X



[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ fb9e-Xq3k)
垢版 |
2019/12/05(木) 16:03:36.06ID:iFPFU/Qr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part122
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574691551/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1575457394/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752Socket774 (エムゾネ FF43-xZKn)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:29:51.24ID:PF2VWGW1F
PCの講習開いてくれる企業募集
費用はお前持ちな!
みたいなの無かったっけ前…そんな臭いがする
0753Socket774 (アウアウカー Sab1-Mb3h)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:31:41.48ID:um9w7yVpa
ああガキ向けのやつか
そんなのタダ同然のOEMに決まっているだろ
メモリ4Gのストレージemmcで作れば簡単だわ
まあ所詮ガキのおもちゃだし
0755Socket774 (JP 0H93-nvH1)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:44:11.27ID:lw5gYMQqH
失敗するのは目に見えてるのにどこの利益の為に粗大ゴミPC押し付けるんだろうね
0756Socket774 (ワッチョイ 75b1-y17D)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:48:49.27ID:1k4h6Qha0
Steamのドラクエビルダーズめっちゃ楽しいわ
2080TIで持て余しまくるけどw
0757Socket774 (ワッチョイ 1b4c-O/cJ)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:04:30.66ID:eT75FUES0
>>752
確か、外人向けのボランティア講習だった気がする
0759Socket774 (オッペケ Src1-D5PN)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:37:08.89ID:0mSXBbwUr
俺も4KなんだけどグラボがクラッシュしたりしてPCを再起動するとアイコンとかが左上に寄るわ
0760Socket774 (ワッチョイ 45cf-sOlt)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:40:24.52ID:srlMMu3y0
インテルはインテルでCPUでAI推論強化してるのは意味あんのかね、今後出るグラボならまだしも
AIは現状こっちの方が強そうだが
問題はRTXを敢えて選ぶメリットが出てくるほどのAIを活用した機能があるかどうかな希ガス
スマホならカメラ撮影と編集、次に使いそうなアプリの提案などでAIバリバリ使ってるし、使えないメーカー(S◯NY等)はシェア落としまくってる
パソコンでのキラーコンテンツがないとGTX16に牌を取られ続けそう
0761Socket774 (ワッチョイ e57e-AIHr)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:44:31.54ID:gT+q7Wff0
DisplayPortスリープ問題!解像度サイズや配置がずれる現象の対処法

DisplayPort問題の症状

一番被害が大きい部分では、スリープからの復帰時に想定外の配置になってしまう事です。

・ウィンドウサイズやアイコンの配置等が変わってしまう
・全てのウィンドウが一箇所にまとまってしまう
・整理されたアイコンの配置位置がぐちゃぐちゃになる
・解像度の誤認識でウィンドウサイズが崩れたりずれたりする


対策 DP HotPlug機能のあるディスプレイにする
0762Socket774 (ワッチョイ 75b1-y17D)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:36:31.31ID:1k4h6Qha0
今回のドライバアップデートでコンパチに新たに2製品追加されたらしいから。ウキウキで確認したけど関係なかったわ
0764Socket774 (ワッチョイ 97ed-QLcU)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:19:55.41ID:AD62Kr4y0
ギガの2070s売りたいんだけどオクならいくらくらいで売れるかな
ちな使用期間は4ヶ月くらい
0765Socket774 (ワッチョイ cf9c-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:30:19.97ID:GH/iNnQD0
サバマンで安かったガラクロ2060を使いだしたけど今の所はブラックアウト問題発生してないな
あとから発生するやつもいるみたいだから怖いけど
この時期なのに思ってた以上に冷えなくて夏場とか心配
0768Socket774 (オッペケ Srdf-l8uB)
垢版 |
2019/12/12(木) 03:09:17.40ID:x99uBB3Yr
オクとメルカリで売った体感だけど、ASUSは高く売れる
EVGAは知ってる人が直ぐに買っていく
0770Socket774
垢版 |
2019/12/12(木) 06:34:52.13
>>732
これって支給するってことか?
ホントくだらんね
0771Socket774 (ワッチョイ 57b1-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 06:48:22.98ID:WzuQ7Fvp0
>>769
禿オクは人いねえし、メルカリで売ったほうがいいかな
トラブった時の対応もメルカリはそれなりに仕事してくれるけど、禿は基本放置プレイ
0773Socket774 (ワッチョイ 57b1-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:06:36.18ID:WzuQ7Fvp0
>>772
ラクマなんか過疎すぎて無理だろw
人居ないくせに値下げ乞食ばっかで話にならん

フリマ市場はやっぱ人が居てなんぼだよ
0774Socket774
垢版 |
2019/12/12(木) 07:18:08.36
人が居ないからこそラクマだろう
実際ここ何年かはそこでしか出品したやつ落札されてない

分かる人に買ってもらうのがこの手のカテゴリは良いよ
0775Socket774 (ワッチョイ ce90-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:45:10.53ID:4BV+OwfZ0
メルカリラクマヤフオクメインでやってるけどラクマは手数料ぶっちぎりで安いから魅力的だが回転率悪すぎるヤフオクで1日ではけるのが1週間とかザラミドルレンジのグラボみたいな回転率いい商品ならやっても良いやって感じ
0776Socket774 (ササクッテロ Spdf-PPc8)
垢版 |
2019/12/12(木) 07:49:03.01ID:3Dx2aQ58p
Trio使ってるけど32インチ4kモニター置けないから
あんま恩恵が無いな今のところ
やってるゲームも14だから凄く軽いしな高画質MODが登場したらまた話は変わるだろうけど
4月登場のサイパンまで本領発揮は御預け状態
0778Socket774
垢版 |
2019/12/12(木) 07:55:34.34
>>776
32インチすら置けないってのがそもそもマジでヤバイぞ
すでに主戦場は34,5uwqhdがスタンダードになってきてるのに

早くその環境整備を進めろよw
0780Socket774 (スッップ Sd02-1oEF)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:00:43.35ID:CO4XOId1d
今でもフルHD240kHzどころか、24インチ程度の60kHzさえも当たり前のように売られてるのはどう説明するのか
0781Socket774 (アウアウウー Sa3b-Iq5G)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:14:00.95ID:L8nUo6xla
ウルトラワイド好きだけどガチゲーマーは使わないだろうな

FPSゲーマーは24~27FHDの高リフレモニター一択でしょうな
0783Socket774 (ワッチョイ 1b3a-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:26:44.01ID:22Pxb0ya0
Steamのハード調査って途上国多いから参考にならないでしょ
まぁでもFHD144hzが無難だと思うけど
0788Socket774 (スッップ Sd02-gB+V)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:38:24.84ID:5ygXzrxGd
FHD144Hz+4k60hzだったけど、FHDモニタ壊れて今やFPSも4k60hzでいいやってなってる
今更FHDモニタを買い直す気が起きない
0789Socket774 (スッップ Sd02-qWAV)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:46:47.47ID:3H6MvqMXd
4kの半分が1920x1080なら、FHD相当でドットバイドット(と言っても4ピクセルだけど)
表示してくれる機能つかなかったっけ?他社だったかも
0790Socket774 (ワッチョイ 06c6-KGI+)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:56:02.38ID:2LcsQJer0
>>789
RTXの整数スケーリングだろ?
ドットピッチが問題無ければ悪くない気がするけど、実際4Kで使ってる人の感想を聞かないんだよね
4K持ってたら4Kでレンダリングしたくなるのが人情なのかw
0791Socket774 (スフッ Sd02-AMir)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:35:54.81ID:hJQKzB6Bd
この際、ここで聞くけどRTX2070Sに最適なモニターって何だろう?
どれを買うのが良いのかマジ悩んでます。
使用はゲーム少々、動画視聴。
0792Socket774 (ワッチョイ 1b3a-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:37:00.81ID:22Pxb0ya0
FHD144でしょ
2080tiとかだったらFHD240かWQHD144で悩むところ
0793Socket774 (ワッチョイ 8e76-x1w0)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:44:08.03ID:fbtOgZJo0
>>791
べつに張り付き狙わなくていいし27〜32のWQHD144の方が長く使える
重いゲームはFHDに落としてでやっても良いし大は小を兼ねる
0796Socket774 (ササクッテロラ Spdf-yX6W)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:16:15.63ID:7XWpIf9Ip
整数スケーリングってフレームレートはスケーリング前解像度と同等に出るのかな?
普段は4k解像度で使って、シューティングの時はフルhdからのスケーリングでフレームレート稼ぐみたいな使い方したい
0800Socket774 (スップ Sd22-R69Q)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:58:10.52ID:Ce/lIYk/d
多い多くないとかどうでも良いわ
皆と一緒なら満足か?
自分が快適な環境のほうが良いけどな
0803Socket774 (アウアウウー Sa3b-yWUY)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:26:47.44ID:lGvCvdGBa
何を訳わからん事を言っとんじゃ、他と合わせとる訳違うわww
それに人が何使おうが勝手だろうがww
FHDが多いと言うだけやろうがww
お前の満足なんぞ知らんがwwww
0806Socket774 (ワッチョイ 9781-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:37:35.98ID:MCLyVLrg0
ゲーム以外の作業もするからWQHDのマルチにしてるけど特化するなら湾曲のUWQHDで144Hzのやつだよなぁ
0807Socket774 (ワッチョイ ab9e-ipjV)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:38:24.16ID:HLD2DJJ80
アメリカだと4Kテレビの普及率が40%ぐらいらしいからね。来年HDMI2.1に
なると4K120HzのVRR対応のテレビが普通になるっしょ。
0808Socket774 (ワッチョイ 9f55-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:39:47.00ID:Ge9XZH+s0
液晶のリフレッシュレートは高ければ高いほど良い
現在の価格差においてわざわざ144を選ぶ理由は無い
リフレッシュレートとゲームのフレームレートを混同して
誤った選択をするのは損ですよ
0809Socket774 (ワッチョイ c676-Iq5G)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:41:09.30ID:wANFUMYe0
gsncコンパチの設定が出来るけど、正式対応モニタでないし、onしてもよく分からんのやが何か確認方法はないんか?
アホなわいにおせーてくれ
0810Socket774 (スププ Sd02-rR6r)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:57:47.59ID:/ma+2Pt3d
>>797
晒し上げ
0816Socket774 (ワッチョイ 06c6-KGI+)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:47:36.49ID:2LcsQJer0
60Hzで十分だよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
リフレッシュレートでFire Rateが変わるような信じられないゲームでない限り
俺みたいなnoobのキルレがガッツリ上昇するなんて奇跡は起こらないぜ、たぶんな
0819Socket774 (ワッチョイ 1b3a-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:53:42.60ID:22Pxb0ya0
60hzだとティアリングが目立つ
けど垂直同期いれたら遅延が出る
0821Socket774 (ワッチョイ fbfe-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:00:28.53ID:+/tjRcfZ0
3000系まだなの?
0823Socket774 (ワッチョイ 06fa-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:14:48.40ID:ZYKKcOqn0
解像度を優先する人もいればフレームレートを優先させる人もいる
現状の性能じゃどちらかを選択するしかないんだし完全に好みの領域
0826Socket774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:52:02.51
このスレッドにいてFHDとか
いい加減にしろやw
ナメてんのか
0827Socket774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:54:11.87
>>809
アホにはおそらく一生効果を試せない
こういうやつに限ってゲーム内で『垂直同期on』にして遊んでるだろうし
0831Socket774 (ワッチョイ 8e76-x1w0)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:26:42.29ID:fbtOgZJo0
>>809
デフォルトじゃ有効時はG-sync onみたいなロゴがゲーム中隅に表示されなかったっけ
もともとカクつきなんかがほぼない60Hzモニタで60fps張り付きの状態(fps落ち込みがない)なら効果はわからんでしょう
0835Socket774 (ワッチョイ 1256-tgkE)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:12:10.61ID:oIP2BJqq0
日本の4Kテレビの普及率は先進国最低
原因は2010前後のデジタル放送への買い替えで比較的にハイビジョンテレビが普及しててそれらの多くがまだ使えること
0837Socket774 (ワッチョイ e2f7-x6S8)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:35:09.73ID:TGqoCVZa0
フルHDがアナログみたいに汚いわけでもないから壊れない限り4k
には移行しねえよ
だいたいそこまでしてTVで見たいものないし
0838Socket774 (ワッチョイ a7cf-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:35:32.67ID:GYjHY66V0
Sandyから乗り換えでryzen3600とX570マザボセット買いました。
グラボはMSI R6870 Twin Frozr II ストームテックっていうくそ古いのだけど使っても大丈夫でしょうか?
0839Socket774 (ワッチョイ 4eda-w+6K)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:39:37.53ID:00IIVCXP0
60hzだと集中してる場面で気持ち悪くならない?
目がみるべき場所を探してる感じになるわ
0841Socket774 (スフッ Sd02-zBV4)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:49:03.51ID:moi1K0vbd
俺は60hz勢だけど、144hzのほうが良いとかまだ信じてないからな
買っても違いがわからなくて後悔するに決まってるんだ…そうにちがいない…
0842Socket774 (ワッチョイ e7d7-c/W1)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:54:24.74ID:LEwAP2db0
縦1080のウルトラワイドモニターはUWFHDか
個人的に使用するのは良いけど実況者も使い出すと見にくくてしょうがないから流行って欲しくないわ21:9でゲーム配信してる人は害悪でしかないそれならまだ4:3の方が見やすい
0843Socket774 (ワッチョイ a376-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:59:29.28ID:CRQWfSiA0
>>842
それは配信者か配信サイト側で対応するべき問題だろう
ウルトラワイドは見た目も良いから今後更に流行るぞ
0844Socket774 (スッップ Sd02-1oEF)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:13:28.67ID:CO4XOId1d
29型ウルトラワイド使ってるが普通に31.5型にして解像度ワンランク上げるほうが良くないかと感じ始めている
なんか上下を抑えられた気分
0845Socket774 (ワッチョイ a376-GBjH)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:17:08.10ID:CRQWfSiA0
ウルトラワイドで29インチは小さすぎ
今はUWQHD34インチが主流で49インチスーパーウルトラワイドも主流になってきてる
0846Socket774 (ワッチョイ 1b3a-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:25:24.86ID:22Pxb0ya0
24インチ
FHD
144hz
TN

が主流でしょ
0849Socket774 (スッップ Sd02-1oEF)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:30:17.08ID:CO4XOId1d
PC机に置くと34型が入らないのでウルトラワイドなら29型が限界だし34型だと視線移動が激しそうなのも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況