GIGABYTE 友の会 Part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 5fa1-I+Kd)
垢版 |
2021/02/11(木) 14:21:17.06ID:huNyyWao0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
GIGABYTE製品(主にマザーボード)のスレです。

・公式
https://www.gigabyte.com/jp

・代理店
ニューエックス
 https://gigabyte.newx.co.jp
旭エレクトロニクス(マザー)
 https://www.aec.co.jp
CFD販売株式会社(グラボ)
 https://www.cfd.co.jp
サンウェイテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 https://www.sunwaytech.co.jp/maker/
デジタルテクノロジー(サーバー関連、業務用)
 https://www.dtc.co.jp

※但し、旭エレクトロニクスは本来5年保証のBLACK EDITIONマザーを1年保証で売っていた糞代理店です、注意しましょう。

・前スレ
GIGABYTE 友の会 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607424114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0189Socket774 (アウアウクー MM07-jXav)
垢版 |
2021/02/20(土) 08:57:38.84ID:0FZz0BU7M
BTの喪失はF3の頃はなかったんだよね・・・
まーAGESAが変わったのが原因なのでしょうけどー。いいかげん何とかしてほしいわー

@B550I AORUS PRO AX
0195Socket774 (ワッチョイ a381-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 09:37:38.56ID:FLYBwfN40
>>194
多少利口な方であれば"ぼくのは"の4文字で"おま環かもしれませんが前途の不具合は"という行間を読めますよ
匿名掲示板の情報なんて使ってるパーツもそれぞれ違うしそもそも書き込みの真偽も不明だから参考にはならないでしょう
でもNICが全ての原因である可能性はあるので試してみるといいですよ
0196Socket774 (ワッチョイ 8334-X6Wm)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:17:11.26ID:flIIDxox0
何気に>>195みて思った
うちのX570 AORUS XTREMEと6900XTでUSB不具合出てないのってAqtion側のLAN使ってるからとかあるんかな
0197Socket774 (ワッチョイ 2365-ysgU)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:29:56.18ID:5exQoBvq0
>>196
X570 XTREMEでAQUANTIA側使ってるけど問題出るから関係ないと思うよ
0199Socket774 (ササクッテロラ Sp07-ysgU)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:27:48.33ID:5XsxHDRip
>>198
割とニッチな使い方しないと、目に見えて症状が出ないだけな気はする。
画面共有で1080p 60fps以上でやるとスタッターが発生してて、PCIe gen4辺りにある程度以上帯域負荷掛かったタイミングで目に見えて出てるように思う。
0200Socket774 (ワッチョイ 23bb-9qtm)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:27:27.60ID:WbxG0BCm0
オンボードサウンドとかHDMIから音出してたらUSBの切断に気が付かないかもね
マウスキーボードも一瞬切れるけど再接続する

USBヘッドセットは切れると音源切り替わるのとブチブチ音がするからわかりやすい
あとストレージならエラー吐くな
0201Socket774 (ワッチョイ a336-Q6i2)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:09:07.74ID:e1btLBrn0
その症状出た場合って
マウスとかキーボードって一旦接続切れて再認識する感じ?
抜き差しした場合みたいに
0202Socket774 (ワッチョイ 23bb-9qtm)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:17:06.67ID:WbxG0BCm0
抜き差しした感じだね
マウス動かしてる途中に一瞬止まってすぐ動くから本当に一瞬だけの切断
0204Socket774 (ワッチョイ ff73-oPCN)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:49:55.36ID:Ic1cH4R60
B550 VISION D/D-P両方持ってるが、キーボード(HHKBPro2)とトラックボール(Kensington SlimBlade)くらいしか繋いでないからか特に不具合らしい不具合には当たってない気がする。
手元の機材だとラベルプリンタとかペダル、(楽器の方の)キーボードなんかがUSB2.0なんでそこらへん繋ぐと出るのかな。

どっかに不具合一覧みたいなのあがってる?
USB機器って種類もケーブルなんかの品質も色々ありすぎて所謂おま環的なのも多いんだろうけど、落ち着かないのは困ったものだね。
0206Socket774 (ワッチョイ 1303-W5tZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:59:49.76ID:KokN4bOi0
そうなんだよね…TUF X570で1.1.0.0 Cで確かにUSB-DACが瞬断起こした事はあった
(USBポートを変える事で解決)けど、マウスやキーボードは特に問題なく動いてたん
だよなぁ…
0207Socket774 (テテンテンテン MM7f-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:58:20.31ID:J4rXxFOjM
うちの症状は、例えばメモ帳で同じキー連打してると急に書き込みが止まって「おや?」と思ってそのまま連打してると、
その間打たれてた分が遅れて怒涛の勢いで入力される=動いていない間のイベントはどこかに溜まってる感じが多かったんで、
認識が切れたりって感じではなかったなぁ

マウスも動きが切れるけど、切れた場所で止まるんじゃなくて、操作した終点に向かってワープする感じで止まってる間の
移動分が消えてなくなるわけではなかったわ
0208Socket774 (ワッチョイ 23bb-9qtm)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:20:29.34ID:WbxG0BCm0
別にグラボがGen4でもGen3に落とすか16レーンを8レーンにすれば回避できる

ただAMDやらnvidiaが推してるResizable BARはGen4 x16が前提なんだよね
余った帯域で通信する技術だし
0209Socket774 (ワッチョイ 8302-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:34:56.31ID:EZEuxYzc0
助けてください。
Z590 UD AC とinteli9 10900Kを購入して自作しているのですが、
マザーボード側のCPU(?)のところに赤ランプがついて、CPUクーラーが動かない状態で、BIOSも起動しません。
BIOSも起動しません。メモリの差し込みを変えてみたのですが、変わらず。
CPUクーラーはML240L V2 ARGBなのですが、どうすればよろしいでしょうか。
0212Socket774 (ワッチョイ a3b1-u6iV)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:25:02.02ID:/6l4hNQr0
X570 masterだけど、6900XTをgen4で使って
USB2にUSB DACとマウスキーボードも繋いでるけど全く無問題だのう
0215Socket774 (ワッチョイ ff73-oPCN)
垢版 |
2021/02/20(土) 23:05:21.33ID:Ic1cH4R60
>>163
DESIGNAREやVISION系等Thunderbolt3搭載機のバックパネルDisplayport端子は「DP IN」て書いてあるじゃろ。
iGPUでDisplayport出力したい場合はThunderbolt3端子から繋ぎたまえよ。

ところでビデオカードからDP INに繋ぐのにGC-TITANRIDGE付属品みたいな短いDisplayportケーブルが欲しいよね、単品販売で。
0216Socket774 (ワッチョイ 9376-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:45:09.02ID:/ZcznxCI0
Giga X570 AORUS ELITEのF30-F33cで電源が落ちないとかの問題て出てます?
PCをそうそうリブートすることがないのでいつからこうなったのか見当がつかないんですが、
シャットダウン・リブートできなくなったていう現象になってます。
BIOSの問題なのかWinの問題なのかわからん。
BIOSからはrebootできるのでWinの問題のような気がするが、Winにも問題らしいものが見つからん。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1612882650/53
53と55が私のカキコです。
経緯
昨年末にWin10クリーンインスコBIOSF31q
正月メモリ32G->64G
中旬あたりで現象に気づく
その後BIOSF33aにするが変化なし。
メモリ差し替えたぐらいでこんな事象ておきるのかな?
0217Socket774 (ワッチョイ cf02-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:43:18.55ID:MyhGj/Ce0
自分も極まれにシャットダウンが失敗して再起動してたってのはある
ログにエラー出てたけど何か分かんない
次問題なかったし
また忘れた頃に起きるのかもしれないけど今の所OK
0218Socket774 (テテンテンテン MM7f-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:07:12.95ID:KRv9+wQjM
B550だけど、再起動かけてwindowsも終了して暗転→本来ならこの後 BEEPなって再度POSTするはずが
そのまま延々暗転で何も起きない、って症状なら1ヶ月に2〜3回あるかないかの頻度で起きるわ
0219Socket774 (オッペケ Sr07-fhEa)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:02:37.17ID:el6Ca1MGr
gen4にしたときUSB切断繰り返す問題で、VRChatの特定のワールドでUSBの切断が確実に起こるのでベータBIOSいれたときに直ってるかどうかの確認用に使ってる
0220Socket774 (ワッチョイ a3b1-u6iV)
垢版 |
2021/02/21(日) 07:55:10.33ID:QvqGu4Ir0
>>213
すまん、配信とかチャットとかしながらゲームはせんからその辺は分からん
IF1900だけど、VDDGをを1.01V辺りから下げると音切れが出る事があるんで1.015Vにして音切れは皆無かな
0221Socket774 (ワッチョイ 0358-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:52:30.65ID:5j8rPV9J0
>>216
B550ですがWindows10が終わらない(218さんと同じかな)ことはありますよ
使ってたUSB機器抜くと終わったりするので、USB関連疑ってますが原因はいまだ不明です
ちなみに、15分くらい放置すれば終わります
0222Socket774 (ワッチョイ 6fcf-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:06:09.82ID:RZ5tYFBv0
マザボga-z370m-d3hで1,2ヶ月ぐらい前から再起動の青画面のまま進まないことが度々ある。1時間放置でもかわらない
win10 2004に強制アプデされてからだと思うんだがどうしようもない
0223Socket774 (ワッチョイ 23bb-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:35:43.39ID:Oi1wMWCr0
>>220
多分だけどCPUかメモリーかストレージに負荷掛けないとUSB切れないんだよね
ただVGGDで変わるなら試してみるわ
0224223 (オッペケ Sr07-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:49.01ID:rYkW0oRVr
VGGDじゃねぇ、VDDGだw
一応設定できる2項目を1015や1020にしてみたけどダメでしたね
SOCも少し盛ってみたけどUSBの切断起きる
0225Socket774 (ワッチョイ b358-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:02:09.47ID:G9nFcZy40
前スレでノクチュアのファンがランダムで止まるという件で書いたものです。
代理店サポに出しまして、GIGABYTEからの一次回答が来て、
症状再現せずとの回答でした。

ノクチュアで起きているのでノクチュアファンでの再検証と、
再現不能の場合今後発生した場合の対処方法を教えてもらう方向になりました。
IOチップの問題だとしても、それも相性なので難しいですね。
0228Socket774 (ワッチョイ 8369-Nz9x)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:37:45.53ID:RK+MOeOa0
Z590のM/B買ってオンボードのHDMI使っている人いませんか?
ざっとスペック見たのだけれど、どのM/BもHDMIは2.0じゃなくて1.4ってなって
いるけどDPと勘違いしているとかないかな
iGPUはCometもRocketでもHDMI2.0対応しているけど、GIGABYTEはHDMの
対応は1.4までって仕様なのかな?
0229Socket774 (ワッチョイ 6f76-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:46:34.25ID:IBUZtazU0
1 x HDMI port, supporting a maximum resolution of 4096x2160@60 Hz
* Support for HDMI 2.0 version and HDCP 2.3.
1 x DisplayPort, supporting a maximum resolution of 5120x2160@60 Hz
*Support for DisplayPort 1.4 version and HDCP 2.3.
*The DisplayPort does not support HDMI connection by adapter.

Z590I AORUS ULTRA見ればって書いてあるけどHDMI2.0対応してるじゃん
Z590 AORUS XTREMEはDP1.4とHDMI1.4まで
Z590 AORUS MASTER・Z590 AORUS PRO AX・Z590 AORUS ELITE AXはDP1.2までHDMI無し
0230Socket774 (アウアウカー Sa47-IDpI)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:40:22.07ID:sQgYSSb7a
すごいショックだったんですが、ギガバイトのマザーボードっていまは青くないんっすか?
いつからですか?
0232Socket774 (ワッチョイ ff73-k64n)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:48:09.00ID:jy1aaRdl0
>>225
そういや俺のB550i AORUSでもA12x25がたまに止まる。
お前環か個体の問題だろうって思ってたけど、
他にもいたのか同類事象。
0233Socket774 (ワッチョイ a336-Q6i2)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:06:28.98ID:sHHEgS9k0
>>232
同じ組み合わせだけど特に問題はでてないな
0234223 (ワッチョイ 23bb-9qtm)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:19:49.83ID:Oi1wMWCr0
>>226
言われた通りの値で試したけど、結果一緒だね
配信すると即座にUSBヘッドセットが切れる
0235Socket774 (ワッチョイ 73cf-VSFX)
垢版 |
2021/02/22(月) 00:43:34.41ID:Sdf+GpDl0
ちゃんと調べたわけではないけど型番にga-がなくなったあたりかなー?
amdはわからんけどインテルだと前の1151のころには青くなかったな
1155はまだ青い、持ってないやつはわからん
0238Socket774 (ワッチョイ 6fcf-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:19:21.52ID:JjiwuMn40
どうもFCLK1900〜1866あたりにPCIE4.0接続に高負荷かけると再現できるっぽいが
FCLK1900でも問題なかったという報告はそこそこあるから個体差も絡むのか?
0239Socket774 (オッペケ Sr07-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:32.07ID:EXrJYw6yr
>>238
FCLK1200でも再現できたから関係ないと思うよ
条件揃ってて再現できないのは負荷のかけ方が甘いかチェックできてない(気付いてない)かだと思う

まあ果報は寝て待て
0241Socket774 (オッペケ Sr07-9qtm)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:22:53.02ID:EXrJYw6yr
>>240
自分の環境だとロード入ったやロード明けの描画のタイミングで切断されるけど
マウス一瞬動かなくなるだけですぐ復帰するな
0242Socket774 (ワッチョイ 6fcf-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:52:29.22ID:JjiwuMn40
AMDが問題を訴えるユーザーがいる事を認めたから後は不具合の有無規模もtom'sやanandが検証してくれるでしょ
この2サイトはかなり正直に書くからレビュー時点でおかしな点はなかったらしいど
0245Socket774 (ワッチョイ a336-Q6i2)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:37:29.22ID:v7AofGlr0
つい最近B550I AORUS PRO AXで組んだ環境なんだけど
うちはたまにマウスカーソルが飛ぶ、というか
かなり動きがカクカクになる状態が5分くらい続くことがあるけど
USB接続自体は切断されるようなことはない
この症状って今言われてる不具合に当てはまる?
0246Socket774 (ワッチョイ 3337-cUb2)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:50:00.15ID:8Rss8fZL0
違う気がする
まさに抜き挿しした、て感じになる
キーボードのバッグライトも一回消えて付く
0247Socket774 (ワッチョイ 7381-dRPn)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:48:00.22ID:I4IXKc5H0
横から眺めてるけど、
CPUが提供してるUSB
チップセットが提供してるUSB
チップセットが提供してるPCIEにぶら下がってるUSB
全部で起きる問題なのかな、なんてちょっと疑問に思った
0248Socket774 (ワッチョイ 8f02-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:04.79ID:dUIS83wf0
初代ZENの時はそのまたCPUの3.0のみで問題あった場合もあったからな
その上自社設計とASmedia製のIPとの間で行ったり来たりしてる
0249Socket774 (スププ Sd1f-DMpu)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:10:39.89ID:m+vNTbAsd
自分もギガxノクで組んで最初の頃二、三回だけファンが回らなかったりHWinfoに検出されなかったりしたから>>225氏と同症状かと思って進捗気になってたのよね

でもそれ以降一度も異常なく回ってるからBIOS設定の変更を間違えただけだったんかな…?とだんだん自信無くなってきてる
0254Socket774 (テテンテンテン MM7f-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:12:35.49ID:CskFvNnTM
>>245
>>218で書いたけど、ウチもそれ
ここでよく言われてる”抜き差し”現象はなくて、まるで無線マウスの電波が乱されてカクカクするような感じ
抜き差し系の人は負荷をかけるとっていうけど、メモ帳への入力っていうCPU使用率1%みたいな状況でも
突然発症して、突然回復する

なら無線マウスの電波のせいか?って最初思ったけど、USB2.0を避けて3.0に挿したら完全に無くなった
USB2.0でも直差しより、特定のUSB HUB上に挿したマウス・キーボードで頻度アップ
0257Socket774 (テテンテンテン MM7f-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:18:45.11ID:CskFvNnTM
勝手な想像なんだけど、機器によって(使われてるUSBのIFチップの違いとかで?)切断状態になったり、
耐えるけど動作は途切れるとか、そんな感じで根っこは同じなんじゃないかなぁと思ってる
0258Socket774 (ワッチョイ 0358-MjZh)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:02:52.55ID:sg0PdDEl0
X570masterでF33aだけどUSB2.0元気に動いてる
問題あるとしたら2.0とか3.0だとキーボード繋いで起動時に認識してなくてBIOSに入れず、type-cに繋いだハブ経由なら認識するとかよくわからんことになってるが
0259Socket774 (ワッチョイ 23bb-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:20:46.94ID:+dPZrSaw0
なんかF13番台から起動直後DELキー押したらpost失敗するようになった
筋肉鳥のロゴが出た後に押せばbiosに行くけど、黒画面の時に押したら何故か再起動ループする

まあ大した問題じゃないけどおま環だろうか?
0260Socket774 (ワッチョイ 0358-xGyJ)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:27:28.16ID:31qAuQaW0
>>225
同じく前スレで同様の現象だった者です。
こちらもサポートがニューエックスと違う代理店でして、サポート対象外と言われました。
サイズの12センチファンに全て置き換えて問題が無くなりましたがnf-u12aのファンも変えている為、気に入らないのでマザー変える予定です
一応C8DH入荷待ってるけど、いつ買えるだろ
0263Socket774 (スッップ Sd1f-x3xu)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:11:44.37ID:yVEaZ1vTd
ケースファン4個と簡易水冷のファン2個をNoctuaにしてるけど止まったことはないな。まぁ、NZXTのファンコンとCAM使ってるからだと思うが。
0264Socket774 (アウアウウー Sae7-R7XZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:44:26.41ID:HK323Lcna
ギガのマザーは初めてたけど、なんか3ピンファンも制御できてとのファンも止めることができる設定あるみたいね
なんの板かは伏せるけど、ファンを止めるのEnableにしてると止まるけどそれでなく?
0265Socket774 (ワッチョイ cf44-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:14:04.80ID:1RpXfPVn0
X570 AORUS MASTERを使ってるのですが、M.2SSDがマザーボードのヒートシンクと
接触していない気がする…。何か間違ったのか、これ出会ってるのか謎。

ヒートシンクのゲル状の部分が接触していなくても効果があるのだろうか…
0266Socket774 (スッップ Sd1f-MUZP)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:17:30.75ID:gGAKR/g2d
尼かなんかでサーマルパッド売ってるから
心配なら厚みのあるやつに貼り替えればよろし
0267Socket774 (ワッチョイ 238d-VlJf)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:57:01.62ID:fc36L/lS0
IFOCの低電圧耐性って石の個体差が結構あるっぽいからagesaで修正とか望み薄なのかな?
zen2は1.1以下で1900いけてたからもやっとするなぁ
0268Socket774 (テテンテンテン MM7f-pQAD)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:30:10.34ID:TqioDgl2M
最近のAGESAでSocが1.18Vになっててアイドルの消費電力が数ワット上がるレベルになってた
手動で下げて、5600XでIF1800のSoC1.04Vで運用すると1.18Vより4〜5W下がる
0269Socket774 (ワッチョイ fff1-rn33)
垢版 |
2021/02/25(木) 17:52:34.54ID:IldzhVf90
サイズの風flex120mmを3分岐コネクタでひとつのファンコネクタから取るとPWM制御しても回転がうまく制御出来ないけと出力不足なのかおまかんなのか
ファンとポンプの両方のコネクタ試したけど同じ感じ
0270Socket774 (オッペケ Sr07-9qtm)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:28:46.52ID:RxYX30+4r
>>269
その3分岐コネクタがおかしい予感がするが、容量不足なら一個ずつ試せばわかるっしょ

あとは4分岐なのに4本線が入ってる所を開けてるとか
0271Socket774 (ワッチョイ ff73-oPCN)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:27:13.00ID:QBucyTOb0
マザーボードのファン端子から何A取れるか気にせず分岐してる人がチラホラ。
とはいえ、エンドユーザーが参照できる仕様書に書いてないこともあるからなあ。
0274Socket774 (ワッチョイ 5f6e-RATT)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:02:05.21ID:w5dZ7Gg80
FANに関してはせっかく個別制御やモニタリング出来るようになってるのだから、
空いてる端子の分だけは残りが無くなるまで取り回し配線して分岐は最後の手段でしょ

LEDはむしろ同色やアドレサブルのパターンを完全同期するために直列が都合良かったりするけどね
0275Socket774 (ワッチョイ ca69-DFeu)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:12:38.89ID:QFP6Miia0
>>269
KAZE FLEX120の定格を見るとPWM制御でない2000回転のやつでなければ
電力不足はないはず

GIGAのM/Bに付いてるファンピンは通常1A、ポンプ用は3Aまでなので
容量的には2000回転3台以外はOKだし、2000回転でもポンプにつなげば
容量は足りる

分岐とかファンHUBで回転数制御が出来ない原因は、M/Bがファンの回転数を
検知しないとPWM制御(というか回転数制御)が出来ないという仕様のせい
だったりする

まずは分岐ケーブルなしでM/Bにファンを1つ接続して回転数制御できることを確認
この時点で制御できなければそもそも該当ファンとM/Bは制御できない組み合わせ

問題ないことを確認したファンを、分岐ケーブルの回転数が検知できるコネクタ
(仕組上かならず1つしか存在しない)に接続して回転数制御できることを確認

問題なければ他の端子に追加でファンを接続しても制御できるはずだし、上の
テストがダメなら分岐ケーブルの問題
0277Socket774 (ワッチョイ 0f1f-Uuys)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:13:35.40ID:9WcsgZma0
B460M DS3H にLEDファンのupHere PCケースファン PF120CF4-3を購入してつなげる予定なんだけど
RGBピンに接続したらファンコントロールは不可?
0278Socket774 (ワッチョイ 0f1f-Uuys)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:42:33.88ID:9WcsgZma0
解決しました。
あの4pinはCPUファンのところか
0279Socket774 (ワッチョイ 06a5-sWkT)
垢版 |
2021/02/26(金) 22:15:26.60ID:36umHVwn0
X570 AORUS XTREME だけど、Aquantiaの10GBASE-Tを見失う事がある
海外の掲示板でも同様の現象を報告してる人がいた

電源オフ(コンセントから電源抜く)で復活したけど、頻発するようだと困るなぁ…
(完全電源オフすると、1000BASE-T側のWakeOnLANが効かなくなるのよ)
0285Socket774 (ガラプー KK56-UUze)
垢版 |
2021/02/27(土) 09:53:11.67ID:ugJ7e+g4K
今更ながら安かったんでギガのB460マザーを手に入れた
日本語マニュアル付きで「おぉ〜やるやん」と思って見たら…苦笑
サイトでのマニュアル見てもフルにマニュアル化してあるのは
英語と中国(台湾語も?)語だけなのはなんだかなぁ
でも、メモリのラッチが片側でなく両側の作りなのは二重丸
片側ラッチは好きではないし低〜中価格モデルに両側ラッチの
作りは良心的だと思う
0287Socket774 (アウアウクー MM43-Z/J5)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:36:52.57ID:fSdZ0ATtM
B460M DS3H は多数派のアドレサブルLED(5V 3pin)には対応していなくて昔の12V 4pinのみ
LEDコントロールはRGB FusionではなくAmbient LED(for Intel 400)を使うのだけど
サポートページに掲載されていないというありさま

なのでGIGABYTEのUtilityサイトからDL
https://www.gigabyte.com/Support/Utility/Motherboard?kw=Ambient+LED&;p=1

>>277 が書いてるファンはLEDコントロール用のケーブルがないから関係ないけどねー
ファン端子にしかつながらないから回転数のコントロールはできてLEDのコントロールはできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況