X



ハードオフにありがちなこと 五十店舗目【ワ無】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2019/11/03(日) 10:21:45.70ID:NZClTGOF
ハードオフにおけるPCパーツについて語るスレ 【ワ無し】

■各種関連情報

■本家HP
 HARD OFF
 http://www.hardoff.co.jp/

■wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハードオフコーポレーション

■関連スレ

■自作PC板
ジャンク総合スレ 39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563000621/

■ハードウェア板
【○ヶ尾】ハードオフ HARD OFF 22【梶ヶ○】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1513507958/

■中古リサイクル板

【HARD】ハードオフ・オフハウス総合23【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1568959869/

■前スレ


ハードオフにありがちなこと 四十四店舗目【ワ無】(実質四十五店舗目)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552915891/

ハードオフにありがちなこと 四十六店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1556679164/

ハードオフにありがちなこと 四十七店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1560319186/

ハードオフにありがちなこと 四十八店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1564959588/

ハードオフにありがちなこと 四十九店舗目【ワ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568691781/
0851Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 12:23:49.93ID:ClsSEtD7
>>848
ちゃんと青箱を使ってるな
100点
0853Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 13:09:38.56ID:1cdo9elI
「子供部屋おじさん」と言っても極端に特殊な事例なだけなんだけどな
普通に独り立ちして恋人や嫁や家族を持ってるのが一般的なのに
極めて稀な事例をセンセーショナルに騒ぎ立ててるだけだし
煽りに乗っかってるから話題になってる様に映るんだろうな
0854Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:33.52ID:Dk+F3rq7
>>845
それ内地だけっぽい

ストリートビュー見てると灯油ホームタンクに販売会社名が書いてあるものもちらほら
他は資格取得して設置してるのか?
0855Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:29.86ID:N8oNPaB3
>>853
だからそもそもゲームで負けて煽るおっさんに向けて
子供部屋でやってるんだろ

って煽り文句から始まってるからな
ゲーム系のスレ発祥
0856Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:08:40.85ID:nYN959Yd
子供部屋おじさんは普通に働いてればめっちゃ金貯まるからな。
10年近くやっていたが、年間50万も使わないから金貯まりまくり。

今は物が増えて部屋が入らなくなったから、中古の一軒家買って移動
したがそれくらいは一括で払えるくらい余裕で貯まる。
知り合いもこんな感じで貯めた金を元手に今は店やってるしな。
一日中ゲームみたいな廃人やヒキじゃなければ貯蓄戦略としては有り。
0857Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:27:07.46ID:SOQHPVPg
こういうのをまさにスレチって言うんだわ。
ドフの話をせい。
0858Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:34:35.00ID:N8oNPaB3
確かにスレチだわすまぬw
0859Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:36:30.93ID:J7IM8cCT
>>849
パチンコと違ってそうでも無いんだよな。
査定後の物を開店と同時に出す訳でも無いからな。
昼過ぎとか閉店間際でも店員の気分次第でポイっと出したりするからね。
こればかりは運としか言い様がない。
0860Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 14:40:22.60ID:J7IM8cCT
>>853
子供部屋おじさんって無職ニートが中年期の50代を向かえ、80代の親から独立も出来ずに40年以上もそのままの部屋で生きている無職ニートの事だろ。

世間ではそう解釈しているとおもうが。
0861Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 15:31:51.26ID:C5tprWlX
目糞鼻糞が互いを貶し合う素敵なスレですね
0862Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:21.43ID:7fycpfjk
miniUSBが直ぐに必要になり近場の電気屋行っても古くて売ってなくてふとドフに行ったら売ってた、なんだかんだケーブル類探すときはドフが1番頼りになるわ
0863Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 16:46:24.01ID:kG1cks1Q
レサンセのケースに7PROのキー付きでi7 3820、BDドライブ付き
グラボ、メモリ、CPUクーラーなし
オンボードにモニター出力ないのに説明文は電源入りました映像出力できませんでした6600円
グラボとメモリ挿せば普通に使えるだろうけどこれ以上ジャンクPC増えても困るのでスルーした
0864Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 17:02:32.77ID:VpH3dB24
>>850
それどこ店?光るってのがWraithPrismやMAXならオク相場3000円だから安いは
0865Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 17:30:30.81ID:LanPrH1P
スレチマンが出たぞー
0866Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 17:58:56.34ID:179J6Hea
>>863
映像出力できませんでしたってあるならウソは言ってないと思うが?
0867Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:20.52ID:2v0JbENq
ファンで思い出したけど、秋葉の最終処分場で大量のIntelCPUファンが箱付きで入荷したらしいな、未使用だけどファンだけじゃあゴミか
0868Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:38.22ID:seLD5vYu
>>863
その店が普段からビデオカードとメモリ、クーラーだけ取って売る偏屈者ならともかく
ピン曲がりマザーと偽装CPUを組み合わせて持ち込まれたんじゃないのか
0869Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 19:58:19.31ID:u2rwCWeQ
>>781
おいおい、Agent.exe削除すると、EaseUS Todo Backup自体動かなくなるぞ。
少なくとも、最新版はそうだ。

Agent.exeがスパイウェアだと書いてるのは個人サイトばっかりで、アンチウィルスソフトメーカーの
サイトにはどこにもないんだよな。
それに、英語のサイトぐぐると、agent.exeはWindowsのシステムフォルダにあるものだそうで、
なんか、同名のスパイウェアと混同してるだけの気がする。
0870Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:00:16.86ID:Sdd8iUfK
i7-3820だったらそんなもんだろ。特に安くも無い。
これがi7-3770だったら話も多少変わって来るが。
0871Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:00:42.48ID:Dk+F3rq7
>>867
未使用であればCPUグリス付だから
取り外したゴミとは違うよ?
0872Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:12:15.99ID:Sdd8iUfK
>>869
自分が知らず使いまくってどうにでもなーれ状態だからって、他人を
巻き込むなよ。ほんとクズだな。

訳わからんagent.exe常駐が嫌だから消したい奴は消して、使いたくない
奴は使わないだけの簡単な話だろ。
大体お前がゴチャゴチャ言った所で安全だと言えんわ。何してるか不明な
訳わからんexe常駐が安全とか頭沸いてるか業者としか思えんわ。
0873Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:20:20.92ID:h5dNVeFT
というかさ>>869は一人でスパイウェアをそんな必死に擁護してるの
気持ち悪いんだけど
0875Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:26:43.39ID:k+LrXQkw
>>863>>870
3820は確かに存在意味不明だけど、マザーと7Proのキーは欲しい、
でもハイエンドでもBTO用じゃOEMの安マザーなんかな?
0876Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:32:25.18ID:Sdd8iUfK
>>873
レビュー依頼とか受けてる奴かな?
0877Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:54:00.40ID:FwBNreRu
GT220が1100円、7800GTが550円でスルー
0878Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 21:18:10.30ID:SOQHPVPg
BTOのマザーなんて買うべきじゃないよ
ドライバとかBIOSの更新できなかったりするし
0879Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 21:33:24.69ID:y7goMrZ2
※個人の感想です
0880◆VITATVuecehD
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:26.22ID:Cpo+cAuM
こんばんは。

>>878
ドスパラやマウスが採用してる、MSIやFoxconnのマザーの事ですねw
0881Socket774
垢版 |
2019/12/01(日) 23:08:58.88ID:qonCmWca
ECSのマザーには苦労させられた思いで
0882Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 00:18:32.92ID:+K/UgwCd
同意
あれは実に勉強になった
0883Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 00:29:26.65ID:Uup3rBm7
>>866
まぁそうなんだけどw
>>868
基本的に店でバラして売ることはないからその状態で持ち込まれたと思う
>>875
俺も7PROのキーで悩んだけど6600円は高すぎと判断した
>>870
今更3820買ってもって感じだけどウチのほうだとi7が6600円は安いほうなんだ
3770は当時新品で組んで新しく組まないといけないほどパワー不足感じないから細かいパーツ交換しながら未だにメイン機として使ってるので3820とか正直要らないんだよな、ハズウェル以降のなら即買いしてる
0884Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 01:36:43.42ID:DUd3UrZN
HDDレコーダからHDD抜き取った際に
フロントパネルのロックラッチを割るやつとか

クソ下手がいる
0885Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 01:57:29.06ID:fa7G19uv
P8Z77-V PROの箱付き付属品完備、ピン曲がりなし、起動確認OK
のが3000円であって地味に悩んで購入
まな板状態でインストールまで確認

んで余ってるケースに組み込もうとしたらネジがネジ穴まで届かない
板がかなり曲がってたよママン…
0888Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:42:52.46ID:fqME337u
>>885
1155の上位マザーだな。
今Sandyのi7が安くなって来たみたいだしそれはいい買い物。
0889Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:50:19.47ID:PohWUlPW
>>845
灯油の指定数量は1KLだぞ。
家庭用のホームタンクが500L未満なのは
防油堤を設置せずに済むからだ。
0890Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 12:29:17.96ID:fWPqDtYz
某大手PCショップの中古コーナーに40インチ台の4KチューナーHDR無しの4Kテレビ2万円くらいで売ってる
PCモニター代わり良さそうな気もするが4Kのメリットって何だろ?

ドフではドンキやゲオの格安4Kがドンキやゲオの販売価格より高い値段で売ってた

FUJITSU NF/E70 2200円
Windows7 32bit C2D P8700だけどSSDに換装してみたくて買ってみた
Windows10にして1年くらい使えれば良いかなって感じ
0891◆VITATVuecehD
垢版 |
2019/12/02(月) 12:40:46.49ID:8ARaBjRn
こんにちは。

>>890
>4Kのメリットって何だろ?

画面広い! -> 文字小っちゃ! -> 文字大きくしよう! -> 元々とそんなに変わんないじゃん!

昔々、広い画面をハイレゾと呼んでいた頃から延々と繰り返されてる、あるある現象ですねw

>>FUJITSU NF/E70 2200円
SSDに換装して利用すれば、動画編集やエンコしない限りは、まだまだ実用範囲内だと思いますよ。
0893Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 14:03:59.77ID:fqME337u
どうせならP8700をT9600に載せ替えてみろよ。
2年くらい使えるだろ。
0894Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 15:03:41.28ID:ePQJuzPo
4KよりもFHDで十分だろう4Kで何か変わるのかって話だわ
0895Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 15:45:36.89ID:dApfPRMb
>>892
今は麻酔医のイメージしかないや
0896Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 15:48:39.45ID:dApfPRMb
>>890
ただ解像度だけ良くてもねぇ、
色相とか輝度や彩度が綺麗かは別もんだからな。
そこら辺が中華韓国製と日本製の違いだったんだけどね、昔は。
0897Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 16:56:04.67ID:s1T21aRT
>>896
株とかなら解像度だけあれば十分じゅね?
0898Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 16:59:32.57ID:dApfPRMb
一画面に全ての表示が収まるのか?
株やる奴が複数のディスプレイ使っているのは皆別な取引所の画面やろ?
0899Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:54.16ID:iKPatVWi
別な取引所の場合もあるが、チャートとザラ場発注画面を
別表示とかそんな感じ。個別銘柄の分足と板を別表示とか為替や
海外の動きを出す人もいる。その辺は個人の得意なやり方次第で色々変わる。

ただ、40インチとかでかけりゃいいってもんでも無い。
複数モニタはむしろ必要な情報を1画面に絞り込むための要素が強いから
22インチワイドぐらいが個人的には一番使い勝手がいい。
テレビはやはりテレビとして使うのがいいだろうな。
0900Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 20:25:26.03ID:zsppkRrR
PCモニターで40インチだと目が悪くなりそうでいやだな
0902Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 20:35:33.03ID:zsppkRrR
PCだとtv見るのと違って画面から近いからあんまりでかいと目が疲れる
0904Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:31.16ID:w8/NOeJE
HPの4Kモニターなら中古でこの間12800円で見たな
その値段でも即売れというわけではないということはそういうことだと思う
0905Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 21:03:02.50ID:b1B388nW
>>899
T220ユーザー乙

足なしTNパネル27インチとかを我慢できるなら1万円台前半も無いことはない
T220なら1万円未満
0906Socket774
垢版 |
2019/12/02(月) 23:40:18.47ID:iKPatVWi
覗き込むなw
0907Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:57.07ID:CqQn+rn3
>>903
下のHPの4Kモニター便乗値上げワロタw
0908Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 03:25:26.19ID:m6FgCuRv
新品4Kチューナーが半額近く値下がりしてるから、ハードオフで売ってる中古4Kチューナーは新品より10000円以上高くなってしまってる。
ヤマダ専売のフナイ50型4Kテレビは50000円切ってるのに、ハードオフで同型機55000円。
ネットモール見てても新品より高い中古多い。
0909Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 07:11:12.48ID:0NAhADY0
三つ穴の電源コード4本で600円
うち一本が15A用で2sq、残り1.25sq
全部テスターで断線ないこと確認済
地味だが三つ穴用のコードは自作する気が失せるからいい買い物だった
0910Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 10:31:27.60ID:1q1aPLqP
PCモニターを4Kにすると処理重くなりそうだけど
実際のところどう?
30Kで新品買えるようになってきたので検討してるのだけど
0911Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 10:47:36.18ID:x8N2/ts3
4Kチューナーや4Kテレビの現行モデルは画面の暗い情弱モデルだしなあ
買うなら暗さが改善されてからで良いや
0912Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 13:30:42.36ID:3QaqshvI
三つ穴の電源コードって買った覚え無いのに20本くらいあるわ。
自作やってると自然と増えるから買った事は無い。
でもミッキーケーブルは安い時は予備に買ってる。
0913Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 13:46:46.26ID:o5fFU+J+
>>911
仕様上しょうがないんかと思ってたけど改善されるの?
0914Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:51.03ID:VmXOgTed
情強な>>911が使ってるモニター and テレビが気になる
0915Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 16:21:45.00ID:0vjsPMDm
急遽、現金が必要になりGTX970とGTX780を売りました。見かけた際はお気をつけください。
0916Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 17:11:31.31ID:JBFuTQYl
>>915
何かジャンクな理由があるの?
0917Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 17:32:38.56ID:uE+uM7Rq
>>915
お前  何を売ったんだよ・・・・・・・・・
0919Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 21:07:39.67ID:la1ZsdUw
壊れてるってこと?
0920Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 21:30:48.47ID:SjAGfj45
俺の息子が、使ってるCDミニコンポが壊れたとのことで、先日、家電が豊富な近所のハードオフにいって
新しいのを買ってきたんだが、そのCDミニコンポのボリュームがロータリー式ボリュームだったわ

ボリュームつまみを、1回転〜2回転〜3回転〜4回転、と、船の舵みたいにクルクル回せば
段々とボリュームが上がる、いわゆるロータリーなんだが
俺的には、従来の昔っからある、時計で言う7時のあたりがボリュームminで、5時のあたりが
ボリュームが最大になりそれ以上つまみが回らない、昔っからの操作感が一番だと思うんだが
おまいらは、どぉよ?

まぁ、ナカには色々とスライド式のボリュームや、アップ・ダウンがボタンになってるボタン式なんてのも
世の中には色々なボリュームがあるとは思うが
0921Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:17.72ID:0mXjVJdP
ジョグダイヤル系は壊れやすいうえに修理も難しいからイヤ
0923Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 21:47:42.21ID:E1IMK5qj
ソニーのジョグダイヤルの壊れやすさよ・・・
あんなゴミは法律で禁止するべき。
0924Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 21:50:39.34ID:0mXjVJdP
>>923
あれ操作感は気持ちいいんだけどね
0926Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 22:14:20.79ID:lpLvRQtj
>>920
ロータリー式、ジョグダイヤル式は、電源コンセント抜くと
次に電源入れたらデフォのボリュームゼロからスタートになるよな
要するにリジューム記憶がブッ飛ぶ
0927Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 23:37:28.65ID:xQYoW1pi
可変抵抗はガリが出やすくてな
0928Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 23:38:55.57ID:kh2T0OWA
9時のニュース内で見たけど中国で中古市場が急成長してる話
中国人が旅行や留学や就職などで日本に滞在したときに
リサイクルショップの存在を知ったのが理由らしい
中古売買のスマホアプリがいくつかあって、それで売買していて
市場規模16兆円とか言ってたかな?
0929Socket774
垢版 |
2019/12/03(火) 23:57:00.61ID:3JHn0320
>>927
ツマミの回転軸を素早くガリガリさせれば多少は良くなるよ。
ガリの原因は接点の錆による不良だから錆を磨耗させればいいよ。
0930Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 00:02:12.23ID:o4RDnvAx
>>928
貧富の差が激しいし、何よりもあちらはWindowsOSがcopy品だらけでタダみたいなもんだからな。
マイクロソフトも昔は対策に躍起になっていたが、Windowsmobileが完全に失敗した経験からか、Androidに市場奪われない様にする為に事実上黙認状態に転換したしな。
0931Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 00:46:43.48ID:PSSAYR5g
>>918
本物だけどジャンクだと思う
0932Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 01:27:55.64ID:VSfEU5tU
なんか久々ドフ行ったら店員のレジ対応とか挨拶とかの雰囲気が変わったように思う
中にはそれを強要されたようにおどおどした感じの奴もいる
この間いろいろ書いてしまったことが原因という可能性は低かろうがもしそうだったとしたらとんだとばっちりで申し訳ないことだ
もしそうならそんな表層的部分を変えようとしているならそこじゃねーよと思うけれど
0933Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 04:10:16.36ID:ODxa5iGN
豊川店は神店舗
0934Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 06:26:38.22ID:2FMn+Rzn
豊川w
地元近くでワラタ
何かいいのあった?
0936Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 09:56:51.37ID:alUCBoXw
>>935
スレの住人の遺伝子ではこのクラスの造形を作ることは不可能だろうなw
0937Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 10:32:08.39ID:2Ho997oZ
>>936
バカボンってゆー漫画があってだな(ry
0938Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 11:01:46.29ID:6k01l7az
>>937
バカボンって確かママは美人だったんじゃなかったっけ?
スレ住人の嫁じゃなんにせよ不可能っちゃ不可能だわな
0939Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 11:20:05.25ID:fAJD9Eeu
>>937
ハジメちゃんは確かに将来美人になりそうだよなw
0940Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 11:23:16.73ID:3vmdkNoV
造形って言ってるくらいだし
モデリングとかそう言う意味なんじゃねーの?
キモい毒男しかおらんでしょこのスレ
0941Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 11:28:53.02ID:RclnbLd8
男はムッサくて、女は美人(かわいい)ってアニメは
昭和の頃はメチャあったよな
いなかっぺ大将とか
0942Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 11:38:43.29ID:ZkftbxZB
デブとハゲしかこのスレにはいないよ
0943Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 11:42:23.05ID:hUnLn6bF
ゲイもおるで
0944Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 12:46:09.73ID:7TIIn/Jj
バカボンのパパは元々超天才だから遺伝的には超優秀。
頭の歯車がくしゃみで飛んで馬鹿になったけど。
0945Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 12:57:29.80ID:G8QXQYGb
スレ住民の内訳
こどおじ 70%
ニート 14%
毒一人暮らし 10%
既婚者 1%
0946Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 12:58:32.16ID:ZkftbxZB
部品欠落のジャンクじゃねえか
0947Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 12:59:06.87ID:G8QXQYGb
こどおじ75%だったわw
0948Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 13:06:58.32ID:ZkftbxZB
デブでハゲのこどおじは何パーセント?
0949Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 13:30:29.31ID:G8QXQYGb
50% 前後じゃねーかな
0950Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 20:23:02.03ID:bvGvxRmo
短時間に地震連発怖いんだが・・・
0951Socket774
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:52.20ID:ezEjq+1i
今日のドフ収穫

150M無線LAN子機USBタイプ @200円(220円)


帰りに食堂で、和風ハンバーグ定食 @600円
https://i.imgur.com/FlI6UbQ.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況