X



【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (アウアウウー Sa2f-dbZH)
垢版 |
2020/05/16(土) 15:38:30.08ID:sFL0JVPga

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512

重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を

   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレは進行早いので自分で探してください

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1587603484/1

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0045Socket774 (ワッチョイ c576-vXH6)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:29.31ID:7SFBMebs0
万が一釣られてintelからうつるひとは同価格のAMDマザーを買うつもりであれば、過去の記憶は捨て
耐久性は半分と考えて欲しい
 
つまりintelは低価格帯を避けて中価格を買えばそれで無故障で10年ぐらいは持った
AMDでも安もんマザーそんな気分でいると・・・持たないよ
何故そうなるかと問えばintelは全盛期など数億台も売れた、薄利多売で
もうけることができた。AMDはそこまで規模がおおきくない

cpuを売るためマザーの価格も抑えていきたいのでマザーボードメーカーとしても
うまみはうすい。つまり 
スチールだのタフだのプロとかの文字に関係なく
低価格のマザーはどこも儲けなしのギリチョンの商売な
つまり部品の実装とか検査とかコンデンサの質とかどっかで安くないといけない
付属品をチェックして異様にわびしいようだと・・・苦しいって事
0047Socket774 (ワッチョイ 41d4-opn/)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:50:20.56ID:gGRYQ2TA0
競争相手がいなくなってAMDが殿様商売を始めるのも嫌やろ?   
不本気であってもintel継続に契合していくこと
我々は脆弱性ガーと難癖付けるとか幼稚な思考は持ちわせていないのでね
0048Socket774 (ワッチョイ 2df3-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:51:04.06ID:LBmpngdY0
>>46
いや、>>22は「押すなよ!絶対押すなよ!」システムでいつもの荒らしを呼び込んだ説まである
とりあえず特定のワードを今からNGに放り込むか。
0049Socket774 (ワッチョイ 9373-1Uvm)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:52:48.58ID:H5UAx8FR0
◎Rocket Lake-S
14nmプロセス
LGA1200 socketを使用
TDP95Wの8, 6-core
TDP80Wで8-core, 6-core, 4-core
TDP65Wで8-core, 6-core, 4-core
“Sunny Cove”ないしは“Willow Cove”によりIPC向上
PCI-Express 4.0対応

◎Alder Lake-S
10nmプロセス
LGA1700 socketを使用
8-core+8-coreのbig.LITTLEの構成
DDR5-4800メモリ対応(1DIMM/channe)
アーキテクチャ更新によりIPCの劇的な向上
PCI-Express 4.0対応


https://www.techpowerup.com/267064/intel-alder-lake-lga1700-to-feature-ddr5-rocket-lake-thermal-specs-leaked
0051Socket774 (ワッチョイ 2166-QIxP)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:27.64ID:0pnFMgRW0
Intel Core i5-10400 vs Core i5-9400F performance comparison leaks
https://videocardz.com/newz/intel-core-i5-10400-vs-core-i5-9400f-performance-comparison-leaks

10400は9400FをシネベンチR15で
シングル8.77% マルチ45.05%上回っている

ゲーミング性能は8700K≧3700Xであり
ベンチスコアは8700K≧10400なので
ゲーミングでは4万円の3700Xと同等の性能が2万円で得られるということになる

もちろんCPU温度や消費電力は10400が圧倒的に低いだろう
バリバリのクリエイターや高品質ゲーム配信したい等特殊な用途以外では3700Xも選ぶ理由無くなった
0052Socket774 (ワッチョイ 235b-VJWd)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:04.98ID:GLamlgxs0
ちょwwwwwwwwwwww天下のAlienwareがデスクトッププロセッサーのIntel Core i9-10900K搭載ノート発売wwwwwwwwwww
https://www.notebookcheck.net/3DMark-confirms-up-to-Intel-Core-i9-10900K-an-NVIDIA-GeForce-RTX-2080-SUPER-64-GB-of-DDR4-RAM-and-2-TB-RAID-0-SSDs-for-new-Dell-Alienware-Area-51m.464412.0.html

これ半分まともなメーカーほとIntelの方が安定していると判断したと証明されたようなもんだろw
0055Socket774 (アウアウクー MM23-3MgZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:02:49.14ID:O8hcna8rM
Renoirでインテルフルボッコだし

Ice Lake vs Renoirの究極Linuxノート対決
149種類のベンチでRenoirが131勝(勝率88%)

> 149 benchmarks ran on the two latest laptops, the Ryzen 7 4700U won 88% of the tests (131 of the 149)

100+ Linux Benchmarks Between The AMD Ryzen 7 4700U vs. Intel Core i7 1065G7 - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=149-Benchmarks-Renoir-IceLake
0056Socket774 (ワッチョイ 6bb1-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:03:40.62ID:rD2PHP0x0
信者さんって凄いな。。
普通に自作を楽しんでいたら、色んなパーツを試して満足したり損したりするのに、
恐らく、信者さんって、自分では買ってなさそうだし、もちろん満足もしていないから他者を荒らして気を紛らわしてそう。。
0057Socket774 (ワッチョイ 2df3-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:06:24.28ID:LBmpngdY0
別にPC以外のどの宗教でもそうだが、広めようとすんなとw 外に持ち出すのはアウトやわ
具体的には勧誘な。あとは他の人のトコ行ってのネガキャン。
0060Socket774 (ワッチョイ 5310-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:39.72ID:tlj2vYVI0
>>56
信者じゃなくてIntelに雇われたネット工作業者な

脆弱性で被害を受けているユーザーが企業を異常な擁護をするわけないだろう
0061Socket774 (アウアウウー Sa9f-s4Da)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:52.29ID:Fa9Y06rga
いや、どうせ中古のカスCPU(もしやセロリン?)で荒らしてるんだろう(笑)
心に余裕がないから信仰心で荒らしてる自分は凄い人間なんだって思い込もうとしてるキチガイ(笑)
0062Socket774 (ワッチョイ 536e-KZ/q)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:57:11.19ID:APyk90mm0
10980XEと3950XのPCもあるが一番使用してるのは3400GのPC
Intelのメインストリームは新製品出るたび買ってたが今年はスルーだな
0063Socket774 (ワッチョイ cb33-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:40:21.26ID:ZZEt+97U0
いくら信者が必死になったところで8コアになったAPUにCPUGPUともに負けてるintelに価値はない
0064Socket774 (ワッチョイ 9bdc-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:53:13.52ID:s57Sa6lg0
> 同価格のintelマザーを買うつもりであれば、過去の記憶は捨て耐久性は半分と考えて欲しい

intel P45チップセット P5Qちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳

Intelの壮絶なるロードマップ
2020年前半 Z490が不具合を抱えたまま発売←めでたく2代目P5Qちゃん襲名
2020年前半 Comet Lake 300w発売(14nm)
2020年後半 Z490のv2版が発売(Z490欠陥エディションのリコールは無し)
2020年年末 Ice Lake Sp(Xeon)発売予定←2回延期中
0065Socket774 (ワッチョイ e384-sjoF)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:10.49ID:gJDkZxa10
コメット発売間近でaskがzen2(3600〜)の価格をようやく7〜10%下げた
競争は大事、北米では今年初めから1割引きしてたけどね
でもAPUは意地でも下げないね
0074Socket774 (ワッチョイ 1158-Wbeg)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:28:56.48ID:VX7jWDg70
>>73
つまりAMDもIntelと同レベルの悪どい会社とでも言いたいの?

それとも優良企業AMDと同じことをやってるIntelも優良企業と言いたいの?
0077Socket774 (ワッチョイ 6145-wLKu)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:30:46.14ID:Y6n2qf2L0
「日本AMD ask」で検索。 
日本AMDと代理店アスクが同じ住所だったり、
日本AMDと代理店アスクで同じ社員名が出来たり、
アスクが日本AMDを名乗ってることが分かる。
   
まずアムドは日本法人を持っていない
日本で販売されたアムド製品は韓国にあるアムドアジア拠点の取扱いになる
あとは竹島やレーダーや天皇謝罪要求の嘘を見れば分かるな?

アムドファンボーイ=反日=在日カスク(日本アムド)工作員
0078Socket774 (ワッチョイ 6145-wLKu)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:10.38ID:Y6n2qf2L0
https://www.tomshardware.com/news/new-amd-side-channel-attacks-discovered-impacts-zen-architecture

新しいAMDサイドチャネル攻撃の発見、Zenアーキテクチャへの影響

パフォーマンスを向上させ、消費電力を削減するAMDのL1Dキャッシュウェイプレディクタが関係しています。物理的にアクセスできる攻撃者が機密データを盗む可能性があります

グラーツ工科大学の研究者は、2011年から2019年までのAMD CPUに影響を与える2つの新しいサイドチャネル攻撃「Collide + Probe」と「Load + Reload」を発見しました。
これらには、Threadripper 2970WX(Zen + Ryzen 7 3700X(Zen 2)、およびEPYC 7571

Collide + Probeにより、攻撃者は「論理コアのタイムシェアリング時に物理アドレスや共有メモリの知識なしに被害者のメモリアクセスを監視」できます。

Intelは脆弱性の発見プログラムで認められたら報酬として資金提供してくれている
がしかし、・・・AMDは???


AMDの次世代GPUのソースコードが盗まれる、犯人は「100億円以上の価値がある」と買い手を募集 - GIGAZINE  
https://gigazine.net/news/20200326-amd-navi-arden-hacked/
ソースコードを盗まれるインチキ中共アムド
0081Socket774 (ワッチョイ 6145-wLKu)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:35:33.08ID:Y6n2qf2L0
天安門30周年 
米中経済戦争勃発
中共に魂を売ったAMD&google連合軍によるインテルへの言われ無き風説の流布
全部繋がっているんだよ
ダークサイドに堕ちたあむだ〜よ光あるところに戻って来い
グーグル、米政府に華為禁輸に伴う国家安全保障リスク警告−FT紙
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-07/PSPP3H6KLVRI01?srnd=cojp-v2

米グーグルはトランプ政権に対し、中国の華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を進めた場合、米国の国家安全保障を脅かすリスクがあると警告した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)がこの協議について説明を受けた3人の関係者を引用して報じた。
グーグルは禁輸措置の対象から同社を外すよう要請している。
     
  FTによると、グーグル幹部がファーウェイ製スマートフォンで基本ソフト(OS)「アンドロイド」のアップデートができなくなると警告していることを受け、
ファーウェイは自前のOS開発に動いている。
ファーウェイは「極めて迅速に」に開発可能だと説明している。
グーグルは、ファーウェイの修正版アンドロイドがハッキングのリスクに対してより脆弱(ぜいじゃく)になる可能性があると主張した。
0083Socket774 (ワッチョイ 83e9-jmRl)
垢版 |
2020/05/18(月) 02:26:17.19ID:ELQaOl680
まあどこかのクソまとめとかじゃアクセス増えてんだろね
世代交替期に新製品発売がマッチでもしたんかな
アベノジュウマンかもしらんけど

あっちこっちであぼーんが100レスくらい増えてる
邪魔くさい世の中だね
0084Socket774 (アウアウクー MM23-oROW)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:44:11.51ID:gwablVCXM
>>74
ゴミネオ田村は15年以上もAMDスレを荒らしてるクズだから構うだけムダ
対立煽りしてるゴミネオは親の年金で暮らしてる引きニート50歳
0085Socket774 (ワッチョイ ebbe-GF7I)
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:16.82ID:26ZW1j6S0
>>84
2018 11月下旬に変わった事
・田村スレ壊滅
・反日パチョンコドブゲのステマスレ壊滅
・運営にとって不味いスレに音速で田村コピペ貼ってた奴がいなくなる
・ニコニコの反日パチョンコドブゲアンチ動画が削除されなくなる

結果的に、

FF14とか他ゲーに捏造した悪評拡散して偽計業務妨害したり
自分の客を口汚く罵って不満を潰したり
ユーザー同士や他ゲーとの対立を煽ったり
田村という叩き用の人物像を捏造してスレを荒らして火消しして回ったり
匿名掲示板で情報工作や印象操作してたのは
 
業者を雇ったパチョンコドブゲ会社だったってのが明らかになった

テンパ氏によるIntelアンチレスがあり、上記が正しいと証明される
テンパ氏と田村氏は無関係別人が確定、すべては無関係の田村氏を巻き込みたい
パチョンコドブゲのランサーズに煽動されたアンチ氏による嘘捏造の工作でした

↓ 証拠のレスがこちら ↓

0466 既にその名前は使われています [] 投稿日:2020/02/07(金) 17:45:17.49 ID:kjlbkJCu
>>460
むしろPS4は即刻サービス終了でいいと思うんだが?
それで誰か損するんですかね?
ついでにintelのCPUも起動不可能にしていいと思います(笑)
0087Socket774 (ワッチョイ 952a-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:13:40.71ID:bY83xsjJ0
今年から自作系YouTuber始めたような人でもi9-9900でPC組むだけで2日で8万6千再生数
今のIntelは阪神タイガースやドリームキャスト売ってた頃のセガみたいな感じになってんだろうか
0093Socket774 (ワッチョイ 6bb1-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:23:30.92ID:eknbA7oQ0
Zen2だから心配しなくて大丈夫じゃない?
いま板メーカは、容量問題で古いのをどこまで切り捨てるのか悩んでそう。
0098Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:02:09.82ID:y7XHzfC60
>>1

トラブルで質問です。
色々検索して調べているのですが、わからなくて困ってます。

CPU      Ryzen 5 2400G
マザーボード Gigabyte B450 AORUS M

最近、上記の放置していた部品でPCを組み立ててWindows 10 をインストールしようとしておりますが、
Windows Update でディスプレイ アダプタのドライバーが正規のドライバーになると、
再起動後、少し経ってログイン画面が出る前に画面がブラックアウトして使用できなくなります。
AMD サイトからドライバー(一つ前と最新)を入手しても同現象が発生します。
(ディスプレイには何かしら映像信号が来ている模様)。

セーフモードでドライバーを「Microsoft 基本ディスプレイ アダプタ」に戻すと表示はされますが、
なんとか AMD の正規のドライバーで表示できるようにする方法はないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
0101Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:37:20.01ID:y7XHzfC60
>>99
>>100

BIOSは最初のF5から順にアップデートしながら確認して現在に至ります。
メモリーは G.Skill AX3U2133W8G10-DR (16GB x 2) です。
Windows 10 のメモリーテストですが、確認して正常ではありました。
0102Socket774 (ワッチョイ 536e-KZ/q)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:52:23.49ID:Hz1utey20
>>101
俺が少し前にCPUのグラフィックが駄目でCPU交換したときと似てるな
グラフィックカード無いの?あるなら見極めに挿してみては?
0103Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:01:00.39ID:y7XHzfC60
>>102

グラフィックカードは持っていないので、
別途購入するしか無いですかね・・・
無念・・・

情報ありがとうございます。
0105Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:26:44.30ID:y7XHzfC60
>>104

自作はもう20年以上続けてはいますが・・・
いろいろ調べて、幾通りもの方法を試して現在に至ってます。
0109Socket774 (ワッチョイ e3fe-EV36)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:05.79ID:S7neYkuC0
>>101
このスレで煽ってくるだけのミネオはさくっとNGに入れちゃっていいよ
今週は正規表現で
オイコラミネオ MM..-IWJL
をNGに入れればスッキリ

BIOSでメモリの動作クロックを下げてみてはどうかしら
Windowsのドライバで動いてて画面表示できてるってことはiGPU自体は動いてるんだろうし
0110Socket774 (ワッチョイ d783-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:39:38.68ID:DFX8KPsb0
ウチのは2200Gだったが同じ現象に悩まされたことがあるよ
結局CPUの初期不良という非常にレアなオチ
CPUだけ交換して今も元気に動いてる
0112Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:49:28.09ID:y7XHzfC60
>>109

クロック&NG件
了解しました。
情報ありがとうございます。

>>110

レアケースにあたってしまったかも?
ぐぬぬ。

CPU 交換か、
グラフィックカード買い増しか、
どっちかですかねえ・・・

情報ありがとうございます。
0114Socket774 (テテンテンテン MM17-yrvd)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:44:30.55ID:E6uVVE/iM
もしビデオドライバを去年末あたりのに変えて改善するならメモリ周りが怪しい
OCの例だけど3000GでDDR4-3200をメモリ定格で動かしたらほぼ同じ現象が起きた
memtest86でもWindows10のメモリテストも異常検出できず
その時はメモリクロックをCPUのメモコンの定格に戻して解決
0115Socket774 (ワッチョイ 2df3-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:41:33.14ID:VERwUwP90
>>109
おぉ、何をNGに入れるか迷ってたが、そうか今はワッチョイがあるんだったなぁ サンクス!
てかなんでMの人はID変わるんだろうか?ワザワザリセットとか引っこ抜きとかしてんの?それともプロバイダの仕様?
0116Socket774 (ワッチョイ 61b1-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:46:26.38ID:f4X5NrO80
CPU初期不良はやべえな
一見普通に使えるのにNVMeだけ認識しない現象が起きて
CPU以外交換してもどうにもならないから、最後に諦め気味でCPU交換したら直った

分かるか!w
チップセットもCPUに内蔵してるからこういうことが起きるんかなと
0117Socket774 (ワッチョイ 2df3-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:52:20.76ID:VERwUwP90
>>116
まっさらな状態だとNVNe認識しない事はよくあるけど、OSとか入ってたらそんな事は怒らなかったなぁ(X570)
0118Socket774 (ワッチョイ 4781-D72T)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:05:51.21ID:SR4YtVg10
>>98
自分の知ってる症状では補助電源のトラブルかな
dGPUで補助電源の刺し方ミスったときに
全く同じパターンの症状が出たことある
0119Socket774 (オイコラミネオ MM4b-IWJL)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:28:23.40ID:DmMIAfIJM
こういう初心者の低レベルな質問をする輩はケーブルの差し忘れなど初歩的なミスによる

20年自作してるアホ老害
0123Socket774 (ワッチョイ 952a-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:48:35.23ID:gjuV4v3z0
APUだからなのか不良とかレアやな
やっぱCPU、マザー、メモリは同じ店で買った方が安心か
0127Socket774 (ワッチョイ 8d0a-slBN)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:20:43.37ID:5woB+98p0
zen3 3200でオンラインサクサク
5にすればもっとサクサクなるのかな
0129Socket774 (ワッチョイ 6ba5-sjoF)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:50:36.15ID:YgMfLTBL0
4C8T、6C12T、8C16Tの65W品の3種価格がどうなるかな
99、149、249ドルできたらベストセラー間違いなしだが
35W品は今回も自作市場にはこないかな
0130Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:39:17.72ID:y7XHzfC60
>>114

>>117

>>123

たしか、ソフマップで店員さんに相談しながら購入したんだっけ。
購入後、Windows 10 メモリーテストや初期インストールで問題なしだったので、
とりあえずOKということで、しばらく放置してたのがまずいかったかなあ。
0134Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:10.94ID:y7XHzfC60
みなさん、情報ありがとうございます。
大感謝!
0137Socket774 (ワッチョイ 7b73-nHeX)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:53:41.39ID:FTFXz9nq0
>>124
こりゃ、どうみても自作初心者。
問題の切り分けのプロセスがなってなく、勝手に判断して勝手に喚いている。
単に高額商品買った俺すげーしたい人。一番デマを吹き込む迷惑タイプ。

>>127
ならないよー。少しでもサクサクにしたいなら、
ブラウザをNewEdge等にするかネット回線を見直した方がいいかも。
タブブラウザ使いまくるならメモリ増設した方がいいかな。
0141Socket774 (ワッチョイ 0f58-cs4P)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:05:56.80ID:y7XHzfC60
店員にメモリーの相性を聞いただけだよ
って末尾Mかw
0144Socket774 (スプッッ Sd2f-HBIu)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:36:29.61ID:zsuecUV7d
PCの専門店でもないソフマップの店員なんてたいして知識ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況