X



【RADEON】 RX400/500 Part 110 【Polaris】(ワIP無)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/10/17(土) 15:15:01.70ID:grBOqqk9
このスレはAMD RADEON RX-400/500 series 【Polaris family】について語る場所です
ワッチョイIP無しのスレです
次スレは>>970-980 が立てるよう心がけて無理だったらレス番を指定してください

■過去スレ
Part 107 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1582461331/
Part 106 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578108783/
Part 105 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573806865/
Part 104 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569891648/
Part 109https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595863624/

■AMD
https://www.amd.com/ja

■RADEON
http://radeon.com/

■ドライバダウンロード
https://www.amd.com/ja/support

【AMDソフトウェア戦略マネージャー】
■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
http://twitter.com/CatalystMaker

【AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ】
■サポート
https://www.amd.com/ja/support/contact-email-form

[海外]
【ドライバ・BIOS・Utilities その他関連サイト】
■Station-Drivers
https://www.station-drivers.com/

■Afterburner 他
http://downloads.guru3d.com/download.php?id=13

■OverdriveNTool - tool for AMD GPUs
https://forums.guru3d.com/threads/overdriventool-tool-for-amd-gpus.416116/

■DDU (Display Driver Uninstaller)
https://www.wagnardsoft.com/display-driver-uninstaller-ddu-
同上使い方
http://radeonbros.seesaa.net/article/392716729.html

[国内]
【ツール類 Fluid Motion & VCE & APP SDK関連】
●Bluesky Frame Rate Converter(GPUを利用し動画24pを60pに、30pを60pに変換)
http://bluesky23.yukishigure.com/

※起動時にWattmanでの電圧設定がデフォルトに戻ってしまうマン対策
高速スタートアップは必ず無効にしましょう
GPUクロックの各ステートを手動で±5MHz書き換えてあげると戻らなくなるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 09:16:23.06ID:rpKLhOIS
給付金10万円→CPU代の頭金

ボーナス→RX590

合計でも12〜13万円ほど。

使い込んでいなければ、
普通に買えるはずだ!

使い込んで、
買えない愚民は今すぐ、
詫びろ!詫びろ!詫びろ!笑
0467Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 09:30:46.18ID:rpKLhOIS
国会に例えてみると…

野党はおしまいDeath!笑

与党
RX-590…自民党
RX-580…公明党

野党
RX-570
以下の安い
ゴミグラボ…共産党、立憲など
0468Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 09:34:01.13ID:rpKLhOIS
安いグラボ使ってる愚民はあまりしゃべんないでもらえるかな!詫びろ!詫びろ!詫びろ!笑
0469Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:19.53ID:85nYKrcO
MPC-BEで24fpsのDVD見るときFluid Motionを使うことはできない?
0470Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:48.29ID:HKzf8QY4
24p→60p自体はできると思うけどな
DVDだからできないとか?
0471Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 11:52:09.43ID:6p96k7Hw
コピーガードを解除しないとダメなんじゃね
0472Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 12:02:36.92ID:a43X/wqt
BEで見てるんだから出来るんじゃね
0474469
垢版 |
2020/11/24(火) 13:26:40.57ID:85nYKrcO
試したけど24fpsのままだった
外部フィルターはBluesky Frame Rate Converterだけ
普通の動画ファイルは古井戸使えてる
0475Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 13:27:03.48ID:2oJLY/Eb
現状新品のRX570を買うなら今年出たMSIのアレしか選択肢がない状態ですが、ここの方はどう思われますか?
アレ買うくらいなら1年保証を捨ててもサファの中古を買った方がいいでしょうか
0476Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 13:34:08.17ID:7sNmQj9o
50円で買えるなら中古、それより高いなら新品
俺ならな
0477Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 13:36:33.01ID:YXaIyaSR
ブランド信仰するひとはほしいブランドのものを買えば良いと思う
そのほうが後悔少ないよ
0478Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 13:44:07.49ID:HKzf8QY4
本当に信用してないなら一年以内に壊れるから保証付き新品で良いやろ
と思ったけどメーカーによってはサポートもクソだったわ
神経質になるなら適当な新品が無難
0479Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 13:52:26.94ID:lKbUm6AV
アプデしたらtvtest再生されなくなったorz
0480Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 14:19:09.27ID:B2hjbGKQ
RX500シリーズ関連の修正あったようだから久々にアドレナリン入れてみたけど
設定からエクスペリエンス辞退したら
AMDRyzenMasterDriver サービスを、次のエラーが原因で開始できませんでした
て起動するたびにイベントログに出るようになったわ
とりあえずsc dekete AMDRyzenMasterDriverしてやったけど
RyzenMaster陰でインストールするようになったのかよ
0481Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 14:25:14.48ID:NXUT6J64
RX570ユーザーの先生方に伺いたい
windows10環境で漆黒のFF14ベンチFHD最高品質11500以上出してる方の設定を教えてください
0482Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 15:03:26.73ID:2oJLY/Eb
新品寄りの意見が多そうですね
ブランドはそこまで拘ってないんですが、MSIは爆音レビューが多いようで
電圧クロックカスタマイズして低発熱にさせようと思ってるのでそこまで気にする事はないのかな
>>478
保証はどこでも結局askになりますよね
0483Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 15:31:04.66ID:YXaIyaSR
うまく特価品つかめたら言うことないんだけどたしかに高値掴みはしたくないし
どうせならって考えるのも理解る

MSI使ってる感想としては最廉価版のArmorOCJでも十分機能するし
ファンも設定弄って30%(1500rpm前後)に設定して古めのFalloutみたいなゲームだと60℃行かない
結構良い商品だと思いますよ
アイドル時や動画見たりウェブ閲覧くらいならずっと30℃台でファン止まったままです
0484Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 15:33:13.79ID:YXaIyaSR
上でも言われてるけど144Hzで常用するなら別のカードオススメします
どう設定しようが144Hzで運用するだけで55℃超えてファン回ったり止まったり繰り返しますので
0485Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:42:26.42ID:rpKLhOIS
↑うわ、
この人左翼じゃんw
無職な関西人が
ずっと独り言だよw
キモいwww
おい、コラ、自演やめろw
そこの貧乏人www
0486Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:45:18.63ID:uMIvqJAc
らーでおん、らーでおん
0487Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:47:03.63ID:rOcClfuz
Radeonで144Hz安定なのどのへんだろうか
5000番台のハイエンド?
0488Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:49:49.83ID:rpKLhOIS
Ryzen9 5950XとRX590でPCを自作し、毎日、
読売、報知電子番を読む人は大抵勝ち組www
0489Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:50:27.50ID:WkhNDjOc
>>487
ゲームによるだろうけど5000番台半ば以上だろうね
0490Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:51:10.89ID:rpKLhOIS
大スポ、デイリー読む奴はクズである。笑
0491Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:53:35.67ID:rpKLhOIS
自民党嫌い、吉本やお笑い好きは、
大阪市の結果で解ると思うけど
左翼だよwww
0492Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:54:39.09ID:rpKLhOIS
RX590

買えない貧乏人ってドンだけ〜!笑
0493Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 16:59:55.09ID:rpKLhOIS
RX590使い心地最高!ボーナス貰えなくて、

まだ買えない愚民には心から同情する。

ついでに選挙負けた左翼の皆さんにもwww

都構想潰れたから赤飯でも炊きますよwww
0496Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 18:11:47.89ID:F8/ViH26
スマホとかでも同じことやってそう 笑
0497Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 19:02:23.02ID:rpKLhOIS
↑自民党に選挙
毎回ボロ負けしてイラつく左翼w

今度は選挙負けた腹いせに

上級国民でセレブなRX-590

購入者に八つ当たりwww

なんという事でしょうwww
0498Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 19:21:56.41ID:eDAG16GE
煽り方が成りすましっぽいなw
0499Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:37.41ID:99PJxFdH
>>498
チョンモ出入りしてるのは間違いないな
0500Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 19:49:28.24ID:kalGMLBA
ジャンクで買った詳細不明の100円グラボが
RX560(玄人志向)と判明したので来ました!
0501Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 20:01:49.52ID:+b2mbPIq
R(adeon)X550?
0502Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 21:04:30.54ID:1JT4iFOi
>>481
CPUとOCメモリでスコアあがるで〜
実ゲームじゃ意味ないけど11500出したいときはそれだ
0503Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 21:06:20.85ID:8E7CkZ9Q
>>499
外国人差別を垂れ流すゴミ
日本の面汚し
0504Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 21:07:50.07ID:/R0WF9UY
昔からいる対立煽りだろ真っ赤な奴。
もう見飽きたわ
0505Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 22:23:01.81ID:rpKLhOIS
RX590使いの上級国民より

アンチや左翼の皆様へ

今の我が自民党は選挙連勝中!

潰せるもんなら自民党つぶしてみろ!

まあ、百年経っても無理だけどな!

負け犬アンチや左翼の皆さんwww

大阪市選挙惨敗おめでとうございます!笑

選挙負けた気分は如何ですか?笑
0506Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 22:41:37.12ID:lKbUm6AV
botが最近色んなところに沸いて学習してる奴
あれみたいやな
0507Socket774
垢版 |
2020/11/24(火) 23:54:47.05ID:HE+qwohT
でも冷静に考えたらスナックミーってコスパよくないよね
0508Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 02:15:14.92ID:sbtA0XaC
>>505
おまえは自民党じゃないぞ
掲示板を荒らすただの反日右翼だ
0509Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 02:39:02.95ID:h65wjcsf
6800買えなかったから3070に浮気した
3070がmadvrで550がフルイド動かして良い感じの分業してるわ
550一枚持ってればグラボの選択肢が広がって良いね
0510Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 06:27:00.50ID:NXTyRKZZ
>>503
おまエラの日頃の行いの成果だ
他人のせいじゃない
0511Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:16:42.25ID:32hNWiuM
6700XT狙いだったはずが9万チャージして6800を買いに...買えませんでしたよ 6700XTまで待てとのお告げだな
0512Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:22:37.02ID:3yZQIlvk
>>502
貴殿のRX570の設定教えて頂きたい
0513Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:25:52.10ID:wqNSa+yB
値下がりしたRX590すら

買えない左翼の負け犬

涙流しながら

咆哮しましたとさ。

めでたしめでたしwww
0514Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:36:14.34ID:wqNSa+yB
菅政権はPC関係会社に優しい政権。

IT企業のハートをガッチリ

鷲掴みな自民党は正義!

RADEONも更に売れるだろう!

現在、選挙連勝中な自民党!

これで日本は安泰だ!笑
0515Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:43:10.53ID:32hNWiuM
朝からごめんなさい 書くスレ間違えた 6700XTまで470使って.6700XT買えたら550と二枚差しなの 許して
0516Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:54:06.80ID:RIiFpyxD
550で1スロの奴ないの?
スロットに空きがない
0517Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 08:59:25.95ID:ewWbu6x4
アマで売ってるロープロ1スロのあれしかない
0518Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 09:21:46.02ID:UZuNDtrC
MSiのロープロが1スロだったらな・・・
0519Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 16:06:53.22ID:ZIt10GYs
>>455
もう別物になってるね
いい意味でw
0520Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 16:43:44.29ID:6/1L5M2U
ffdshowやavisynth使わず60FPS化出来るようになったのが秀逸
0521Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 18:08:24.98ID:3yZQIlvk
頑張ってみたけど
ぽくの570は11400が限界っぽい・・・
ttps://i.imgur.com/nUtpEAZ.png
0522Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 18:47:00.83ID:CdmjIMsP
FF14ベンチは10000超えたらCPUベンチだから6700Kには厳しいな
5600Xにでも換えたら結構伸びると思う
0523Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 20:24:50.61ID:VC8NPEn8
>>521
うちの定格GTX970といい勝負だね
0524Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 21:10:33.34ID:Q+yPESEh
うちの5950XとRX570でやったら10107だったわw
0525Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 21:20:52.43ID:VC8NPEn8
CPUやOCメモリで効果があるのはもっと高性能なグラボだろう
うちのGTX970だとCPUのOCでは効果ないし
OCメモリでもスコアが上がるのは数100くらいで誤差程度だよ
0526Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 21:37:03.39ID:auG10SAY
>>524
もっと行くんじゃないないの?
売る前に測ったi5 6500とR9 380でも10000超えてたような気がする
380は少しOCしてベンチ回したけど
あと爆熱だったけど
0527Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 22:13:39.97ID:VC8NPEn8
RX570定格がボトルネックのない環境なら10000前後が相応だと思う
0528Socket774
垢版 |
2020/11/25(水) 23:21:36.60ID:aB7mDgG+
yestonの550がロープロじゃないっけ
ただ完全中華メーカーなのでそこ嫌な人は買えない
0529Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 00:42:14.54ID:+UBe2UZQ
初めてnvidia使って見たけど発色が違うって本当だったんだな
都市伝説かと思ってたよ
0530Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 00:45:36.19ID:OXcjBeSW
nvidiaだと色味が薄く感じるっしょ
0531Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 00:52:57.63ID:+UBe2UZQ
>>530
なんかのっぺりしてるわ
0532Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 06:10:16.64ID:AofXEPow
ゲフォはそんなに違うのか
0533Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 06:50:49.81ID:+2z5sCEw
nvidiaは発色が悪いイメージしかないんだが
0534Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 07:29:07.67ID:22jHxyTZ
彩度6ビット的な色よな
0535Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 10:12:24.29ID:nKGD+KTP
寒色なんだよね
0536Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 13:47:23.99ID:Q0jht9l7
RyzenAPU→Radeonだから違いが比較できないや
別にしたくもないけど
0537Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 14:22:54.86ID:MxR/RfBl
レイディオンもFull RGBからlimited RGBにすりゃヌビ色になるよ
ヌビの標準設定はその逆だから気づないやつは一生薄色で使うはめに
0538Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 14:32:16.93ID:rMMnkkKH
GTX1080からRX580に付け替えて違いがわからんかった俺の目って節穴?
0539Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 14:58:08.56ID:N0UQ+kEl
>>537
流石にそれは無いだろ
今時limitedRGBとか探す方が難しい
0540Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 15:03:27.44ID:qjLwUwHf
HDMI接続だとなぜかLimitedRGBがデフォだよね
0541Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 15:49:54.52ID:+UBe2UZQ
>>537
今はデフォでfullなんじゃないの?
rtx3070だけどデフォルトでfullだったはず
0542Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 15:57:25.40ID:phiVNBRy
むしろゲフォは全モデル10bitだろ
ラデは下位モデルは8bit限定
0543Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 18:49:01.63ID:px+qWqxS
>>542
バカが出てきましたw
0544Socket774(たまごやき)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:43:03.42ID:J2MLRFPN
気まぐれでアプデしてみるかーとやってみたらブラックアウトフリーズ。
そうだったこいつはRadeonだった
0545Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:21:28.59ID:CYSUmj5T
radeonスレで何イキってんだクズ
0546Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:24:40.10ID:vWHKhKQt
>>544
原因を特定しろ
CPUが悪い(AMD以外)
チップセットが悪い(AMD以外)
電源が悪い
契約電力会社が悪い
住宅がRadeonと相性が良くない
方角がRadeon向きでない
OSが悪い
0547Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:24:54.23ID:QRT3NByp
最近のやつはどれもブラックアウト頻発するからもうずっと20.4.2で良いと思ってる
0548Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:27:23.63ID:Tl3p/yLH
結論「AMD以外の何かが悪い」
0549Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:27:59.04ID:uvEZsLJB
秋葉原

今や時代はRADEONですよ?笑
0550Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:36:19.80ID:uvEZsLJB
AMD free SYNC機能は最高!笑
0551Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:38:10.35ID:uvEZsLJB
RADEONやるね!画面超綺麗だよwww
0552Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:40:42.50ID:uvEZsLJB
AMD free SYNC対応ディスプレイ買った後、
後出し非対応なNvidiaとか要らねえだろ。笑
0553Socket774
垢版 |
2020/11/26(木) 21:44:38.88ID:uvEZsLJB
秋葉原ではAMD人気も有り
AMD free SYNCに対応した
ディスプレイが馬鹿売れらしい
0554Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 00:47:39.18ID:XOixTaFK
VGAって性能は上がるけど値段は中々下がらないな
2万で買った480から次のに買い換えるのは一体いつになることやら
0555Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 00:59:35.57ID:nxFNvwrJ
マイニングバブルが終わってやっとコスパ良い型落ちが買えるようになったしなぁ
フルHDで遊ぶならワッパ改善目的以外で買い換える必要もないししばらくは値崩れ待ちだな
0556Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 01:06:43.14ID:W2qP7Jjr
フルHD環境なら480でまだ戦える
ディスプレイの買い替えかVRに手を出さないとグラボ変えるきっかけがないかもしれんね
0557Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 08:11:31.23ID:LvQ3nq88
秋葉原PC関係者

先にAMD free SYNC 機能付きのディスプレイが売れた事でAMDがかなり有利になっている
Nvidiaの対応がIntel並みに遅かったのも有る
0558Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 08:18:49.97ID:LvQ3nq88
秋葉原PC関係者

リサ・スーは売り方が上手い

ディスプレイ、CPU、マザボ、グラボ、ゲーム機を常に意識して商売しているからだ
0559Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 08:26:09.86ID:LvQ3nq88
秋葉原PC関係者

AMDに有利な機能のディスプレイばら蒔くとは考えたものだ
ディスプレイは壊れ難く、PCより長持ちするから後々効いてくる地味に強い戦略
揃えると連動する昔のSonyみたいな売り方
0560Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 08:33:00.42ID:LvQ3nq88
秋葉原PC関係者

今、ココwww

新品ディスプレイに
AMD free SYNC機能が付いているならば、
一般人は安いRADEONを普通に買うだろう
0561Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 09:31:23.07ID:pSAwwN8h
yestonのrx550がアマでセールしててわろた
0562Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 10:11:23.06ID:M/zq4v3H
個数制限あるがこの値段ならお買い得やん
0563Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 10:12:13.96ID:pSAwwN8h
ロープロという特殊仕様がこの値段なのはおいしいよね
中国から買うといつ届くかわかってもんでないしな
0564Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 10:22:41.30ID:g4cTjULG
サクッと完売したな
0565Socket774
垢版 |
2020/11/27(金) 10:27:47.92ID:czRzc4OK
いつのまにか8CUに変更されたんだね
かなり前からaliでも高くなってたから
欲しい人ならこの価格は良いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況