X



イイ! お勧めの Mini-ITXケース 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (ワッチョイ cfb1-7RCD)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:05:29.49ID:5t9889zY0

なかなかサイズと機能が両立しにくい、お勧めのMini-ITXケースの情報を交換するスレッドです。
電源の有無は問いません。

次スレは >>980 がお願いします

■前スレ
イイ! お勧めの Mini-ITXケース
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535425804/

■関連スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -117-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1564394488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0453Socket774 (ワッチョイ a9f0-TL43)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:06:01.42ID:NDDaHO+50
騒音なんてファンコン煮詰めればどうとでもなる
ただし120mm口径以上ファンに限る
0456Socket774 (スフッ Sdb2-ZhWb)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:38:37.85ID:csHLDMIkd
120mmが付くようなケースは、コンパクト扱いではなくなる?
JonsboのA4とか、TopとBottomにそれぞれ120mm×2つけられるのにそんなに大きくないよね
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0823/317521

個人的には、両サイドをメッシュにしたVer.を出して欲しいんどけど
0458Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:12:46.12ID:mRm4o6axr
よんすぼA4は小型の部類でいいと思うけど
それならM1のが冷却まともじゃないかなぁとは思う
0463Socket774 (ワッチョイ a256-nvwQ)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:50:56.54ID:e9+aSeAD0
メッシュ無しで煙突効果?のA4に期待してしまう
冷却効果は多少犠牲になっても埃の少なさや騒音の減少は
確保できてるはず...

問題はお値段と出回る時期
0471Socket774 (ワッチョイ 51da-iHj8)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:44:05.66ID:hbHJ0+Pm0
やっぱ5インチベイは必要だよな
0473Socket774 (ワッチョイ 4d76-YTms)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:08:51.49ID:VuFZshr20
SG13使ってます。高さと奥行きがぴったりなのです。
これに3.5HDDと2.5HDD2つ乗せたいです。

幅は広くなってもいいのでHDDがたくさん積めるケースか
2.5HDDをなんとかする良い方法はないでしょうか。
0480Socket774 (スフッ Sd43-GRG1)
垢版 |
2019/12/05(木) 15:06:43.23ID:vSmIe/nMd
>>473
横幅とれるなら、これは?
/dp/B07VB6H4ZG/

奥と高さは丁度よくて、横幅とれるとかだと
本棚かTVラックに入れるのかな?
0482Socket774 (ワッチョイ 4d76-YTms)
垢版 |
2019/12/05(木) 22:24:23.89ID:VuFZshr20
>>480
ニトリの棚にジャストフィットだったのでSG13を買ったのです

やはり外付けの方向になりますか
SG13だと、3.5は吊り下げる感じで、2.5は底面に止められるので、
底面の2.5を二段重ねに出来ないものかと...両面テープかなあ...
0484このレス転載NG (オッペケ Src1-eogS)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:21:36.29ID:l1ubhAJqr
PCIeが空いてればそこにつければいいじゃん
ステーで2.5を2段にする方法もあるし
手段を選ばなければいくらでもやりようはあると思う
0485Socket774 (ワッチョイ 2503-05Y8)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:37:40.50ID:lEGDSMim0
>>482
2.5ってSSDだろ?線がつながってりゃ適当にケース内に転がしといてなんの問題もないぞ?
ファンに巻き込まれないように気を付ける必要はあるけど
0486Socket774 (スフッ Sd43-GRG1)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:43:02.84ID:vSmIe/nMd
>>482
3.5→2.5の変換ブラケットなら、縦に2.5を2台積めるから
それを3.5のところにつけたら?
https://www.owltech.co.jp/products/bracket/BRKT06/BRKT06.html

個人的にはシステム用ではなくデータ用途のHDDなら、
外につけておいた方が、容量が一杯になったときの交換が楽でいいよ
0488473 (ワッチョイ 4d76-YTms)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:06:34.80ID:lDuLPD+k0
Sofmap見てきたけど入りそうなケースはなかった... SG13ジャストフィット過ぎ

現状でいうとPCIも空いて無くて、SG13の3.5つけられるところは
向きを変えると2.5を2台乗せられるので3.5ベイに二台入れる
金具でもあまり美味しくないのです

底面に2.5を止めるネジ穴が4つあるけど、ここに立てておけば
2枚置けるんじゃね?とか思いはじめました

ダメだったらPCI一つ開けることにします←これはこれで収穫でした
いろいろありがとう(棚買い換えろという声は聞こえないことにしよう)
0489Socket774 (スフッ Sd43-GRG1)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:50:53.37ID:Xy3rZfqqd
何でもない連結金具かって、重ねて連結して
ケースとの固定は、HDDの底辺で固定が良さそう

連結金具はこんなのを4箇所
/dp/B06XXQVLRJ/
0496Socket774 (スフッ Sd43-GRG1)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:52:52.99ID:TdgK0xbad
ええなー
何か買おうかな
0497Socket774 (ワッチョイ 0d85-Fgt1)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:06:53.24ID:55WZjX+K0
>>490
なぜ笑うんだい?
0506Socket774 (アウアウカー Sab1-+Pxc)
垢版 |
2019/12/09(月) 14:42:07.45ID:XJeGhGpPa
MI-6のパクリケース出ないかなあ
ショート2スロのグラボ+65W前後のCPUに十分なL12S設置可能
ミドルくらいまでのゲームパソコンにぴったりやん?
0509Socket774 (オッペケ Src1-5Z/J)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:34:03.42ID:q1GHpUytr
Nano SやH210みたいな大型ヒートシンクが入るタワー型ITXケースで天板外せるタイプのやつが欲しい
0511Socket774 (ワッチョイ 23ad-5Z/J)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:07.09ID:LEFitq4G0
>>510
弄りたい時に手突っ込むだけだから金網のとこ切って大穴開けちゃうのはアリと言えばアリなんだよな…
普段はフタしてるし
0513Socket774 (オッペケ Src1-5Z/J)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:33.10ID:cZ2S59For
>>512
メチャクチャ簡単に言うとマザボ上部のコネクタ類へのアクセス性が劣悪だから
あとファンクリップの固定もしんどい

一応全部延長ケーブルで裏に引き回してるんだけど接触悪いようだから確認しようと思ったら
やっぱヒートシンク外さないと手が入らないので嫌になってきたなと
D15SとD15で迷ってD15S選んだツケでもある
0514Socket774 (オイコラミネオ MM71-92Af)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:38:20.75ID:OFTdMXwYM
手が入りにくいところには延長ケーブル最初から挿しといたほうがいいね。小さいケースだと特に。でもそうするとかさばるか
0515Socket774 (スププ Sd43-GRG1)
垢版 |
2019/12/10(火) 14:45:58.54ID:1xEJP9mNd
>>513
M/Bごと取り外したら?
入らない隙間でイライラするくらいなら、取り外した方が結果的に早く済むかと
0518Socket774 (オッペケ Src1-5Z/J)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:16:50.69ID:xYGOtte7r
あ、ちなみに全部Nano S&D15Sでの話ね
>>515,516
超天入れてた時ににっちもさっちも行かなくなったらマザボごとやることはあった
ただ今はヒートシンクで完全にネジ穴が見えないのでね…

「nano s d15」とか「h210 d15s」とかでググると出てくる画像のようになってる
0519Socket774 (ワッチョイ 1b4a-92Af)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:04.05ID:SM0pS2fW0
俺もnano sだけど水冷にしたよ。cpu周りはスッキリしたけど、上にラジエーターつけたらマザボ上部のコネクタに届かなくなるけどな。
0520Socket774 (ワッチョイ 0383-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:35:03.26ID:1m4hIknA0
グラボを立て向きにしたくないのと中が見えるケースで組みたくてIN WINのA1とNZXTのH210iがぱっと見で興味ひかれたけど、
H210iはせっかくのITXなのに背が高めだし、A1は大きさ的には良いけど電源が変えられないのが気になるしなあ
なかなか100%満足できるものがないものね

どうでもいいけどマウスコンピューターのソフマップモデルの紫のラインが格好良かった
ITXケースじゃないけどな
0525Socket774 (ワッチョイ a5f0-QDCr)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:42:39.02ID:mDgUxEp90
ncaseきてるな
0526Socket774 (オッペケ Src1-mez2)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:20:42.00ID:acI4iI8vr
100%自分が満足できるケースなんてたまたまそういうケースが発売されるか自分で作るしかないだろ

ほとんどの人は何かしら妥協点がある
0528Socket774 (ワッチョイ a5b1-ZfFw)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:03:04.06ID:2cQA2/ut0
長尾のオープンフレームって吉田が紹介してたけどやっぱ電源のケーブルは延長必須かな?
0529Socket774 (スフッ Sd43-GRG1)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:39:37.81ID:pVf8ILz5d
>>527
サイドパネルぎりぎりだと、風切り音で発狂するからやめた方がいい
まぁ、体験してみるのも自作の醍醐味だが
0530Socket774 (ワンミングク MMa3-mez2)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:41:21.66ID:uKBQG0DyM
俺はサイドパネルぎりぎりの風切り音がダメだったからケース買い換えたな

M1だったら普通にサイドフローでよくねってなる
0535Socket774 (ワッチョイ e3de-p3Zn)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:41:33.42ID:z3+Hm0YU0
>>532
やっぱりやめとくわ…

>>533
それも気になってたんだけどやっぱりそれがいいかな
CPUクーラーで110mmならあわよくば薄型ケースファンも付けれるかなと思ったんだけど
ノクチュアに92mmの厚14mmのファンあるし
でも実際見たり付けてみないとわかんないこと多いよね…
0539Socket774 (ワッチョイ e3de-Fgt1)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:29:01.48ID:z3+Hm0YU0
>>537
ありがとう
マジでピタピタだなぁ
俺が言ってたのはこのCPUクーラーを110mmにしたら薄型サイドファンも付けれるんじゃないか?ってことだった
0541Socket774 (ワンミングク MM92-dBxu)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:32:20.03ID:ax9D9tQNM
>>540
買ったよ

i7 6700k
RTX2070

クーラーはNH-L9x65 →shadow lock LP 15mm厚ファン化

サイドパネルはGeeekの文字しか開いてなくて吸気不足だったのでワークスペースでレーザーカッター借りて自作

公式で買えるファンは誇張抜きで掃除機だったのでnoctuaの92mm角14mm厚ファンを最大3個から5個装着可能に改造して5個運用1000rpmくらいで回し

そんで今はもう使ってない
0544Socket774 (ワッチョイ 4b58-Vr3I)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:22:10.18ID:/bviGvX30
スレチではあるけどINWINが面白いケースだしたね
ABSでSFFケース、いけそうだけど需要ないのかな?
0545Socket774 (オッペケ Srdf-f+kQ)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:08:30.92ID:hfwsi0VSr
>>541
おおレポありがとうございます
ちなみに何がダメだったんでしょうか?
また今使ってるオススメケース教えてもらえると嬉しいです
0546Socket774 (ワンミングク MM92-dBxu)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:18:30.79ID:ax9D9tQNM
>>545
原因は熱と音

最終形態になってからはゲーム(MHW)負荷かけてもグラボは70度ちょっと(グラボの冷却能力がほぼここまで)
CPUも70度くらいでファンの回転数も全部1300rpmくらいでいけるようになったけどそれでもファンが側板にほぼ密着してるから風切り音がそこそこしてたし
グラボファンは全開なので2500rpmくらい

どノーマルで公式のファンだと側板に穴が十分に無いのでグラボもCPUも余裕の80度台
ファンコンの設定最大値になるのでファン全開で誇張抜きで掃除機クラスの音
動画とってたら全員吹き出す事間違い無しのレベルだったと思う

ケースファンを全部noctuaにしても回転数は全開、ただしゴミファンに比べたら死ぬほど静かだったけど
0547Socket774 (ワンミングク MM92-dBxu)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:23:21.35ID:ax9D9tQNM
なんでもし使うとしたら低スペで組むとかリミットかけて使うとかそういう使い方になると思う
あれでA4-SFX系のケースは熱と騒音問題がめんどくさすぎるなって思った

個人的にSFFでおすすめするのはM1かなぁ
多分最初にM1行ってたらこんな紆余曲折しなかったと思う
0548Socket774 (エムゾネ FF02-Eac9)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:52:07.21ID:Q3l5C6LuF
A4-SFXって流石にやり過ぎだよな
いやまあ勝手にハイエンド突っ込む奴が悪いのかもしれないけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況