X



SSDの価格変動に右往左往するスレ111台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751Socket774 (オイコラミネオ MM71-XVui)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:34.67ID:hQajzuY9M
>>741
システム用なら尚更御三家でいいでしょ
シリコンパワーのA55 1TBはDRAMもないし外れなら黒片リマーク品のマジもんのゴミが来るぞ
steamなんかの消えてもいいゲームデータ置き場にはいいが
0754Socket774 (ワッチョイ 6d11-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:30.54ID:RqDIWDBQ0
300円クーポンを間違えたのか?
NTTXも昔2000円クーポンを2万円出だしたことあるんだよな
0758Socket774 (ブーイモ MM43-0cJ6)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:33:27.54ID:ihrg/gyYM
うん
なんかポチれたらポチれたで落ち着かない
ポチれなかったらもっと落ち着かなかったのかもしれないけど
ここの常連みたいに精神を保つ能力が欲しい
0759Socket774 (ワッチョイ 1bb2-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:51.01ID:wIYaesFh0
ワイが>>731で見たとき在庫残り5くらいやったかな
でもクーポン消える直前になっても完売にはならんかったな
つまりそういう事や
0760Socket774 (ワッチョイ 0dfe-TIjQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:39:47.54ID:tHSNfBPe0
性能、価格差とか買ったらどうでもよくなるパターン。
性能悪い奴買った時ブルーになったけど今も現役バリバリで不満がありません
0761Socket774 (ワッチョイ 1bb2-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:43:30.07ID:wIYaesFh0
サイバーマンデー→13,800円
サイバーマンデー終了→11,513円




サイバーマンデーとは何だったのか
0766Socket774 (ワッチョイ 45b3-BQtG)
垢版 |
2019/12/10(火) 13:05:38.31ID:/Cji6TjZ0
サイバーマンデーでノルマ販売数達成出来なかった無脳担当者が焦ってノルマ分だけ安くしたんじゃね?
0767Socket774 (オイコラミネオ MM71-XVui)
垢版 |
2019/12/10(火) 13:23:29.60ID:hQajzuY9M
設定ミスではないでしょ
512GBも800円オフクーポン配布してたし
Amazonは短時間で大量に売れたらそれに応じて価格をプログラムが吊り上げるのはいつもの事ですやん
0772Socket774 (ワッチョイ e502-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:27:44.46ID:CYuXN5jj0
>>771
そのとおりやな だいたい特価品が出ても最安は月半ばの14ぐらいまで、後はクリスマスや年末年始に向けて相場全体上がるだけだわ
GWとか盆とか正月、人の財布が緩むときは強気の商売になるのは当たり前
年が明けで値下がり傾向にならなければ次は3月決算の上旬ぐらいまで特価はないでしょう

3月は年度末でもあるので月末ギリギリで大特価が出ることもあるけどないことも多いし
欲しいものは上旬ぐらいに抑えてないと今度は売り切れてものがないってパターンもあるので痛し痒し

むっちゃ早口で言いました
0778Socket774 (ワッチョイ 45dc-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:30:12.18ID:+J6MVy100
シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm PS4動作確認済 3年保証 A55シリーズ SP001TBSS3A55S25 は、 ¥ 9,796 から ¥ 13,219 に 変更になりました。


あら^〜
0795Socket774 (ワッチョイ cb33-39KQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:29:27.92ID:4D3/cVKd0
>>792
昨日夕方のみかか特価セールスな青M.2-SATAの500GB?
それなら先ほど発送連絡来ましたけど?

最安値6990円の商品が4880円だから2110円安いね。
それよりも1TBがセールスで9980円だったらもっと良かったな。
0796Socket774 (ワッチョイ 23b0-e4WC)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:29:32.27ID:6Eg/Ogk00
SPのA55 1TB当日便だったからかもしれんが届いたぞ
消えても大して痛くないゲーム入れのつもりだからおみくじは承知の上だ
0802Socket774 (ワッチョイ 1502-y+kC)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:54:30.80ID:PBxZouz10
>>800
コレクション
0803Socket774 (ワッチョイ 1576-AIHr)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:04:12.44ID:yZ+kzCop0
ゴム
健康状態が見えない
健康らしいけどHDDより情報が少ない
余ったケーブル使っているからか
0804Socket774 (ワッチョイ a5b1-xqEQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:07:38.52ID:PfH9XxAl0
シリコンパワーP34A80の1Tの3000円引き
今朝発見して、急がねば!って昼休みに買うつもりだったのに
昼までもたなかった・・・・

やっぱ見つけたら躊躇なくポチらないとダメなんだね
はぁ、くやしいぜ
0808Socket774 (オッペケ Src1-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:31:42.21ID:FfsFinkur
>>800
箱無しだと保証受けられないかもしれないから一応とっておいてる
メモリの場合はパッケージに保証書印刷されてるのがあるから取っておいてる
0809Socket774 (ワッチョイ c59f-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:41:34.51ID:bxgAgGLh0
SSDって箱に代理店保証のシール貼ってあるのもあるよ
大した大きさじゃないし取っておくのが無難だと思う
俺は箱の中に領収書も突っ込んでる
0810Socket774 (ワッチョイ 23cd-UiuC)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:45:48.97ID:wACkQEQ50
箱はケースの箱に納品書とまとめて入れてるな
別で保管してたら故障した時探すの面倒だし
0812Socket774 (ワッチョイ 951c-EWF0)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:00:44.54ID:vukX6aPX0
SSDの小ネタ
https://www.computerbase.de/2019-10/sata-ssd-crucial-bx500-1tb-2tb/
前スレでBX500で追加された1Tと2Tは改良されたB27Bかも?とか
書いてたのですが「crucialに聞いたら96層QLCだって」という情報。

https://post.smzdm.com/p/a839mpm6/
Plextor M9P Plus、M9PeからNANDが96層BiCSに変更。
コントローラーは88SS1092(M9Peは88SS1093)。
https://news.xfastest.com/wp-content/uploads/2019/12/51ff110dd48f679d.jpg
PlextorはSLCキャッシュサイズ固定が多かったのだけど、
可変に変わっている。
あの効果のなかったヒートシンク付M.2は無くなったらしい。

https://club.dns-shop.ru/review/23481-Obzor-i-testirovanie-nakopitelya-Kingston-A400-480-Gb/
Kingston A400でついにQLCが発見される。
0813Socket774 (ワッチョイ 0525-Q4Cx)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:03:53.96ID:rYcguLar0
HDDを買って箱と領収書を別で保管してたんだけど、どの店で買ったかわからなくて困ったことある

きちんと保管してたのに、領収書やレシートには、シリアル書いてないから、同じ型番のHDDが大量にあると、判別できなくなる
色んな店買ってると、元の代理店も異なるんだよね

レシートは箱に入れておくか、コピーして、レシートにシリアル書いて保管しておくべき
0814Socket774 (ワッチョイ a5b1-xqEQ)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:09:19.19ID:PfH9XxAl0
NTTでADATA SX6000 lite 1Tがついに一万切って
QLCのクルーシャルP1より安くなったんだけど
どーなの?
やっぱ買っちゃダメな奴?
0816Socket774 (アウアウウー Saa9-zAlO)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:37:44.73ID:AkIWZZLNa
S700はもう地雷扱いなの?
0819Socket774 (アウアウウー Saa9-zAlO)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:01:00.34ID:AkIWZZLNa
>>815
トランセンドがある
大丈夫
0825Socket774 (ワッチョイ a381-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:31:27.07ID:ACfP/iWE0
(すまん皆ありがとう、トランセンド見つけたわ・・・むっちゃ恥ずかしいけどホンマありがとうという感謝の念を送っておきます)
0830Socket774 (ワッチョイ c59f-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:14.83ID:bxgAgGLh0
1000円クーポン知るのもうちょっと早かったら
WD BLUE 3D 500GBの5980円に適用して4980円
これに更に金土のd払いを組み合わせられたんだが、仕方がない
0832Socket774 (ワッチョイ a5f0-QDCr)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:53:03.06ID:dvVqh52/0
動画落としたりだけのシロウトが扱っていい代物じゃないわな
ワシのようなクリエイタア魂に溢れん者が買うべき一品
0833Socket774 (ワッチョイ e306-QX1D)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:54:32.41ID:WZeQPEaQ0
>>812
うーーーん、確かに最新のSM2259(XT)のDataSheetには、
以前には無かったQLC対応の記載が追加されてますね。

(DM_SM2259_SM2259XT_JPN_191023.pdf)

>SM2259とSM2259XTは、高性能な(Direct-to-TLC)&SLCキャッシュの
>アルゴリズムも備えており、TLCとQLC NANDで最適な持続性能を実現します。

> ー QLCとTLCのNANDに対応
0834Socket774 (ワッチョイ ed73-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 23:42:43.30ID:GBBU8JMz0
TLCの時と同じで、もう気にしたら負けだわ
ちゃんとバックアップ取りながらガンガン使えばいいだけ
0842Socket774 (ワッチョイ 9b9a-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:41:01.82ID:oHI0/EI10
情弱すぎて1000円クーポンがどこにあるのかいまだにわからない
別に買う物ないんだけどさ…
0845Socket774 (ワッチョイ c59f-Fgt1)
垢版 |
2019/12/11(水) 00:56:03.95ID:/g4DZu7w0
>>844
SN550はPCIe 3.0 x4になり速度向上
ただしDRAMキャッシュレスのまま、か
DRAMありだと黒を食ってしまうだろうから仕方なしか
           Read    Write    TBW
1TB  100ドル 2400MB/s 1950MB/s 600TB
500GB 65ドル 2400MB/s 1750MB/s 300TB
250GB 55ドル 2400MB/s *950MB/s 150TB
0848Socket774 (ワッチョイ 9b9a-MVf8)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:03:19.59ID:oHI0/EI10
>>843
ありがとう、それはgooポイント会員ってだけじゃ駄目なのかな
会員にはなってるけど何も利用してないからかクーポンないっぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況