X



[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part225
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スップ Sd72-y8wV)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:07:49.45ID:PbvQGGFJd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613289097/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613367066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0276Socket774 (テテンテンテン MMde-mOh1)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:36:17.87ID:0kCITGToM
>>265
AMDのグラボ用に用意してたのに
チップが生産できなくてメモリー余ったところに
メモリーメーカーに恩を売れる謎の半導体企業
0277Socket774 (オッペケ Src7-4Q6s)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:36:27.99ID:56/7eRQir
>>262
いや3060もあると思うよ
使い終わって売るにも売りやすい値段だし、3080 1枚の力を3060 2枚に分散して熱を押さえられるし
0279Socket774 (ワッチョイ 6376-PgCk)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:37:20.94ID:sxT1YZx60
>>273
60ti 70 80 90
持ってる奴ならわかるが冷却性能は
全部優秀
音はうるさいけど、ノイズキャンセラーのヘッドホンつけるとわからん
0283Socket774 (ワッチョイ de70-FDiY)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:52.94ID:TXOoTQZM0
>>270
Gamerockじゃないやつでも冷えてる?

保証切れるのが困るけど水冷やってみたくなるなー
0287Socket774 (ササクッテロラ Spc7-eemK)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:08.97ID:gsgOvEhap
>>284
ゲームもだけどマイニングの寿命めちゃくちゃ伸びたしな
4GB買ったやつ今イーサ掘れてない
0291Socket774 (ワッチョイ 5375-dcRn)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:46.09ID:HT9wLxHU0
PCとは無関係なサイトに出る広告がグラボだらけになっちまった
ちょい前まではゲーム関係ばかりのはずだったのに
0292Socket774 (テテンテンテン MMde-Yf+e)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:15.98ID:K5eI19YRM
Palit 3090 GamingPro OC
余ってたM.2のヒートシンク6本を背面に張り付けて1800RPMの2連ファンで風をブチ当てて120MH/sでのマイニング時ジャンクション温度96℃でございます
0293Socket774 (ワッチョイ de73-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:29.41ID:NNMW5euP0
先日のジョーシン3070は、「クレカ以外の場合は入金後確保」みたいなこと書いてたけど
株主優待郵送するまで確保してくれてた
0294Socket774 (ワッチョイ df36-vCI5)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:24.10ID:5XkbyISF0
発売時はIntel新CPU出たらAMDと比較して良い方でPC組んでその頃にはEVGAも入手しやすくなってて10万弱くらいで3080買えるだろうからグラボに10万は高いよなって思ってたのに今となってはpalit3090を真剣に検討してるわ…
完全にグラボ高騰に踊らされてるよな…
0295Socket774 (ワッチョイ c673-buwc)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:48.91ID:zIxNiJSM0
>>267
3080と3090でスパイク問題ってのがある
それでasusは使ってるコンデンサ違うからならないのかもとか言われて持ち上げられてた
そのあと逆にコイル鳴きが出やすいと手のひらクルーされたけど
0299Socket774 (ムムー FF6a-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:20:32.01ID:bSj/JcTiF
使い古した1070が30kくらいで売れて草
1年以上前に中古16kで買ったのに・・・
0300Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:20:48.25ID:lIDCtQFx0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j712659984

【美品中古】MSI GeForce RTX 3080 GAMING X TRIO 10G 送料無料

中古美品の鳥夫3080で良ければ入札してみよう
出品者の評価は良いみたいなので大丈夫だろう
0303Socket774 (ワッチョイ d281-ru6G)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:24:02.77ID:mLojpLZ00
何度も出てるけど、3060tiは3070の劣化版だよ。その分価格が安い。
同じ基盤、メモリで不良コアを減らした分電圧を下げて製品化してる。
マイニングしてるとわかるが、2ヵ月使用してリジェクト率にムラが出てきてる。
3070は安定稼働。
0306Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:11.14ID:2QrD1tSF0
3070は週末には相場10万超えるな
0307Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:11.42ID:lIDCtQFx0
>>302
いやいや
3070なら、その”落札価格”よりも安く店頭販売しているよ
と何度も言っているんだが
愛知県刈谷市のグッドウィルへ行ってみ?今日の午後18時頃でも
棚に鳥夫3070が2台、ゾタ3070が1台鎮座していたぞ
0308Socket774 (ワッチョイ 1fbe-OxJ8)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:42.05ID:tNtS2Yre0
原住民達はにわかマイナーに転向してマイニングで頭いっぱい
転売屋が平気で転売自慢をして煽り
何故か多くの転売屋に見張られてるスレなのに在庫情報を書く馬鹿が続出

地獄のゲフォスレになったな
0310Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:30:16.44ID:2QrD1tSF0
ドスパラのzota3090が27万とかアホらし
0311Socket774 (ワッチョイ 9e32-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:30:38.30ID:tjP6eL490
オクは過剰な値上がりに煽られて出品は新旧シリーズ含めて多数ではあるよな
でも購入する方も加熱してる感じで
0312Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:32:49.63ID:lIDCtQFx0
>>307
鳥夫だからいつまでも鎮座しているんで大丈夫だわw
と思っていると本当に買えなくなるぞw
今はゾタも置いてるし、迷っているなら買え
0315Socket774 (ワッチョイ 3373-I84f)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:33:59.00ID:aAXEpBqP0
5900X 3080のBTOがほぼ全滅かと思ったら普通に組めるようになってるとこもあるんだな
どこのメーカーかわからんが、内部の写真見たらデュアルファンっぽいからスルーしたままでいるんだけども
こればらして売ったらちょっと得するんじゃないの?
0318Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:10.60ID:2QrD1tSF0
93,500鳥尾も瞬殺され始めたぞ
0320Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:38:31.78ID:lIDCtQFx0
>>315
デュアルの3080は無いんじゃないのか?
それ嘘仕様のBTOじゃないのか?
もし、仮にデュアルの3080があるとしたら全然冷えなさそう&糞煩そうw
0321Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:06.40ID:2QrD1tSF0
>>315
グラボ抜きBTOとか最悪やな何もできん
わさび抜きと訳がちがうぞ
0322Socket774 (ワッチョイ 73f5-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:34.48ID:yoYBzhnx0
複数出品で月50万以上の売り上げがあると税務署マークされる事もあるんだっけか
単価高いしニワカ転売者でも調子にのってやりすぎもあかんな
0323Socket774 (ワッチョイ 3373-I84f)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:36.45ID:aAXEpBqP0
>>320
Alienwareね
そこの写真見たらデュアルなのよね
3080と3090ならトリプルになるのかな
んでもケース小さそうだからどうなんだろう
0325Socket774 (ワッチョイ de58-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:42:16.89ID:eqafZdAC0
MSIの3連ファン3070なら9万前後で今日も数台アキバでみたな
0326Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:42:38.41ID:6F9YiqOg0
>>317
コンポケチってもフレームだけは妥協するな
0327Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:44.15ID:6F9YiqOg0
Trio3070は実装にも問題なくて冷えるから買っていいぞ
3080/90は水冷前提なら速攻行くべし
0329Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:48.77ID:lIDCtQFx0
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/alienware-aurora-r10-desktop?~ck=mn

これか
商品詳細を見ると、”オリジナル設計のデュアルファンRTX3080”なようだな
へぇーこんなのあるのか
転売屋から3080”単体”を買うくらいならこれを買った方が賢そうだな
0330Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:57.27ID:2QrD1tSF0
3070は2連ファンが多いなか鳥尾は贅沢にも3連ファンだから高くても仕方がないよね。
でも1つファン増えるだけで1万アップはおかしいよね。
0331Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:59.35ID:6F9YiqOg0
買う買わないのネタしかないからひどいもんだ
0332Socket774 (スフッ Sd32-ONYi)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:41.17ID:1J9DXMsXd
もうかれこれ半年近く売ってなさすぎ
こんなに買えないのは小学生の時のスーパーファミコン以来の品薄
0335Socket774 (ワッチョイ 1ecf-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:51.01ID:j6+RetIM0
>>322
専業でやってる人は多分合計額20万超えないように複垢使ってるんじゃない?
うまい話に食いついたニワカは知らんけど
0336Socket774 (ワッチョイ 3373-I84f)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:31.17ID:aAXEpBqP0
独自仕様で換装ができないっぽいね
けど、どうしても3080で組みたいならいまクーポン使えるしと思ったのよ

若干スレチですまんかった
0337Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:34.31ID:6F9YiqOg0
>>334
マイニングでチャリのコンポーネント代を稼げ、毎月DURAACE買っていけるだろ
0341Socket774 (ワッチョイ de5b-U65U)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:11.05ID:0Z260L3V0
>>339
実際どうなるんやあれ?強制キャンセル?
旧正月明けから商品入ってきたとしても実売価格上がるんやろ?
0342Socket774 (ワッチョイ de58-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:24.84ID:eqafZdAC0
ttps://twitter.com/ELSA_JAPAN
あの製品ってなにかね?80Ti?それともkonozama 80??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343Socket774 (ワッチョイ 1e47-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:47.89ID:RYVQXYwF0
>>222
キャンセル不可で10年以内に届くだろ
代金はすぐ引き落とされるけどな
0344Socket774 (スップ Sd32-pCzH)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:51.30ID:a7x3ms4jd
>>322
もう数百万なんですが...
0346Socket774 (ワッチョイ ebdc-HZhH)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:00.44ID:lIDCtQFx0
ALIENWAREの3080
しかもCPUはRyzen5900X
オリジナルの”単体購入不可”の3080だから転売屋も手が出せないんじゃね?これw
転売屋ざまぁw
3080欲しい奴はALIENWAREのRTX3080搭載モデルを買え
0347Socket774 (ブーイモ MM63-2eQZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:04:52.20ID:YOgd3/IJM
ELSA GeForce RTX 3070 ERAZOR GD3070-8GEREZ持っているんですけれど、性能良い方ですか。
質問が漠然としていて申し訳ない。
0351Socket774 (ワッチョイ de58-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:52.57ID:eqafZdAC0
確かに60っぽい気がしてきた
80もコンテナに積んできてくれねーかなー
0353Socket774 (ワッチョイ 96c0-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:16:57.67ID:6F9YiqOg0
>>352
これは冷えんな
0355Socket774 (ワッチョイ a7b1-0oz/)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:17:52.94ID:zXFogWj60
もしかして税込み85kのトリオ買っといた方が良いのか?
3060買えなかったら使うことにして来週まで寝かせとけばいいか買値では売れそうだし
0361Socket774 (ワッチョイ c283-GDsi)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:06.50ID:YFHcK6g/0
尼のGAINWARD RTX 3090 226756円(税込み送料無料)2268ポイントって結構お買い得かね?
中身Palitと一緒だよな?
0363Socket774 (ワッチョイ 9758-DrOF)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:25:32.08ID:24YvLBBT0
とりあえず嘘でもアマゾン信じて我慢しておけば
目先の高いのに手出しをしなくて済む
0364Socket774 (ワッチョイ a7b1-0oz/)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:28:13.79ID:zXFogWj60
>>357
あーなるほど次回入荷から定価が上がっちゃってるのね
しかし3連ファンだとケースごと入れ替えだし悩む...
0366Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:33:01.14ID:3752KV8O0
Amazonで注文したのは少し待てば届くからそれまで寝て待っててください
あちこち手出さないように
0372Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:38:49.96ID:3752KV8O0
ここまで枯渇しちゃうと3月中旬以降では無理じゃないかな
通常の値段に戻るのは来年だね
0373Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:38:56.78ID:btstGJd70
本当に2022年に解消されるんかな?
高いまま新製品が出るだけじゃね?
0376Socket774 (ワッチョイ 777e-p6dw)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:23.64ID:btstGJd70
良いよ!どんどんやれそしてここの転売アンチを発狂させて脳の血管が切れるように仕向けて殺してやれ〜!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況