X



【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part262
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774 (ワッチョイ b358-CI8A)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:56:01.09ID:XAjgdTan0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

次スレは>>850を目処に。
重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。 

※RYZENスレッドは当面 (11月に3950X発売予定) 繁忙期となります
急ピッチでのスレ進行が予想されるのでスレを立てれそうな方は積極的にスレ立てを宣言後、速やかに立ててもらえると助かります

□関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part90【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572243655/
【AMD】Ryzen メモリースレ 22枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572515199/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570849886/
前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part261
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572705694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0877Socket774 (オッペケ Sr0f-B/5J)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:17:38.33ID:OIZfUBXZr
今日あまりにも寒かったから3900xでシネベンチマルチで走らせたらスコア上がってワロタ。
31℃から72℃まで上がったけど余裕だ。
やっばり、温度で性能出し切れないんだね。
0878Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:20:21.10ID:ymHd4UFD0
グレイのTERUが赤羽の印刷所に勤めてるときに「なんでこの人達年収300万なのに1000万円分のオーディオ買っちゃうんだろう?バカじゃね?」って言ってたのが印象的だった
所有することで自己顕示欲を満たしてるそんなつまらない人間にはならないって決心して2年でやめてその資金を元手にグレイを東京で再結成した
0879Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:25:25.65ID:ymHd4UFD0
印刷屋で働くワンルームマンションに住む作業員に1000万のオーディオは不要
もっと自分がやりたい叶えたい夢や理想を実現させるために使えとTERUは言ってる
お金出して買っただけのCPUのスペックを匿名掲示板で競ってマウント取ろうとしても
不要なものに金使ってるバカはバカだね〜としか思われない
0880Socket774 (ワッチョイ 0bb1-qmoe)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:30:42.43ID:l3mvxA9Z0
>>873
なら上を見て愚痴愚痴と買わない理由を考えなくていいでしょ
無理して「上」を見なくてもええんやで
0883Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:41:05.76ID:ymHd4UFD0
車は300万までは金額に応じてちゃんと比例しただけの満足感が得られる
だいたい600万くらいになるとその比例が鈍化して1200万超えるともはや
スピードも安全性も格段良くはならないし維持費ばかりが高くなって修理費が
かさみ大型化して壊さないために専門の運転手が必要になってくる
もちろん仕事でそのための費用が出るならば過度の節約は逆に損失を生む原因に
なるから舛添元知事が言うように「往復20万円の公用車で移動するのが一番安い」と言う状況もありえる
特急で移動する知事を日曜日捕まえようとしても携帯が圏外ならそれで終わり、これが公用車なら無線で呼び出せる
要するに適材適所、印刷所時代のTERUだって30万円位するギターアンプを持ってたし必要なことに使う金は意味があるが
使いもしないマスプロダクツ無意味なコレクションで自慢は恥ずかしい
0885Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:43:08.86ID:ymHd4UFD0
これがバスキアの絵のように評価されて高額になる芸術作品ならそれを見出した目に価値があると言えるのだが
マスプロダクツはどんなに高くても時間とともに価値は下がってくる
0886Socket774 (ワッチョイ 9f82-fP86)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:44:50.78ID:4sSKRkxN0
>>874
めんどくさそうな気がして調べたことねえけど一部パーツ流用って税制上どうなるんや
電源とケース、ディスク、メモリ
0888Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:46:33.04ID:ymHd4UFD0
3950xを本当に必要なのか?
3600xで十分なのではないか?そこを見定めないとただの機材自慢で終わる
0889Socket774 (ワッチョイ db03-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:46:49.29ID:DDBb0QxD0
金の使い方なんかどーでもいいわwwww 人生面倒みてくれるならともかく余計なお世話すぎて笑う
趣味に損得考えてる時点で心が貧乏wwwwwwwwww
0892Socket774 (オッペケ Sr0f-B/5J)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:56:17.19ID:OIZfUBXZr
信長の野望オンラインで7垢で7コア使いウェブ起動や録画アプリで1コアで8コアじゃ足りなかった。
でも、今では3900X12コアで大満足です。同時に動画見ても快適です。
777タウンも同時起動しています。
毎月課金額がやばいけど。
0893Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:56:34.63ID:ymHd4UFD0
会社の経費を流用して個人の趣味に横領してるのか、仕事で使ってる道具が高いだけなのに
自慢してるのかどっちにしろさもしい
PCなんて所詮単なる工業製品で道具なんだから自分の所得で必要な分だけ買って自分にとって
楽しいことすればいいと思う
スペック自慢よりもその高スペックPCで生み出された作品みたいなものを自慢してくれ
0894Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:58:30.53ID:ymHd4UFD0
のぶやぼオンラインで複数人のボットがなにかするところを眺めるのが楽しい、人数増やすにはメニーコアが必要
それはそれで良いんじゃないか?
0895Socket774 (ワッチョイ 0bb1-qmoe)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:59:26.28ID:l3mvxA9Z0
どこかで見た文体と思ったら
ymHd4UFD0
は糖質アスペブックか
今日も3950X買おうとしてる人を下から煽ってるのか
お疲れさんだな
0897Socket774 (ワッチョイ efb3-6g/T)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:59:37.46ID:y81b4sPw0
PCを経費でとか考えてるセコい自称金持ちとか
数百万の車に例えてる勘違い野郎とかどうでもいいのが多いな
せいぜいトータルで数十万の趣味のおもちゃくらい好きなのを小遣いで買えや
0899Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:03:12.32ID:ymHd4UFD0
高い機材持ってる俺つえええ自慢は不毛だが
ここは自作PCの性能について議論する板だから
おれのこの作業には3950xがあると時間をこんなに短縮できたぜ!
みたいな報告は価値があると思う
0901Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:04:31.30ID:ymHd4UFD0
あと、水冷推奨されてたけど実際に3950xにつけてみたら余裕でNH15Dで冷えたとかも実践的でまさに自作の醍醐味
0903Socket774 (アウアウクー MM0f-EOPl)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:05:28.54ID:L3amEBxXM
>>895
3950Xを9900KSの仮想敵と認定してるから必死なのさ
6700Kしか持ってないのに3900Kエアプで3950Xをネガキャンする哀しい毎日
0906Socket774 (ワッチョイ db03-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:08:13.75ID:DDBb0QxD0
そんなこといわれても個人事業主と経費は切っても切れない関係だからなー
一つ言えるのは他人の金の使い方にあーだこーだ言う人生疲れません?

BTOがこんだけ充実してる現代で自作PCなんか趣味以外の何者でもないんだから
御託並べてないで好きなように金使ったらいいじゃんw MODPC楽しいよ

>>898
さっき価格.com見てたら3900X値上がりアラート出てたよw
0907Socket774 (ワッチョイ 2b10-f/kj)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:08:35.58ID:bsFh4kS90
>>893
はい矛盾
ここは作品自慢スレじゃないし>>862で用途批判しといてそもそも用途も書いてないのに3600Xで十分じゃないか?と勝手に言ってるのも君
0909Socket774 (ワッチョイ 0f76-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:12:11.25ID:CK0E1bnV0
3950x 水冷必要なら、
素直に3900xに行っとけば良かったよ。
もっと早くに、水冷必要ってアナウンスして欲しかったよ。
0910Socket774 (ワッチョイ 8bf0-vG/I)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:14:54.70ID:Kr/r3hSd0
こうなったら3950Xを空冷で行っちゃいなよ
0912Socket774 (ワッチョイ bbc9-9wt7)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:18:22.38ID:C2w1zid30
3950Xが水冷推奨だと聞いて
俺なんか今から早速ハードチューブ曲げ作業を始めるとこだというのに
0913Socket774 (アウアウウー Sacf-9ZNv)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:19:09.93ID:7wmW6bn2a
ハイエンド空冷なら16C32Tフルロード時でも3.7GHzくらいのブーストクロックは維持できるんじゃないかね
ベースは3.5GHzにすぎんし
水冷は4GHz以上で固定とか狙う人は必須とか妄想
0915Socket774 (ワッチョイ db03-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:20:01.74ID:DDBb0QxD0
大型ケースでエアフローちゃんと考えてればNH-D15とかでなんとかなったりしないのかな
前面140mm2〜3基でPUSHして天井と床でPULLするとか
0916Socket774 (ワッチョイ 0b76-0uJm)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:23:56.41ID:rqGj6W420
うちはとりあえずNH-D15で使う予定
あまりにダメそうなら簡易水冷買おうかなとは思ってるけど
0917Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:26:00.48ID:ymHd4UFD0
>>902
価値が上がったり、きれいな状態で維持してるなら次の世代に良いもの残せるからそれは偉いんじゃね?
価値が無いものに投資してたり、錆を浮かせてる状態で公開してたらアホだと思われるだけ
0918Socket774 (ワッチョイ 0f76-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:27:10.99ID:CK0E1bnV0
空冷って、ケース内の空気を回して訳だよね。
冷気を回してる訳でもないだよな。
水冷には、空冷では限界があるよな。
0919Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:27:37.07ID:ymHd4UFD0
>>914
中国何故か安いみたいだね
新品で1万近く
0920Socket774 (ワッチョイ 4f73-QzFo)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:34:53.12ID:FsjCRfMz0
日本で発売日からちょっとたった頃でも
ドスパラポイント付いて実質3万5千で3700X買えたよ
0921Socket774 (ワッチョイ 9f55-vPHs)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:35:36.08ID:5NSUT41q0
3900Xと3950Xってフルコア3.5GHz同クロックに揃えたらゲームのfpsにも差が出るんかな?
マルチコアをあればあるだけ使うようにするfpsゲーム前提で
キャッシュも多くなっているから違いはクロックだけじゃないし

3900Xと3600(X)、37(8)00Xを同じクロックに揃えて比較したレビューどこかにない?
0923Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:38:44.25ID:ymHd4UFD0
ポイントを現金化したい人たちが安く出品してるのかもな
中国だと件数がすごいから競争が激しくなる
0924Socket774 (ワッチョイ 9f75-MK2o)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:40:43.61ID:HEnIwQMk0
室温が18℃とかになって来たから試しにシネベンR20回してみたら3700X(PBOオン)で普通に5000突破するようになった
OCCT小AVX2も82℃くらいで収まるし冬場はやっぱ冷却楽だな
0925Socket774 (ワッチョイ db03-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:43:52.35ID:DDBb0QxD0
>>918
ケース内の空気をなるべく使い回さないようにフレッシュエアをどれだけ効率よく吸気排気できるかってのがエアフローを考える意味では?
特殊な冷やし方(ペルチェとかで外気より低い温度を送る)をしない限り水冷も空冷も室温より低くならないのは同じだよ
0926Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:45:48.05ID:ymHd4UFD0
ラジエーターをケースの外に置くとすごい効果ある
でも邪魔すぎる
0928Socket774 (ワッチョイ 0b06-R0uv)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:11:07.70ID:Y+hCWwQO0
>>927
間違いではないしだからこそクロックに差がつくわけで
ちなみに4.7Gまで上がる3950Xはもっと低いと思われる
0930Socket774 (ワッチョイ 0f76-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:21:19.90ID:CK0E1bnV0
3950x 水冷必要なら素直にスリッパ行くわ。
zen2なら、空冷でも行ける3900xが最強で決まりだよな。
0933Socket774 (スッップ Sdbf-XE3U)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:28.22ID:iFz1gDDWd
>>883
200万のバイク乗ってる俺に謝れよ
0934Socket774 (ワッチョイ db03-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:19.31ID:DDBb0QxD0
新スリッパ、ソケット変わるからマザボにカスク税とご祝儀価格が乗るのがイヤなんだよな
0935Socket774 (ワッチョイ 2b11-QGAn)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:15:07.72ID:QFi0EAiQ0
ごたくはいいから好きなの買えよ
どうせ他人は興味ない、自慢になんてなるわけないだろ
高いPC使ってるんだって言っても「ふーん」で終わり
0937Socket774 (ワッチョイ 7bbe-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:26:41.63ID:i0kQ1UVe0
3900Xの人気は変わらないようだしオクで手放して3950Xに乗り換える人はそこそこいるだろう
約65000円の20%キャッシュバックで買って13000円戻ってくるから3900Xが60000円で売れたとして
差額40000円-13000円=で27000円でアップグレードできるな
ハズレ3900X掴んだ人はリベンジチャンス
0938Socket774 (ワッチョイ ef4b-W2oz)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:33:29.59ID:jsPoN7D00
負荷時は全コア3.968hzまでしか上がらないんだけどさ
blogや動画などは4.1まで上がってるようだけど、制限かかってるんかな?

RYZEN7 3700x
X570 TUF gaming
CPU温度は60℃未満
CPU+soc 約59w
0941Socket774 (ワッチョイ 8b73-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:36:14.10ID:m7s7v/uT0
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← 天才棋士の藤井君と仲間のアムダ―
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 藤井君に見捨てられた淫厨w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0942Socket774 (JP 0H7f-m5BJ)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:04.67ID:yJq3f8qRH
3950x はどうしても4.7Gで回すのがキツかったんだろ
4.5ならいけるけど4.7はキツい、でも発表しちまったスペックから落とすわけにはいかない
その200Mくらいの代償が熱ってこと
だからスリッパはそんなに熱くないと思うよ
あと3950も100か200Mhzダウンクロックすれば熱くないと睨んでる
0943Socket774 (ワッチョイ ab58-7zVL)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:41:23.98ID:EVY5Tndf0
>>938>>939
設定で変わると思うよ
B450 steel legendで色々やったら4.116まで上がった
CPU温度は軽く70度超えるので今はecoモードで最大3.49Ghz
0944Socket774 (ブーイモ MMcf-5uKy)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:43:20.40ID:Ej/HrBGtM
>>938
マザーボードがx570 msi aceだけど
3700xで高負荷ゲームの時自動で主に4.35Ghzでところどころで4.4Ghz

シネベンチで自動で全コア4150〜4200になるな

俺の方が上位マザーボードだけど
なんかおかしくね
0945Socket774 (ワッチョイ 8b73-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:48:26.19ID:m7s7v/uT0
AMDのRyzen 9 3950X 16コアCPUはIntelのフラッグシップi9-10980XE 18コアCPUよりも高速

ttps://translate.google.com/translate?hl=ja&tab=TT&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwccftech.com%2Famd-ryzen-9-3950x-16-core-and-intel-core-i9-10980xe-18-core-cpu-benchmarks-leak%2F
0946Socket774 (ワッチョイ 8b5a-B/5J)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:50:11.47ID:0/cbSRSs0
>>938
PPT88Wの制限的には正常かと思うけど
マザーボードによっては消費電力の読み取り値がバラバラな気がする
0947Socket774 (ワッチョイ 4b51-Ze9k)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:06:08.53ID:e3HYBrWM0
ベースクロックは3.5GHzと低めだが全コアブーストは3900Xと同等かそれ以上に設定されているため
上限までブーストさせたければしっかり冷やしてね、という意味での水冷推奨だと解釈している
0949Socket774 (ワッチョイ df56-SHE6)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:13:53.19ID:iSDdYmQf0
>>947
まあ冷やせなきゃサーマル発動してクロック下がるから動かせないではなく性能発揮できないになるだけ
0950Socket774 (ワッチョイ 0fdc-z4KY)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:19:40.09ID:K8QxsJpH0
>>879
ズレイのテルコがどうとかコイツバカじゃねーの?
赤の他人を引き合いに出して物事を語る奴ってホント恥ずかしい
そんなんだからお前は3950X買えないんだよ
0951Socket774 (ワッチョイ bb73-1SYK)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:24:15.59ID:e/bEhO9p0
>>840
ウチの環境で3800Xをeco modeで運用すると全コア3818MHzが限度になる
ガンオンみたいな例外を除けば十分サクサク動かせる
0952Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:34:16.62ID:ymHd4UFD0
>>950
顔真っ赤ww
0954Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:41:31.17ID:ymHd4UFD0
IDが赤いのはお前の設定のせい
俺には関係ない
0955Socket774 (ワッチョイ fb7e-RumP)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:42:45.49ID:ymHd4UFD0
そもそも専用ブラウザ使うのは5chに依存してる引きこもり廃人だけ
0958Socket774 (BR 0Hbf-LD63)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:50:08.87ID:S1Ojf7wsH
 、ミ川川川川彡,     f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_
.ミ        彡   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
三   間 . わ  三 ,〃ィ ,rヽ'-ヽ ! 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \
三.  違  た  三r'/〃//     | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ,ノ:::/ |::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ
三.   っ  し  .三iヾii i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´  ,!--、:|i!|::::|::i:::',   ',
三  て   た  三  {ヾ||ッ- ,  〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ     ´  ヾ,|从ノ::i::::|   | :|
三   買 . ち  三   >|゙i 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !
三   っ   は  三   ',i ヽ- ,     _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!
三  た   イ  三  /|   `          l!| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !
三   の   ン  三  /久,           U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
三  か.  テ  三 /イ |ヽ '==..‐_、      |! i|Y´,ヽ  ___       ハ _ ,/i | |
三.   !?  ル .三 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ    / ト_、 . _! _!=,l
三.     を  三 〉::ヾ_'、:: `ー‐r<   / /イ::|::::::_、::`7i\___,..-‐'´   | |`゙"::::::|-"
´彡,       三  'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,l,         |`iiイ::::::::|
 彡川川川川ミ      ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ     / ,ヾ、:::::|:.|!
              ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',   ,/ /   |ト、|:リ
             rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /   〃  \
             f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ''' r'o i 〃-、 〃    "i
             ,);'ーッ゙-. :レ::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   ! o ∨/_)_〃       |
0961Socket774 (ワッチョイ 9f81-g+oF)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:05:29.24ID:3ZIjt1Sp0
>>880
いや見積もるには上のモデルも検討するし
自作だしハイエンドを組みたいが理由が欲しいと思うのもおかしくないでしょ

全く無駄にひたすらハイエンドという人だけじゃない
0962Socket774 (ワッチョイ 0fdc-z4KY)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:23:24.17ID:K8QxsJpH0
手淫ハンドジョブの書き込みはホント分かりやすいな
バレてないと思ってるのが更に滑稽だ
0964Socket774 (ワッチョイ df83-6qm7)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:29:59.38ID:AcoO6nd80
今の最高スペックでPC組んだとしても軽自動車一台分にもならない値段だよね
そう考えると車って高えわ
0965Socket774 (ワッチョイ 2b86-/3O/)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:06.49ID:iBa5dOTj0
>>909
いやいや、3900Xのレビューの段階で安定には大型クーラー推奨だったのを見てればわかるでしょう・・・
けど、3950XでもOCしないなら風魔2程度あればいけるよ。
窒息ケースじゃなきゃね。
0966Socket774 (スプッッ Sdbf-MK2o)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:39:47.31ID:NHts5AQbd
まあOCCT小AVX2とかブン回さなきゃ空冷でもいけそうな気はしないでもない
そもそもPBO入れないなら電力制限入るだろうし
0968Socket774 (ワッチョイ db03-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:13.01ID:DDBb0QxD0
でも出る前からこんだけ盛り上がれるのもAMD復興のおかげだよ
しかし発表から2日経過してんのに小売がだんまりって、本当に25日に発売するんですか?
0970Socket774 (ワッチョイ ab58-7zVL)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:57:14.39ID:EVY5Tndf0
>>968
「7月7日に発売する」と5月28日に発表
「日本では午後7時に発売解禁」と6月28日に各小売店が発表
ということで早くても来週中に何かしらのアナウンスがあるんじゃない?
今焦っても今買えるわけじゃないので待ちましょう。待つしかないのだからね
0973Socket774 (ワッチョイ 7b02-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:03:59.20ID:lIHAgsMD0
>>861
スゲェーじゃん。 インテル見直したぜw
0975Socket774 (ササクッテロラ Sp0f-ltB/)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:39.32ID:X4xQuXG9p
>>973

9900KSの真実
                 9900KS   ___________
              __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. ::      `ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i ...:.:∧ 
    |   .:.:.:;イ::     全コア5G      . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :! 
  /{::.   '´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :| 
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;'`  .::.: ;!:|  
 {  :. `''''゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::| 
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ
 ';.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . - '''´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐''    ..|    |!:. .   . .. ... - =_ヲ'


 ↓ 30 秒後 100度

 9900KS
 ;|ノ|||ヽ`
;,/ ● ●|
;|ヽ(●)ノミ
;彡、|U||\ .
./ ヽノノ> ):
(_二) /(/;
;.|4Gヽ;
' \Y/:
, /∧ヽ.
; (ノ Lノ;
0976Socket774 (JP 0H3f-38dS)
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:45.21ID:ajbOv/XXH
よく見たら240mmじゃなくて280mmなんだな
これエコモード(笑)じゃないと運用不可じゃね
まあ買うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況