIeレーンが少ないからパスしたけどベンチだけは良さそう
0879Socket774 (ワッチョイ 13dc-+Xi4)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:56:56.23ID:EWrQ8lgq0
>>877
俺のは残念ながらOCできんCPUで無印65wの9900だよ
GPU、CPUともに定格の中の定格
それで8000を超えるなら鳥夫の性能としか思えん

>>878
今は箱も有るのか
全然関係ないが、BIOS更新で失敗したZ390Pro4初代
1万4千円で買ったがオークションで8千円で売れた
その後連絡無いので知らん
0880Socket774 (ドコグロ MM1f-WjmM)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:01:57.80ID:JzL5tZtLM
このスレだけ、chmateでスレ落ちしてたら新スレ探してきてくれる機能のがきかないんだけども皆も同じ?
しゃーねーから落ちたスレから次スレ検索して新しいスレ開いてんだけど
0881Socket774 (ワッチョイ b3eb-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:02:07.63ID:IM3YAuY60
3070ってアイドリング中でも15w以上で35〜38度
ホットスポット40後半50度近いんだね
思ったより電気大食いなんだな
ファン常時回すのも嫌だしこのまま使ってみるか
0882Socket774 (ワッチョイ 6f7c-RU66)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:14:29.73ID:lEaj2upP0
見た目重視でvisionの高い3070を8万で買って高いなーと思ってたらもっと高くなってるでゴザル
0883Socket774 (ワッチョイ 13f4-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:35:41.09ID:UMpwGWTQ0
そういや、HWiNFO64でGPUホットスポット見られるようになったんだっけ
3090 trioでみたところ、だいたいGPU温度+10℃ちょいってのが多い感じだな
室温21.5℃の起動直後でGPU 30℃、Memory Juction 40℃、GPU Hot Spot 40.6℃
Time Spy中の最大値がGPU 64.7℃、Memory Juction 80℃、GPU Hot Spot 76.5℃
その後しばらく経って今GPU 32.3℃、Memory Juction 42.0℃、GPU Hot Spot 42.3℃まで徐々に落ちてきているところ
ちなみにアイドル中もファンは(800rpmで)回っている
0885Socket774 (ワッチョイ 834e-xGyJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:07:25.99ID:jAAmPWzb0
過去ログ読む限りアチアチでファンも煩いっぽいね。
明日の到着を楽しみに待ってたんだが一気に冷めてしまった、どうしよw
0886Socket774 (ワッチョイ 8f73-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:34:16.90ID:XPa/9DhH0
この10年間掘り続けて握っていればどれくらいのカネになっただろうか
今後10年だとどうだろう
短期的な値動きに振り回されてはいけないよな
0892Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 04:58:59.18ID:MKVSsvjS0
さすがにこの時間に張り付いてる人はわかってる人やろ

平日のこの時間にスレに来る時点で全裸待機組だから
0896Socket774 (テテンテンテン MM7f-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:11:02.62ID:smsWhkUFM
平日は流石に入荷ないか
0902Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:32:25.36ID:SbWZhiVQ0
これマジだけど昨日3070GameRockカートに入れた後放置して
すぐにページを複製して他の商品を見たらGameRockがカートから無くなってた
少しの間右上のカートの所の表示は1になっているのにカートを見ると無い
買う気が無かったのでどうでもよかったけどカートから消えるのはよろしくないと思い
適当に選んだ電源をカートに入れてページを複製したり他の商品をカートに入れたりしたが無くならなかった
0905Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:37:33.62ID:HBOZLJ8w0
パリッと3070瞬殺ワロタ
0911Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:41:03.08ID:HBOZLJ8w0
まじで一瞬見えてリロードしたら消えた…3070ならこれ買う必要あんのかね
0916Socket774 (テテンテンテン MM7f-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:44:05.79ID:smsWhkUFM
ここでさえ入荷なしか。こりゃネットで朝待機するより店並んだ方が良さげだな
0919Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:45:04.56ID:HBOZLJ8w0
昨日の3070rock買っておいても良かったのか…ダダあまりになるのかと思ったわ。まだまだ安定しないね。
0920Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:45:13.66ID:uY1lA1CId
こうどなじょうほうせん
80ゲットしたぞ
0923Socket774 (テテンテンテン MM7f-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:46:45.41ID:smsWhkUFM
>>920
何の80?ずっとみてたけど何もでなかったぞ
0924Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:47:08.00ID:9fsNlEpk0
流石に土日で売り切っただろう
入荷して在庫溜まってるであろう来週の土日に期待しよう
0926Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:49:23.83ID:9fsNlEpk0
とおもったらZotac 70、土日買ったからいらねーよ...
0927Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:50:32.22ID:uY1lA1CId
いやあったぞ
転売されてるのがあんなにあるのにおまいら買えないということは 今後も買えないということ ノーチャンスだぞ
0931Socket774 (テテンテンテン MM7f-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:52:35.82ID:smsWhkUFM
こんなに毎日来てるのに80買えないってどんだけ無理ゲーなんだ...転売ヤーから買ってしまおうか悩むぜ
0934Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:54:20.23ID:HBOZLJ8w0
変わってないかな
単純に数がないのかレスポンスからして人が多かったのかも…
0937Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:56:46.18ID:HBOZLJ8w0
来ないとわかってるのにAmazonのカートから3080が消せないww
0938Socket774 (テテンテンテン MM7f-Rptd)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:58:07.27ID:smsWhkUFM
3080こなさすぎだよな。そりゃフリマ価格も上がるわ

頼むから抽選にしてくれ...
0940Socket774 (オッペケ Sr07-cAJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 05:59:05.33ID:bkbHNC+jr
>>934
そうか?
去年からRyzen5000見てるけど更新時間はCPUもグラボも同じだったけど今日は3時間違ったな
ただ朝のも数時間ズレがあるからそれなのかな
0941Socket774 (ワッチョイ 6f58-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:01:25.82ID:9fsNlEpk0
70カートから放流したよ
0942Socket774 (ワッチョイ 8389-gZBJ)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:01:26.60ID:HBOZLJ8w0
>>940
ほうほう??まあ向こうの気まぐれかなあ…
0948Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:15:01.75ID:uY1lA1CId
>>944
今チャイナ転売も狙ってるから朝入るかわからないけどクッソ早く並ばないと買えないと思うぞ
0949Socket774 (テテンテンテン MM7f-cAJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:28:35.41ID:hbQPA7bkM
おるかー?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t791750840
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=t791750840#modQstnList

Q質問1 投稿者:d*f*d*** / 評価:165
2月 21日 19時 35分
こんにちは、在庫の3台まとめて落札したいですが、もうちょっと値引きしていただけませんでしょうか。

A 回答
2月 21日 19時 37分
他の出品から見ても相場より安いと思いますが... 送料込みで1台164000円送料別でどうですか?

Q質問2 投稿者:d*f*d*** / 評価:165
2月 21日 20時 19分
送料込みで1台164000円送料別でOKです。落札方法の案内をお願いします。

A 回答
2月 21日 20時 21分
了解しました。 それでは今から一つずつ出品いたしますので3点落札いただけますか?よろしくお願いいたします。
また、申し訳ございませんが運送保険の上限が30万円なので3個分の送料がかかります。ご了承ください。
0964Socket774 (スプッッ Sd1f-gOct)
垢版 |
2021/02/22(月) 06:55:44.63ID:uY1lA1CId
これで9万近く抜いたんだな うますぎやろ
0965Socket774 (ワッチョイ cfa6-UEmF)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:01:31.05ID:4iKk7DQR0
nttxって注文できても届かないの?
注文できたと思って喜んでいたのに
0966Socket774 (アウアウウー Sae7-fIpH)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:03:40.84ID:OORilKVqa
>>965
派手に放置されてサポートへ電話したらおばちゃんがキャンセル手続きしてくれた覚えある
有能ぱーとおばちゃん
0970Socket774 (ワッチョイ 43b1-Su/L)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:16:55.11ID:/Z1+wP/y0
>>949
 別に何も問題ないじゃん
いちいち普通の転売で晒すのは晒すのはちょっとね。。
0971Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:17:40.38ID:MKVSsvjS0
>>965
1〜2週間取り寄せで5月レベル

未定の場合はガチでいつなるかわからんと思うぞ
それこそ夏まで来ない覚悟が必要
0974Socket774 (ワッチョイ cfa6-UEmF)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:23:31.66ID:4iKk7DQR0
>>971
商品手配中っていう表示でも来るまで時間かかる?
今週中に来るかと思って楽しみにしてたのにテンション下がるわ
0975Socket774 (ワッチョイ c376-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:27:03.60ID:MKVSsvjS0
>>974
俺の場合はキャンセルを進めるメールが数日後に届いて、
〇〇日までに買う意思表示しないと勝手にキャンセルするぞって書いてたから放置して自動キャンセルになったからな〜

そういうのが届いてないならワンチャン、本当に手配してて届く可能性もあるかもね
しらんけど
0980Socket774 (ワッチョイ b358-6bKW)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:48:52.18ID:SbWZhiVQ0
そして約2週間おきにこんな内容のメールがNTTXから届く
俺は6か月後でも全く問題ないので待つけどね

注文受付番号 【X210106-】
 様

毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
ご注文頂いております商品の納期予定をご連絡させて頂きます。

納  期:未定
メーカー欠品中。現在、入荷目処が全く分からない状況です。
0981Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:55:32.65ID:7MinqrXN0
起きたら80の日給五百円になっててわろたもうだめじゃん
0982Socket774 (ワッチョイ 0358-XWJf)
垢版 |
2021/02/22(月) 07:58:28.75ID:HYt9DPYo0
手持ちの3070で掘りながら
ビットコバブル崩壊したら放出されるパーツでサブPCでも組むかな?
0983Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:02:42.77ID:7MinqrXN0
稼ぎの悪い奴隷から売り飛ばすぞ〜
0987Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:12:27.07ID:7MinqrXN0
>>985
1日200円がラインだけどまぁもうやんないよね
0989Socket774 (ワッチョイ a3bc-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:20:47.00ID:7MinqrXN0
>>988
この稼ぎなら今のうち売ったほうがいい気持ちが強いからだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 27分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況