[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ドコグロ MM52-Hq5t)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:20:25.41ID:5IOTIenMM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です。

次スレは>>950が立てて下さい

マイニングについてはこちらのスレもどうぞ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613101229/

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
TEH ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません

※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part221
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613122017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0277Socket774 (ワッチョイ 02cf-KiJ3)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:39:40.23ID:dXgNQvw+0
尼ROG3080きてんね
0278Socket774 (アウアウウー Sac3-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:41:14.79ID:ZPtxc4S5a
俺はもう死にゲーはダメだわ
初代ダクソはめっちゃはまったけど歳のせいか疲れるだけになってしまったw
フロムのゲーム楽しめる人はマジで羨ましい
0283Socket774 (ワッチョイ c283-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:50:55.24ID:RNHKt16n0
仁王2はプレステの時うフレンドプレイでまい知人が全部クリアしてったわw。その時は秒速だったのを後から自分でやったら一時間以上掛かって投げた
PCでやる気にはなれないぜ
0285Socket774 (ワッチョイ 9788-yLJt)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:53:25.68ID:NRc5rp+x0
アマゾンは早くELSA送ってや
0286Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:56:54.14ID:892i+0qb0
12月になんとか3080手に入れて年末からゲームで稼働してきた。
先週からマイニング始めてみたらマジかってくらい掘れる。掘りながら情報収集して諸々調整し、エクセルで損益計算したらかなりの範囲で儲かるな。日当で700-800円くらいか。まあ、投資済みの設備に副業させるんだから当たり前か。
今のマイニングバブルは半導体不足の間だけ有効のような気がしてる。となるとこの果実を貪れるのは今だけ。


結果、もったいなくてゲームできなくなったわ。
しばらく掘り専念で24時間稼働します。
出力60%に絞ってるから大丈夫と思うけど壊れたら報告するわ。
お楽しみに。
0292Socket774 (スプッッ Sd52-pCzH)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:05:59.70ID:ObPz3Crtd
尼のROG何個予約してると思ってんだよ今更来るわけない1年後だぞ
0295Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:08:56.83ID:892i+0qb0
元をとる必要はない。
マイニング目当てで買ったわけじゃない。
儲けは全てお小遣い。
steamで積みゲー増やすも良し、4000シリーズに備えて貯めるも良し。

バブルが弾ければゲームを楽しむ本来の姿に戻るだけ。



ただし壊れたら泣く。
0297Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:09:31.86ID:892i+0qb0
7-800は電気代引いた後
0299Socket774 (ワッチョイ d281-/1je)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:09:51.41ID:JPSfm6md0
めっちゃ揺れたやんけ
0310Socket774 (ワッチョイ cb73-JNBJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:13:24.43ID:003pGoxI0
こんだけの強さでも余震かね
前もあったよな
でかい規模の余震

震度6強
【宮城県】
宮城県南部
【福島県】
福島県中通り 福島県浜通り
0313Socket774 (ワッチョイ 9758-wOa+)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:15:11.31ID:fy1Ecpsk0
>>286
実際は ETHという仮想な数値を取得してるだけで 金を稼いでるわけじゃないってことを忘れるな
実際に日本円の換金したときに初めて稼いだといえるわけで
2ヵ月後のレートはわからないんだから 今のレートでいくらとか考えないほうがいい
本当にその日一日ぶんまわした分で700円稼いでるわけじゃない
換金時には200円にしかならないかもしれないからな
0316Socket774 (ワッチョイ 9758-LlBx)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:16:28.55ID:NvFWSe5Z0
マイニングバブルでもないとxx70やxx80やx800なんて高尚なグラボ買うことないし。今は無駄に服やカバンを買う嫁と似たようなもんだ。
0317Socket774 (ワッチョイ c673-buwc)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:16:37.34ID:i91XHrAK0
東日本震災の時にCoDやってたやつ思い出すな。。。
彼はあの後被害のデカさを知ってかなり反省したらしい
0318Socket774 (ワッチョイ c673-Luj5)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:16:37.87ID:mqJw8KBs0
間違えて在庫復活してない?
0321Socket774 (ワッチョイ 3358-+vDU)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:17:43.23ID:bS+qcUp90
宮城県の人は6強なんて何度も味わっている
おれは東京住みで5強までしか体験したことが無かった
宮城県に行った時に初めて6弱を味わったときは恐怖で動けなかった
0325Socket774 (ワッチョイ cb76-AE2H)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:18:52.81ID:qlSH/Inr0
ドスパラの3090ゾタック、税抜25万まで上がってんのな…売り切れてるけどさ
安かったときから5万くらい値上げされててちょっと意味分かんない
0327Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:19:11.41ID:+ALT4UKH0
>>297
なるほど。
おこづかいになりそうな感じのビミョーな額やね。
夏はきつそうだが、冬なら暖房代わりになって一石二鳥かもな。
0328Socket774 (ワッチョイ 96c0-r5sh)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:19:38.20ID:DbjVQsJM0
中継で街中ピカピカ光ってるけど、電柱?ショートしてんな。
マイナーのPCもショートしてますように
0329Socket774 (ワッチョイ 3373-OAqj)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:20:10.71ID:CkJwYsY/0
マイニングがおいしいおいしいとこのスレで煽られたので
情弱の俺も試しにマイニングやってみたのでレポート。

GPUは3070、NiceHashというサイトに登録して、同サイトが提供しているNiceHaseMinerというソフトで掘ってみる。
設定は解説サイトにのってた初歩の設定でAfterBurnerでパワーリミット70%のファンスピード70%でグラボ50℃代維持

これで24時間ノンストップで回したとして1日約600円、1月で1万8000円。
これはあくまでも報酬としてもらえるビットコインの円換算でそのままが利益になるわけじゃなく、ここから電気代とGPU代を差し引かないと利益にならない。
また実際の日本円にしようと思ったら日本の仮想通貨取引所にアカウント作ってそっちに送金してから換金しないといけないのでその過程の各所で手数料も色々抜かれる

仮に3070を10台使って月に18万円分のビットコイン報酬をもらったとしても電気代も相応にかかるうえに3070購入代金70万円もかかる

そんなに美味しい?
0332Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:23:50.96ID:D0doJpVB0
>>329
ゲームのために買ったついでにやったら、やった分は電気代差っ引いて丸々儲けだよね?っていう話してるだろ
まぁ酷使はするが
0334Socket774 (ワッチョイ 9758-NWxL)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:24:27.94ID:a70kq4mC0
>>329

1日千円も行かないから、アホらしい
株式に突っ込んでる方がマシ

元がとれる頃には夏の入り口付近だから、クーラー必須でワロエナイ
0336Socket774 (ワッチョイ f294-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:26:05.94ID:s4mPejdK0
既存のPCに数台買い足し程度ならやってもいい
リグ組んでマイニング用のマザボ、高出力電源、ライザーカード一式を今から全部用意するのはやめたほうがいい
0338Socket774 (ワッチョイ a379-quE0)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:27:39.84ID:vU0ZQkqn0
やらしてやれよ 初めての不労所得でテンションあがってんねんから このうち何人がグラボ代ペイできるか知らんけど
0340Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:28:57.79ID:892i+0qb0
>>313
サンキュ。その通りと思ってる。
現状の掘りレートなら5日で引き出せる量が貯まる。
嫁に電気代渡すのに必ず月に1度は円に変換が必要。
実際は月2か毎週のどちらかで引き出す。
手数料もバカにならんので色々試してみるわ。この辺は経験値貯めないとな。

投資目的ならBTCとして持っててもいいんだろうけど、マイニングは高騰してるから儲かるんだから矛盾してるよな。全部売ってしまうわ。
0341Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:29:11.34ID:+ALT4UKH0
>>329
儲け云々よりも不労収入というのが麻薬的なんだろう。きっと。
人生のトータルコストで考えたら、コンビニで月に数時間バイトして、
余った時間をPCでエンタメでエンジョイしたほうがマシだろう。
0343Socket774 (ワッチョイ b2f3-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:30:01.14ID:Bf2ECLxl0
ラッシュ中だったから揺れそっちのけキル重視
吊るしたグラボキルは無し
0344Socket774 (アウアウウー Sac3-DrOF)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:31:54.50ID:ZPtxc4S5a
ていうか普通に働いてたらマイニングとかやるだけ無駄だろ
喜々としてここで報告してる奴はニートなんか?
0345Socket774 (スフッ Sd32-u9jx)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:31:56.19ID:MWvpDygsd
nicehashなら何かしら掘って、報酬をビットコインで貰っているだけ
月18000円貰えている訳ではなく、換金時にレートが半分になっていたら9000円にしかならない。

しかも、ある程度まとめて換金しないと手数料も高くなる。

何も分かってない馬鹿が儲かってるーー!と騒いでいるスレだよな
0347Socket774 (ワッチョイ c673-buwc)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:33:55.54ID:i91XHrAK0
一文の得にもならんゲームに高額な機材を投入するのは最高な贅沢!
パーツやゲームを安く買うとかにはこだわるけど、金を稼ぐとかの話は仕事の時で十分さ
そんな俺には3070でも過ぎたる贅沢
部長にでもなったら3090買うわ
0348Socket774 (ワッチョイ 9788-yLJt)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:34:05.59ID:NRc5rp+x0
マイニングって巨大地震来たときの事も考えとかないといけないのな
0350Socket774 (スッップ Sd32-C9XH)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:36:02.72ID:vXzJaZe0d
昔登録してそこで掘ったら量に応じてsteamのゲームキーと交換してくれるサービスあったな
あんな感じの緩さなら暇な時に参加してもいいんだが
0356Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:45:09.64ID:892i+0qb0
株とか初期投資が必要やろ?
マイナスも余裕であるよな?
今あるグラボでマイニングは追加投資ないよ?
それがアドバンテージだと思ってる。

ちなみに今は24時間稼働してるけど、
深夜電力帯のみ稼働とか、ゲームしてない時だけ稼働も可能。深夜電力帯のみでも電気代引いた日当は300円超える。せっかくの80を電源切った状態で眠らせとくのはもったいないなと思ったんよね。
0357Socket774 (ワッチョイ 1276-LaGJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:45:13.04ID:CS49TI2V0
深夜料金時間帯だけマイニング始めてみたけど、3070を2日で0.0002BTCか。。

マイニングの為にグラボ買う気にはなれないけど、500円玉貯金感覚としてはアリだな。
0361Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:50:48.25ID:892i+0qb0
マイナスからのスタート?
ならマイニングしないやつは金をドブに捨ててるんか?
0365Socket774 (ワッチョイ d66f-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:59:26.19ID:+ALT4UKH0
>>356
グラボにも寿命があるんや。。
本来グラボなんてものは投資したお金を娯楽に還元していくものなのに
それをお金に還元しようというね。。それがどういうことかわかるか?
俺の予想だが、近々中古のグラボ市場は地雷原として広く周知されるだろう。
0370Socket774 (ワッチョイ 16ed-whnm)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:07:47.53ID:vPyraAOi0
メイン機でガン掘りは気が引けるのは確か
簡易水冷とか使ってるなら尚更
0372Socket774 (ワッチョイ a31f-dGNi)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:09:58.78ID:DUWsbpz70
>>365
10度アップで寿命半分とかのやつ?
ゲームしてる時70度以上、マイニングは55度。
マイニングはゲームしてる時間の1/3くらいの劣化進行としたら、1日6時間ゲームしてるのと劣化進行変わらんな。
0373Socket774 (ワッチョイ 166e-DrOF)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:09:59.85ID:AApp6mHa0
>>329
まぁ好きにすればとしか…
俺はグラボは酷使したくないからしないけど
0374Socket774 (オッペケ Src7-eYxh)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:10:15.77ID:p3D8dE/7r
ウィンドウの最大/最小化するだけで、クライアントサーバーランタイムシステムとデスクトップウィンドウマネージャが暴れるのが嫌すぎる
解決法もないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況