X



|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part363
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/06/05(金) 18:07:43.85ID:AFlPEtIM
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。


次スレは>>980頃を目処に立てれる人が立てて下さい

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part362
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1587790001/
0009Socket774
垢版 |
2020/06/05(金) 23:37:49.53ID:nAFim2m0
テストで音はなるの?
0010Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 09:09:19.54ID:8ncCMvi8
初自作です。
自分のマザボにはpumpファンコネクタというのがあるんですが、
これって水冷cpuクーラーを使用していなければ必要ないですよね?
また、なんか余ってしまってるのでケースファンを付けても問題は無いでしょうか?
0011Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 10:26:45.37ID:G34ZicYP
>>10
大抵説明書に書いてあるとは思うけど、許容する電流値が大きいだけの場合がほとんどなのでファンでも回せる
0012Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 11:21:10.68ID:ak0ZyHMr
>>2
鳴らないのが正式な仕様。音声通信規定無いから。
ただ内部信号がTMDSでHDMIと同じなのでどうせ同じだしとコネクタ変えるだけでいいだろみたいな製品が出て来てデファクトスタンダードになっただけ。
0013Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 11:29:59.66ID:ak0ZyHMr
>>10
問題ない。ファン付けてもちゃんと動く。但し
pumpと表記ある場合デフォルト設定が定常運転
だったりするマザーもあるのでuefi設定は確認すること。

なお逆の場合、例えば水冷ポンプを別の端子はお
勧めしない。pump端子は大抵最大電流値大きく、
ボンプの負荷でも大丈夫に作られてるから。
0014Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 12:47:00.44ID:Em9q28/A
マザーボードのチップセットって固定じゃないの?
バージョンアップできるの?
0015Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 13:23:36.19ID:Em9q28/A
Ryzenなんて電気馬鹿ぐいなんでしょ?としか知らなかった俺がこんなにRyzenの質問ばかりするとは思わなかった
0016Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 13:27:09.49ID:QPCpxg/u
知らんがな
0017Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 13:34:21.48ID:1paoggWR
求む
低速病のHDDの治療法
0018Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 13:35:55.52ID:8ncCMvi8
>>11
>>13
ありがとうございます。無事取り付け終わりました感謝しますm(_ _)m
0019Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 13:57:05.84ID:Jg6cbv6r
M/B保管でいいやつない?
もう使うこと無いけど捨てるには抵抗ある。
0020Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 14:04:23.41ID:U/GeauDT
>>17
業者さんいわく
http://factory-d.jp/wd_hdd.html
> 低速病の改善は不可であってもデータのサルベージは可能です


ディスクコントローラのオーバーヒートだろうけど、どのチップか同定してヒートシンクを貼り付けてみるのは容易な事ではないと思う。
0021Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 14:17:27.02ID:gvd6gym+
>>19
Thermaltake Core P3 とかP5で飾っておくとか?
0022Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 15:27:09.60ID:rlpEELdh
>>17
昔、2TBのでそうなって
1週間くらいかけて別ディスクにコピーしたな
なんか10MBくらいパーディション切るといいらしいと聞いて実践し
今も元気に動いてます
もう8年目くらいか
0023Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 16:25:04.06ID:UGczScpk
>>14
チップセットがソケットなどで交換可能な製品は見たコトないぬ
つかいわゆるノースの機能がCPU側に同梱された昨今のアーキで
仮にチップが交換可能であってもほとんどメリットはないかと
現状でもpcie3マザーがpcie4対応トカムリっしょ
0024Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 16:43:23.08ID:8BFF6ceS
>>23
B450 鉄伝説だと、特定BIOSでGen4グラボが動いたらしいけどな

今のは無理らしいけど、アムドの指導が入ったんかな
0025Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 17:27:20.94ID:hYheqf5O
んー考えられるぬ
0026Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 17:30:26.17ID:WIqP3aUy
先天的なWD HDD低速病はホストコントローラの変更で解消することがある
M/Bに繋ぐと低速病でもUSB to SATAブリッジで繋ぐと普通に使えたり
WD20EARSは購入時から低速病でUSB接続で使っていた
0027ASA
垢版 |
2020/06/06(土) 19:48:00.16ID:I5IyxGso
>>1
あれだろ?
ウンコした後ケツ拭かないってやつだろ?
0028Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 20:05:37.17ID:QPCpxg/u
>>19
レジンで固めて壁に掛ける
0029Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 22:56:27.28ID:zHgLmYwn
>>28
尚、再使用は出来ない模様
0030Socket774
垢版 |
2020/06/06(土) 23:40:59.65ID:Em9q28/A
>>23

ごめん チップセットはBIOSのバージョンアップで上の番号にアップしたりすることあるの?
ソケットはそりゃ固定だろうけど
0031Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 00:09:09.99ID:eC6JdI/k
コンタクトスプレーってホムセンの方が安い?
プライムでも送料かかるとかマイナー商品なんかな
0032Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 00:15:00.84ID:f70AufJz
>>30
Z390がZ490になったりはしないよ。ハードウェア全然違うから。
0033Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 00:20:03.29ID:CAXy/zUA
BIOSのアップデートってなにしているの?
0034Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 00:35:51.55ID:jIjxyMZF
今日組み立てててマザボを固定するネジを間違えてしまい、ネジ周りが粉吹きました。結構後になって間違いに気がついて正しいのを装着して無事windowsのインストールまでいけたんですが、マザボは大丈夫なのでしょうか?
マザボは粉吹くしミシミシいってたし結構ダメージを与えてしまったのではないかと心配です。
0035Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 00:49:52.67ID:eC6JdI/k
>>33
取り外してUSBで書き込めるって聞いたことあるし、マザボ動かすプロセッサ?マイコン?専用のメモリに新しい命令書き込んでる
と想像してる
0036Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 01:42:38.08ID:hFqnG6to
マザーのフェーズ数について質問です
最近のは○+○もしくは○+○+○みたいな表記の仕方をよく見るのですが、これってどういう意味と捉えれば良いですか?
0039Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:07.60ID:yDK+308A
>>33
UEFIも同様なんだけど、デバイスとのやり取りを行っているソフトエア部分の
不具合改修作業。もしくはデバイスチップ側のファームウェア更新(LANとかAudioとか

で更新頻度が多いいのは新CPUに対応するためのマイクロコードのアップデートかな?
0040Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 10:29:24.11ID:f70AufJz
>>36
2つに関しては、通常前者がCPUに供給する回路のフェーズ数、後者がCPU以外に供給する回路のフェーズ数。
CPU以外の電流は比較的安定して低いので、それほど大規模なフェーズ使わなくても問題無いから分離して
コスト抑えてる。こうすることでCPU側の電流値を少なく出来る。

3個以上に分かれている場合には、実際にはどこにどれだけ供給されているかは説明見ないと分からない。
メーカによってバラバラ。例えばCPU+RAM+それ以外とかあるようだ。

https://lowreal.net/2016/06/29/3

なおCPUのフェーズ数の数値が大きくなるとVRMでの発熱が抑えられやすくなるので、まあ高級機と言えなくも無い。
動く動かないのレベルの話だと、自分は4+1フェーズのM4A78Pro使ってPhenomIIx6の125WをBOINCフル回ししてたから、
正直フェーズ数少なくても別に問題無いだろと思ってる。まあそりゃIntelのPL1ぶっちぎりとかAMDのPBOとかやるなら
大電流供給必要なんだろうけど、定格で使う分じゃあんなの意味なし。ただの飾り。
0041Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 10:47:40.89ID:z9jrZ73X
グラボのシロッコファンにこびりついたホコリってどうやって取ればいい?
エアーや掃除機じゃ駄目だった
0042Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 11:10:15.86ID:oNFlE/7p
Ryzen 7 1800Xはまだゲーミングにおける現役CPU?
0043Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 11:23:51.61ID:DEvZ0kIO
>>41
https://yasukutebenri.com/?p=16034
上記サイトの解説のように分解するか、ナイロンブラシ(歯ブラシ)のような目の細かいもので
逆さにしながら擦り落とすしかないかと。
0044このレス転載NG
垢版 |
2020/06/07(日) 11:35:21.37ID:2jJoTrAw
>>42
Ryzenならzen2とか使いたいけど、やりたいゲームが快適に動けばそれでいいよ
0045Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 11:36:36.08ID:z9jrZ73X
>>43
ブラシを使うのは思いつかなかったわ
それならフィンを傷めないで掃除できそうでいいな
0046Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 12:06:47.82ID:HJbR4EcW
>>34
動いてるなら気にすんな
0047Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 12:06:49.19ID:HU1Sed9K
>>34
積層基盤には違いないけど、その程度で壊れた話は寡聞にして知らない。
だいいちネジ穴辺縁部2ミリほどは、GND(0V)を取る接点になってる。
0048Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 12:07:53.43ID:HJbR4EcW
>>41
耳掃除に使う綿棒
100均トカドラストに売ってるアレ
0049Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 12:27:03.57ID:nXfr2HQZ
>>34
ちっちゃいことは 気にすんな それワカチコワカチコ〜
0050ASA
垢版 |
2020/06/07(日) 12:31:36.50ID:yDK+308A
>>34
おれなんか精子吹いたからもんだいないわ
0051Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:25.02ID:1xkC2DvG
多分分かる人にはくだらない質問に類すると思うんでここで質問させてください

つべでSATAのSSDとM.2 PCI Expressのゲームローディングとか
winの起動時間の比較動画とか見てると
ベンチマークの数値的には明らかにSATAとM.2 PCI Expressでは差があるのに
比較動画で時間的にはあんまり差がないのはどぼじで?
0052Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 15:19:20.28ID:EBDqXRDS
ベンチマークでもランダムリードはそこまで変わらなくね?
0053Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 15:23:53.41ID:1xkC2DvG
>>52
ああランダムリードはそこまで大差ないから
そこまで大差がつかないということですか?
0054ASA5520
垢版 |
2020/06/07(日) 15:26:12.28ID:yDK+308A
>>51
それはね?、こんぴーたーの世界では大差があっても
使う側の人間の認識が鈍感だから微々たるものに感じる
からだじょ。
0055Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 15:31:58.34ID:1xkC2DvG
>>54
それもあるのかなぁ・・・
ゲームのFPS数値の比較動画なんかも見るんですが
おっさんのワシには少しの数値差とかなんとなく違うかなぁとは思うが
はっきりとはわからんとですわ
0056Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 15:40:17.11ID:1xkC2DvG
例えばの話だけど
インターネットの回線でもどっかのHPを見るのに
実測で100Mbpsでも1Gpbs出ても
いくら数値的には10倍の差があっても
あまりに瞬間的過ぎて使う側の人間には
大きく違いを感じないとかそんなとこですかね

連投すんまそん
0057Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 15:53:16.86ID:vCOWTjl0
データを読むだけの作業ってほぼ存在しないからね
暗号化されてるなら復号しないといけないし、圧縮されてるなら解凍しないといけない
場合によっては他の機器のレスポンスを待たないといけない
ロード時間そのものを短縮できても、それ以外の処理がそれなりの割合を占めるから体感への影響が減る
もちろん動画編集とかシーケンシャルな読み書きメインならかなり体感差はあるけど
0058Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 16:10:14.42ID:f70AufJz
>>55
ある程度ストレージ速度が速いと、ゲームロードでストレージが処理の大半を占めるって事は無くなるからな。
ロード後の初期設定とかオブジェクトの配置計算とか諸々の加工の方がメインになって、そっちの処理が終わるまで
ローディング処理に時間かかる。

なので、CPU処理速度を1.75倍にするとストレージアクセス変わってないのにロード時間30%も短縮するという、
Switchのゼルダの伝説みたいなことになる。
0059Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:53.50ID:CAXy/zUA
>>39
そのマイクロコードをアップデートすると新CPUに対応するの?
0060Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 18:37:51.92ID:FLiAoDXp
>>59
例えばx470のマザボで3世代目のRyzenが使えたり8世代目のマザボで9世代目のCPUが使えるようになったりする
0061Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 19:06:19.52ID:yDK+308A
>>60
そんな感じ。

イリーガルの対応の場合はCPU側のFPGA更新をやってのけたりする場合もあるけど
めったにないね。(CPU脆弱性対応の時はこれだったはず)
0062Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 19:21:04.47ID:sKcy/6Ls
>>56
わからない人には速度は意味ないんだよ
0063Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 20:01:23.21ID:fM8y16kP
BTOでゲーミングPC買って今後組み替えて使いたい場合
PRIME H370-PLUSは選択肢に入れないほうがいいかな?
0064Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 20:08:41.40ID:OygE6lZB
組み替えて使う時にまたおいで
0066Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 20:58:42.83ID:3RVNRhDh
>>63
どうせその時はそうとっかえだから余り気にしなくていい
0067Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 21:01:00.14ID:edHs+LDE
.35インチHDDの増設で外付けの完成品と、HDDと3.5インチケース買って作るのどっちが良い?
個人的には後者で行きたいんだけど、ケースの選択肢があんまりないから迷ってる。
現状はクロシコのGW3.5AA-SUP3で考えてるんだけど、メーカーの外付けと違いってある?
0068Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 21:07:28.03ID:YBNqm85i
>63
何を変えるつもりなの?
CPU を変えるつもりならチップセットが 300シリーズのマザーだと 9世代目の CPU で終わりだよ。
0069Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:10.04ID:MClCOtBg
>>67
内臓にしないの?
0070Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 23:06:20.96ID:wlQIMEzt
>>69
おれは外出し派だな、、、中入れはちょっと、、、。
0071Socket774
垢版 |
2020/06/07(日) 23:48:35.93ID:j96zrUfP
打ちミスなのはわかるが、0.35インチ(≒9mm)のHDDってw

HDDケースとHDD本体との相性とかでない?
使うなら完成品の方がいいと思うが根拠はない

それよりホットスワップ対応のケースにして、HDDそのものをガチャコンした方がよくね?
0072Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 03:39:18.46ID:MdPnQKqu
ライーザカード愛用してるのだけど
PCIe - USB3 - PCI
こういう変換手順だが
USB3 - PCI
っていう変換はないのでしょうか?
PCIeがないノートPCでPCIが使いたいのだが
0073Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 09:17:17.77ID:lfflU2Jl
>PCIe - USB3 - PCI
これって実はコネクタがUSB3っていうだけで実際信号はPCIex1の可能性が高い
0074Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 09:28:36.38ID:EuGE/ntB
そもそもUSBのオスオスケーブルって時点でUSBの規格じゃないからな…

Thunderbolt3→外付けGPUボックス→PCI変換カードが最短じゃないの。
ボックスのところで相性でそうだけど
0075Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 10:28:11.85ID:ZInWNExp
>>71
5.25インチベイに取り付けるリムーバブルケースの存在知らなかった・・・
オウルテックのOWL-IE5CBとか良さそうなんだけど、今増設するHDDを外付けにする理由が
メインPCのデータ用HDDが1万時間超えたから、HDD交換か追加するから、それなら
メイン、サブのノートPC両方でデータ用として使える環境考えて、外付けのUSBで行こう思ったてた
USB以外で1つのHDDをメインとサブのデータ保存用として併用する方法ってある?

で書いてて思ったのは、メインの内蔵HDDは交換、データ交換はNVMe対応1TBのUSB買って使うほうが色々便利そうだなと思った
0076Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 10:55:16.24ID:whtwTDgW
自分のマザボのsata portが1~6まであるんですが、これってHDD/SSDをどこに繋ごうが速度的なことって変わらないですよね?
今確認したらport4と5に繋いであって全然意識してなかった(´Д`)
0077Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 11:17:54.59ID:eki8gAxD
>>76
SATAの制御チップによりけり
サンディ時代はSATA3に対応したポートとSATA2まで対応したポートが混在してる
今でもSATAポートを増やすためにAsmediaとか他社のチップを利用した製品もあり、同じSATA3なのに妙にSSDの速度が出しきれないことも。まぁ、SSDでもない限り大きな違いはないと思うけど
0078Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 11:26:56.55ID:whtwTDgW
>>77
今あらためて、説明書見たら1~6までひとまとめで6GB/sインターフェースと書いてありましたので
特に気にしなくても良いのかなぁ…ちなみにマザボはx570で、sataにはゲーム用のSSDが繋いであります。
0079Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 11:36:43.27ID:eki8gAxD
>>78
なら全く問題なし
安心して使いなされ
0080Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 11:44:04.57ID:eki8gAxD
>>78
一応解説するとX570はチップセットがSATAの帯域12ポート分持ってるから他社チップを利用する必要ないのですべてのポートがチップセット自前、なので全ポートフルパワー発揮出来ると見てOK
B350とかB450なんかはSATAの帯域が2ポートしか確保されてないから他社製チップが載っている可能性があった

良いマザボ買って良かったね
0081Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 12:26:46.07ID:whtwTDgW
>>80
めちゃくちゃわかりやすい解説ありがとうございます。
安心して適当に繋いでおきますw
0082Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 12:31:39.65ID:YJBhdWkr
>>75
メインとノートで共有するなら、USB接続かネットワーク上に置く(LinkStation等NAS)しかないね
ポータブルSSDとかも良さそう
NVMeもいいけどUSBのデータ転送速度の上限には注意(3.0、TypeCなど速度マチマチ)
0083Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 13:16:28.55ID:8ZwlL9mG
>>75
olicoの5インチベイのリムーバルケース使ってるけど具合いいよ。
若干LEDが眩しいくらい。

持ち歩くならポータブルSSDのが良いね。
0084Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 16:07:22.70ID:HB7wkYj7
尼で入荷予定ありのパーツ買ったんだけど、支払い番号が来ない
在庫が確保出来てからじゃないと来ないの?
パーツの値段の変動で支払額が変わったりはしないの?
0085Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 16:29:33.07ID:ETe6XlLy
アマに聞いた方が正確ですよw
0086Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 21:46:30.80ID:xFQqeoup
マウスPCのミニタワーケースっていじりやすい?
0087Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 22:37:53.42ID:aZg+blzS
ゴミ産廃買わずちゃんと自作用に単品販売されてるPCケース買えハゲ
0088Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 22:45:06.66ID:9yKA9PVZ
マウスのケースはNECや富士通に比べれば中が広くて100倍触りやすい
とりあえず100円の中古ケースで間に合わせる、って状況かなりオススメ
0089Socket774
垢版 |
2020/06/08(月) 22:52:01.97ID:aZg+blzS
まぁその2社のカスリムケースと比べたらね...
0090Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 01:01:08.58ID:e0qfwP5g
CS機みたいにGDDRとかの高速メモリ直付けされたマザボ出ないのなんでなん
配線とか熱、互換性だとかの技術的な問題?
自由度減るし売れない、数が捌けないとかのコスト、ビジネス面の問題?
0091Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 01:02:31.38ID:2wvln7At
出してみたら?
0092Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 02:20:57.15ID:S/EqcMFl
>>90
そもゲーム機じゃないので高速メモリのメリットがない
0093Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 05:50:16.52ID:0DdUsJSK
>>90
バリ高。
動作環境がシビア
専用設計が必要

速いといってもCPUに内蔵しているキャッシュメモリより
ハルカに遅い物をオンボでつけたところで何につかうの?
ってなるんじゃない??
0094Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 06:36:19.95ID:wCbjr8oL
なぜGPUにはDDR DRAMではなくGDDR DRAMが用いられるのか?
ttps://news.mynavi.jp/article/architecture-320/
0095Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 12:38:18.38ID:qV0ArG7Z
最近ryzen 5 3600マシンを組んだのですが、冷えないと評判のリテールクーラーで放熱に苦戦してます

知人から未使用のWraith Prismを譲ってもらえそうなのですが、3600に対しての冷却性能はどんなものでしょうか?

大人しく定番の虎徹MarkIIあたりを買った方が良いでしょうか?
0096Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 14:15:38.21ID:NcDEuME5
もらえるなら着けてみたら?
0097Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 15:44:13.92ID:qV0ArG7Z
>>96
ですよね
ものぐさなもので事前に評判を聞いておきたかったんです
0098Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 16:14:14.30ID:AXChXOxm
どっちも付属してくるものだよな。
そんなに変わるもんかね、しらんけど
0099Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 18:21:15.47ID:4ktBpW36
そもそもリテールクーラーって
デフォの設定で常用に困るくらい熱で困るもの?
書いてないから知らんが
0100Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 19:22:59.64ID:3rcVI/iF
グラボ用のPCIe x16の端子とPCIeの端子は互換性ってあるのでしょうか?
PCI端子が1つ足りないけどPCIe x16の端子は2つあるのでライーザカードつけ伸ばしてPCI刺そうかなと
0101このレス転載NG
垢版 |
2020/06/09(火) 20:36:16.94ID:FoIhOgpV
>>100
おもしろいやつだな
教えてやっても曲解しそうで怖い
0103Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 22:54:33.73ID:zcUyoHsS
dcpの7持ってるが、今回組み替えるときに公式からダウンロードした10をインストールしようと思ってるが、全く問題なく出来るものなの?
0104Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 23:16:04.64ID:I5ZyBUwI
トロイの木馬やらウイルスがPCに侵入したらしく
いくら削除しようとしてもできません
なのでパソコンを初期化しようと思うのですが

パソコンの初期化しても意味あるのでしょうか?
ウイルスやトロイの木馬は
パソコンのOSやシステムを改ざんするんですよね?

つまり初期化なんてしようが
ウイルスはもとのまんまな気がするのですが
どうなんでしょうか?
0106Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 23:34:03.52ID:I5ZyBUwI
まともな回答願う
0107Socket774
垢版 |
2020/06/09(火) 23:38:17.37
>>104
自作PCなんだからCMOSクリアとストレージ交換すればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況