X



【宮城】仙台情報局Part304

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Socket774
垢版 |
2019/10/31(木) 04:38:09.88ID:CoOOWr49
仙台自作民の雑談、情報、憩いスレ
気に入らない話題、興味ない情報はスルーで
粘着、騙り、煽りは禁止
リーフパイでも食べながら、まったりどうぞ

前スレ
【宮城】仙台情報局Part303
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570980023/
0851Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 06:55:09.43ID:Nfo/ZMEy
まるでこれから土地を取得するかのような物言いなのが気になるが
認可待ちっていうのは例の再構築PJ関係か?
0852Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 07:22:24.91ID:58wCZq85
もはやヨド新ビルくるくる詐欺状態
正直、ヨドバシそのものは仮店舗のままでも全然困らないし
仮店舗上階のオフィスビル構想が頓挫したから慎重になってるんだろうけど
東口で池袋同等の賃料設定は無理がある
ぶっちゃけ、認可うんぬんよりも、契約取り付けてからじゃないと、着工しないと思う
ところで、高層上階ホテル構想はどうなった?
0853Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 07:33:20.61ID:qZwr8hpU
>>851
土地を買うのかな?
0854Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 07:39:49.90ID:TXRVQ0UO
ここで、さくら野跡地を取得か?
あそこならテナント賃料を高く設定しても全く違和感はない
ヨドバシ新ビルは駅直結がメリットだけど
ぶっちゃけ、S-PALが拡充して、もうお腹いっぱいよね
0855Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 07:46:16.70ID:wzowrdnN
>>852
仙台のオフィスは賃料が高いんだよ。
比較的安いのが仙台東口
ちなみに高いのが県庁付近
仙台東口の賃料は横浜市と同等だと
以前不動産屋は言っていた
>>851
元々今平面駐車場になっているところに新規のビルを建てる予定だった。
だから、土地は取得済み
平面駐車場にビルを建てるのは仙台市から待ったが係って許可待ち状態
0856Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 08:06:23.90ID:2UEWyeEQ
今のヨドバシだとオフィススペースに初売り並び出来て楽みたいなのにねw
0858Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 08:53:49.57ID:boCVDW+M
公園を災害ごみ置き場にした奴は名乗りでなさい
0859Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 09:11:54.95ID:lLK/tURb
さくらのはアレなのが真ん中の土地持ってるから一筋縄にはいかないだろうね
0860Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 09:24:58.06ID:k98nyfBB
>>859
東西分断が解消されたって記事もあったがどうなんだろう
あの立地にヨドバシが来たら良いのだけど
0861Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 10:12:14.66ID:i0khSCoE
>平面駐車場にビルを建てるのは仙台市から待ったが係って許可待ち状態

それは違うぞ
環境アセスを含め、建築確認そのものは奥山市長時代に通過済み
一時期、駐車場に建築確認票が掲示されてたしな
https://i.imgur.com/CSrrCNO.jpg

ただし、仙台市側で着工、及びその準備の事実が確認できなかった為、期限切れ再申請が必要
計画や構造変更を伴わなければ、審議や意見募集は済んでいるので、すぐ通るはず

仙台市側「まだ着工すらしてないんだけど、どうなってる?」
ヨドバシ側「施工業者が決まらない、工費高騰で計画先延ばし、保留で」
という言い訳してる

とりあえず、新ビル計画は本気だという意思を、マスコミ通じて定期投下
公式リリース一切していないのは、不動産については関連会社であること
あとは、計画延期とか中止とか、マイナスイメージは株価に影響がでるから
だろうね
0862Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 10:24:52.52ID:qZwr8hpU
>>861
当初は去年完成だったのか。
つか上場してたっけ?
0863Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 10:31:26.19ID:39maK6zU
>>860
河北の記事なら鵜呑みにしちゃダメ
全地主の同意がないと解体作業に着手できないの
次の地震で倒壊し、通行人とか人的被害出たらどうする?
ってことで、同意書にサインしてもらい、一歩前進しただけの話
ただし解体費用分担について、負担は一切しないって言い切ってる
マジクソだから難しい
0864Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 10:36:17.04ID:56E3E+TA
>>862
IPOの噂は以前から出てるけど噂止まり
0865Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 11:11:09.00ID:CoVM2ovW
>>864
上場するに見合うメリット無いんじゃね
0866Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 11:53:30.79ID:+vGkDgk7
>>857
現場知らない人?
それら業種の管理職、正確には管理監督者は、職務手当以外は支給されない。
よって、別途手当が発生する深夜、残業、休日に労務を行ってはならない。
と規定されてることがほとんど。
基本、平日の日勤のみ。

他の業種でも管理職は同じ。
そうでなければ管理職とは名ばかりのリーダー職。
もしくは手当支給をカットしているブラック。
0867Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:49.92ID:4nVPzXp1
天気予報に雪マーク登場(駒の湯)
0868Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:01:31.05ID:qZwr8hpU
>>866
うちは、管理職でもそれあるわ
ブラック確定w
0869Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:02:53.46ID:3NRXKVuL
なんか今日風凄い
時々突風来るし
0870Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:04:06.44ID:qZwr8hpU
パンチラ日和?
0871Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:07:27.63ID:TaUOwIOX
>>860
なんだ、現店舗と旧さくらのに新店舗作って
ヨドバシエリアとして駅東口と西口を一体化する
超壮大な計画なのかと思ったw
0872Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:19:20.70ID:Bu5Pcztk
仙台にビックカメラはきたっけ?
0873Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:26:21.55ID:iX13eSrw
俺たちはJKのスカートの中を横断した風を巡り巡って嗅いでるんだぜ
0874Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:42:56.49ID:Ih8Y2gdc
久々に東口半田屋行ったらお一人様専用カウンターが出来てたw
飯と汁物だけ頼んで、コンビニで買った揚げ物持ち込みもバレなさそう
ちな、キャッシュレス決済5%還元だったわ
0875Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:44:41.14ID:CoVM2ovW
>>872
ない
傘下のソフマップとコジマの調子はどうだい
0876Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:53:11.72ID:+rrp3COt
>>872
泉と名取のチラシでは一応コジマ×ビックカメラにはなった

なお名取店はカメとライオンの動物モールになるので注意
コジマ×ビック カメ ライオン モール名取店
0877Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 13:35:22.08ID:9CQbMPzq
ソフマップは一度撤退して懲りたろうなと思ったがよくまた来たよな
0878Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:48.47ID:9CQbMPzq
>>874
スーパーならともかくコンビニのはかえって高くない?
0879Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 14:01:12.23ID:9H0+0ZA/
>>874
東口半田屋なら、これがオススメ
母娘共演プレイを想像しながら食せ
https://i.imgur.com/PhU0GJe.jpg

>>878
セブンの唐揚げ串ならば、ホモ弁の唐揚単品もしくは飯抜きおかずより安くて旨い
ホモ弁はプラスベジが誕生してから、おかずや弁当の付け合わせ量が微妙になった
西友等の揚げ物惣菜は油がダメ(半田屋も同じだけど)
0880Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 14:26:57.75ID:NF7Pb9Hg
持ち込んでまで食いたいという心情がわからない
はんだやに入ったならはんだやで出されるもの食べればいいのに
0881Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 14:40:13.44ID:FI9FREAt
交代勤務の管理職消えたか
0882Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 14:43:24.57ID:zh0TXOmY
半田屋に行くぐらいだから持ち込みもして得をしたいというのは理解できるけど、
店員に叱られたり、他の客に白い目で見られたりするリスクの中での食事とか食った気しない
その辺超越できる、もしくはせざるを得ない状況の人だけが実行するのかな
0883Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 15:10:51.59ID:e+EvvmvR
>>874
せめてふりかけ程度にしとけ
置いてないもんなら言い訳も立つ
0884Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 15:28:09.17ID:/cUB7Igh
安倍内閣支持率-20pの大幅下落の予想だとよ
0885Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 15:28:11.42ID:IbqvsMi4
のりたまだったか、確か1袋20円ぐらいじゃなかったっけ?
0886Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 15:38:28.13ID:lWZu8n8l
てかはんだやだったら他の客に言われない限り店員は気付かんだろ
もし店員が気付いていても注意してトラブっても面倒だし
0887Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 15:53:50.87ID:0N1jIFH6
>>874
Suica払いにするとどうやってキャッシュバックされるんだろう?
0888Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 16:08:23.69ID:qZwr8hpU
半額の次は、はんだや持ち込みかよw
0889Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 16:09:02.45ID:GVKEIXTC
あとでJREポイントがつくんじゃないか
0890Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 16:17:57.65ID:dvbXEF/r
コンビニなんかは会計時にキャッシュバック分が値引きされる即時充当だけど,
1ヶ月も経ってからキャッシュバックされる通常のパターンは手続きが必要で面倒だな
0891Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:02:47.15ID:wzowrdnN
>>879
ホモ弁ってなんだ
教えてくれ
0892Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:04:07.10ID:QngcA605
>>891
ggrks
0893Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:15.04ID:KE7Jb0wf
>>891
ホモ同士の駅弁だよ
0894Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:11.97ID:qsw2Z7Qg
よっ
無職は今日一日何やってた?


>>881
馬鹿なの?
きえたか、じゃなくて仕事してたんだよ
普通の人は仕事するんだよ

わかる?仕事

お前の書き込み、無職そのものやんw
0895Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:41:37.21ID:TzDPlErY
ソフマップ仙台店って買うものなくない?
撤退しないということはあれでも買う情弱いるということなんだろうけど
0896Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:49:13.10ID:J9kkf9Ms
草と安倍をngしてようやくまともなスレに見えてきた
0897Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 17:54:11.23ID:Nfo/ZMEy
>>895
PC側はほぼ用無しだけどホビー系はたまに買ってるわ
0899Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 18:54:58.78ID:BF2+4Ry0
>>894
本当はしこってたかお昼寝してたんでしょ?w
0900Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 18:59:14.94ID:RuOL4VzL
>>894
お前のいう仕事って妄想のことなんだろ? お疲れさんw
0901Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 19:06:36.57ID:YPNyJTOE
>>884
当たり前だろ
消費税上げて国民負担増やして社会保障削っておいて自分の礼賛会には毎年増額
ムカつく通り越してあいつ一回引っ叩いてやりたいよ
バカにするのもいい加減にしろってな
0902Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 19:31:27.65ID:VS4P+5m7
【桜を見る会】

マスコミ 「民主政権時代もあったのでは?」

福山哲郎 「立民と旧民主は別物だ。  改めて調べる必要はない」
0903Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 19:35:48.80ID:+iM2ZqY+
>>886
最近は知らんけど半田屋のおばちゃんは普通に客に注意するぞ
強いぞ
0904Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:01:36.37ID:bODBn7/z
>>902

蓮舫 「あなた達も桜の会を行っていた、とか。出席してたでしょ、とか。つまらない反応です」
0905Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:14:57.62ID:qsw2Z7Qg
仕事してきた ←嘘だ、お前は無職だ!
管理職だよ ←嘘だ、お前h無職だ!

自分と同じ無職だと思い込んで、安心したいのかな?

・・・無職で人生詰んでるのはお前だけだけどな

うんこ製造機の人生は満足か?
明日はちゃんとハロワいけよ
0906Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:41:06.14ID:Ze5cu6V0
ブーメラン
0907Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:43:17.63ID:1LvMtGtn
先日21時頃スーパーで買い物中 ガチャガチャ音がするから振り向いたら会社帰りであろうOLさんが
栄養ドリンクを後ろから引っ張り出していた音だった 牛乳じゃないんだから
と思っていたら今日は詰め替え用台所用洗剤大きめサイズ248円を奥から引っ張り出しては確認している人を見た
奥から引っ張り出すのが目的になっている感じ
0908Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:46:06.52ID:IhLwVWSM
何をいってるかなんでそんな他人の行動気にしてるか全く理解できなくて草
0909Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:52:34.42ID:O79a2XTK
後ろから引っ張り出すのは納豆と豆腐くらいかな
これらは時間たつと味がすぐ落ちるからね

肉類は古い方がおいしいかも
0910Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:54:47.24ID:qsw2Z7Qg
>>907
そのOLや、奥から出した人から見たら、前列から取るお前さんは
迂闊で無警戒で能天気で単純な馬鹿に見えただろうね

世の中の価値観は一つじゃないって事を学べてよかったな
0911Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:02:09.42ID:RPQQIjr2
期間限定の増量品が隠れていることもあるから、後ろの在庫もちらっと確認はするわ
0912Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:05:57.90ID:qsw2Z7Qg
たぶん後ろから取る心理は、鮮度や新旧ではなく汚れ

前面のモノは他人が触れたり埃を被ったりして汚れていて
隠れている物は綺麗だという思いだと思われる
0913Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:07:19.72ID:O79a2XTK
後ろからではないけど
野菜のジャガイモや玉ねぎ(箱に入っている一ついくらの単品ものの場合)ニンジン大根などは大きいのを選んでしまう
キャベツは手に持って重いのを選んでる
0914Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:09:52.20ID:k98nyfBB
平日の食材は週末に買い置きするので、賞味期限が短い食品は選んで取ってる
でも最近は期限が長いものが前のほうに置いてたりシャッフルしてるから要注意なんだよなぁ、敵もやりおるわ
0915Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:10:29.02ID:wC85EM9F
>>887
みんなレシート見ないで捨てちゃう派?
たぶんコンビニと同じ方式
精算時に相当額が自動的に値引される
後からキャッシュバックやポイント付加方式ではない
コンビニレシート例
https://i.imgur.com/PlferBS.jpg

>>903
東口半田屋は、おばちゃん厨房から出てこない
注文受けは外国人ねーちゃん、レジは学生兄ちゃん
0916Socket774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:44:37.41ID:23nO7jtP
JCの職場体験ウエイトレスが至高
0917Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 01:40:50.02ID:ya3hHVo6
めがさめたわw
0918Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 01:43:11.35ID:ya3hHVo6
名器の子でワロタw
0919Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 01:55:48.42ID:nn52N0ee
寒くて目が覚めた。
チンコがドリチんになってたわ。
0920Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 02:22:06.37ID:ZY8ctQgA
>>915
半田屋ではレシート確認したけど、コンビニ方式では無かった気がしたんで、質問してみました。
勘違いかも知れないんで、後で再確認してみます。
極楽湯もSuica払いすると、コンビニ方式では無かったです。
0921Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 02:24:36.76ID:jb7A0JaK
アベ辞職カウントダウンで飯がすすむ
0922Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 03:29:32.46ID:+2SWLCI+
suicaは、ポイントを受け取るために事前準備が必要なんじゃない?
記名suicaでJRE POINTに登録する必要があるみたい

あと、コンビニは即時だけど、他の店舗だと還元時期がずれるとか
0923Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 05:43:00.21ID:mhqq4Qgm
全国で初となる、上水道も含めた水道事業の運営権を民間企業に売却する方式の導入を目指している宮城県は、企業を選定する際の基準などを盛り込んだ条例の改正案をまとめました。
県は、20年間で少なくとも200億円の経費が削減できるとしていて、早期の成立を図る方針です。
0924Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 07:14:08.32ID:+2SWLCI+
無能な働き者を司令官にするからこんなひどいことになる
無能な働き者は銃殺するしかないってドイツ人も言ってたでしょうに
0925Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 07:52:37.10ID:q0yHeov6
無能な働き者を司令官に
???
0926Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:12.80ID:2lku2fiT
>>923
その分、インフラ投資を削るんですかね?
0927Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 08:58:36.58ID:uByMg/5Y
寒い終末ですね!

比較的若い女の子アイドル情報
よろしくお願いします!
0928Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 09:07:16.50ID:+2SWLCI+
>>925
軍人は4つのタイプに分類される。

有能な怠け者は司令官にせよ。
有能な働き者は参謀に向いている。
無能な怠け者も連絡将校か下級兵士くらいは務まる。
無能な働き者は銃殺するしかない。

村井は残念ながら無能な働き者タイプ
0929Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 09:13:53.87ID:vgk8/AO5
ネットで叩くことしか出来ない人間は何者にもなれない
0930Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:03:55.68ID:cW6coKbi
ヤマダウェブコム仙台センター店ってなんぞ?
普通の店じゃないのか?
0931Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:07:26.76ID:Gx8vP0k3
人口減に伴い設備維持のコスト増、赤字が増えて財政圧迫、結果的に他行政サービスも圧迫の懸念
民営化にすれば料金格差の可能性、災害時の復旧の遅れ、安全性の低下が懸念

どちらにしても現状では正解不正解はないと思う。
1番いいのは移住して纏まってもらう事だけど無理でしょ。
0932Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:10:27.30ID:WAoMMico
スカートの下にスパッツ履いてる女の子
それで安心してるんだろうけど、
スカートからチラチラ見えるスパッツに
興奮するおじさんもいるから注意してね!
0933Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:50:15.21ID:pc/H5FJn
今日タイヤ交換してきたんだけどタイヤ買い替えた方がいいって言われたのね
どこで北環状線あたりで安く買えるとこってどこかある?
タイヤ館かオートバックスかイエローハットになるんだろうけど・・・
0934Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:54:29.90ID:fa/dITcV
>>933
おじさんなら、
オートバックス一択
0935Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 10:56:38.01ID:C9hZxDxr
>>925
無能な働き者とは>>924の事を指している
よって、>>924は即銃殺
0936Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:01:26.29ID:IefIHKvZ
>>933
富谷のカインズで型落ちを安く買ったことがある。
(カインズオート)
型落ちといっても国内メーカー品。
輸入タイヤより安心な気はする。
0937Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:03:40.01ID:fa/dITcV
コストコもあるの忘れてた
0938Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:08:59.22ID:F9ktimrQ
>>933
ナンカンとかの外国製でも良ければオートバックスやイエローハットで良いんじゃない。
ダンロップとか買うならBESTが安いと思うよ。
0939Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:23:06.84ID:+2SWLCI+
ベストかフジが安い
フジはネットと実店舗を同じ価格でやってるからネットで調べるといいよ

タイヤ館はBBS直営店舗で激高
オートバックスとかイエローハットは普通
0940Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:23:22.55ID:hXw04RFR
新品であっても製造年古いタイヤを安く売ってたり
安くもなく売ってたりすることあるから
サイドウオールの製造年月確認するといいね
0941Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:27:41.15ID:pc/H5FJn
>>934,936,938
ありがとう
タントだけどその辺で適当に選んでも同じ感じがしたので何店舗か巡ってみます
これからシーズンなのに型落ちってなさそうだし、来シーズンは無理だろうって程度なので初売りはタイヤにでもしとこうかな
0942Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:27:57.20ID:tzcvbCW7
>>919
大丈夫!君のは元からだから安心して😉
0943Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:30:02.66ID:rnOKcGqp
>>920
半田屋はキャッシュレス還元事業に参加してる店、してない店が混在してるのかも

東口BiVi店と中田店は、店内に5%還元ポスター貼ってるのを確認済

還元制度事業公式サイトの対象店舗検索では、愛宕橋店と六丁の目店は対象マークなし
六丁の目きらら寿司は対象マークあり
0944Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:30:15.61ID:pc/H5FJn
>>939,940
ありがとう
車は無知だから何か買い替えとなるとホント困るんだよな。。。
0945Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:44:34.20ID:ZfB6p7mG
>>125
マルチするなら、自作板内にいくつか地方スレがあるが
(例えばここ仙台スレや、広島や、静岡や、福岡といったスレ)
こういった場所にマルチすると、誰も気がつかない罠
0946Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:52:21.00ID:CySgeGGM
知ったか君よりはマシ

ドスパラ店内で、250ジービーぐらいのスーパーエスディーと連呼するオヤジみたいなのな
250GB SSDのことなんだろうけど、店員も察してやればいいのに「は?」の繰り返し

今度ツーハンジービーで俺も試してみるか
0947Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:03:19.61ID:ZEWSnRZM
>>946
あふぉw
0948Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:07:38.03ID:g4ZiBee/
平和だねぇ
0949Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:09:55.10ID:3DcT9oPE
ピンフよりタンヤオ
0950Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:28:34.79ID:Tn/SNmln
じゃあアタシは250ガバスSDで試してみるわwww
0951Socket774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:36:59.30ID:8pG80Uqe
>>866
現場の人はさすが詳しい。適当言ってすまんかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況