X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part316

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ 2be5-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:41:48.37ID:XZghHiLW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてからスレ建てして下さい。.
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイ(IPあり)が有効化され、1行目は消えます。

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。

※RYZENスレッドは当面繁忙期となります。
急ピッチでのスレ進行が予想されるので、スレを建てられそうな方は積極的にスレ建てを宣言の後、速やかにお建てください。

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part102【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589208082/

【AMD】Ryzen メモリースレ 26枚目【AM4】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585190487/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1589611110/

RYZENオーバークロック報告スレ7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584777466/

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part315
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590595994/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 59e5-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:43:31.93ID:XZghHiLW0
■ Ryzen 3000シリーズ Processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) ※PCIe Gen4対応.

         コア/スレッド   定格/TC   L3  TDP  クーラー   日本発売日
  Ryzen 9 3950X  16/32 .   3.5/4.7GHz  64MB  105W 無   $749 2019/11/30
  Ryzen 9 3900X  12/24 .   3.8/4.6GHz  64MB  105W 付D  $499 2019/07/07
  Ryzen 9 3900  12/24 .   3.1/4.3GHz  64MB  65W  無   OEM  2019/09/30
  Ryzen 7 3800X  8/16    3.9/4.5GHz  32MB  105W 付D  $399 2019/07/07
  Ryzen 7 3700X  8/16    3.6/4.4GHz  32MB  65W 付D  $329 2019/07/07
  Ryzen 5 3600X  6/12    3.8/4.4GHz  32MB  95W 付A  $249 2019/07/07
  Ryzen 5 3600   6/12    3.6/4.2GHz  32MB  65W  付@  $199 2019/07/07
  Ryzen 5 3500X  6/6     3.6/4.1GHz  32MB  65W  付@ $159 2019/09/30(China)
  Ryzen 5 3500   6/6     3.6/4.1GHz  16MB  65W  付@  $129 2019/09/30
  Ryzen 3 3300X  4/8     3.8/4.3GHz  16MB  65W  付@  $120 2020/05/21
  Ryzen 3 3100   4/8     3.6/3.9GHz  16MB  65W  付@  $99  2020/05/21

  ・X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
  ・1CCD = 2CCX(Core Complex)
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
0003Socket774 (ワッチョイ 2bcf-vr5I)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:50:59.68ID:l5TEzJQG0
あああああああああああああああああ!!!

zen3まだかな
0004Socket774 (ワッチョイ db10-Jxtf)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:51:07.42ID:3dU/gEGK0
■■■ 製品ラインナップ Ryzen (ライゼン) CPU ■■■.

       ※要グラフィックスボード

 ■ Ryzen 1000シリーズ Processor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4) ※初代RYZEN
            コア/スレッド   定格/TC    XFR    L3   TDP  クーラー  日本発売日
  Ryzen 7 1800X  8/16  .  3.6/4.0GHz.  4.1GHz   16MB  95W  無?  $499 2017/03/03
  Ryzen 7 1700X  8/16  .  3.4/3.8GHz.  3.9GHz   16MB  95W  無?  $399 2017/03/03
  Ryzen 7 1700   8/16     3.0/3.7GHz  3.75GHz 16MB  65W  付?  $329 2017/03/03
  Ryzen 5 1600X  6/12     3.6/4.0GHz  4.1GHz   16MB  95W  無?  $249 2017/04/11
  Ryzen 5 1600   6/12     3.2/3.6GHz  3.7GHz. 16MB   65W  付?  $219 2017/04/11
  Ryzen 5 1500X  4/8     3.5/3.7GHz . 3.9GHz. 16MB   65W  付?  $189 2017/04/15
  Ryzen 5 1400   4/8     3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付?  $169 2017/04/15
  Ryzen 3 1300X  4/4     3.5/3.7GHz  3.9GHz   8MB  65W  付?  $129 2017/07/28
  Ryzen 3 1200   4/4     3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付?  $109 2017/07/28

(Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) 
Ryzen 5 1600AF  6/12    3.2/3.6GHz  3.7GHz. 16MB  65W   付?   $85 2020/05/16
0005Socket774 (ワッチョイ b958-ydr7)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:51:38.49ID:cAtHjUoT0
長い議論の末に辿り着いたのは3600Xがゲームキングってことでいいの?
0006Socket774 (ワッチョイ db10-Jxtf)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:51:51.42ID:3dU/gEGK0
■ Ryzen 2000シリーズ Processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4) ※通称 ZEN+
            コア/スレッド  定格/TC     XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 2700X   8/16   3.7/4.3GHz   4.35GHz  16MB  105W  付?  $329 2018/04/19
  Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付?  $299 2018/04/19
  Ryzen 5 2600X   6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付?  $229 2018/04/19
  Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付?  $199 2018/04/19

  注:X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
    Core コンプレックス (CCX)
0007Socket774 (ワッチョイ db10-Jxtf)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:52:40.90ID:3dU/gEGK0
■ Ryzen 3000シリーズ Processor (Matisse / 7nm / Socket AM4) ※PCIe Gen4対応.

         コア/スレッド   定格/TC   L3  TDP  クーラー   日本発売日
  Ryzen 9 3950X  16/32 .   3.5/4.7GHz  64MB  105W 無   $749 2019/11/30
  Ryzen 9 3900X  12/24 .   3.8/4.6GHz  64MB  105W 付?  $499 2019/07/07
  Ryzen 9 3900  12/24 .   3.1/4.3GHz  64MB  65W  無   OEM  2019/09/30
  Ryzen 7 3800X  8/16    3.9/4.5GHz  32MB  105W 付?  $399 2019/07/07
  Ryzen 7 3700X  8/16    3.6/4.4GHz  32MB  65W 付?  $329 2019/07/07
  Ryzen 5 3600X  6/12    3.8/4.4GHz  32MB  95W 付?  $249 2019/07/07
  Ryzen 5 3600   6/12    3.6/4.2GHz  32MB  65W  付?  $199 2019/07/07
  Ryzen 5 3500X  6/6     3.6/4.1GHz  32MB  65W  付? $159 2019/09/30(China)
  Ryzen 5 3500   6/6     3.6/4.1GHz  16MB  65W  付?  $129 2019/09/30
  Ryzen 3 3300X  4/8     3.8/4.3GHz  16MB  65W  付?  $120 2020/05/21
  Ryzen 3 3100   4/8     3.6/3.9GHz  16MB  65W  付?  $99  2020/05/21

  ・X = 無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
  ・1CCD = 2CCX(Core Complex)
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
0009Socket774 (ワッチョイ 2bcf-vr5I)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:57:36.30ID:l5TEzJQG0
ゲームしながら色んなこと(ネット・ゲーム録画など)するから、8コアは欲しい
0010Socket774 (ワッチョイ 2bc0-ERjV)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:01:32.45ID:jEZJyMzG0
3300xをアマゾンで注文したら1600afがアークに来たもんだからそっちも買っちゃった…
ゲームなら3300xって言われてるけど、初めての自作だから安く済む1600afでも良いよね?
絶妙に悩ましいなぁ
FHD60fps出せれば充分だと思ってるけどグラボはRX570でいいかな
0016Socket774 (ワッチョイ 919c-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:24:15.38ID:J8QgOpiE0
3300Xだろうねその用途だと
RX570はゲームによってはだいぶ設定落とさないとFHD60fps張り付きには出来ないからな
freesyncとかない場合少し40fpsぐらいに落ち込むだけですごいストレスになる
0018Socket774 (ワッチョイ 51cf-0bx1)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:28:06.17ID:T+jZ0FgQ0
60fpsに拘るなら頑張って1660 superの方がいいんじゃない
rx570はゲームによるけどグラフィック設定下げないと60fpsでないよ
0020Socket774 (ワッチョイ 93fa-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:34:08.31ID:dejUMuos0
いや普通にその価格帯ならRX5500XTかRX5600XTでいいと思う
今ならゲーム3本貰えるし普通に考えて2万近く得する計算
0023Socket774 (ワッチョイ 2bc0-ERjV)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:38:37.26ID:jEZJyMzG0
1660sと3300xがいいとのことなのでそれにしますありがとうございます
メモリのクロックとかいろいろ考えなきゃいけないことあって大変だ
なれたら楽しくなるんだろうけど
0024Socket774 (ワッチョイ 13f5-zQIR)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:42:58.75ID:Gc1qn5ko0
>>23
YouTubeで欲しいCPU、欲しいGPU(グラボ)で検索すると
流行りのゲームで動作確認してる動画山程出るから見るのおすすめ
丁寧な動画作りしてる人は説明欄でそれ以外のパーツも解説してたりするから指標になるかも

そして個人的にも3300xと1660sの組み合わせおすすめ
どちらも100%近い仕事しててバランスが良いと思う
0025Socket774 (ワッチョイ 09e8-50CE)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:47:45.24ID:djQxA6+M0
参考にしてはいけないYouTuberもいるので注意
パーツを実際に買わずただ画像編集して動画にしただけの人
ブタ
0027Socket774 (ワッチョイ 93dc-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:53:03.97ID:Fz44j15K0
AMD に追いつめられるといつも爆熱路線に走る intel……

未央「全然違うじゃん!」
淫厨P「……」
未央「言ったよね!?Comet Lake-S はTDP 125Wって!Max300Wは何?」
淫厨P「間に合わせで出した 14nmプロセス…当然の結果です…」
未央「もういいよ!私、360mm簡易水冷クーラー買ってくる!」
0028Socket774 (ワッチョイ 2bbe-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:57:47.01ID:IMVDgHU30
>>26
フルセットだと10万は結構厳しいかも
決めていく順番はモニター→GPU→CPUの順番で決めればいいけど悩ましいことになりそう
それでもフルHD144Hzモニタに1600AF、GTX1650くらいはいけるのかな
流行りのEスポ系ゲームって軽いからね。更に設定落とせば普通に遊べるだろう
0029Socket774 (ワッチョイ 51cf-a1I9)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:58:02.04ID:GGn5U4Lk0
FF14やろうかと思ってるけど3300Xで十分だな
今がFX4300だしw
最下位グレードでも格段に速い気がするわ
0035Socket774 (テテンテンテン MM4b-35ec)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:14:42.34ID:qxx9bbHbM
>>33,34
ググれゆとり
0038Socket774 (テテンテンテン MM4b-35ec)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:19:05.43ID:qxx9bbHbM
>>37
atom脳には説明ムリムダ
0043Socket774 (ワッチョイ 5b6a-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:25:06.83ID:psvSCowe0
【北朝鮮】 金正恩の「ダチョウ様」が大量死…スッポン処刑の悪夢よぎる 2020/05/28 [朝一から閉店までφ★]

スッポン処刑が激しく気になった
0047Socket774 (アウアウウー Sac5-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:05:24.97ID:CsevMxDMa
人気記事になってる辺り、今頃喰いついて来てる金欠コスパ厨多いんだろうなという気がする。そりゃ売り切れるわ。

エルミタージュ秋葉原@hermita_akiba

今週の人気記事#2▼異色の格安6コアCPU「Ryzen 5 1600 AF」の実力を検証(エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.863)
https://www.gdm.or.jp/review/2020/0505/346819
19:37 - 2020年5月30日
0051Socket774 (ソラノイロ MMab-GJKo)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:29:23.91ID:GOE6xXR3M
レイトレってどうなんだろね?
旧型グラボと3900Xの組み合わせで、9900K+2080Titanum超えのスコアは出てるんだけど
ゲームの対応にも依るだろうけど、そんなに良いものなら買い換えたいな
0052Socket774 (ワッチョイ 9158-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:33:08.71ID:PKu7zg0S0
実際のところ日本で買う場合全然コスパ良くないのがな
例として3700xの日本最安が約4万、米最安が270$
1万以上上乗せされてるんよ
0053Socket774 (ワッチョイ 41b1-gdGh)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:34:02.97ID:kGz4ost40
>>Waveterminal192X
ハードオフにドーターボード込で売ってたから確保したけど
デカイ標準フォーンプラグなのが謎すぎた
0055Socket774 (ワッチョイ 41b1-hLa7)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:37:17.63ID:J8mx4JA80
>>52
面倒な手続きを代行してくれてると思ったら1万くらい払うわ
43000円の頃に3700Xを買ったけど後悔なんてしてないし十分満足してる
0056Socket774 (オッペケ Sr8d-k8HR)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:46:19.34ID:oIvusUsNr
1600AFって例えるならターボ付きの軽自動車みたいなもんだな
これだけパワーあれば十分じゃね?安いし ということを突き詰めたCPU
サブ組むには良さそう
0057Socket774 (ワッチョイ b958-doRc)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:52:42.37ID:q4GH9XDV0
イラスト目的でpc組んでる人いない?
B5漫画原稿600dpiで50枚分、A2サイズ350dpiで3D素材使用
このくらいでサクサク動くような性能にしたいんだけど、
どのくらいのが一番コスパいいのか知りたい
どこ覗いてもゲーム性能の評価しかないんでよくワカンネ
1600af仮押さえしてあるんだが買ってええんか?
0058Socket774 (ワッチョイ 41b1-gdGh)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:52:58.60ID:kGz4ost40
>>54
i5と比べると不利なだけで価格的な対抗はi3だから普通に勝ってるという
なお4スレッド以下の負荷のゲームは負けるがそもそも古いゲームが大半なので1600afでもプレイ不能とはならない模様
https://youtu.be/ZZdz8WXEli8
0059Socket774 (ワッチョイ 93b1-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:02:35.11ID:hsf0Eies0
マルチ派は1600AF、シングル派は3300Xを選べて、どっちも安いなんて、
こんな良い時期はなかった気がする。ただし自分はZen3, Zen2APU待ちなのでグッと堪える。
0063Socket774 (ワッチョイ 93b1-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:18:44.79ID:hsf0Eies0
>>57
クリエイティブ系でのパーツ選びって悩むよね。
とにかく金掛けろ的な風潮あるし、考えなしにCAD用にQuadroじゃなくてGeforce買っている人までいるし、
そもそもソフトの特性によるだろうし、きっと情報収集しても難しいと思うよ。自分ならまず安く作って様子みて、後でアップグレードする。
0064Socket774 (ワッチョイ 39eb-MbOy)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:22:05.87ID:yMuX090z0
>>56
いやいやいや型落ち普通車が半額になった
早い者勝ちでどうぞ だろ
自動車で例える奴ってなんでこうなの?
0066Socket774 (ワッチョイ 13b1-ytjY)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:33:52.08ID:wlqoG+Sv0
俺が店員に聞いた限りでは1600AFはスポット、33000Xは入荷量の多い少ないはともかく通常の商材と言っていた
つまり330Xは待ってれば買えるし値引きもあるが、1600AFはこのまま土のこのようにいなくなるだけや

>>56
アクア100万円引きみたいなもんやな
0068Socket774 (JP 0H23-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:53:16.37ID:fa0MkqQSH
CCXまたぎも糞も
RYZENだってノーガードで
地力に任せて投機的先読みしまくれば
ゲームだってインテルに優るだろうよ
0070Socket774 (ワッチョイ 4b73-Szzt)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:00:09.40ID:Wt3xOc7H0
>>63
CINEBENCHのopen GLのスコア見てみなさい
GTXでもRTXでも少なくとも150fpsはあるだろう
なんでクアドロとか使う必要あるのかね?
大体RTXからは全てRTXより上の上位版しかない
0074Socket774 (ワッチョイ 2bdc-FJOy)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:05:03.92ID:W+LxzWVJ0
>>69
そんなあなたに3900Xのエコモード
0075Socket774 (ワッチョイ 4b73-Szzt)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:09:03.27ID:Wt3xOc7H0
>>74
確かに。しかしそれだと早くしたいという欲望に勝てず
無限では冷やしきれなくなって悩みます…
常にハイパフォーマンスなのです。
3700Xでも全然足らずいつも処理に20分待ち
まあintel4coreなら半日かかりそうですが
0076Socket774 (ワッチョイ 130a-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:10:19.67ID:Tb8TlbGY0
無在庫だけどひかりTVで受注お取り寄せできるっぽい
0079Socket774 (ワッチョイ 4b73-Szzt)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:17:14.07ID:Wt3xOc7H0
>>74
そうですね…考えてみたら
3900Xの65Wモードにして温度計測したらいいかも
無限に前に2重逆転ファンを追加して様子見てみるのも手ですね。駄目そうだったら65Wモードにする。それがいいかも
0081Socket774 (ワッチョイ 2bdc-FJOy)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:23:14.14ID:W+LxzWVJ0
>>79
あとは有志の電源プランで自分の環境で一番最適なのはどれかいろいろ試すのも手かも
0082Socket774 (ワッチョイ d34c-w12y)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:26:07.20ID:t0y9mMdd0
>>80
うちは当初、無限+3900Xだったけれど、cTDP105Wでは負荷をかけるとお話にならないので
NH-U12Aに替えた

cTDP65Wに絞れば、無限でも行けそうだけれどね
0083Socket774 (ワッチョイ b958-doRc)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:46.48ID:q4GH9XDV0
>>60-63
3600辺りが妥当なのか、もっと下げていいもんか
悩むけど意見参考にもうちょい考えてみることにしまつ
とんくす
0084Socket774 (ワッチョイ 9384-8DLB)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:33:51.42ID:65Asfi+20
1600AFが売れているっていうことは前世代の2600よりも低性能なCPUでも
値段が安けりゃ満足する人が沢山いるってことだな。
0087Socket774 (ワッチョイ 5bf0-kqH2)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:42:09.28ID:IAih3WLu0
56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133b-GHmW) sage 2020/05/30(土) 18:20:56.83 ID:0CW6Toeh0
2700xを3300xに入れ換えたらGTX1070のシネベンチが100から160に激上がりした
0090Socket774 (ワッチョイ f1b1-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:04:09.67ID:Tj+ewGEo0
>>83
SAIを使ってる分には6700で不満がなかったから3600あたりでも十分だと思う。
クリスタやフォトショは使ってないからわからない。Kritaはちょっと重いと思った。
ちなみに3500が6700と大体同じで3600だとその五割増しくらい
0092Socket774 (ワッチョイ 9376-lbtW)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:08:25.92ID:OyxijISo0
>>80
無限にこだわらないで上のクラスのクーラーにしましょう
ノクチュアとかアサシンにすればいいんじゃないの
65wじゃなきゃいやだということなら仕方ないが
0094Socket774 (ワッチョイ b958-I/K0)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:26:10.31ID:xRN+G5KP0
バランスで考えると3700xなんだけど、恐らくゲームしかやらんであろう俺は9700kとどっちがいいのか迷う......
0100Socket774 (ワッチョイ d3e8-bxh1)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:39:52.84ID:SrdNNkmW0
>>94
マルチスコアは9700とあまり変わらずゲーム性能は3700Xとあまり変わらない3600に落として他に予算回すのはどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況