X



特価品7300

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2020/01/09(木) 13:07:30.93
ここは例え競争率が上がってもスレ住民が幸せになればいいって感じで情報を出すスレです。

・転売屋、オークション出品者の宣伝目的の書き込み等はご遠慮下さい。
・アフィリエイト/アソシエイトのサイト/リンクもご遠慮下さい。(Jane StyleはVer.3.10からアフィ機能付きなので注意)
・他板、他スレ、ブログ、Twitter等外部への宣伝、転載は禁止。
・妬み、嫉み、不必要な煽りを入れて敵を増やすのはやめましょう。
・雑談、食料品関連は程々に。(専用スレ有、テンプレ参照)

次スレを立てる時は「特価」で検索してから。[転載禁止]は自動で付かなくなりました。
スレが重複した場合は立った順に消化しましょう。(よく重複するので極力再利用で)
コピペ規制は行間の空白部分に全角スペースを足していくと回避できます。

  ┏┳┳┓ アフィやなんJ  ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ニュー速嫌儲等 ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓転載お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
※前スレ
特価品2020外伝「ガイジの集い」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1578495367/
0491Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:44:15.34ID:M86Fr1NH
失敗しました。
2019年12月5日に日本でレビュー済み
レビューの評価につられて買って失敗してしまった…。正直返品したい。
温風は20cm程しか出ないし、首振りは30秒程で停止。匂いも取れない。音もうるさい。小さいのになかなか重い。
0492ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 15:44:29.62ID:FZ8F0ryI
こいつ世話になった人に電熱ヒータ送ったんか
無知ってのは怖いな
0493Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:44:56.70ID:M86Fr1NH
冬のトイレは寒いため、そこで使用しようと購入しました。暖かくともて良いのですが、電源が切れません!コンセントを抜いてオンオフをしております。
0494Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:46:42.03ID:iTrJmzA8
はよ
ID無しはよ
0495ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 15:47:33.28ID:FZ8F0ryI
冬のトイレが寒いとか

もうみんなマンション住めばええやんけ
年中、寒くも暑くもないし、
隣の人は知らないし、
ゴミは出し放題やし
メンテやトラブルは全部管理会社や
外壁がどうとか草がどうとか植木がどうとか一切ないで
0496Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:04.50ID:LSUWnGuP
ID無しとかいう伝カスの病状観測所もうええわ
0497Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:06.29ID:RS7PA3WO
ngばっか
また手動ゴミが荒らしとるんけ
0498Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:49.56ID:iTrJmzA8
>>495
集合住宅とか負け組が住むとこや
0500Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:53:16.65ID:Kk1DvSqC
管理費、修繕積立金が掛かるやん
あと固定資産税
0501ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 15:53:18.66ID:FZ8F0ryI
(=^ェ^=)人が少なくてつまらないですね
勉強に戻ります
0502Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:54:54.72ID:qyVTtURd
駅チカのマンションの方がええやろ
ボロい一軒家やけど駅から遠いは断熱最悪だわで夏はともかく冬は死ぬで
資産価値暴落で売るに売れん
0503Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 15:56:36.59ID:NzNen4uo
マンションの平均管理費は月1万661円、平均修繕積立金は月1万783円ですが、
修繕計画の多くは、15年目、30年目などの節目に大規模修繕があり、購入時から段階的に修繕積立金が上がることが多いようです
0504Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:00:52.62ID:h8OzSirT
一度の人生で一戸建ても建てられないって
どんな低学歴なの?
0505Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:07:05.11ID:cPQQbN4P
マンションは鉄筋コンクリートだから
徐々に中性化が進み劣化していく
30年以上経ったマンションはところどころに
くすみ、ひび割れが生じ、なんとも言えない
築古感が出る
一方で一般的な木造の戸建ては年数経っても
その経年劣化が味わいや趣きとなるので
マイナスにはならない
0506Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:09:47.73ID:OMEym6Aa
>>504
パパの建てた家に住んでるだけやのに偉そうやな
0508Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:10:35.81ID:8LYEJTnG
ポケオ500円以上で300円キャッシュバックやで
0509Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:11:08.24ID:4bbOLP9j
シナコロもゴミだとわかった上で売り捌いててほんと悪質だわ
0510Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:12:09.45ID:eO9DikJp
大卒なら余裕で中央区に注文住宅建てられるだろ?
ここなんなの?
0512Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:17:30.89ID:Cl8xhVD6
>>504
生涯賃金1億程度の底辺に3千万の一戸建て買うのもきついよ
正社員じゃないとローンも組めないしね
0513Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:18:20.85ID:kdUHJWjP
ノートPCググってみたがようわからんな
レノボでも買うか
0514Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:19:23.38ID:OMEym6Aa
>>512
うちの会社は契約社員でも住宅財形組めるから預金額の10倍まではローン組めるで
0515Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:20:00.93ID:SfvU+mia
>>504
ワイ長男で家貰えるから建てる必要ないで
0516Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:20:48.68ID:OMEym6Aa
>>513
何もわからんならE595買っときゃ問題ないやろ
換装できへんのやったら最初からメモリ16GBにSSD256GBくらい積んどきゃいい
0517Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:21:21.16ID:YuyOL4sy
たった一度の人生で新築に住めないなんて
0518Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:22:51.95ID:QdBK1spo
>>489
ねこたそ都内もとうとう雪が降りましたしね
厚着で暖房かけてます
0519Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:23:34.40ID:SfvU+mia
>>517
近いうちに親が3400万かけてリフォームするから実質新築やろ
0520Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:23:42.61ID:RS7PA3WO
ヨド炭酸あかんやつやね
前買って失敗したやつや
0521Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:25:46.31ID:tBrmg8MU
>>519
新築とリフォームは違うで
なんということでしょうを見て無かったのか
0522Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:27:37.22ID:XxHB2yHH
マンションは新築で10年ぐらい住んだら新しいの買って移り住むもんやろ
0523Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:28:18.17ID:kdUHJWjP
>>516
今は古いバイオでメモリとSSD換装はしたことある
まあ595ってやつ安いし買うわ
0524Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:29:46.29ID:M86Fr1NH
ババアを押しのけて鶏むね肉2kg2個げっとや
0525Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:32:12.37ID:OMEym6Aa
>>523
換装できるならメモリとHDD最小構成で買えばええよ
今メモリもSSDもクソ安いしね
0527Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:50.00ID:S68pjXLP
ババアの胸肉
0528Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:34:50.53ID:y0mejwEj
6000万で新築した方がええやん
0529Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:35:22.71ID:OMEym6Aa
リフォームって言っても3400万もかけたら基礎くらいしか残ってへんやろ
地盤もそのとき調査するやろし
新築と何ら変わらんで
0530Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:38:04.42ID:hBbXL6qN
そりゃ安く建てた家ならな
0531Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:39:18.97ID:OMEym6Aa
>>528
上物6000万ってどんな大豪邸建てるつもりやねん
うちで上物4500万やったけど延床240平米でキッチンもフルオーダーでこんなもんやで
0532Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:40:42.82ID:rwrOSjDv
田舎もんかよ
0534Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:45:23.16ID:wlrqcefs
わしなんて田舎の駅近中古マンソンや
いまんとこコスパええで
0535Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:46:12.54ID:yQQZb1Nx
マンションとか無理
毎回外出るのにエレベーター乗るとか修行かよ
0537ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 16:48:45.78ID:FZ8F0ryI
>>535
ワイ宅のは平均十数秒くらいでくるで
0538Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:49:34.35ID:rxWm4Acp
個人的には一軒家推奨だけど
地震や台風とか目のあたりにすると2階以上のマンション階に住む方が安心な気もするな
もしかしたら公団の団地最強かもしれん
痛んだら引っ越すか直してっていうだけだし
0540Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:50:54.75ID:apr81zck
マンション
エレベーターまで歩く
エレベーター待つ
エレベーター乗る
地下まで待つ
エレベーター降りる
車のある所まで行く

一戸建て
玄関開く
0541ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:58.66ID:FZ8F0ryI
>>540
でもおまえんち、駅とか職場とかスーパーまでそれ以上に時間かかるじゃん
0542Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:52:05.98ID:o1W8khs+
>>537
来ても他の奴の乗り降りとかあるだろクソバカだなお前
0544Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:53:37.76ID:E6CyN7uE
そうや
他人が乗る降りると時間ロスやな
やっぱマンションとか底辺やわ
0545Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:53:41.54ID:OUIw3aFr
>>538
特価民の年収なら団地がええやろな
0546ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 16:54:47.23ID:FZ8F0ryI
>>540
>マンション
>エレベーターまで歩く 10秒
>エレベーター待つ 20秒
>エレベーター乗る 3秒
>地下まで待つ 15秒
>エレベーター降りる 3秒
>車のある所まで行く

>>542
マンションのエレベーター設置基準って70戸に1機くらいやで
確率的にどうかな?
0548Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:56:11.61ID:rQAEL+EK
淀はいつまで全品送料無料を続けてくれるんやろうか?
そろそろ1500円以下は送料500円くらい取ってええと思うんやけど。
0549Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:56:58.63ID:3XQLEhUC
高層階住んでる特価民担当の配送業者かわいそうだな
0550Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:57:14.70ID:SfvU+mia
>>548
配送料徴収システム自体は完成してるからいつでも導入できるよ
0551ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 16:57:22.45ID:FZ8F0ryI
>>543
駅まで何分や?
エレベーターの所要時間は1分とすると
距離換算で80メートル程度や
0552Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:57:31.91ID:RDJRqxFm
>>546
玄関開いて車まで 3秒

乗り降りで時間かかるし
0553Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:57:57.87ID:I2b+rWdI
淀は1000円以下送料とってもええけど
品揃えマシにしてくれや
Amazonまではいかなくても
売り切れ多く品数少ない取り寄せ多い
0555Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:31.65ID:SfvU+mia
>>553
2000円以下やと取られるで
0557Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:59:03.65ID:3XQLEhUC
淀は変な中華業者いないしクリーンだからいいよな
0558Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 16:59:17.00ID:03sWvOay
何を言おうと戸建てには勝てんよ
集合住宅とか金が無い妥協だからさ
金腐る殆どあれば豪邸建てるわ
0559ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 16:59:36.52ID:FZ8F0ryI
>>554
それやと目白駅徒歩2分のマンション相当や
0560Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:00:25.22ID:Y4fG0mbx
>>559
毎回1分で済む保証あんの?
0561ねこリーヌ
垢版 |
2020/01/18(土) 17:00:51.39ID:FZ8F0ryI
>>558
実際に高級マンションが存在する理由の説明がつかなくね?
0562Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:01:03.80ID:HAYZYTel
>>559
車までは
あー無いんかお前
0563Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:01:25.02ID:rxztRVD0
>>561
そりゃ一戸建ても持ってるよ
アホなの?
0567Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:24.55ID:SfvU+mia
>>564
パーはてめえだろゴミ
0569Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:40.44ID:iRVzPs4q
>>564
朝とか乗り降りが3回あればどうすんの?
0573Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:03:23.46ID:BNFNQLBv
>>566
腐る程金あれば一戸建てだよ
タワマンとか税金対策とか愛人用だよ
アホだな
0575Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:04:14.27ID:SfvU+mia
ねこリーヌ殺すべ
0576Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:04:19.33ID:OMEym6Aa
>>565
2枚目の箸と比較すりゃええやん
0577Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:04:34.40ID:qk4IVzYd
事故物件めぐりで引越し30件目や尼BANも怖くないで
0578Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:04:56.66ID:n+Yu7gfH
>>571
>>540
>マンション
>エレベーターまで歩く 10秒
>エレベーター待つ 20秒
>エレベーター乗る 3秒
>地下まで待つ 15秒
>エレベーター降りる 3秒
>車のある所まで行く

それ最速でだろ?

荷物多くあるとそれも負担になるよね?
一度に全部持てないとかあるし
0579Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:05:43.02ID:Mr2g6ZQH
>>574
な?お前は話一つも永遠に勝てないんやで
0581Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:06:20.40ID:OMEym6Aa
SSL君をおもちゃにするのはええけど、いつも言うてるように壊れん程度にしとけよ
おもちゃってのは動くからおもろいもんや
0582Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:07:02.01ID:SfvU+mia
岡ちゃんみたいに壊したらつまらんからな
0583Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:07:25.80ID:3XQLEhUC
>>577
それ逃亡生活やろw
0584Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:07:28.25ID:Xouk79ER
ハゲから3G終わるでって手紙来たけど
これ何に変えたらええねん
純解約でええんか?
0587Socket774
垢版 |
2020/01/18(土) 17:08:09.61ID:4l1G8+c3
そもそもねこって徳島のアパートやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況