X



【LGA1200】Intel Comet Lake Part26【14nm+】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スッップ Sd7f-XlP8)
垢版 |
2021/02/10(水) 18:12:47.08ID:Sih4y4A/d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)
次スレは>>950

製品の開発コード名: Comet Lake
CPU: Coffee R0相当、最大10コア、14nm
GPU: Gen9
メモリー: DDR4-2933(i5以下はDDR4-2666)
PCIe: 3.0 
ソケット: LGA1200

・Comet Lakeは400シリーズマザーボードで動きます
・オーバークロックはマザーボードに依存します
※前スレ

【LGA1200】Intel Comet Lake Part25【14nm+】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1609331629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300Socket774 (ワッチョイ 331f-NHY/)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:49:43.24ID:jyV2Rre10
>>298
ZEN3を安定供給してくれたほうがインテルのためだったと思ってる
安くして売れるんじゃインテル危機感あんまないんじゃない?
0301Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:01:03.02ID:+ffkQwA60
>>298
Zen2とはいえ、PS5もXbox Series Xも供給不足なんだし
Zen3の安定供給は無理っしょ
TSMCの日本やアメリカに建設してる新工場が稼働すれば
Zen4やらZen5やら供給量増えるかもだけど
その前にPS5やXbox Series X売って資金稼がなきゃねぇ
0304Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 18:59:22.27ID:+ffkQwA60
>>296
こんな感じ?
https://youtu.be/LN-978Q4O3w
まぁ、5600xは最新かつ他より高い4万クラスだけあって強いやね
で、Intelの4万クラス、進化しないって言われるけどさ
https://youtu.be/ZmLbvZleMM4
CoffeeLake以降なら近代化改修すればそれなりにいけるやね
https://youtu.be/JSwe1cOkZbY
Zen2の4万クラスの3700x、OCに加えてSMT offにすれば
ワンチャンいけるかな
0305Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:10:57.71ID:+ffkQwA60
>>300
結局、Zen2は値段相応の性能しかなかったってことす
おかげでCometLakeが安くなったけどw
0306Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:23:06.45ID:pIYMXdnK0
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   intelは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、
      > 、 _      ィ    淫廚も人生と向き合う時なんだ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0307Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:23:14.94ID:+ffkQwA60
途中投稿しちまった

(3+3)C(6+6)Tとか(4+4)C(8+8)Tの安物を安く売ってた連中が
本物の6C12Tとか8C16Tを適正値段で売り始めて何を焦る必要ある?
0308Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:44:30.30ID:+ffkQwA60
ついでに言うと対人戦やらない古参ゲーマーは
推奨スペックのフルHD60fps出ればよいから
1600xでも不便感じてないかもしれん
0310Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 01:18:42.81ID:TMXokXX50
ま、おいらは5600xは3万くらいが妥当だと思うけど

で、3060Tiクラスまでのグラボ使うなら
別に10400Fや3600でも特に問題ないみたいね
https://youtu.be/i6Y7qOK63Ls
0311Socket774 (ワッチョイ e333-VKJl)
垢版 |
2021/02/22(月) 02:22:48.35ID:1gj2Ps6N0
>>310
5600Xが高いってのはRYZEN人気が落ちなくてZEN2価格改正する必要がなかったからと
ラインナップを絞って6コアの95Wを作らなかったのもあるね
5600xが95W枠で40000円 5600が65W枠で30000くらいとくれば皆納得しただろうけど
ZEN3が優秀すぎて5600で95W枠つくると性能差ないのに高いだけってなるからなくなったんだろう
現状の4天王(5950x 5900x 5800x 5600x)でゲームにおいては値段ほどの差がないのがレビューで発覚したしな
0312Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 03:52:36.23ID:TMXokXX50
>>311
まぁ、現環境5600xが最強クラスなのは間違いない
けど、CoffeeLake i7やCometLake i5以上持ってたら
マザボごと交換して60000払って5600x買わなきゃならない
ほどの性能差もないけどな
メモリ交換するなり、5600x買うのと同じかそれ以下の値段の
8C16T CPUに交換すればすむことだし
0317Socket774 (ワッチョイ 6f53-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 09:44:26.33ID:I0K4f38A0
Ryzen使ってるけど、信者はCPUが良い時も悪い時も暴れてるな
むしろ満足できる出来の時のほうが暴れてる
0319Socket774 (ワッチョイ ffda-x3xu)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:14:28.67ID:09V4qzLl0
メルカリ、ヤフオクでi7870から魔改造して、z490に10400f積んで4万でリニューアルしたんだが、10900fと11900fはマルチスレッド100%ぶんまわすようなCGレンダリングならどっちが良いですかね?
新しい方が良いと思いきやコア数8に減ってんのが引っかかる。。
ちなみに使用率100%で数時間放置余裕なんでOCは考えてないです。
0321Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:42:35.18ID:38cXxzwC0
>>313        >>313        >>313
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::〈⊃  },、‐ " ̄::.:゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |

                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇   | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |  レ -−    ノ   / | ヽ
0326Socket774 (ワッチョイ 13ad-pl7p)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:03:52.27ID:fNCC22bw0
キモオタはだいたい会話が成り立たないからいくら話しても無駄
すぐに話題の本質から逸れたどうでもいい部分の揚げ足取りをしてくる癖がある
しかもリアルでやるから嫌われやすい
0329Socket774 (ワッチョイ ffda-x3xu)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:20:34.53ID:09V4qzLl0
319です。魔改造は言いすぎました。素人の自分にとっては。です。
まだリリースしてないので答えようがないと言われたらそれまでですが、実用は書いた通りで、コスパと安定性含めたらi7も視野に入ってます。
0331Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:21:34.55ID:38cXxzwC0
>740 名前:Socket774 (ワッチョイ 7f7e-QclQ)[] 投稿日:2021/02/22(月) 10:10:07.66 ID:S+wBClUO0
>2/27アマゾンに5900xが日本分だけでも200個程入荷するぞ。他も併せて5,000以上入荷らしい。
アマゾンの仕入れ担当の友人に聞いたら確定とのこと。
>これでぼったくり価格や中古を買わなくてよくなったからお前ら良かったな。
:::::::::::::::::::::::::::     ,.-ヽ
::Core i::::::::  ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
:::::::::::::    ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /  淫厨  __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ::::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l  i   ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ   !  ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、"    ヽ (__|____  /:::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"               /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \             ,/:::::,/| 製 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |   |っ:::::)  |━━AMD━━━┥ |_品_|
0332Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:22:21.36ID:TMXokXX50
>>313
話振った本人じゃないかもだけど

Zen3と比較してディスるために
わざわざCometLake板に来てる人いたら
CometLakeと比較してRyzen弄るのは当然だろ?

で、こういう人たちは自分の持ってるものが
弄られたらスレチだ言うんだよね
安地から一方的に撃てると思うなよ

多分ホントの信者さんたちはintelなんて気にせず
楽しくやってるさ
0333Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:29:01.37ID:TMXokXX50
>>329
とりま、前スレから一通り見てみましょう
0334Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:05:59.93ID:38cXxzwC0
  :/Z490 \;       ____
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\
 ;|  (>)  _)u \;/      ⌒   \
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、    |
 ;.\ u ´   ソ /       ^     |
    ;\     ,  |             |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/  ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(     ⌒)  ´   ノ   淫    \
0342Socket774 (アウアウエー Sadf-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:01:01.92ID:Tsk3T/4Pa
ギガバはH470チップを積んでるのにわざわざH410にリネームした新revH410マザーを販売してロケットに強引に対応させたりとかよくわからんことになってるな
0345Socket774 (アウアウエー Sadf-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:59:00.73ID:Tsk3T/4Pa
すべてのH470マザーで対応するのは無理だと思う
ロケットで必要とされるVCCIO_1_2が結線されているかどうかが肝心らしい
だから本来は対応できるはずのZ490マザーの中でも対応できないマザーがある
ASRock H470 Phantom Gaming 4やPro4も対応できないとおもわれる

逆にH470なのにB460の新Revマザーとして売られる製品はB460マザーなのにロケットに対応したりとか
B460M DS3H V2とか仕様見るとH470と明記されてるしw
0346Socket774 (オッペケ Sr07-hZGr)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:03:20.77ID:os4erN0jr
なんだかよくわからんね
↓の感じだったよな

H470←ロケット対応
Z490←ロケット非対応?
B460/H410←ロケット非対応
0347Socket774 (ワッチョイ ff76-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:13:11.43ID:RXw3psnI0
B560買えばOK
0349Socket774 (スッップ Sd1f-MUZP)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:46:12.50ID:tWD7Wjrfd
asrockでもH470 SLは11世代対応明記してるね
ローエンド板はほんとに微妙なとこまでコストダウンしとるのね
0350Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:49:07.09ID:UzGzb8IS0
>>346
一部のZ490←ロケット非対応?
0353Socket774 (ワッチョイ cfc0-fsG9)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:56:53.16ID:6gWGhO+s0
ロケット対応と言ってもCPUが動作すれば良いのかGen4動作もさせたいのかで意味が違って来ると言うことを一応知っておいた方が良い
0354Socket774 (スッップ Sd1f-MUZP)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:01:19.10ID:tWD7Wjrfd
>>351
対応bios既にリリースされてる物なら
H470M DS3H (rev. 1.0)かな
VRM貧弱なので11400定格ぐらいにしといたほうが良いと思うけど
0355Socket774 (ワッチョイ ff76-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:03:41.65ID:RXw3psnI0
USBキャプチャー使う人はintel
0359Socket774 (ワッチョイ 8311-nVts)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:22:20.58ID:TsU7Wewl0
ロケットはXEを使って安く6コアを動かすのに最適であってCPUに4万以上出すならAMD行ったほうがいい気がする
0361Socket774 (ワッチョイ a373-p4c1)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:46:44.76ID:3Mx+pX3w0
数字が5桁になると下3桁の数字が弱く見えて嫌だわ。判り難いかな

 9100 9400 9700 ←パッと見で性能差を把握できる
10100 10400 10700 ←あまり差を感じない
0364Socket774 (ワッチョイ 7350-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:00:58.43ID:UhNydUXP0
うちのはとっくに対応済みらしいけど8本しかないメインロケットしかないRocket打ち上げないつもり
バージョン 2004 ベータバージョン
2021/01/15 8.81 MBytes
ROG STRIX Z490-F GAMING BIOS 2004
-Support 11th Gen Intel Core Processors
- improve ReSizable BAR compatibility for NVIDIA RTX30 series graphics cards
0365Socket774 (ワッチョイ b373-L7zd)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:50:43.87ID:2k6ogGge0
結局プロセスルール競争で負けたのが主原因なんだろうけど

クロック数で負けて
消費電力で負けて
発熱で負けて
PCIe4対応速度で負けて
純正クーラー性能で負けて

AppleのM1なんかはAMD飛び込んできてるし
ほんとintelの凋落ハンパないわ
0366Socket774 (ブーイモ MMff-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:31:18.52ID:2ouohtEvM
株価も落ちてるなぁ
0369Socket774 (ワッチョイ 7350-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:11:27.83ID:UhNydUXP0
AMDは流通以前に製品良くしないと買わないよ
いまだにUSBどうのこうのとかのトラブルひきずってる製品買うとかあほちゃうか?
ぱ〜でっか!
0370Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:01:53.75ID:UzGzb8IS0
    ___
   / ー\   消費電力どうでもいい
 /ノ  (@)\   発熱もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\  マルチコアくだらない
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  シングルのスコアくだらない 
 \   |_/  / ////゙l゙l;  脆弱性もう飽きた
   \  U  _ノ   l   .i .! | 一体いつまでやってるの
   /´     `\ │   | .|  お買い得は10コアな10900K
    | インテル | {  .ノ.ノ  問題ない 問題ない
    |:狂信ガイジ| /  / /    インテル様インテル様・・・
0371Socket774 (ワッチョイ 83a1-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:06:44.52ID:39QyrmOl0
USBも大概だけど
ずーっと脆弱性を出してやられっぱなしの某社も酷いわ
0373Socket774 (ワッチョイ 8f1a-C8Rr)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:42:38.29ID:ufWEsF400
俺はあの頃はバックアッププランで程なく新アーキ出してくるかと思ってたんだが、そのまま今に至る。
熱湯バースト→coreが偶々だったのだろうか。
0374Socket774 (ワッチョイ e3fe-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:44:41.66ID:GIO10lxZ0
NetburstとCoreの時はアーキテクチャ2ラインあったからね
モバイル向けはCentrinoとか売っててネトバ負けた後はそっち改良しながら今まで使ってる
0375Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:37:48.59ID:pkIqTCVz0
爆熱ったってなぁ、全コア無制限だからっしょ
OCしない、かつ発熱気になるなら
PL値を旧世代に合わせりゃ良いじゃん
PL1=TDP,PL2=TDP×1.25だからPL1=125,PL2=157かな
虎徹mk2がTDP150WクラスのCPUクーラーよりやや上だし
PL2なんて瞬間的なもんなんだから普通に使えるでしょ
0376Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:55:39.40ID:UzGzb8IS0
                            ,イ    │
                          //      |:!
.                         //,. -/r‐- 、| !
                         /,/ ./ |  _」 ト、     从从从
.____                     /.\`[淫厨]二-┘ ヽ  从从从从从
|\  \                   i   ,.>、;/ー- 、   l从(彡ミ彡)彡 ,,)
|  \  \                  ! ∠.._;'从.ノ巛ミ''゙゙⌒ 彡ミ彡)彡)ミヽ
|   \_\               ,!イ人ノ゙⌒ヽ         彡)ミ彡)彡)
| Intel :|.◎.|ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜''       )  从    ミ彡ミ彡)彡)
| コメット:|.: | ,,,,..、;;:〜-:'';゙⌒゙           ,,     ⌒ヽ     彡ミ彡"
\レイク:|.≡:::゙:゙            338W  93℃   )        ミ彡)彡''"
  \... ..|.≡.|``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡ノ彡〜''"
   \.|.≡.|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
.      ̄ ̄                 _,.| ~||「  ̄ 人|、._
.                    ,r==;;"´#;; ヽ ミ|||彡   /;;;`ー`==、-、
0380Socket774 (ワッチョイ 6f76-VKJl)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:46.30ID:hQL25M9o0
i7 10700K 使用者ですが、CINEBENCH R23 を回しながらHWMonitorで消費電力を計測したら、
CPU Package 消費電力が最高で159Wくらいまで行きました 
BIOSのTL1とかの設定はAutoで何もいじってないのですが、何も設定しないとこんなもんでしょうか
0383Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/24(水) 02:30:23.54ID:A+yYJHAJ0
持ってないのでほんとかどうか知らんけど
ttps://jisakuhibi.jp/archives/1077524652.html
Intel Core i7 10700K」に関しては、定格の全コア最大動作倍率
である全コア4.7GHzで動作してもCPU Package Powerは130W
前後で仕様値TDP125Wを僅かに上回る程度、PL1=125Wの電力
制限がかかっても実動平均4.6〜4.7GHzで動作するので、特段の
注意も必要なく額面通りにTDP125WのCPUとして運用すること
ができます
0384Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:52:34.02ID:+EwNBr6A0
            , ':::::::::::, -‐::::::::::::::::`ヽ、
          /::::::::::::/ ,. -−::::`ヽ、::::::ヽ
         /::::::::_..:::://:::::::::::::::::::::、:::ヽ:::::::',      
        /::::::/:, ´` ー- 、::::::::::::::::\ i:::::::_レ-‐ヘ   
        /::::::::/       ` ‐- 、:_:::::::<>-=ニ二´ 
       ,':::::::::,'             ',:::::::\  / 
        i::::::::::i __        _  i:::::::::::::i / 血鬼術・爆熱で
       i:::::::::::i    `     ´ ̄   .|:::::::::::::',.  
      ,':::::::::::| ,ィ行心、    ,ィ7ぅミx  i:::::::::::i::::i.  淫厨よ爆ぜなさい!
      /:::::::i::::i. 弋::::ツ      弋::::ツ  /|::::::::::|::::i   
      /:::::::::|:::::i', `¨´  ,    `¨´  / :|::::::::::|::::|  
    ./:::i:::::::i|::::::i`ー - 、 ...,,,,,,, _ ,、 /ノ|::::::i::::|:::::',.  
    /:::::.|::::::::i|::::::i(   {{    {{   { <;;;;j:::::j:::::|:::::::i 
  /::::::/i:::::::Λ::::i ゙ー-゙―- --ゞ---゙'' ::::::::::j:::::∧:::::|  
  i:::::::://::::::i i:::::', `ヽ、` ー ´ ;i ̄',::::::::::::::/ .|:::::|   
へ|:::::::i /::::::::::V:::::::i' ,   `ヽ    ノ  /\::::::《.  |:::::|
>|::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ' ,    \/  /  j::::::::ヘ |:::::|
0388Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:56:03.88ID:+EwNBr6A0
   45nm   28nm    14nm      14nm+   14nm++ 14nm+++  14nm++++
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓        ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
0390Socket774 (ワッチョイ 0358-2k//)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:26.26ID:hJ946FYM0
10700kが値下げするらしいし
DDR5とかその世代のパーツが価格落ち着くまでこれにしようかな
Skylakeおじさんなんだがコア倍にしたいんだ
0391Socket774 (ワッチョイ b373-L7zd)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:25:54.97ID:myhDi/LJ0
>>390
値下げされるん?
どこ情報よ・・・

それに値下げされても10世代はなあ
未だ14nmプロセルでAMDに2周差つけられててボロボロだし
チップセットの上位互換が狭すぎて
実質cpuアップグレードできなくなるのは痛い
0394Socket774 (ワッチョイ b373-L7zd)
垢版 |
2021/02/24(水) 22:51:42.92ID:myhDi/LJ0
>>86 >>87
に出てたか

うーん、やっぱりこれからロケットとアンバーが控えていること考えると
値下げしても魅力的に見えないよな
負債なんだよな
アプグレしないサブ機とかにならありなのかもしれんが・・・

intelもそれ重々承知だから値下げしているんだろう
しっかしほんと凋落激しいな
0395Socket774 (ワッチョイ 9373-QclQ)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:02:35.30ID:A+yYJHAJ0
>>390
うんうん、やっぱり8コアはロマンだぁねぇ

>>391
AMDはようやっとホントの8コア作れるようになったばかりだけどな
そういえば昔、8ビットと8ビットで16ビット〜とか、あったねぇ
0397Socket774 (ワッチョイ a373-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:23:25.69ID:+EwNBr6A0
    ___
   / ー\     消費電力どうでもいい
 /ノ  (@)\     発熱もどうでもいい
.| (@)   ⌒)\    マルチコアくだらない
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  シングルのスコアくだらない 
 \   |_/  / ////゙l゙l;  脆弱性もう飽きた
   \  U  _ノ   l   .i .! | 一体いつまでやってるの
   /´     `\ │   | .|  インテル負ける世の中が間違ってる
    | インテル | {  .ノ.ノ  問題ない 問題ない
    |:狂信ガイジ| /  / /    インテル様インテル様・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況