X



RYZEN モバイル( ^-゚)b8コア発表 AMD雑談スレ1017号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/01/11(土) 23:26:09.17ID:/QgpA6lS
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_),
0448Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 00:48:22.98ID:oKKR/cEU
PayPay→アリババ→中国共産党
日本人の個人情報を握るのが目的じゃね
0449Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 00:49:25.82ID:qbOg9aVT
WAONかクレカばっかだ…
0450Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 00:51:32.10ID:wxsA6ELk
ファッション雑誌のよう
0451Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 00:58:23.64ID:g7YYiJP1
>>449
俺もそれだけで絶対に増やさないって決めてる
0452Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 01:02:14.60ID:RD5A8ywj
キャッシュレスは個人情報をより完全に抜こうという話なので、
5%還元で個人情報を売り渡すのはイヤだから縁が無いものと思っていたが
Amazonではギフト券をチャージして買い物すると、これもキャッシュレスに含まれる事を知った。

尼はいつもコンビニ払いで買うが、コンビニ払いでギフト券チャージ→ギフト券で買い物
なら元々尼に抜かれる情報は増えずに5%引きになる。逆転の発想で尼はキャッシュレスにしたw
0453Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 01:18:21.13ID:SjsZsH0s
ツンデレサービス付きhitagi
0454Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 02:24:07.68ID:zqVzCmBU
PayPay

上限付きの 40%還元
0455Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 02:29:59.69ID:4P4Fl8yC
AMD株50ドルに明確に乗せとるな
昨日買えばよかったか
0457Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 03:24:16.80ID:SjsZsH0s
グランドオープンの限定特価品がいろいろ
ツクモ秋葉原駅前店
Thermaltake 電源ユニット TOUGHPOWER GX1 RGB GOLD 700W
2019年1月17日 取材 4,980円(税抜) 80PLUS GOLD/700W
ttp://www.gdm.or.jp/sp20200117eki_1024x768a
玄人志向 電源ユニット KRPW-L5-600W/80+
2019年1月17日 取材 2,980円(税抜) 80PLUS/600W
Cooler Master 電源ユニット MasterWatt 450W
2019年1月17日 取材 2,980円(税抜) 80PLUS BRONZE/450W/セミモジュラー方式
サイズ CPUクーラー 虎徹 MarkU
2019年1月17日 取材 2,980円(税抜) サイドフロー型CPUクーラー
0458Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 04:26:24.77ID:wV/VMFfD
>>456
怖いぐらい爆上げだなあ
0459Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 04:44:40.80ID:9Z2aXR+N
ノート市場取ったら100でも200でも行く
0460Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 04:55:26.29ID:bynEwEBB
>>459
買収でいいからWifiと5Gモデム Thunderboltコントローラーくらいは自前で用意出来ないと取るのは難しそう
0461Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 05:12:31.64ID:9Z2aXR+N
TBはUSB4になるから勝手に自前になるけど、5Gモデムなんて作れたらそれだけでやっていけるっつーの
0462Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 05:26:16.76ID:rh+F1YQf
そろそろ最後のメモリ買わないとやばいか・・
0463Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 05:56:21.99ID:+40eARDC
5GHz WiFiモデムが話題になってたのぅ
お花畑で平和やぁ〜(´・ω・`)
0464Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 06:40:13.01ID:l1Mre58h
PS5とiPhoneの生産でTSMCのキャパがギリじゃなかろうか
躍進するかわからんAMDのモバイルの為に設備拡充なんかしない
0465Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:16:38.56ID:Pn+2smgq
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン.
  ミ_ノ
  ″″
0466Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:23:39.77ID:qf7l8oAf
>>464
TSMCの顧客の10〜15%がファーウェイ
それが、最近大きい商談がキャンセルになった
0467Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:26:10.17ID:qf7l8oAf
その穴が急に埋まったという噂だ
それがAMDらしいというのだ・・
0468Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:04.04ID:tPvAYMAF
Appleも一早く5nmに移行して7nmがその分空くようになるんだっけ
0469Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:36:41.23ID:EXYETc4R
>>467
つまりHuawei禁輸の黒幕はスー女史
0470Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:40:20.67ID:SP7wrIP1
>>466
埋まった穴はインテルが全部ファーウェイの提示していた金額の1.5倍前後で全て買い上げたからAMDの生産分はほとんどない
インテルの新しいGPUは唯一Nvidiaと競合できる真の性能を持ってる
0471Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 09:21:46.29ID:bpy21Hn+
真の性能(予定)とか言われましても
0472Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 09:23:41.29ID:vzrLzfJz
ついでにappleぶんもキャンセルしてAMD用に回そう
intelとnvidiaも必要ないし
0473Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 09:36:22.21ID:Vv0lR9uQ
intelがTSMCで製造…?
0474Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 09:38:13.28ID:nB5knP/5
ソニーのcmosも作ってるし凄すぎる
0475Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 10:43:02.71ID:SP7wrIP1
>>473
GPUはtsmcで製造するのでAMDは弾き出されるよ
0476Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 10:49:08.96ID:wwNy4JKl
寒い、雪降りそうだし
0477Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 11:04:57.08ID:TA2yqflo
>>474
ソニーのCMOSイメージセンサーは自社ファブじゃね?
0479Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 11:12:34.12ID:nB5knP/5
まだ作ってなかった すまんね
0480Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 11:16:56.45ID:VErKoFgB
日本版TSMCを日本に作るんだ
0482Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 12:06:13.64ID:IKS/OpQt
ツクモ秋葉原駅前店の回転セールでも行くかの
0483Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 12:18:18.33ID:R3TZqdB7
>>482
RR酔いしそう…(´・ω・`)
0484Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 12:20:30.40ID:emWrIqh8
静音FANと同じ回転数800rpmを体験してもらう
0485Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 12:25:31.88ID:P6XYYnAk
回転寿司のように自作バーツが回ってくるのだよ(^-^;)
0486Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 12:48:03.84ID:Pn+2smgq
>>478
ソニーは自社製センサーでデジカメを席巻したのだが、どうしたのだろう。
センサーの出来で劣勢のキヤノンが外注するなら分かるんだけど
0487Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 12:49:49.36ID:o6ZSKoeM
偽札やんけ
0488Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:01:47.65ID:R3TZqdB7
>>486
たしかに
事実だとしたらひょっとしてソニーのイメージセンサーの部門これからヤバくなるのでは…
0489Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:24.31ID:dndjepxv
まあ、研究開発・設計は自社でやるが、金のかかる先端プロセスの製造設備は自社に拘らず
TSMCに外注ってことじゃないかね
研究開発自体は人員も増員するようだしな
0490Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:24.58ID:g7YYiJP1
センサーの需要が旺盛だからだろ
0492Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:48:40.69ID:9kSPiDDH
もうどこもファブレスだしな
ソニーも業績絶好調やで

例の電動カーで一段とセンサー売り込みに力入れるみたいだしw
0493Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:56:31.74ID:qdpin5wP
インテルは逝ってる
0494Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 13:58:21.70ID:+40eARDC
ソニーのセンサーはカシオに委託したり更に孫請けで他に…と今までもしてたぞぃ(´・ω・`)
0496Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:52.79ID:eozxyi/q
>>491
 対象となるのは第3/4/6/7/8/9/10世代Core、Xeon E3 v2/3/5/6、
 Pentium A1000/2000/3500/4000/G2000/G3000/G4000
 /J2000/J3000/J4000/N3500/N3700/N4000/Silver/Goldシリーズ、
 Celeron 927UE/1000/2000/3800/3900/4000/5000
 /G1000/G3000/G4000/J1000/J3000/J4000/N2000
 /N3000/N4000/G3900/G4900シリーズ、Atom A/E/X/Zシリーズ。

ぜんぶにもほどがあるだろ……
0497Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 14:37:08.21ID:axa9iuXu
見てみたけど第3世代のドライバだけ対策済みバージョンに届いてないなw
0498Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 14:38:12.55ID:rMNxK+zy
第五世代だけ回避してるのが気になる
0499Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:28:36.20ID:ZFZrdekM
Coreシリーズの第五世代出回ってる数自体が少ないでしょ
0500Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:55:37.57ID:Ic1IwUIE
Core第5世代はL4-128MBという最新世代でも太刀打ちできない特徴があったが
TR3990X… 勝ったな…
0501Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:56:16.57ID:5NFDuEw7
4800UとH搭載のラップトップっていつ頃発売なの?
0502Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:39:01.82ID:eozxyi/q
>>500
あれってCPUのキャッシュに使えるんか?
0503Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:10.44ID:TA2yqflo
7nm級プロセスを使えば、かつてのeDRAM並みのキャッシュメモリをオンダイで詰むことが可能になる
0504Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:21:15.78ID:vzrLzfJz
今沖田
昼寝サイコー
0505Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:26:51.57ID:yZ/r4SDb
>>496
ただでさえ性能の低いAtomちゃん生き地獄
0506Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:27:50.31ID:2uF++shm
PC中身ほとんど入れ替えて静音方面に待ってったらすごく静かになったんだがHDDが煩いデータ用に2TのSSD買うしかないか
0507Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:29:16.58ID:dndjepxv
もしくは音が気にならない場所にNASを置いて使う
0508Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:31:43.40ID:TA2yqflo
HDDの音って、HDD自体から出てる音と、
HDDの音が筐体につたわって筐体から出てる音の2種類ある

前車は静かなHDD使えばいい
後者に関しては、かつてHDD時代に流行った静音PCケースみたいなのをつかえばかなり静かになる
0509Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 18:15:39.20ID:qkHziVWG
ついにGPUもアウトになったのか…
Intel泣きっ面に蜂やな
0510Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 18:18:52.41ID:+40eARDC
IntelGPUは元々話にならない性能だったもの(´・ω・`)
0511Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:42.92ID:1UK/rEih
ラジャ引っこ抜いて作った渾身のGPUの性能を従来比何百%上がりましたと謳うための性能下げキタコレ
0512Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:17:46.48ID:Pn+2smgq
>>506
東芝のHDDの音はスゴイ
0513Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:31:44.79ID:dgfTdKno
あまり話題にならないけどnvidiaのGPUも脆弱性問題あるんじゃなかったっけ
0514Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:39:48.71ID:OnjsXYWh
マザボに2万出すか1万で済ませるか悩むわ
0515Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 19:47:21.58ID:yB1zftqG
IntelもNvidiaも見えにくいところを色々削って性能出してるからね
0516うさだ萌え
垢版 |
2020/01/18(土) 20:11:57.58ID:QflgdL31
財布なくした。職場で無くしたのかどこでなくしたのか不明。時間給取って家に探しに行くも無い。

クレカ止めて(楽天カードのみ止めず)、上長にお金借りる。
0517うさだ萌え
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:23.38ID:QflgdL31
紛失防止タグでgpSで、ブルートゥース接続じゃないやつ教えろ。ハゲドモ。
0518Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:41:52.89ID:kea7tMjr
>>505
生き地獄とは生きてるやつに言うことじゃないのか
0519Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:47:59.49ID:vvGcVg/a
>>184
滲むのは古いソフトだけじゃね?
0520Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:07.91ID:emWrIqh8
仮に未だにAtom使っているやつがいたら、そもそも脆弱性なんて気にせんだろう
0521Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:03.01ID:wIR3IKDY
にじむのは古いソフトだけで、しかも互換性の設定すれば簡単になおせる
勉強不足

マルチモニタでサブだけにじむのはさっさと修正しろ
0522Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:00:06.61ID:Ic1IwUIE
>>502
一部のベンチでは影響が出てたはず。
逆にVRAMだけだと少なすぎないか?
0523Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:11:08.49ID:yZ/r4SDb
5775Cはオーパーツなのです
0524Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:34:24.14ID:P6XYYnAk
ラジャ引き戻せ
0526Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 22:58:50.31ID:CDvkwyKg
>>486
記事を読んだ限り、ソニー内製だけでは足りないから、足りない分をTSMCに生産委託する、って話のようだが。
それもソニー・TSMC共に情報を公開しない方針だから憶測に過ぎないとも。

あとソニー大阪オフィスは、パナやシャープの半導体事業に関わっていたエンジニアをリクルートする為、だそうな。
0527Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 23:17:32.28ID:2HaiQPPP
3次元で撮れるセンサーまだー
0528Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 00:09:42.24ID:6fGV4ZBE
>>512
東芝の粉飾はすごい
0529Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 00:15:30.28ID:fQzR8ire
なんかエロい
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1229884.html
0531Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 01:49:20.75ID:VwXeO/M+
>>491
i915すごい懐かしい
3Dやると障害物に隠れる敵が見えたっけ
0532Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 01:53:06.71ID:UDf5n/MJ
主様ェ…
0533Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:23.31ID:OtuPYSFI
NVIDIA Cuts Price of GeForce RTX 2060 To $299
0534Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 02:28:21.83ID:cj4kghhj
>>531
かなり昔の話だけどクアドロからゲフォ256に換えた時に背景のZ軸座標が少しおかしくなった思い出がある。ゲームはROだけど
RIVA128世代のクアドロなのでベンチスコアはかなりはねあがったけどね
0535Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 04:07:09.10ID:59Q9tA28
Intelが大規模レイオフという噂がさわがしくなってきてる
チャーリーだけでなくAnandTechのイアン・カトレスも言い出してるから本当かもしれん
0536Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 04:23:27.80ID:qatCyupk
Radeon5700も追随値下げ来ないかな
0538Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 05:12:05.07ID:AU83FS0B
5600系自体が5700の更に選別落ちだからね
2060の値下げとかどうにでも対応できる
0539Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 05:18:25.72ID:m/88lY/z
最近のグラボは出力端子数ぜんぶでマルチでイスプレイできるよな?

RX570で4K×2とWQHD×1の三画面表示ができないんだが
4K複数混じると制限かかるとかDP複数はムリとかあったっけ
0540Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 05:50:08.57ID:qatCyupk
最大6台とか出てるね
0541Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:15:17.68ID:MEIkYX5U
マルチで椅子プレイ…
なんかエロい
0542Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:16:57.64ID:Q7WUCbyr
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC
最安価格(税込):\35,178 (前週比:-3,000円↓
0543Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:51:48.21ID:xjCC0T1D
RadeonってVR性能はどうなの
0544Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 06:59:55.98ID:tx4iWM2O
>>539
製品名解らないから調べようがないけれども
HDMIとDVIは排他仕様とかはあったわね(´・ω・`)
0545Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 07:53:57.40ID:eVFxGS1i
>>543
5万以上の買え
つまりゲフォ
0547Socket774
垢版 |
2020/01/19(日) 11:33:44.62ID:m/88lY/z
>>470
ただのいやがらせ買い取りだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況