X



RYZEN モバイル( ^-゚)b8コア発表 AMD雑談スレ1017号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/01/11(土) 23:26:09.17ID:/QgpA6lS
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_),
0504Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:21:15.78ID:vzrLzfJz
今沖田
昼寝サイコー
0505Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:26:51.57ID:yZ/r4SDb
>>496
ただでさえ性能の低いAtomちゃん生き地獄
0506Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:27:50.31ID:2uF++shm
PC中身ほとんど入れ替えて静音方面に待ってったらすごく静かになったんだがHDDが煩いデータ用に2TのSSD買うしかないか
0507Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:29:16.58ID:dndjepxv
もしくは音が気にならない場所にNASを置いて使う
0508Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:31:43.40ID:TA2yqflo
HDDの音って、HDD自体から出てる音と、
HDDの音が筐体につたわって筐体から出てる音の2種類ある

前車は静かなHDD使えばいい
後者に関しては、かつてHDD時代に流行った静音PCケースみたいなのをつかえばかなり静かになる
0509Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 18:15:39.20ID:qkHziVWG
ついにGPUもアウトになったのか…
Intel泣きっ面に蜂やな
0510Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 18:18:52.41ID:+40eARDC
IntelGPUは元々話にならない性能だったもの(´・ω・`)
0511Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:42.92ID:1UK/rEih
ラジャ引っこ抜いて作った渾身のGPUの性能を従来比何百%上がりましたと謳うための性能下げキタコレ
0512Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:17:46.48ID:Pn+2smgq
>>506
東芝のHDDの音はスゴイ
0513Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:31:44.79ID:dgfTdKno
あまり話題にならないけどnvidiaのGPUも脆弱性問題あるんじゃなかったっけ
0514Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:39:48.71ID:OnjsXYWh
マザボに2万出すか1万で済ませるか悩むわ
0515Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:47:21.58ID:yB1zftqG
IntelもNvidiaも見えにくいところを色々削って性能出してるからね
0516うさだ萌え
垢版 |
2020/01/18(土) 20:11:57.58ID:QflgdL31
財布なくした。職場で無くしたのかどこでなくしたのか不明。時間給取って家に探しに行くも無い。

クレカ止めて(楽天カードのみ止めず)、上長にお金借りる。
0517うさだ萌え
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:23.38ID:QflgdL31
紛失防止タグでgpSで、ブルートゥース接続じゃないやつ教えろ。ハゲドモ。
0518Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:41:52.89ID:kea7tMjr
>>505
生き地獄とは生きてるやつに言うことじゃないのか
0519Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:47:59.49ID:vvGcVg/a
>>184
滲むのは古いソフトだけじゃね?
0520Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:07.91ID:emWrIqh8
仮に未だにAtom使っているやつがいたら、そもそも脆弱性なんて気にせんだろう
0521Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:03.01ID:wIR3IKDY
にじむのは古いソフトだけで、しかも互換性の設定すれば簡単になおせる
勉強不足

マルチモニタでサブだけにじむのはさっさと修正しろ
0522Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:00:06.61ID:Ic1IwUIE
>>502
一部のベンチでは影響が出てたはず。
逆にVRAMだけだと少なすぎないか?
0523Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:11:08.49ID:yZ/r4SDb
5775Cはオーパーツなのです
0524Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:34:24.14ID:P6XYYnAk
ラジャ引き戻せ
0526Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:58:50.31ID:CDvkwyKg
>>486
記事を読んだ限り、ソニー内製だけでは足りないから、足りない分をTSMCに生産委託する、って話のようだが。
それもソニー・TSMC共に情報を公開しない方針だから憶測に過ぎないとも。

あとソニー大阪オフィスは、パナやシャープの半導体事業に関わっていたエンジニアをリクルートする為、だそうな。
0527Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:32.28ID:2HaiQPPP
3次元で撮れるセンサーまだー
0528Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 00:09:42.24ID:6fGV4ZBE
>>512
東芝の粉飾はすごい
0529Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 00:15:30.28ID:fQzR8ire
なんかエロい
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1229884.html
0531Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 01:49:20.75ID:VwXeO/M+
>>491
i915すごい懐かしい
3Dやると障害物に隠れる敵が見えたっけ
0532Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 01:53:06.71ID:UDf5n/MJ
主様ェ…
0533Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:23.31ID:OtuPYSFI
NVIDIA Cuts Price of GeForce RTX 2060 To $299
0534Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 02:28:21.83ID:cj4kghhj
>>531
かなり昔の話だけどクアドロからゲフォ256に換えた時に背景のZ軸座標が少しおかしくなった思い出がある。ゲームはROだけど
RIVA128世代のクアドロなのでベンチスコアはかなりはねあがったけどね
0535Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 04:07:09.10ID:59Q9tA28
Intelが大規模レイオフという噂がさわがしくなってきてる
チャーリーだけでなくAnandTechのイアン・カトレスも言い出してるから本当かもしれん
0536Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 04:23:27.80ID:qatCyupk
Radeon5700も追随値下げ来ないかな
0538Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 05:12:05.07ID:AU83FS0B
5600系自体が5700の更に選別落ちだからね
2060の値下げとかどうにでも対応できる
0539Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 05:18:25.72ID:m/88lY/z
最近のグラボは出力端子数ぜんぶでマルチでイスプレイできるよな?

RX570で4K×2とWQHD×1の三画面表示ができないんだが
4K複数混じると制限かかるとかDP複数はムリとかあったっけ
0540Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 05:50:08.57ID:qatCyupk
最大6台とか出てるね
0541Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:15:17.68ID:MEIkYX5U
マルチで椅子プレイ…
なんかエロい
0542Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:16:57.64ID:Q7WUCbyr
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC
最安価格(税込):\35,178 (前週比:-3,000円↓
0543Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:51:48.21ID:xjCC0T1D
RadeonってVR性能はどうなの
0544Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:59:55.98ID:tx4iWM2O
>>539
製品名解らないから調べようがないけれども
HDMIとDVIは排他仕様とかはあったわね(´・ω・`)
0545Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 07:53:57.40ID:eVFxGS1i
>>543
5万以上の買え
つまりゲフォ
0547Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:33:44.62ID:m/88lY/z
>>470
ただのいやがらせ買い取りだな
0548Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:37:10.74ID:m/88lY/z
>>544
DP×2がダメなんだ
グラボの仕様なんかね…
どこ探しても見つからんけど
0549Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:47:52.22ID:YqIIKp5H
二眼レンズカメラなら立体の画像が記録できると思うんだけど
0550Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:52:39.44ID:Fq0bkHF6
ミドルエンドビデオカードの値下合戦
0551Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:59.62ID:IjJoCYMa
 |ヽ
 |w0)  ジュウニディニ、オンドゥルスヅナラ イバドルディ
 |⊂     
 | 
0552◆NanaShiV/s
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:00.13ID:YqIIKp5H
       ___                    /\
     //´                    /<>/
      |: :!     , . .- ──‐ - . .。.   く  /
     \ー_‐ァ': : : : : : : : : : : : : : : : : `. 、/`"  _____
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、:ヽ=x-|   ロ |
.       /: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :V∧.¨¨¨¨¨¨
.      ': : : : :l : : ハ: : : : : : : :/| l!: : : : : : :l: :V∧
      l | : : : | :l_l斗:t : : : : t'‐l/ミ : l: : : : !: :.|! ∧
      |:l! |: : :l :l/ _ヽl、 : : / ___∨!: : : :l /:l.!: : |
      |ハl : : Vィf::符 ヽ/ '乍芯 》|: : : //.:' |: : |
.        ヽ: :.:| 弋り    弋:り '/:/: / : / .|: : |
         \ゝ    ,       /イ/l: :/  |: : |
           ',              _シ/  ./: :.:|
           >。    r,     イ'' ´   /: : :/
             >  __  <.      \: ヽ
              r┴ 、_.x┴t      /:/
             >|  /弋.  |、     ヽ :|
.          > ''´  ヽ/{___}ヽ/  ` <.  ``
.        /l         __|xx|      ヽ
        ′     /ニヽ.|      ! l
       ′ V. ______l   ニ}:|. ____ {i'  l
.         ′  ! |___.|   /xx| |____|.|   !
.      /    |     「ヽ/.|xx| |    |  l
     /    .l   /ヽ/ |xx| |    |   . 12:00:00
七転福音(紅殻のパンドラ)
0553Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:00.99ID:DNTRvNVj
昼ごろかな。
0554Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:06:51.08ID:XpKfmNfn
>>548
RX480でDisplayPort3台(4k2k2k)やってるから、DP複数台は普通に行けるはずだけどな。
DisplayPortマルチストリームトランスポートあれば6台繋がるはずだし。
0555Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:22:15.38ID:5d51m4I4
ミドルエンドで草
itmediaだかasciiの
ライターもミドルエンドとか書いてたことあってあれは大草原
0556Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:26:09.34ID:Fq0bkHF6
ミドルエンドっていう英語はないけど、英語圏の人にもしれで通じるようになったとかいう話があったような・・
0557Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:30:53.59ID:GHjD8Vk1
ミドルにも終わりはくるから
0558Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:37:47.96ID:PEz68W55
RyzenAPUでミドルはエンドだもんな
0559Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:47:01.07ID:5d51m4I4
>>556
マジかよ本当なら俺の言ったことのほうが大草原
0560Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:47:33.33ID:UDf5n/MJ
>>556
waifuみたいなものか
0561Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 12:49:23.67ID:buNqmUI1
大野ー、家でアーケードスティックが使えるようになったぜ
ttps://www.4gamer.net/games/097/G009735/20200117146/
0562Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:01:15.76ID:p/QVv9SD
議論起こってネタにはなって決着つかんけど、イメージはこれがあるからな。

性能
←@-A-B-C-D-E-F-G-H→

@〜B ローレンジ
@ ローエンド
C〜E ミドルレンジ
F〜H ハイレンジ
H ハイエンド

性能で0以下は無いから、性能指標はローエンドからハイエンドの向きに見る。
だからEがミドルの終わりでミドルエンド。
0564Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:03.69ID:3SM1FpYi
イーストエンドプラスユリ
0565Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:19:52.32ID:buNqmUI1
ローミドル、ハイミドルも加えて
0566Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:23:59.37ID:p/QVv9SD
それはミドルロー、ミドルハイと言った方が分かり易くないか。
0567Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:25.91ID:0vNmjLM1
そういやナイスミドルってあまり耳にしなくなったな
どうでもいいけど
0568Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:35.63ID:buNqmUI1
ゲフォのTi・Superを付けて5種類に細分化した感じのミドルの種類
0569Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:34:30.21ID:hK4dg5jh
>>562
エンスージアストと個人向けエンタープライズがない
やり直し
0570Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:42.25ID:Om80cTcf
10年くらい前のNECルータが壊れたんで、バッファローの買ってみたけど有線の速度かわらないな
無線は速くなったんだろうけどスマホだと2ちゃんくらいしかやらんからわからない・・・(´・ω・`)
0572Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:42:47.63ID:p/QVv9SD
>>569
それは別枠で議論してもらう。
中学野球大会で順位を決めてる時に成人草野球チームも混ぜてもらおうかと乗り込んでくる感じ。
0573Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:02.44ID:RxWpIlO6
>>570
tcp optimizerで調整した?  それとmtuとかも
0574Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:22.68ID:m/88lY/z
>>554
だよねえ
もうちょっと調べてみる
ちな品名SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570 8G GDDR5 グラフィックスボード VD6942 11266-66-23G
0575Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 14:14:15.24ID:pZ/irAAp
現在現役で一番古いのは16年前のルータかな
ケースは20年前のもあるけど、これは金属の板だし
0576Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:27.79ID:qljw1gab
平面の2次元的な思考しかできない人
ローエンド―――――――――――――――ハイエンド
             ミドルレンジ

立体の3次元的思考ができる人
             ミドルエンド
               /\
             /    \
             /      \
             /  ヽ('A` )ノ    \
        /    へ( )       \
       /       く        \
     /                   \
ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド
             ミドルレンジ
0577Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:29.20ID:nVnV59/1
16年前のルータはOPT100と見た
0578Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:18.77ID:Boa+g2Lv
>>571
これはいいスッポンですね
0579Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 16:54:18.86ID:cj4kghhj
>>576
あたま テッカテーカ

              彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`) ))
             (( ( つ ヽ、
               〉 とノ )))
              (__ノ^(_)

           はげて ピッカピーカ

               彡 ⌒ ミ
              (´・ω・`)
              γ  と ) ))
             ((( ヽつ 〈
              (_)^(__)

           それがどうした ぼく

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N まり
0580Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 17:23:48.19ID:OthpdJd4
>>547
いつものインテルだよ
0581Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 17:25:13.35ID:OthpdJd4
>>526
ものづくらずのソニー
0582Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 17:25:47.34ID:OthpdJd4
>>496
何このラインナップ
0583Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 18:46:04.95ID:Hu3W8JDP
スマートフォンを、B級DAPとして使った場合のOS別の音質のコヒペ
   
■Gingerbread
ドンシャリ型、ロックやメタルなどに向いている
打楽器の繊細な表現力はすばらしいものがある

■Ice Cream Sandwich
ナチュラルな音質、弦楽器などの再現性はビカイチ、聞き疲れも少ない

■Jelly Bean
バランス型ではあるが、クラシック、ジャズといった
アコースティックなど忠実に再現

■KitKat
低域から高域までの各周波数帯の落込みが殆ど無く、フラットな表現力が高い
細かな音も漏れることなく聞き取れる
レンジが広い楽曲に最適

■Lollipop
主にヴォーカル向けのテイスト
中域の張り具合がよく、アーティストの息づかいも聞こえてくるかの如くの再現性

■Marshmallow
低域中域の音の腰の太さは全OS中トップクラスを誇る
弦楽器の粗ツブひとつひとつが鮮明に再現され音が立体化される

■Nougat
外出先でも音質を損なわず、まさにキングオブポータブルを目標とされる
端末との融合を再設計され、更なる高音質を実現

■Oreo
音楽に限らす、映画や動画といった幅広いカテゴリをカバー
ゲームなどの音質にも力をかけているのにも評価したい

■Pie
更なる省電力化と高音質とが折合うハーモニー
コンサートホールにいるような臨場感も再現、高域の透明感も称えたい
0585Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 19:36:34.13ID:On6y6qWU
>>584
スニーカーみたいなセンス、嫌いじゃない
0586Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 20:03:44.34ID:ejD8RP5N
濁ってるな
貴様らの精神は欲望で濁っておる
こんなかわいいマウスちゃんを一体貴様らは
0589Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 20:58:12.73ID:59Q9tA28
>>547
TSMCでファーウェイの製造注文がキャンセルになったという記事はあるけど、
AMDが穴を埋めるという話はひとりの元半導体技術者がツイッターでつぶやいた妄想
Intelが買い取ったという話にいたっては>>470個人の妄想だよ
ただしラジャがサムスンのFabを見学したという話からXe製造をサムスンに委託するのでは、という噂はある
0590Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:15.33ID:59Q9tA28
>>556
10年ぐらい前に「ミドルエンド」がいじられたとき、検索するとすでに英語記事にも「middle-end」が見られた
日本語発祥かどうかはあやしいところ
0591Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:05:21.51ID:QVt/I/mm
ウルトラハイエンドは認知されている
0592Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 21:36:23.18ID:SX86/5nT
>>576の三角形のAAは昔俺が作ってGTX460のスレに貼りましたw
平面がどうとかは後から足されたもよう
0593Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 22:15:25.43ID:KaQxef2d
あれがでねぶあるたいるべが\(^_^)
0594Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 22:46:48.32ID:GHjD8Vk1
宇宙にも限界があるようにミドルにエンドがあってもいいのではないか
0595Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 22:55:46.54ID:BEy1Cdng
君は指さす俺のハイエンドグラボ
唸るケースを見る
0596Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 23:02:46.85ID:kAQdj/+/
電流鉄骨渡り
ttps://news.mynavi.jp/article/20200117-psvr/
0597Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 00:03:43.67ID:PJJYOSau
>藤井聡太七段が4強入り 3連覇に向け前進 朝日杯将棋

Zen2で組んで自分の手筋をソフトで解析してるのかな
0598Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 00:44:39.36ID:ggaJC9TA
>>594
ローのエンドは一番下、ハイのエンドは一番上
よってミドルのエンドはド真ん中
0599Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 01:42:06.99ID:X19q630l
デルタにもエンドがあるしな
0600Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 01:51:50.43ID:fX+LZhxR
密閉空間の爆縮は通常空間の比ではないノン…(´・ω・`)
0601Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 02:00:14.20ID:PJJYOSau
implosion
0602Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 03:05:47.43ID:WKpT/e92
素粒子レベルの圧縮、中性子星、ブラックホールまでしか知らない
化学出身だけど宇宙物理学も研究したかった
0603Socket774
垢版 |
2020/01/20(月) 03:52:40.32ID:Jr5tGCh4
ミドルエンドみたいなよく分からん語が出て来ることは稀によくある
有機EL液晶ディスプレイとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況